みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 理工学部 >> 口コミ
私立東京都/赤羽橋駅
理工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部情報工学科の評価-
総合評価普通幅広い知識は学べる。しかし研究室配属が四年生なのでもう少し早めに専門の学習をさせてほしいと思ったから。
-
講義・授業普通授業の質はよい。しかし、研究室に配属されるのが四年生のため、分野に絞った学習が足りないように感じる。
-
就職・進学普通まだ就職活動をする段階ではないので、なんとも評価しがたいから。
-
アクセス・立地普通最寄りの駅からの徒歩が少し遠いので疲れるから。坂道が多くてきつい。
-
施設・設備普通勉強スペースが多くて自習の環境がよい。パソコンも多くてとても便利。
-
友人・恋愛普通一二年生ではどの学部も同じキャンパスなので会いやすいが、三年でキャンパスが分かれるので友達と会いづらい
-
学生生活普通イベントに参加する人とそうでない人の差がはげしいような気がする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年で幅広い理工学の知識をまなび、二年から学科配属、三年で詳しいことを学ぶ。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機情報学を学びたかったから。共学がよかったから。大学が有名だから。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:569208 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部システムデザイン工学科の評価-
総合評価良いシステムデザイン工学科とは主にT型人間の育成が主題となっていることが挙げられる。
つまり、2年次から学科に分かれる訳だがその時点ではみんな大して専門とするような分野は決まっていない。(建築の人は別だが)建築以外の分野が決まっていない人は大抵自分の専門分野をその時点では「制御」など言っている。
3年次の10月中旬、システムデザイン工学演習の授業4回目ぐらいで、突然各研究室の情報が纏められた冊子と事前研究室希望調査と本調査の紙が与えられる。そこには各研究室の事前説明会の予定なども記入されている。
なお、それ以降は研究室見学などの動きが活発となる。自分の興味ある分野の研究室には夏休み中などに一度顔を出しておくことをおすすめする。
12月中旬以降に研究室が決定した以降は、初めて自分の専門分野を手にする。
全体として教授陣は面倒見は良さそう。時折変わった人もいらっしゃるがそれも味ではある。システムデザイン工学科による独自の教科書が与えられるので、ほとんど教科書を購入する必要が無い。(信号処理などの授業では教科書が必要となる。買わなくても何とかはなる。)
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467421 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部化学科の評価-
総合評価良い理系の方の研究については非常にハイレベルでより良い研究をすることができます。また、先生は非常にユーモラスにとんだ方が多く、授業も分かりやすいです。また、大学でより専門的な分野に関する、研究をしたい、という生徒のためのゼミ、コースもあります。さらに、サークル、スポーツと両立したい、という生徒にも最適でとても、有意義な環境である、と思います。私の友人も光ファイバーについての研究をおこなっていましたが、彼もスポーツと両立させており、とても忙しくたいへんだと申していましたがスポーツと研究を両立させ、無事卒業論文まで書き上げました。ここまでもうしてきたことに加えまして、この学科の良い点として、通いやすい、ということが挙げられます。1年2年までは日吉キャンパスに通いますが、その後は、矢上キャンパスに通います。これらは近く、さらに東急目黒線、東急東横線が乗り入れ、さらに相鉄線も直通運転を行う予定です。これらから非常に良いと判断しました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:382349 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部生命情報学科の評価-
総合評価良い学びたいことは学部超えて授業が受けられる
助け合いの精神が根強く、在学中、卒業後も仲間との絆が途絶えないこと。 -
講義・授業良い平均して授業の質が高い。
また、グローバル化を目指した授業が充実している -
研究室・ゼミ良いこれは指導教諭によるが、自分のやりたいことで理由があればお金と時間を存分に使って研究できる
また、発表の場もある。 -
就職・進学良いさまざまな大手の企業に就職している人が多い。また、その人たちの名簿があるため連絡を取って企業の情報を得ることも可能。
-
アクセス・立地良いアクセスは良い。
-
施設・設備良い私学なので設備はとても整っている
-
友人・恋愛良い助け合いの精神があるのでとても充実している
-
学生生活良いサークルは本当にたくさんあるので、興味のあるところははいることをおすすめします。また、活動に参加していなくても、人脈が作れるのでサークルはオススメです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科では、生物を詳しく習います。
基本の部分から教えてくださり、教員の人数も多いので、充実した教育環境です。
また、実験装置も整っているので、1年次から自分の手を動かして実験し、考察を行なってレポートを作成する力がつきます。 -
就職先・進学先コンサル業
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:332119 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部数理科学科の評価-
総合評価良い学部卒業生の約7割が大学院に進学する。研究は徹夜で取り組むことも多いために一晩中電気が点いている様から「不夜城」の異名をとる。また、Youtubeに専門チャンネルを開設し、大学の様子や研究・講義内容を広く公開している
-
講義・授業良い学門により第2学年進級時に進学できる学科が異なり、講義の必修科目にも多少の違いが見られ、それぞれの学門の特色が反映されている。
-
研究室・ゼミ良い一年時の成績で各系の学科に振り分けられていた。しかしI系で科により定員のアンバランスがあり、特定の科に成績の悪い学生が集まっていた弊害を無くすため現在は学門制度を取り入れている。
-
就職・進学良い二年次にそれぞれの特色に沿った学科に進学することで、進路の幅にやや余裕が持てるメリットがある。
-
アクセス・立地良い総合政策学部と環境情報学部は湘南藤沢キャンパス (SFC) において、他の学部とは大きく違った独自の教育が実施されている。この節では両者に共通する特徴などをまとめる
-
施設・設備良い大学では「学問の再編成」をキーワードとして自由度の高い履修システムを使用している。基本的に各授業には学年による履修制限を課さず、学部1年生から専門的な授業を履修できる。
-
友人・恋愛良い学部と大学院で共有する授業を多く設置している。また、「半学半教」の理念から学生、特に学部生の雇用に積極的である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容「創造性の重視」「問題発見・解決型」。今の世の中に存在する雑多な諸問題を発見・解決していく人材の創出を目的としている。
-
就職先・進学先財団法人私立大学通信教育協会に加盟している。慶應義塾大学本部のある三田キャンパスに事務局がある。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:242635 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部管理工学科の評価-
総合評価良い慶應義塾の理工学部は、理工となっているが、実際は工学部。このため、地道にコツコツ研究や開発を続けられる人向き。アイデア勝負の人間には、あまり居心地がよくない。自分は単に数学や理科のぺーパーテストができただけで、実は理系向きではなかったと入学後気づく人も多い。数理情報と管理工学はそんな人にぴったり。だから、他の学科に比べると大学院へ進む人が少ない。4年で卒業する学生の就職先は、メーカーなどの技術系でなく、銀行や保険会社などの事務系も意外に多い。
-
講義・授業良い慶應義塾の理工学部は、実学重視の慶應義塾の伝統を受け継ぎ、工学バカではなく、商売センスも身に着けさせる授業が用意されている。3年生から選択できる「金融財政論」が特におすすめ。
-
アクセス・立地良い慶應義塾大学といえば、東横線日吉駅前の銀杏並木を抜けて、右手にグラウンド、左手に学部校舎、奥に高校という緑の多いキャンパスが有名ですが、理工学部は、そこにはない。日吉の坂を下って、右に折れた裏山に位置していて、地味です。緑はありますが・・・
-
施設・設備普通慶應義塾大学といえば、東横線日吉駅前の銀杏並木を抜けて、右手にグラウンド、左手に学部校舎、奥に高校という緑の多いキャンパスが有名ですが、理工学部は、そこにはない。日吉の坂を下って、右に折れた裏山に位置していて、地味です。緑はありますが、山の南側の坂や階段を上がると全部校舎という感じです。必要な設備は、ほぼ揃っていますが、とにかく地味。
-
友人・恋愛悪い慶應義塾大学といえば、東横線日吉駅前の銀杏並木を抜けて、右手にグラウンド、左手に学部校舎、奥に高校という緑の多い日吉キャンパスが有名ですが、理工学部は、そこにはない。日吉の坂を下って、右に折れた裏山の矢上キャンパスに理工学部だけ、別に位置しています。全学共通サークルでも地味な理工学部生は負けがちで、理工学部の数少ない女性も取られてしまい・・・。でもオタには居心地いいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他大学では、経営工学に属している講座の内容が学べます。
-
所属研究室・ゼミ名まだ属していません。
-
所属研究室・ゼミの概要他大学では、経営工学に属している講座の内容が学べます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機私立の理系では一番有名な大学なので入学しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか国立二次試験向けの勉強をしていれば、それで十分でした。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:83330 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理工学部物理学科の評価-
総合評価普通うちの学科は楽な方なので、とりま理系に行きたい人におすすめやで。あとは、教授がいい人多くて、単位がやばくても、お手紙出したら、救済措置くれた
-
講義・授業良い講義は基本わかりやすいが、オンラインでやることが多く、だらけガチ
-
就職・進学良い特に院まで行ってしまえば、就職は強い。推薦で行けるとこもあるから強い
-
アクセス・立地良い横浜や東京にあり、アクセスは良い。遊ぶ場所もあるので満足している
-
施設・設備良い研究のための道具の品ぞろえがよくてその事で困ったことは無い。
-
友人・恋愛良い慶應義塾大学は特に盛ん。僕ももうできたし、卒業した。ガチ最高
-
学生生活良いサークルはコロナのせいで何にも入れてない。ダイビングサークル入りたかったのに。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容僕は宇宙について学んでいます。粒子とか波とかですね。そこそこムズいです
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔からの憧れが強く、有名だし、就職強いから。あと友達が行くから
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:763568 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年11月投稿
- 1.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部情報工学科の評価-
総合評価悪い自分の勉強したいと思ったことで融通がきかない
就職という出口に立つまでに無駄な労力が多すぎる
学科に所属するまでがあまりにも不透明な部分が多くわからない人に対して厳しい
わからそうとする努力もあまり感じられない -
講義・授業良いレベルの高い授業が多く身につくことが多い
-
研究室・ゼミ悪い卒論を早く終わらせられないから
テーマは自由なはずなのに難癖つけて通らないものが多い -
就職・進学悪い明らかに研究職に特化してるゼミなので、社会人に必要なスキルは正直何も身に付かない
手を動かして課題解決に進む経験はたくさんできるが、コミュニケーション能力は下がる
自分の力で就職したのでサポートなどの恩恵は受けてません -
アクセス・立地悪い最寄駅は日吉ですが、徒歩で15分ほどかかるので辛い
周辺に店は何も無いので環境は良くはないと思います -
施設・設備悪いシャワー室、体育館、トレーニングルームなどがほとんどないので体を動かしたいと思っても全力投球できない
-
友人・恋愛良いサークルに入ることで大学生活の指針が決まる
面白い人がたくさんいるため、友人としても恋人としてもお互いにいい刺激を受けあえる -
学生生活良い4年間サークルに全力投球するだけで社会人として戦うスキルが身につく
ただサークルもピンキリではありそう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ソフトウェア、ハードウェアの基礎
通信の基礎
アルゴリズムの基礎
プログラミング(c,Java) -
就職先・進学先大手人材会社
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485118 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理工学部物理情報工学科の評価-
総合評価普通勉強も理工なので大変だからこそ、社会に出た時とてもためになるとおもう。就職も理系なので有利になることがある。
-
講義・授業普通質自体は比較的高いと思うが社会で使える内容の授業かと言われると微妙なものがある。必修以外の授業で自分からためになる授業を選択する必要があるかも
-
就職・進学普通まだわからないので不明、ただ慶應大学なので比較的いいと聞く。
-
アクセス・立地良い駅から数分で着くため立地はいい。ただし矢上キャンパスに行く際は十分以上かかるため少し不便
-
施設・設備普通ネット環境はとてもいい。まだ実験とかしてないためあまりわからないが設備が悪いという話は聞いたことがない。
-
友人・恋愛良いクラス内ではそこまで仲良くならない場合もある。サークルも人数によるが仲はとてもよくなるしなんならサークルメインともいえるかも。
-
学生生活良い新歓の時期は色々イベントがあり、新歓以外でも定期的にイベントがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学、生物、物理、化学、英語、第二外国語、情報。理系科目プラス情報と外国語など
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機東京大学を第一志望にしていたが、不合格になり、滑り止めとして慶應大学を受験した
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:935707 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部システムデザイン工学科の評価-
総合評価普通1年生はまだ学科わけがされていないため分からない。
学科分けが2年からなのは何をやりたいか1年間考えることができて良いと思う。 -
講義・授業良いチュートリアルアワーという、分からない問題などを大学院生に直接質問することができる制度があるのが良い。物理学の授業では、講義と演習が交互に行われるため、理解しやすく、1つの教室に多くの大学院生がサポートで来ているため、分からない問題も気軽にきける。
-
就職・進学良い就活に向けての多くのサポートがあるのが良いと思う。理工学部は院に進む学生も多い。
-
アクセス・立地普通周辺には多くの飲食店があるため、2,3限が空いているときは周辺の飲食店で昼食を取ることもできる。
-
施設・設備悪い建物は全体的に古い。日吉には1つだけ新しい建物がある。図書館も古い。
-
友人・恋愛良いサークルが多くあるため、ほとんどの人がサークルに所属し、他学部の人との交流を持っている。
-
学生生活良いサークルはとても多いと思う。学園祭もキャンパスによってあるため、慶応全体ではおそらく3回程ある。三田祭の1週間前から準備期間に入り休校になる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は高校の延長で物理、化学、数学などを学ぶ。理工学概論といった授業もあり、2年生の学科分けを選ぶ際に参考になる授業もある。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から機械工学やシステム工学に興味があったから。慶應は2年で学科分けなので1年間じっくり考えて選ぶことができるから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:870777
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
「慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 理工学部 >> 口コミ