みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 理工学部 >> 応用化学科 >> 口コミ
私立東京都/赤羽橋駅
理工学部 応用化学科 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]理工学部応用化学科の評価-
総合評価良い1年生の時に幅広い分野を学習する中で、2年生以降の学科や進路をじっくり考えることができるのは、とても良かった。2年生以降は、学年が上がるにつれて必修科目が減り選択科目が増えるため、自分の興味や適性に合った科目を自分の意思で選択でき、そのまま研究室選びや就職へと繋がります。
-
講義・授業良い様々な分野で活躍している教授がいらっしゃり、ていねいに講義を進めてくださります。実験では、班ごとにティーチングアシスタントがつき、実験の進め方やレポートの書き方などていねいな指導を受けることができます。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室選びの時期ではないので詳しいことはわかりませんが、たくさんの研究室の中から選ぶことができます。ただし、成績順です。
-
就職・進学良い研究室のOBなど、縦のつながりが強く、推薦で就職できることが多いらしいです。実学を大切にする慶應大学の学生は、就職も、就職後も、活躍することができます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は東横線の日吉駅です。1年生、2年生は日吉キャンパスですが、3年生以降は矢上キャンパスへと移ります。矢上キャンパスは日吉駅から15分ほど歩かなくてはいけませんが、坂道なので大変です。
-
施設・設備良い特に矢上キャンパスは外観がおしゃれで現代的です。図書館では本が充実しており、静かで自習にも最適です。実験設備ももちろん整っており、各研究室で充実した研究生活を送ることができます。
-
友人・恋愛普通単科大学ではなく総合大学なので、色々な学部の人とサークルなどで仲良くなることができます。また、一般教養では他学部、他学年の学生と同じ授業を受けるため、出会いは多いです。
-
学生生活良いサークルは、大学公認のものから非公認のものまで様々ですが、とにかくたくさんあるので自分に合ったサークルを必ず見つけることができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のうちは理系科目を幅広く学びます。2年生から学科ごとに専門的なことを学びます。3年生の終わりに研究室の配属が決まります。4年生は卒業研究に打ち込みます。
-
就職先・進学先決まっていない。
投稿者ID:490884 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部応用化学科の評価-
総合評価良い化学について幅広く学べてよかった。学生実験はレポートがしんどかった。研究室も希望通り入れて興味ある実験ができた。
-
講義・授業良い概ねわかりやすい講義だった。化学全般について幅広く学ぶことができた。
-
就職・進学普通サポートを求めれば対応してもらえる。エントリーシートの添削をしてもらった。
-
アクセス・立地普通1,2年は駅の目の前で良い。理工学部は3,4年から徒歩15分くらいになる。
-
施設・設備良いセブンイレブンがあって便利。パン屋さんがなくなったのが残念ではある。
-
友人・恋愛普通学科で同じ講義が多いので仲良くなる。サークルもたくさんあって友達ができる。
-
学生生活普通サークルは様々な種類が活動してる。学園祭も大規模にやっていると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学全般を幅広く学べた。実験もいろいろな種類を試せた。一般教養も色々選べた。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先慶應義塾大学大学院基礎理工学専攻
-
志望動機有機化学に興味があったから。理科系が得意だったから。家から近いから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:851720 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学部応用化学科の評価-
総合評価良い先生との距離も近く、わからないことや疑問点をすぐに質問できます。また、私の学年は女の子も多く、男女ともに仲がいいです。休みの日に学科の友達と遊びに行くこともあります。
-
講義・授業良い座学だけでなくグループワークの授業もあり、プレゼンの仕方やパワーポイントの作り方も学ぶことができます。実験は2人ペアで行うため、ペアになった友達とも仲良くなれます。また、工場見学もあり、大学ないだけでなく実際に企業さんにお邪魔して学ぶこともできます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は東急東横線の日吉駅です。大学と反対側には食事をできるお店が沢山あり、充実しています。例えばラーメン屋さんや定食屋さん、イタリアンなど様々です。横浜駅や渋谷駅にも1本で行けるのでとても便利です。
-
友人・恋愛良い部活やサークルに入ると他学科の友達ができるので、とてもいいと思います。学科内の友達だけでは男の子ばかりになってしまうので、、笑
サークルや部活等に所属することをお勧めします!
投稿者ID:466143 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理工学部応用化学科の評価-
総合評価良い一学年の人数が他の学科に比べて非常に多いため、たくさんの友人とともに勉学に励むことができます。先輩のサポートもたくさん受けられます。
-
講義・授業良い様々な学生のニーズに対応できるよう、必修科目や選択必修科目はとてもバラエティに富んでいます。実験も偏ったテーマではなく、化学に関することであれば何でも扱ってくれます。
-
研究室・ゼミ良い他の学科と比べて研究室の数が15個と非常に多いので、どの研究室が自分に合っているか比較がとてもしやすいと思います。
-
就職・進学良い就職担当の教員がいるだけではなく、卒業生による就活の説明会などの機会も多く設けてあり、早めから就職に対する意識を高められます。
-
アクセス・立地普通最寄駅から歩いて10分ほどで正門に着くのでそこまでは楽ですが、そこから急な上り坂を上がらないといけないため、遅刻しそうな場合はかなり体力的にきついです。
-
施設・設備良い実験は新設された実験棟で行うことができ、清潔な環境で集中して実験に取り組めます。図書館は自習室のみですが日曜でも使うことができます。
-
友人・恋愛良い一学年の人数が120人ほどと、理系の中では多い方なので、個人の性格にはよりますが、多くの先輩、友人、後輩をつくることができます。
-
学生生活普通学科のイベントとしてはそこまで数は多くないですが、年に2から3回ほど教授陣を交えての懇親会があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次に化学だけではなく物理、生物、数学も学びます。2年、3年で化学のあらゆる分野の基礎事項を講義、実験を通して頭に叩き込みます。4年生で研究室に入り卒業研究をします。8割以上が大学院に進学し研究を続けます。
-
就職先・進学先大学院進学
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493612 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]理工学部応用化学科の評価-
総合評価普通実験レポートが通年で毎週あるので、なかなかつらい。今年からレポート提出の方式が変わって、締め切りが1日前になったので大変。春学期はネットで提出できたが、秋学期から現物も提出しなくてはならなくて面倒臭い。再レポも多い。
-
講義・授業普通今年から、薬学部で単位を落とす人続出という教授の講義があり、大変だった。履修については、全体的に午前中などの早い時間にまとまっている。1年生の必修が午後なこともあり、再履修が組みやすくなっている…。
-
研究室・ゼミ普通今二年生だが、ゼミはまだないので、よくわからない。したがって、中間をとって3点としたわけである。他大学に比べて遅い印象。
-
就職・進学普通二年次ではよくわからない。また、友達も少なく、サークルにも入っていないため先輩との繋がりもなく、あまりわからない。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から門までは横断歩道を渡ってすぐであるが、なんだかんだ校舎が散らばっていて遠い。特に、理工学部は遠くにある校舎や実験棟を使うことが多いので思ったより歩かされる。
-
施設・設備普通キャンパスは全体として統一感はなく、新しい校舎は新しく、古い校舎は古い。遠い校舎の階段教室は遠い上に階段も段が大きく、椅子も曲がっていて好きではない。木がむき出しという感じの机と椅子なので引っかかることがある。実際にこないだストッキングをひっかけたのであの教室には恨みを持っている。
-
友人・恋愛普通学内では、友達のうちの1人がクラス内で付き合っていて、もう1人がサークル内で付き合っているらしい。意外と、男子も彼女ができたという噂を聞くので出会いはあるのかもしれない。しかし、サークルに入っていないと厳しいかも?
-
学生生活悪いわたしは現在サークルに入っていないので、わからない。前は1つサークルに入っていたが、やめた。週一で練習ができると言っていたのに、実際には月一回あればいいほう、予定が合わないと予約が取れなくて一度もできない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は他の学科と同様必修の基礎科目を選択する。というか、まだ学科に分かれておらず、学門での勉強となる。が、ほぼほぼどの学門も同じことをする。学門3は他の学科よりも化学の講義が多い。第二外国語を落とすと進級できないので注意。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411831 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部応用化学科の評価-
総合評価良い1年生の授業では、数学、物理、化学、生物、情報など幅広い分野を扱う。しかし、2年生になると学科に分かれ、応用化学科では化学を専門的に勉強することができる。そのため、より自分の将来に向け具体的に学ぶことができる。秋からは化学に特化した実験も始まり、これから研究をするために必要なスキルを身につけることができる。
-
アクセス・立地良い神奈川県にあるため、東京や埼玉、千葉の学生は遠くて通いづらいが、駅のすぐ目の前にキャンパスがあるため、通いやすい。
また、日吉駅の裏側には安くておいしい飲食店が軒を連ねており、昼食や夕食ごとに気分を変えることができる。周辺は静かで、授業に支障をきたさない。 -
友人・恋愛良いサークルに入っていれば、友人は一気に増え、恋人ができる場合もある。サークルではさまざまなイベントが行われ、それに参加すれば友情が深まる。
-
学生生活良い学祭がいくつもあり、それにサークル単位で出ることができる。
学祭期間中、サークルのみんなと協力して活動するため、団結力がより強くなるように思う、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学の基礎から実地に使える技術や知識を幅広く取り扱う。
投稿者ID:370107 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部応用化学科の評価-
総合評価良い通年毎週の実験は力になるが、毎週の実験レポートが辛い。必修の授業は聞く意味のないものがほとんど。この学科にいる生徒は、特に女子にきらびやかな人が多い。学科の人数が多いためクラスのつながりなどはほぼないに等しく、生徒同士の交流は薄い。1年生の時に培った人間関係が重要になってくるため、人数の多いサークルなどに入っていないと学科に友達が1人もいないという現象も起こりうる。
-
講義・授業悪い必修の授業の質が悪い。必修だからみんな受けるだろうという怠慢が教授から感じられる。その上必修が多いため自分で選択し時間割を作成することなどはできない。選択必修の中にはまだ聞く意味のある授業はある。実験の授業のみ、生徒自ら手を動かして実験を行うため色々な技術が身につき非常にためになると思う。
-
研究室・ゼミ良いレベルの高い大学なだけあって、研究室は充実していると思う。研究室には4年から所属する。
-
アクセス・立地普通1年生と2年生が通うキャンパスは駅から近くアクセスはとても良い。しかし、3年生から通い始める矢上キャンパスは駅から遠い上坂を登らなくてはならず、通うのが億劫になるほど。
投稿者ID:368972 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部応用化学科の評価-
総合評価良いキャンパスは綺麗でとても雰囲気がよく、授業中の学生の雰囲気もこちらをとてもやる気にさせてくれるものがあります。
-
講義・授業良い大学の講義は先生の話がわかりづらいというイメージがありますが、慶應にはもちろんわかりづらい先生もいますが中には熱心にわかりやすく教えてくれる先生もいらっしゃいます。むしろわかりづらい先生よりもわかりやすい先生の方が断然多いです。わかりづらい先生も、できるだけわかりやすく教えようとしているのを感じるので、質問すれば教えてもらえると思います。
-
アクセス・立地良い最寄駅は東急東横線の日吉駅と横浜市営地下鉄グリーンラインの日吉駅ですり東急東横線の日吉駅は大学の目の前にあり、グリーンラインの日吉駅は大学のキャンパス内にあるのでとても近くて便利です。また、大学の近くには色々な飲食店があり、昼休みに時間があるときには安くて量があり美味しいものが食べられます。
-
施設・設備良い学内には比較的新しい建物もあり、図書館にはたくさんの本と、パソコンがあるため学生が多数利用しています。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:348376 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部応用化学科の評価-
総合評価良い慶應義塾大学の理工学部の中で、もっとも歴史のある学科の一つで、非常に活気にあふれた環境。就職も慶應ならではの縦のつながりを十分に活かせるので心配していない。学べる分野も幅広く、今から研究室選びが楽しみである。
-
講義・授業良い少人数の授業で、一人一人の生徒にきめ細かな指導をしてくれる。また、講義内容も多岐にわたり、理系科目のみならず、文系科目の講義も受けることができる。
-
施設・設備普通矢上キャンパスは理工のみのキャンパスなので、十分な設備が整っていると思う。
-
友人・恋愛普通学部1年ではクラス単位で、仲を深めることができる。またサークル内でも、友人をたくさん作ることができる。
-
学生生活普通応用化学科内でソフトボール大会があり、積極的に学生と教授のつながりを保つことができる。また、普通にサークル活動と勉強の両立が取れている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容応用化学という分野なので、主に科学のことを広く学ぶ。有機化学、無機化学を学び、その後は研究室の基盤となる分析化学、材料化学、環境化学などさらに細かな分野がある。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:326756 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]理工学部応用化学科の評価-
総合評価良い私は、有機化学、特に生き物の化学に興味を持っているのですが、応用化学科では、化学系と生物系の両方を学習できるので大変嬉しいです。また、私たちはこれからの未来を作っていく人材として教育されているため、基礎をしっかりと学べるため色々なことに応用が利くと思います。
-
講義・授業良いしっかりと学生目線で、わかりやすい言葉で授業を行っていただけるのでありがたいです。質問も気軽に出来る環境が整っているので授業にしっかりとついていけると思います?
-
アクセス・立地普通最寄駅は東急東横線の日吉駅です。駅から徒歩10分強の場所にありますが、丘の上に建設されているのでキャンパスに着くまでは少し大変かもしれません。
-
施設・設備良い図書館は申請をすれば、24時間使えるため、勉強や研究に専念したい場合は大変便利です。しかし、充分な広さはなく、テスト期間中などは満席になることもしばしばです。
-
学生生活良い私は演劇サークルに所属しているのですが、メンバーは皆本気で演劇に向き合っており、毎公演大きな充実感を得られます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:324733
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
「慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 理工学部 >> 応用化学科 >> 口コミ