みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 法学部 >> 法律学科 >> 口コミ
私立東京都/駒沢大学駅
法学部 法律学科 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価普通法学部は課題が多いというよりとにかく復習などの勉強量が求められる学部だなと感じます。公務員になりたい人や資格勉強に燃えたい人におすすめです。
-
講義・授業良い法学部は1年生での必修を全て履修をすれば2年生では専門科目が主流になります。専門科目以外にも教養科目として全く異なるジャンルの授業を取る事が出来るのでおすすめです。
-
就職・進学良いキャリアセンターで様々な説明会やインターンの申し込みなどが行われています
-
アクセス・立地良い田園都市線で渋谷から3駅ほど乗れば駒沢なので、学校が終わったら良く友達と渋谷で遊んだりしてます。また、駒澤周辺にはご飯屋さんも沢山ありますし、隣の三軒茶屋にいけばもっと沢山あるので立地はかなりよい方だと思います。
-
施設・設備良い施設はまず、図書館が新しく出来たのでものすごく綺麗です。綺麗な教場とそうでない所の差は結構あります。
-
友人・恋愛良いサークルに入ったり、自分から何かアクションを起こせば自ずと友達は出来ると思います。学内でのカップルもちょこちょこ見かけるので恋愛は出来るのではないのでしょうか
-
学生生活良い学祭の出し物や、新入生のためのサークルフェスティバルが盛り上がります。沢山のサークルがあるので興味のあるサークルに入ることができると思います!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の必修では、民法・刑法点 ・憲法を必修で学びます。2年生では民法の中でも債権についての法律などより深堀した内容を学びます
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機法律に興味があったらからです。法学部は第2希望だったのですが、面白そうだったので受験したところ合格したので入りました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:987631 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い法律について、教授方がとても、わかりやすく、丁寧に教えてくれます。また、これを活かして、将来に役立たせたいです
-
講義・授業良いとても雰囲気の良い学校ですまた、施設もジムなどがあり、やりたいことができます
-
研究室・ゼミ良いとても、たのしく、知り合いとの交流もできるので、すごい過ごしやすいです
-
就職・進学良い先生方が熱心に教えてくださり、自分の将来に向けてとても寄り添ってくれます
-
アクセス・立地良い田園都市線に乗って、バスで1本なのでとてもアクセスがしやすいです
-
施設・設備良い先ほども言ったとおりジムなどが設備されているので、自分のしたいことができます
-
友人・恋愛普通恋愛はそこまでですが、たくさんの人と交流ができるのでよいです
-
学生生活良い学校内のサークルは参加していませんが、とても、良い雰囲気だと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律のことや、政治のことなど日本の政治について、詳しく学べます
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来に政治家になってみたいなーと思って志望させていただきました
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:959232 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い学生一人一人が意識を持って行動している、皆夢がありそれを目的として頑張っている、なにより生徒や教授の質が良く他の学科に比べレベルが高い
-
講義・授業良い教授の質がよくとても接しやすく講習内容も比較的他の大学に比べ良いと思う
-
研究室・ゼミ良い講習の内容が深く高校では深くまで学ぶこと無かった内容まで詳しく学べる
-
就職・進学良い就職率が高く大学による就職サポートも手厚いため大手企業に就職する人もちらほらいる
-
アクセス・立地良いキャンパスが綺麗で駅から近いそして何より世田谷にあるという点から立地がとても良い
-
施設・設備良い最近新しい図書館もでき比較的綺麗である講習を行う教室がある棟も最近できた
-
友人・恋愛良い友達が多くできたそして大学内だけでなくバイトやサークル大学で遊ぶことも多くなった
-
学生生活良いサークルの数が多いそして何より昨年度の全国駅伝を優勝したという実績がある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律についてや社会情勢、過去の裁判の判決などを主に講習の内容として行っている
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機指定校推薦でその学科しかなかったから、楽に入学できたから。法律について学びたかったから
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:944353 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価良い詳しく深いところまで学べて学生のニーズに合っていると思います。
勉強をしたい!と言う方はぴったりです! -
講義・授業良いとても満足できるような内容で非常におすすめです。
是非いらしてください! -
研究室・ゼミ良いゼミでは他の人との関わりが多く、とても楽しく過ごすことができます!
-
就職・進学良い就活のサポートは人が多いため、他大学と比べて薄いかもしれません。
-
アクセス・立地良い駅近でとてもアクセスしやすく、過ごしやすい立地だと思います。
-
施設・設備良いキャンパス内はどこもキレイで過ごしていてとても気持ちが良いです。
-
友人・恋愛良い異性との関わりが多く、非常に楽しくせいかつすることができます。
-
学生生活普通それなりに楽しいですが、不満に思う人もいて、それぞれ楽しんでいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は法学の基礎、それ以降は発展的な内容を学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機公務員になりたいと思っており、法学を学びたかったから志望した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:994984 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い自分から見た駒沢大学は本気を感じる大学です。設備も申し分ないですし何より活気に満ち溢れています。教授の方々は優しいです。
-
講義・授業良い文系のゼミがたくさんあって勉強しやすいです。
教授が基本的に優しく分かりやすい -
研究室・ゼミ良いみんなの本気が伝わってきます。
また気さくな人が多く切磋琢磨しています。 -
就職・進学良いとても良いと思います。私は先輩に勧められて今の学科に入ったのですが将来の見通しがハッキリしています。
-
アクセス・立地良い駅が近くとても通いやすいです。道に迷ったことは1度もありません。
-
施設・設備良いとても充実していると思います。ただ、他の大学と比べると劣っているところもあると思います。
-
友人・恋愛良い気さくな人ばかりで先輩方も入学当時からたくさん話しかけてくれました。
-
学生生活良い高校の駒沢祭などもあり充実しています。各部活動の発表などもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は高校の内容も踏まえながら基礎的な地盤を築きます。私は1年なのでこれから頑張ります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私は父が消防士をしていて駒沢大学出身なのでこの学科を志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:964553 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い講義内容が深く、法学や政治学を学ぶにはとっても良い環境だと思います。資格を取るため知識が深く学べます。
-
講義・授業良い日東駒専の括られるブランド大学です。キャンパスがきれいで過ごしやすい空間であると思います
-
就職・進学良い充実したサポートで分かりやすいため自分の希望にしっかりと応えてくれます
-
アクセス・立地良いアクセスが都内のため充実しています。立地や周辺環境は良いと思います。
-
施設・設備良いキャンパスが綺麗なため過ごしやすいです。設備は充実しています。
-
友人・恋愛良い人数が多いためたくさんの人と仲良くなりやすく皆んないい人です。
-
学生生活良いサークルは全体で150個ほどあり多種多様です。駅伝がが強いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律系資格取得するため法的知識を必要とする科目を学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機立地がとても良いこととキャンパスも綺麗て良い環境で学べるためです。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:917121 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている生徒にはとてもいい大学だと思います。警察官になりたい人弁護士になりたい人それ以外の人でも学ぶことができます。
-
講義・授業良い教授がたくさんいて授業もとても質が高く満足です。法律をしっかりと学べます。
-
就職・進学良い就職するために大学側がサポートしてくれます。体験に行ったりすることもできます。
-
アクセス・立地良い学校の近くにスーパーがあったりしてとても暮らしやすいところにあります。
-
施設・設備良い部活動ごとのコートや体育館、施設はバッチリです。勉学に励みながら部活動もしっかりとできます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動に入ると友達がたくさんできるし恋愛もできますよ。
-
学生生活良いサークルはとても色々な種類があり自分に合ったサークルが必ずあるはずです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律のことをたくさん学ぶことができて警察や弁護士、検察官になりたい人におすすめです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機警察官に将来なりたいのでこの学科を選びました。とても満足です。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:872639 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価普通やはり先生によって単位取得の難易度が違いすぎるのは少し問題だと感じた。一方で、一部の先生の講義はとても役に立つものだったりと、個性のある先生が多くいるように感じた。
-
講義・授業悪い先生によって単位取得の難易度が異なり、必修科目でも全然単位をくれない先生もいれば、出席とレポート提出だけで容易に単位を渡す先生もいます。
また、学食は狭めで、お昼の時間帯は席に座れないことも多々あります。 -
就職・進学良いキャリアセンターの方々はすごく親身になって話を聞いてくれます。
無料の講座等も複数あり、個人的には今すごく活用しています。 -
アクセス・立地良い都心まで数十分程度の立地で、とても良いと感じます。
真横には駒沢公園もあり、緑もあって開放感はあると感じます。 -
施設・設備良い数年前に種月館という新しい校舎ができ、講義等で使用していますが、コンセントナドもありとても便利に感じます。
また、数ヶ月前には、図書館も新設され、個別の勉強ブース等もあり、とても便利です。 -
友人・恋愛普通オンライン講義が多かったため、そこまで充実はしてなかったです。
ただ、1年次からサークル活動等に所属していれば自然と友人関係は豊かになっていくと感じます。 -
学生生活良いサークルは文化系から体育会系まで把握しきれないほどの数あります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には、刑法総論、憲法、民法総則、英語の必修科目が事前に履修登録されている感じです。その他は、かなり自由に選択できるので、駒澤大学の中では自由度は高いと感じます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機警察官志望なので、法律について少しでも知識を深めておきたいと感じたから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:970603 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価普通真面目に勉強している人もいれば、遊んでる人もいて、人それぞれです。真面目に勉強したい人には向いてないかもしれません
-
講義・授業悪い英語などの必修科目は充実きていると思います。選択科目は教授によると思います。
-
研究室・ゼミ良い2年生からゼミが始まります。自分の興味のあるゼミを選ぶことができて、人数が多かった場合は志望理由などをみて、選ばれます。
-
就職・進学悪い就活のサポートはあまりありません。自ら行動しないと何も始まりません。
-
アクセス・立地良い渋谷駅などが近いため、立地はいいと思います。学校周辺は、飲食店が多いイメージです。、
-
施設・設備良い最近、新しく図書館が建てられました。大学内も綺麗で、充実していると思います。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると友達ができます。充実していると思います。
-
学生生活普通サークルの種類が多いです。新歓で、自分に合ったサークルが見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律に関する授業がほとんどですが、自分の好きな授業も選ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機指定校推薦が取れたのでこの学部に入部しました。文系の学部が良かった以外に理由はありません。
-
就職先・進学先サービス・レジャー
投稿者ID:940764 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い教授を含め、学生の民度もいいのでより良い講義を受けることができます。また、講義の内容も面白く、履修し甲斐があるものが多いのでおすすめです
-
講義・授業良い教授の質が良く、講義の内容も社会に出てから役立つものが多いから
-
就職・進学良いまだ就活はしていないが先輩の話を聞くとサポートが充実しているらしいです
-
アクセス・立地良い最寄駅から10分あれば着くのでいいと思います。また、キャンパスの周辺にある施設も充実しています
-
施設・設備良い講義を行う教室が綺麗なのはいいです。また、設備も綺麗なので使いやすいです
-
友人・恋愛良いサークルに所属すると多くの友達ができるのはいいです。恋愛は人によりますが非常にやりやすいです
-
学生生活良いサークルの種類が豊富なので自分に合ったサークルに入ることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学部なので主に法律について学びます。弁護士になる人が入る学部というよりかは法律を活かした職に関係なく入って損はないのです
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から法律について学んでみたいと思っていたので志望しました。
投稿者ID:868497
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、駒澤大学の口コミを表示しています。
「駒澤大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 法学部 >> 法律学科 >> 口コミ