みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国士舘大学 >> 口コミ
私立東京都/松陰神社前駅
国士舘大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]政経学部経済学科の評価-
総合評価良い将来の夢が決まってない方にオススメの学科です。普通のキャンパスライフが送れます。それと、卒論が任意なので楽に卒業できます。
-
講義・授業良い学生数が多いので講義の数も多いです。制度を使えば他学部の講義も受けることができます。
-
研究室・ゼミ良い一年生のフレッシュマンゼミナールは強制的に割り振られますが、2年次からは好きなゼミに入ることができます。人気のゼミは選考があり、成績が良い方が有利になります。
-
就職・進学良い構内に求人票が貼られるので、就活先を気軽に探しやすいかと思います。
-
アクセス・立地良い梅ヶ丘駅からは多少歩きます。世田谷線の松陰神社前からの方が近いですが、小田急なので梅ヶ丘駅から歩く人が大多数ですね。
-
施設・設備良い大きな講義やゼミは34号館で行われるのでまあまあきれいです。ただ、それ以外の校舎はエレベーターやエスカレーターすらなく、オンボロです。
-
友人・恋愛良いサークルでも友達はできますし、フレッシュマンゼミナールでも同じ学科の友達が作れるので、やる気があれば困らないかと思います。
-
学生生活良い人が多い大学なのでサークルも充実している方だと思います。ゆるいサークルを掛け持ちするのも楽しいかも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般的な大学と同じように、前半の学年で教養科目をとって、後半は専門科目をとるといった流れになります。よほどのハズレ講義でない限り、出席していれば単位はもらえます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機特にやりたいことが無く、4年間を遊んで暮らしたいと思ったのでこの学科を選びました。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:853270 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]体育学部スポーツ医科学科の評価-
総合評価良い国家資格にむけてや実習などのサポートがとても良いと感じました。また将来的には救急救命士へ需要が高まるためとてもオススメ
-
講義・授業良い救急救命士になりたいならここ
先生たちに相談しやすくとてもアットホームな学科です。 -
就職・進学良い東京消防庁の入庁率がとても高く満足なりたい人にはとてもオススメ
-
アクセス・立地良い町田市にあるため都心からは離れてしまうがその代わりにとても広い
-
施設・設備良い救急車やシュミレーション機械など充実しているためしっかり学びたい人用
-
友人・恋愛良いとてもアットホームで良いと思う
チームで動くことご多いため自然と仲良くなれる -
学生生活普通自分はサークルに所属していなかったが友人はとてもたのしそうにしていた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国家資格のことや衛生学、応急処置、防災学、搬送法などのことを学べる
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機小さい頃からの憧れて将来救急救命士になりたいと思っていたため
-
就職先・進学先公的機関・その他
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:816830 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い大学で考古日本史を学びたいと思っている学生にはとてもいい大学ほかの大学と違い一年次から実習に参加することができ座学だけではない
-
講義・授業良いコロナウイルスのせいで一部の講義や実習が行えていないが実習が多く座学だけでは無いというところがとても満足している
-
就職・進学良い昔から公務員に強くサポートが充実していて特に教育免許取得に向けたサポートを近年では重視しており就職に強い
-
アクセス・立地良い小田急の梅田から10分程度の場所にあり周辺には様々な店がある商店街がある
-
施設・設備良い大きな図書館があり学業に関わる本から物語シリーズなどのサブカル的な本もありとても満足している
-
友人・恋愛普通史学科では少人数のグループでの学習が多く友人が出来やすいまたサークルの種類も多く友人ができやすい
-
学生生活良いサークルの種類が多く自分に合ったサークルを選ぶことができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次から発掘調査への参加や史料の取り扱い方などを学ぶことができる
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機私は教員を目指していて、教師となった時に生徒に歴史はただ暗記するというものではなく自分たちにつながるリアリティのあるものとして伝えるために実習を積みたいと思ったから
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789716 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]体育学部スポーツ医科学科の評価-
総合評価良い救急救命士になりたいと思う人は入学して間違いない学校だと思います。
同じ志を持つ仲間ばかりで、卒業後も様々な地方で活躍する仲間と情報を共有したり、または遊んだり入ってよかったと思っています。 -
講義・授業良いメインとして、救急救命士としての国家資格をとるのに特化しています。
希望によって教員免許も取得可能です。
卒業して分かったのですが、ここに在籍している先生はとても有名な方ばかりで、今後の消防活動でも大変お世話になります。
-
研究室・ゼミ良い救急活動を行う専門の部屋があったり、救急車の模擬車もあったりと、ここで今後救急隊になるための必要なことは全て受けられます。
-
就職・進学良い就職は消防のOBが親身に相談に乗ってくれます。
また、就職が出来なかったとしても、そのまま大学院に行き、研鑽を高めることが可能です。
-
アクセス・立地良い地方から来る人も多く、駅からは離れているため、一人暮らしの人が多いです。
駅からはスクールバスが出ているので、電車通学でも問題は無いかと思います。
-
施設・設備良い国家試験の合格率は他大学と比べてもよく、常にトップを走っています。
-
友人・恋愛良い同じ志を持つ人しかいないので、勉学を協力し合うことが可能です。
この学科で付き合って、結婚する人も多いです。 -
学生生活良い救急活動を研鑽し合うサークルがあったり、実際に現場にでて活動するライフセービング部もあるので自分に合ったサークルを見つけることが可能です。
もちろん、他のサークルに所属してる人も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間で救急について学ぶので精一杯なので、自由度としては低いです。
難易度は高いので、単位を取れずに2年受ける人もいました。 -
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公的機関・その他
消防がほとんどです。
女性の方は医学の知識をつけて養護教諭になっている人もいます。 -
志望動機消防隊になりたくて志望しました。
救助隊になりたかったのですが、救急救命士の資格を持っていると救急隊に配属されることがほとんどですので、救助隊、消防隊を目指している人には向いていないかもしれません。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:760321 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2021年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理工学部電子情報学系の評価-
総合評価良い面倒なことは多々ありましたがいい教授が多く楽しかったです。
卒業研究の際もつききっきりで対応してくださいました。 -
講義・授業良い元々電気系の学科で後に情報を加えたため、実験等電気系を学ぶ機会が多かったがJAVAやC言語、JAVAスクリプトをとることもでき、幅広く学べる
-
研究室・ゼミ良い先生が優しく丁寧に卒業までサポートしてくれるため総合的にはいいと思います。
-
就職・進学良い大学の教授の知り合いの企業等に優先的に入れてもらうことは出来るが、企業レベルは…。
個人で早いうちから行動し就職活動を行えばいい企業に行くことは可能です。 -
アクセス・立地悪い基本的に駅から遠く、徒歩で15分くらいかかります、また小田急線の各停しか止まらないのも若干不便です。
-
施設・設備良い館ごとに充実度は変わるが困ったり不自由することはない程度です。
-
友人・恋愛良い基本的に普通に生活を送っていれば友達はできますし協力して単位取得に励めます。
-
学生生活普通サークルにはいってなかったのでわかりません。
サークルの数は充実していると感じました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気系、情報系が主で他に教養など、必修科目は実験を含め電気系が多い
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機JAVAやC言語などのプログラミング情報を学びたかったからです。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
感染症対策としてやっていること1年を通してオンライン授業でした。他大学に比べ給付金が8万円と少し多かったように思えます。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:734596 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部現代ビジネス法学科の評価-
総合評価良い法律だけでなく色々な科目が学べて幅広い知識が学べることができます。それにゼミなど少人数なので教授と話す機会がありわからないところを教えてもらえます
-
講義・授業良いぴっちりした法律をやると思いきや意外と法律以外の教科もできるのでいいと思う
-
研究室・ゼミ良いゼミは1年から始まるので友達と仲良くなれる
-
就職・進学良い公務員になりたい人にはもってこいの学科です。そして教授も優しくてサポートしてもらえます
-
アクセス・立地普通世田谷キャンパスは梅ヶ丘駅から大体10~15分でつくことができます
-
施設・設備良いきたことがある人はわかりますが図書館などが充実していて勉強がしやすいです
-
友人・恋愛普通女子が少ないのであまり充実はしてません。友達はたくさんできます
-
学生生活良いごくある学園祭ですね。特にこう言ったものはないですね。強いて言えば法学部に模擬裁判があることですかね
その他アンケートの回答-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機現代ビジネス法学科を志望した理由は法律以外にも経済なども学びたいと思ったからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:606144 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2017年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。21世紀アジア学部21世紀アジア学科の評価-
総合評価良い自分次第で大きく成長できる学部であると思います。大学側が海外留学を後押ししてくれるので、本当に海外へ開けている学部だと感じます。英語やアジア語を学びたい学生には良いですね。私自身も海外留学をし、それを支えていただいた大学関係者の方には感謝しています。ただ自分から行動を起こさないと、何も得ずに卒業していく人もいます。繰り返しになりますが、自分からアクションを起こせば大きく成長できます。
-
講義・授業良い講義によっては都内の有名大学でも講義をされている先生もいらっしゃいますので、大変ためになると思います。アジア経済の講義や、貿易に関する講義、国際情勢にまつわる講義など、アジアを中心に世界について考える機会が多くあると思います。将来語学を活かして海外と関わる仕事がしたい人(商社など)は経済の知識や貿易に関する知識はマストであると思うので、有意義な時間を過ごせると思います。
-
研究室・ゼミ良いあるゼミは大変厳しく、卒業が難しいゼミもあります。またあるゼミはとても気楽なものもあります。自分が何を研究・学習したいのかにもよりますがゼミの種類も多いので皆様のご希望に沿った学習ができると思います。企業マネジメントについて学ぶゼミや、中国経済について学ぶゼミなど様々です。将来自分が何をやりたいのかを考えた上でゼミを選択されることをお勧めします。そうすることで就職活動などもやりやすくなると思います。自分を成長させて卒業するのか、惰性を貫き何となく日々を過ごし卒業するのかでは、得るものに大きな差がありますので、ゼミ選びは慎重に。
-
就職・進学良い就職・進学に関しては様々です。過半数の方は就職しますが、外部の有名大の大学院に進学される方や、青年海外協力隊や日本語教育ボランティアとして海外へ行かれる方もいます。
-
アクセス・立地普通小田急線の鶴川駅からスクールバスで10分程度でキャンパスにつきます。立地は口が裂けてもいいとは言えません。駅から歩くと30分程度でキャンパスにつきますが坂も多いので少しきついです。大学の周りには何もありませんが、駅周辺にはスタバや星乃コーヒーなどカフェがたくさんあります。
-
施設・設備普通町田キャンパスについては設備は普通です。新しくないですが、ボロい訳でもありません。エスカレーターはありません。エレベータはキャンパス内に二つだけです。基本は階段を使います。学食は量も味も値段も満足です。
-
友人・恋愛良い色々なバックグラウンドを持った人が集まりますので、友人関係に関しては充実すると思います。恋愛はキャンパス内でする人もいれば、バイト先など外部でする人もいます。私はサークルに所属していませんでしたが、多くの友人を作ることが出来、楽しかったです。
-
学生生活普通学園祭は正直微妙です。サークルに関しては所属していないのでわかりません。
その他アンケートの回答-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先現在就職活動中
-
就職先・進学先を選んだ理由留学をしていたので英語を活かせること、社風がいいことなどを条件に就職活動を進めています。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:349886 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。体育学部こどもスポーツ教育学科の評価-
総合評価良い教職一筋の学習カリキュラムが良いと思います。また、小学校だけでなく、中高の体育免許も取れるので、たくさんの経験ができます!
-
講義・授業良い様々な授業があり、先生がたのサポートも手厚く、安心して学習できます!
-
研究室・ゼミ良いゼミは2年間あり、週1回のペースでじっくり研究ができます。
-
就職・進学良い教員を目指す方は、卒業生に多くの教員がいるため、つながりをもつことができます。
-
アクセス・立地良い小田急線という立地や、バスで15分という通学の良さがあります!
-
施設・設備良い音楽の授業ではピアノの学習もあり、必要であれば自習で貸していただけるので、とても助かります!
-
友人・恋愛良い大きい大学なので、いろいろな人と出会うことができます。趣味を共有できる友だちも作れると思います!
-
学生生活良いバレーボールサークルは50年以上もの歴史があり、たくさんの仲間と汗を流し、思い出を作ることができます!
夏には合宿をしたり、春と秋に大会にも参加するバレーも遊びも楽しめるサークルです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教職に関する多くの学習
-
就職先・進学先小学校教諭
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346897 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部基礎理学系の評価-
総合評価良い教員免許の取得を目指す学生には履修登録などもしやすいと思います。また周りの友人も同じように教員免許の取得を希望する学生なので、仲間と助け合いながら単位取得を目指せると思います。
-
講義・授業良い数学専攻では初歩のものから少しレベルの高い内容の講義もあります。講義で不明な点は先生に直接聞くと優しく指導していただけます。教職の講義では教員として必要な思考や、指導する上での注意点などを細かく学習することができます。また教職支援室というものもあります。支援室の指導教員は元教師など現場にいた方なので教員採用試験の論文などの添削、実際の現場についての疑問点なども気軽に相談することができます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は小田急線の梅ヶ丘駅、東急世田谷線の松陰神社前駅です。梅ヶ丘からは閑静な住宅街を通ります。松陰神社前からは昔ながらの商店街を通ります。松陰神社前駅からキャンパスに向かう途中に松陰神社もあり、商店街もガヤガヤしておらず穏やかな雰囲気です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では数学の基礎と理科の実験が必修としてあります。それと並行で教職科目の講義も受けることができます。2年次には教員免許の取得希望科目に沿った教育論などの講義があります。また2年次から学校図書館司書の資格も目指すことができます。3年次には教育実習の事前指導を受け、4年次の教育実習に向かいます。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:336732 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]体育学部体育学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。また、サッカー部に入っており、それと両立してできる環境であります。
-
講義・授業良いスポーツに関して詳しく学ぶことができると思う。
-
研究室・ゼミ良いゼミなどで、先生によってはいろいろとやることが違ったりとたくさんのゼミから自分がやりたいことを選ぶことができる
-
就職・進学良い就職などに関してはまだわからないことも多いが、たくさんのサポートをしてくれる大学だと思う。
-
アクセス・立地良いキャンパスへは通学しやすいです。
-
施設・設備良い整っていると思う。大きいし、グランドの環境が素晴らしいと思う。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。
-
学生生活良い学祭などは大盛り上がり。たくさんの人が大学に来てくれて、大学のアピールにも繋がるし、たくさんの出会いがあります。自分の成長にも繋がるし、その中で、自分みがきに徹することができたら、幅広いことに挑戦することができます。部活はこれまで以上に成長させてくれる環境がある。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:333478 -
- 学部絞込
国士舘大学のことが気になったら!
基本情報
国士舘大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、国士舘大学の口コミを表示しています。
「国士舘大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国士舘大学 >> 口コミ