みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 環境情報学部 >> 口コミ
私立東京都/赤羽橋駅
環境情報学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]環境情報学部環境情報学科の評価-
総合評価良い総合政策学部と双子の学部と言われているので、文系科目も柔軟に履修することができるから。現代必須とされるIT技術についてもフレキシブルに履修することができる。
-
講義・授業良い最先端の専門分野に携わる講師の方々が多数在籍されておられます。総合政策部の講義も受講可能である為、文理融合のグローバルな人間形成には理想的と思われます。
-
研究室・ゼミ良い最先端やユニークな研究をしている研究室やゼミが多数あり、とても充実していますので、選択の幅は広いと思います。
-
就職・進学良い大学のネームバリューが強いのでそこそこ有利であるのは間違いないと思います。それに学校の方でもいろんなサポートしてくれるので安心です。
-
アクセス・立地悪い駅からバスで30分というとても不便な場所にあります。1限が始まる時間はバスがとても混むので、余裕を持って家を出なければなりません。都心からも非常に遠いので、アクセスに文句を言う人は非常に多いです。
-
施設・設備良いインターネット環境はとても充実しています。MacPCや最新のクリエイティブソフトも揃っており、デザイナーなどにとっても充実した環境になっています。
-
友人・恋愛良い意識の高い友人が多く彼らの人脈からもさらに人脈を広げることができます。学外での活動をする人が多いので知見が広がります。
-
学生生活良い様々な経験を持った多彩な学生がおり、色々なタイプの人と交友を深めることができると思います。また恋愛に関しましては、比較的自由度が高いように感じました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容先端のサイエンスの社会科学へのアプローチの仕方が学べるようです。
-
就職先・進学先専門サービス業の総合職(総務)
-
就職先・進学先を選んだ理由自分の取得した資格やスキルを活かせる業種だったので、志望しました。
投稿者ID:288263 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]環境情報学部環境情報学科の評価-
総合評価良いやりたいことがまだ定まっていない人も定まっている人にもいいキャンパスだと思います。定まっていない人にとっては、多岐にわたる分野を自分の好きなタイミングで学ぶことができます。そのうちに自分の本当にやりたいことが見つかってくるでしょう。定まっているひとにとっても、フィールドワークを中心とした研究会も多く、様々な分野の授業が展開されているので実践と理論を多角的な視点を持ちながら深めることもできます。就職活動の実績もそれなりに高く、自然の多いキャンパスで自由に学べる環境は学生生活を充実したものにできると思います。
-
講義・授業普通多岐にわたる分野の教授による授業が展開されています。また、ゲストスピーカーや学外からの特別講師による授業も多くあります。
-
研究室・ゼミ普通大学ではめずらしく1年生から研究会という名のゼミに所属することができます。また、途中で変更することも可能であり、自分のやりたいことの方向性が転換した場合などには柔軟に自分の選択を軌道修正することができます。
-
就職・進学普通さまざまな大手企業への就職実績があるあります。金融から商社、メーカー、不動産など多くの企業から内定をいただいています。インターンシップや業界別での説明会なども充実しています。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は小田急線、市営地下鉄ブルーライン、相鉄いずみ野線いずれも湘南台駅です。そこからバスで15分ほどのところにキャンパスがあります。都内からくる学生は通学時間の拘束がやや長いかもしれません。周辺にはおいしい食事処や一人暮らしの学生には嬉しいスーパーもあります。
-
施設・設備普通学内ではコンピュータや3Dプリンタなどの機器が充実しています。また、アリーナやトレーニングルームも比較的使いやすいです。建物のつくりがやや無機質なので多少教室などは薄暗さを感じるかもしれません。
-
友人・恋愛普通サークルやクラスなどで友人関係を構築できます。また、グループワークの授業や研究会などもきっかけに人脈がひろがる可能性があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的にどの学年でもさまざまな分野を学ぶことができます。2年生や3年生の春から研究会に所属する学生が多く、その時期から専門性を探求する場合が多いです。
投稿者ID:231684 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境情報学部環境情報学科の評価-
総合評価良いやりたいことがなんでもできる。
学校の設備も充実しており、就職にも困らない。
縦横の交流も十分にあり、研究室も多様かつ早い段階で所属することができる。 -
講義・授業良いかなり充実している。
授業では導入を、学び深いところは各先生のゼミで学ぶことが多い。 -
研究室・ゼミ良い研究室が多様。研究室が主体の大学であり、講義はどの研究室を選択するかの判断材料として受講しているものが多い
-
就職・進学良い就職には困らない。ネームバリューもあり、また、特にSFCは特有のブランドがあり、IT系の就職には強いイメージ
-
アクセス・立地悪い駅からキャンパスが遠く、かなり通学しにくい。周辺には畑や牛小屋があり、キャンパス内が牛臭くなることが多々ある。
-
施設・設備良い最新設備が目白押しである。
3Dプリンタ、レーザーカッターなど、特殊な機器や、映像、音楽等の編集ソフトの入ったPCが使い放題である。 -
友人・恋愛普通クラスが入学時の半期しかないのでサークルやゼミでの友達がメインになってくる。サークルやゼミも仲の良さはまちまちである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容多種多様。文系科目も理系科目もあり、複合的な側面のある科目も多い。また、デザイン等の勉強もできるため必要に応じて自分の好きな科目を選択できる。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:215229 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]環境情報学部環境情報学科の評価-
総合評価良い自分がしたいことを、入学前でも入学後でも見つけられたら、とても充実します。見つけるにも、SFCは選択肢の幅が多く、様々な視点を持て、自分の方向性を決めたらより深く濃く研究できます。広くて深くできるのがSFCです。ただ、必修が少なく自分のやりたいことができるということは、自分で方向性を決め、研究室を決め、授業を決めないとなあなあな大学生活になります。楽して卒業しようとすればいくらでもできる学部なので。また、取りたい授業を取れるとは限らないので、自分の方向性と全く異なる分野の授業を取らざるを得なくなると、やる気がなくなってしまう人がいます。私は、またまた取ったその授業がもしかしたらなにかプラスの影響を与えるかもしれず、普通に生きてたら出会わなかった新しい分野に触れられることはとても面白いと思います。
-
講義・授業良いSFCは過去問というものがないくらい、毎年の授業が先生の工夫で変わっていき、またどんどん新しい先生が来るので興味を引くような面白い授業が多いです。
-
研究室・ゼミ良いSFCの良いところの一つは、一年生の秋から研究会に入れるところです。私も一年生から入り、専門的な勉強、実験を進めてきました。
専門的なことが早くからできる分、教養は自分で身につけなければならないので、その両立が最初は大変です。でも、研究会に入ってしまえば、専門家に囲まれて過ごす大学生活はとても刺激的です。
また、一度研究会に入っても新しいところに入り直せるので、興味がでた分野が見つかれば、とにかく研究会に入ってみるといいです。 -
就職・進学良い教職は三田まで取りに行かなくてはならないし、法学部や経済学部ほど公務員試験のためになる授業はなく、取れる資格は数少ないので、そのようなところに就職したい人は、SFCの授業と資格のための勉強で忙しいと思います。しかし、時間割の融通がきくので、取れないことはなく、実際に取ってその道に進む人はたくさんいます。
専門的なことを早くからできる分、学進する人も多くいます。 -
アクセス・立地悪い最寄りの湘南台は、三路線(横浜市営地下鉄ブルーライン、小田急江ノ島線、相鉄いずみ野線)あるため、湘南台には来やすいです。
ただ、駅からのバスがとても面倒です。
早い時は早いですが、雨の日や夕方は混みます。
また、バス代が高いので、自転車通学の人も多いです。
7年後くらいに、キャンパスの目の前まで相鉄がのびるそうです。 -
施設・設備良い比較的綺麗で、どこでもコンセントがあり、使いやすいです。
ただ、開放感がある反面、屋根が少なく、雨の日は濡れやすいです。 -
友人・恋愛良いクラスという半強制的に一緒に授業を受ける機会が他学部に比べて少ないため、クラスの輪はあまりありません。
また、分野が違うと同じ時間帯に大学にいても授業が被らず、全く友人に会わないことも多々あります。
なので、同じサークル、同じ研究会内での恋愛はよくあります。
分野が違ってなかなか会わなくても、違う分野の話を聞いて面白く、盛り上がることもあり、違う分野だからといって友達にならないということはありません。
グループワークが多いSFCでは、授業のグループワークがきっかけで人間関係が広がることもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容その人の興味しだいです。環境情報学部だろうと、総合政策学部だろうと、興味があればなんでもできます。
国際政治、マスメディア、安全保障、デザイン、生命科学、建築などなど、どんな研究会もあります。
環境情報学部だから理系の研究会しか行けないとか、総合政策学部だから文系の研究会にしか行けないなどということはありません。
投稿者ID:214122 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境情報学部環境情報学科の評価-
総合評価良い自由な環境で学問をしたいという人にはとても良い大学です。インターネット環境がとても充実しており、最近はFABやデータサイエンスにも力を入れるなど、時代ごとに最先端の研究をしています。
-
講義・授業良い様々な分野の授業が幅広く開講されており、FABやデータサイエンスなどの最先端の学問領域についても学べます。
-
研究室・ゼミ良いゼミを掛け持ちすることができ、私自身大学4年間で四つのゼミに入っていました。社会起業やデザインなどのアクティブなゼミのほか、政治や近代思想など考えることを大切にするゼミなど様々な個性があります。
-
就職・進学良い大手企業を中心に、様々な企業への就職実績を誇ります。設立されて25年の学部ですが、社会のトップランナーのとして活躍している人材も数多く輩出しています。
-
アクセス・立地悪い神奈川県でも南の方に位置するため、都心からはとても距離があります。また最寄り駅からバスで30分近くかかるなど、駅からのアクセスも不便です。
-
施設・設備普通インターネット環境はとても充実しています。MacPCや最新のクリエイティブソフトも揃っており、デザイナーなどにとっても充実した環境になっています。
-
友人・恋愛良いアクティブで起業などに挑戦する人材も多いです。基本的に自己主張が強く、行動するキャラクターの持ち主が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会起業、パースペクティブ(資本主義、民主主義、官僚主義、国民国家)、デザイン
-
所属研究室・ゼミ名加藤研究会、井上研究会、上山研究会、坂井研究会
-
所属研究室・ゼミの概要加藤研究会:ディスカッション、井上研究会:社会起業、上山研究会:パースペクティブ(資本主義、民主主義、官僚主義、国民国家)、坂井研究会:デザイン
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先ウォーターデザイン
-
就職先・進学先を選んだ理由デザインの仕事がしたかったから。クリエイティブの力で世界を変えたかったから。
-
志望動機様々な分野の学問を広く学びたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師代々木ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたか弱点の徹底的な分析に基づく計画的な勉強法を確立し、毎日12時間近い猛勉強を続けました。
投稿者ID:119907 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境情報学部環境情報学科の評価-
総合評価良い主体性のある人には挑戦する環境、友人に恵まれると思います。フリーペーパー、学生コンペ、インターンなどに参加している人が多い印象を受けます。
ただ、自由な雰囲気があるので成長するかどうかは本人次第でしょう。 -
講義・授業良いパソコンを広げて授業を受けている人が多いです!マック愛好者が本当に多い…
興味をそそるような授業は多いと思います -
研究室・ゼミ良い研究室やゼミによりますが広告関連のゼミが充実しているのでその業界を目指す人にとってはメリットだと思います。
-
就職・進学良いピンからキリまでですね。まとまった傾向は薄く、大手企業に行く人からベンチャー企業に行く人まで様々です。
-
アクセス・立地普通湘南藤沢ということで都内から通う人にとっては遠い場合もあるかと思います。都内でインターンをやっている人は特に大変かもしれないですね。
-
施設・設備普通これは可もなく不可もなくといったところです。
ただ、広い芝生があるのは大きな特徴で寝っ転がって本を読む人をよく見かけます。 -
友人・恋愛良い意識の高い友人が多く彼らの人脈からもさらに人脈を広げることができます。学外での活動をする人が多いので知見が広がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容広告に興味があるのでメディアについて主に学びました。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機友人の兄弟が通っていた魅力的な学校だったから
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用せず
-
どのような入試対策をしていたか小論文、英語を過去問を中心に行っていた。
投稿者ID:118191 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境情報学部環境情報学科の評価-
総合評価良い大学に入ってから研究内容を決めていきたいという人にはいい学部だと思います。また、文理融合型ですので、様々な価値観を持つ人と接することができます。
-
講義・授業良い文系の人が理系の授業を取ることも、逆のこともできます。視野を広げることができる一方で、「広く浅く」の学習になってしまいすぎないように注意が必要です。また、人気のある授業は抽選などがあるため、必ずしもとれるとは限らない点に、多くの人が不満を感じています。
-
研究室・ゼミ良い多くの教授がおり、研究室には1年生から入ることができます。また、合わないと感じれば研究室を変えることもできます。
-
就職・進学良い大学のブランドはある程度ありますが、女子大などとは異なり、就職支援はほとんど受けられないので、自分で頑張るしかありません。しかし、OBOG訪問などで、同じ大学出身の先輩などにかわいがってもらえることが多いとききます。
-
アクセス・立地悪い神奈川県藤沢市にある湘南台駅で、小田急線、相鉄線、横浜市営地下鉄ブルーラインが通っていますが。JRは通っていません。また、湘南台駅からバスに15分ほど乗って通学する必要があるので、非常に面倒です。朝のバスの混雑度はとてもひどいです。
-
施設・設備普通お手洗いのきれいさは普通です。 キャンパス内には食堂、サブウェイ、食堂とは異なるがごはんが食べられるところがもう一つ、あります。食堂のごはんは安くない上、おいしくないとほとんどの学生は言います。 キャンパス内のメディアセンター(図書館)は、勉強場所としても便利です。
-
友人・恋愛普通学部間のつながりはうすく、ほとんどの人は、サークルで友人や恋人を作ると思います。そのため、サークルに入っていない人、サークルに入っていてもコミットしない人にとっては、大学は居場所がないところとなってしまいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目もほとんどなく、リベラルアーツという感じなので、自分の好きな勉強ができます。 私は心理学を学んでおり、なかでも幸福心理学について学んでいます。 基礎知識などはほとんど習っていません。もっと自分で本などで勉強しておけばよかったと思っています。
-
所属研究室・ゼミ名森研究室
-
所属研究室・ゼミの概要乳幼児の観察、高齢者との関わり方についてというテーマは一応ありますが、心理学に関する研究をしたい方なら誰でも入れます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機大学入学前に、大学での研究内容を明確に決められなかっため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたか過去問をひたすら解いた。8年分を一周、5年分を二周、3年分を三周はしたと思います。
投稿者ID:128092 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境情報学部環境情報学科の評価-
総合評価良い教養科目がほとんどないため、一般の大学のように教養を学ぶ場合、自分で学ばなければいけません。今まで学んできたことをアウトプットするには素晴らしいですが、インプットが不足している場合は自学すべきです。
-
講義・授業普通学べる講義と学べない講義に分かれます。単位がとりやすいいわゆる「楽単」の講義と、毎週山のように資料を読んでくる課題がでるが、課題をこなし講義に臨むことでそれなりに身になる講義があります。興味がある分野が同じ先輩に相談すると良いです。
-
研究室・ゼミ普通主にものづくり、まちづくり、政策、言語、防災などの研究室があります。研究室は1年生から入れますので、実際に入ってみて考えるのもアリですし、あるいは聴講しに行くのもアリです(事前にコンタクトをすべきですが)。中高校生であれば、ORFを見に来ると、一度に様々な研究室の雰囲気がわかるので良いでしょう。
-
就職・進学普通起業をする人が結構いるので、就職率はそこまで良くありません。しかしながら慶應生ですので、みんなそれなりにしっかりと将来のことを決定しています。
-
アクセス・立地悪いアクセスは悪いです。最寄駅である湘南台駅からバスで15分ほどかかります。学期始めはバスが混み合いますので、2本ほどバスを見送ることになります。
-
施設・設備良いメディアセンターといういわゆる図書館の中に、3Dプリンタやデジタルミシン、レーザーカッターなどのものづくりに便利な機材があります。また、Mac,Windowsともに多く設置してあり、Wi-fiも完備ですので、設備の面での不都合はおそらくないでしょう。
-
友人・恋愛良いサークルも様々で、講義によってはグループワークもありますので、自分に合ったコミュニティで友人や恋人を見つけることができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語とメディアについて比較研究や調査を行っています。
-
所属研究室・ゼミ名藁谷研究会
-
所属研究室・ゼミの概要様々な言語(ドイツ語や英語、イタリア語等)でメディアを比較します。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機慶應義塾大学に入ることで、様々な人と出会いたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師地元塾
-
どのような入試対策をしていたか国公立大学受験のための対策で、英語・数学・国語しか行っていませんでした。
投稿者ID:127879 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境情報学部環境情報学科の評価-
総合評価良いSFCにとって学部学科名はあって無いようなものです。環境情報と総合政策の授業はほぼ共通で必修もとても少なく、1年次から自分で授業を決めなければなりません。その点自分次第でいかようにもできるキャンパスと言えます。就職はさすがの慶應です。
-
講義・授業良いかなり幅広い範囲の授業を選べます。ただし授業は基本的に各分野への入口と考えたほうがよいでしょう。先生によって相当異なります。授業名に騙されずシラバス等を見ましょう。先輩の意見も参考になるかもしれません。学生ほぼ全員がPCで授業を受けます。基本的に授業中飲食が許されています。
-
研究室・ゼミ良い授業同様、様々な分野の先生と研究会が用意されています。似たようなことをやっている先生を複数見つけたら、実際に研究会を覗いてみて自分との相性を確かめましょう。多少やりたいことから外れていても相性がいいところにいたほうがいいと思います。先生がやっていなくても「こういうことをやりたい」と自分から言えば喜んで対応してくれるはずです。
-
就職・進学良いほとんどの学生が就職します。日本を代表する企業への就職が多いです。さすがは慶應といったところでしょうか。起業する人も少なくないです。
-
アクセス・立地悪い都心からは遠いです。さらに最寄り駅からバスで15分程度かかります。バスも行列ができてしまえばすぐに乗れる保証はないので、遅刻したくなければ早めに来ましょう。
-
施設・設備普通キャンパス自体は広いですが建物が少なく、開放感があります。大きな池(通称:鴨池)があり、「かもる」と呼ぶのですが、暖かくなると池の周りの芝生で空き時間を過ごす学生が増えます。
-
友人・恋愛良いここにいる人は相当個が強いと感じます。地方出身者も多いです。様々なバックグラウンドを持った人が集まっています。キャンパス内カップルは多いのではないでしょうか。
-
部活・サークル普通体育会所属の人は多いです。サークルは日吉や三田とは独立して存在していますが、共同で日吉キャンパスを中心に活動しているといったところもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コンピュータアーキテクチャやプログラミングについて学べます
-
所属研究室・ゼミ名村井研究室
-
所属研究室・ゼミの概要インターネットに関する研究などをしています
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校の先輩が通っていて楽しそうだったので記念受験しました
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかこの学部に対して行った入試対策は小論文含めて特にしていません
投稿者ID:81077 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境情報学部環境情報学科の評価-
総合評価良い様々な分野を学ぶことができ学生がやりたいと思ったことはほとんどなんでもやらせてくれるような大学です。理系文系どちらにも属さないようなタイプの人が多くいて卒業するのに必要な単位も理系の単位と文系の単位どちらも必要になります。そのため学習する分野に偏りが少なくなります。
-
講義・授業良い文系科目から理系科目まで多くの分野の授業を扱っています。文系科目では様々な外国語を扱っていること、理系科目ではプログラミングなどを扱っていることが慶應大学内でも特徴的な部分だと思います。
-
アクセス・立地悪い神奈川県の県央部に位置するため周囲のほとんどは畑です。キャンパスまでは最寄りの駅からバスを使わなければならないため不便です。また、キャンパスの周りに学生街のような町はなく歩いて10分の場所にコンビニがあるくらいです。
-
施設・設備良いキャンパス内はアメリカの大学をイメージしたような作りになっており春の暖かい日はキャンパス内にある池の周りで昼食をとる学生をよく見ます。図書館にはAppleのパソコンが多く設置されていてイラストレーターやフォトショップなどのソフトも自由に使用することができます。また3Dプリンターなども自由に使えることができます。
-
友人・恋愛悪い変わり者が多いようなイメージです。しかし、どんな人も目標がとても高く、その目標を達成するために勉強をしているという人が多いです。授業の形式がグループワークを多く取り入れているためそこで友達を作ったり恋人まで発展したりというのもあるそうです。
-
部活・サークル良いオリンピック選手を輩出したりなど高い実績を持った選手が多く所属しています。サークルも数多く存在しており自分に合うサークルを見つけることが必ずできると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングは必修で学びます。その他は選択科目になるため何を学んでもOKです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機学部を選択する時点で将来自分が何をしたいのか決まっていなかったため将来の選択肢を狭めないまま学べる学部だと考えたため志望しました。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか内部推薦なので入試対策は行っていません。
投稿者ID:83788
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 環境情報学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
「慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 環境情報学部 >> 口コミ