みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  文学部   >>  口コミ

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2893)

文学部 口コミ

★★★★☆ 4.21
(445) 私立大学 130 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
44531-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1、2年生の間は授業に出席する回数が多いです。「あそぶん学部」という言葉がありますが、当てはまるのは3年生からだと思っておいた方がいいです。
    • 講義・授業
      悪い
      必修の授業が多く、なかなか思うように授業がとれませんが、3年生からは比較的自由に、自分の興味のある分野の授業を取ることができます。色々なジャンルの授業があるので、何かしら学びたいことが見つかると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは私の専攻は3年からなのでまだ始まったばかりですが、研修に行ったりすることができるので楽しみにしています。
    • アクセス・立地
      良い
      日吉キャンパスは駅の目の前にあり、駅の反対側には飲食店が多くあるのでとても良い環境です。
      三田キャンパスは少し駅から歩いたところにありますが、都心にあるのでアクセスが良いです。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあるので、必ず自分にあったサークルがあると思います。私の所属するサークルは活動が活発で大変忙しいですが、その分友人たちと深く関わることができ、とても充実した大学生活を送っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338109
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私は二年次から各自選択する専攻の中の1つに興味をもって受験を決めたので、一年生の授業はかなり苦痛でした。というのも、一年次は理科や法学などあらゆるジャンル、全く興味のない授業も必ず取らなくてはならないので授業がとてもつまらなく感じました。全く専門的なこともできないので。法学部など他の学科の子がその学部特有の授業を受けてるのがとても羨ましかったです。笑
      ただ裏を返せば、やりたいことがまだはっきり見つかっていない人にとっては色々経験して自分のやりたいことを見つける猶予期間になって、良いんじゃないかなと思います。
      学科の雰囲気は、男の子はかなり真面目で変わった子が多い印象。他の学部に比べてちゃらちゃらした子はかなり少ないです。
    • 講義・授業
      普通
      本当に自分の意識次第とゆう感じ。
      授業全く聞いてなくて出席しなくても、テスト前やレポートさえ頑張れば単位は来るので。ただ、やりがいは全くないです。。笑笑
      語学の授業はかなり充実していて、楽しかったです!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:333715
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自由を重んじる風潮な分、責任が伴います。私はこれを1年生の春に痛感しました。大学で何を重んじて過ごすか自分で選び、その道を突き詰めることは、きっと身になると信じつつもやはり相当な覚悟が必要だと思います。「自ら決めた道を極めたい」という気持ちがある人には良い学校だと感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は外国語(大抵は英語+第2外国語)が必修で進級条件にもなります。他はすべていわゆる一般教養の科目を履修します。文学部専門の科目がない代わりに、文学部の各専攻の入門のような授業もあります。
      2年次からは三田キャンパスに移り、専攻に分かれます(人気の専攻は人数制限を設け1年次の最後に試験を行う所もあります)。外国語が進級条件なのは変わらず(専攻によっては1ヶ国語をみっちりやります)、加えて各専攻の基本を学ぶため2年次が1番厳しいと個人的には思います。ただ2年次から3,4年次用の科目や他専攻の科目を取れることが多いので、必修科目の間に自分の関心のある授業を受けることができます。
      3,4年次は外国語が必修ではなくなり、専門科目に加えてゼミが始まります。自分の関心のある分野の先生のゼミに入り研究を深め、卒論を書いていきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:321616
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      語学がきつく、でも授業数も多いため一般教養の方は充実している。語学選びはかなり重要になってくると考えられる。
    • 講義・授業
      良い
      いろんな専門分野の先生がいらっしゃるため様々な授業があり自分の好きなものを選びやすい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミはやってないからなんとも言えないが、取るものによっては楽なものもあるが、そういったものは抽選になることが多いらしい。
    • 就職・進学
      普通
      インターン制度などもあり割と充実している方ではないかと考えられる。
    • アクセス・立地
      普通
      神奈川県で都内ではないが、日吉だと東横線で渋谷から2、30分程で着くからアクセスはかなりいい方だと考えられる。
      三田も品川の田町から歩いてすぐなため、アクセスは良い。
    • 施設・設備
      普通
      三田の校舎は建て替えられたので綺麗であり、食堂も充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどにはいれば友人はできるでしょう。
      人が多いため個々で生活しているようにも見えます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年のうちは専攻が一つしかなく、授業を自由に取り自分の学びたいことを明確にしていく時期だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:273039
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一年生時には一般教養を多く学び、二年生になって専攻に分かれて自分の学びたい分野を集中的に学ぶことができます。
    • 講義・授業
      悪い
      大教室にて行われる授業が多いため、どうしても受動的になってしまいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミに入るので、まだ確実なことは言えませんが、ゼミの種類も豊富だと思います。他専攻のゼミにも入ることはできるので、制限はないように思います。
    • 就職・進学
      普通
      様々な大手企業への就職実績があります。文学部だからといって学部にとらわれることはなく、企業も多種多様に渡ってます。
    • アクセス・立地
      良い
      日吉キャンパスは日吉駅からすぐ、またキャンパスの反対側の商店街には多くの飲食店があるため、たくさんの学生が利用しています。
    • 施設・設備
      普通
      ワイファイ環境が充実してあり、学内で調べ物をするときにはとても役に立っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部も人数が多いので、たくさんの人と知り合えます。友人たちのおかげで充実した学生生活を送っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では一般教養を学びます。二年では専攻に分かれ、専門的なことを学べますが、他専攻の授業も受けることができるので、興味のある分野が学びやすい環境だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:265422
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      何が勉強したいのかまだ決まらない高校生に勧める。1年生のときは総合教育で文系から理系の科目まで幅広く勉強できる。この一年の猶予を使って進路を決めればいい。
    • 講義・授業
      普通
      授業の内容は、自分が興味があればどの授業も面白く感じるだろう。学生側に教授を選択する余地のない必修科目は、教授によってかなり厳しく感じたり、内容が難しいということもある。これはどの大学でも言えることだろう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      文学部にはたくさんの専攻があるが、ゼミの始まる期間は専攻によって異なる。たとえば国文学は四年生時の一年間のみ。現在教授は中古、中世、漢文学、日本語の専門に偏っている。近世近代の文学を研究したいひとはなかなか難しい。
    • 就職・進学
      普通
      大学に頼らず自分からどんどん行動しないと置いていかれると感じる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは近い。校門までの道でアンケート調査や勧誘がひどいから、苦手なひとは道順を模索しよう。
    • 施設・設備
      悪い
      三田キャンパスの校舎はかなり古い。階段も多い。生協が遠く学食の値段は良心的とは言えない。休み時間には空調が切れるし、喫煙所からのたばこのにおいが教室に漂っていることもある。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入れば友達はできるけど、一生の友達になれるかどうかはサークルを辞めずに三、四年間続けてみないと分からない。一年時にクラス分けがあるが、ここで一生の友達は期待できない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いわゆる文系から理系までかなり幅広い。同じ学費を払うなら、ちょっとでも面白そうと思った授業は聞きに行ったほうがいいだろう。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:229047
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      幅広い分野の教養を身に付けたいと思っている人にはお勧めですが、何かに専心したい人にとってはやりづらい大学だと思います。特に文学部はそうです。
    • 講義・授業
      普通
      すごい先生はすごく話が面白いけど、つまらない先生もいる。履修情報誌があるのでそれを買うとよい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      とても充実している分野もあればそうも言えない分野もあります。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績はとても良いが、サポート体制はほとんどない。ブランド力頼み。
    • アクセス・立地
      普通
      田町駅、三田駅ともに駅自体のアクセスは悪くないが駅から遠い。
    • 施設・設備
      悪い
      古い建物が多い、階段が多い、水飲み場が少ない、売店が遠い、エレベーターが少ない
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルが充実してないと他のところで友人を作る機会は少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は語学と一般教養、2年時は学部学科別の必修と語学、3年時は必修とゼミ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:227344
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文学部といっても、文字通り文学作品を研究する専攻だけでなく、心理学や社会学、美術史など多様な専攻が設置されているため、自分の興味関心に合わせて幅広く学ぶことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      1年次は一般教養科目が中心で、2年次から各専攻に分かれて専門分野を学びます。履修出来る授業の種類はとても多いので、自分にとって必要な授業内容かどうか事前にしっかりとリサーチすることが大切です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どのゼミも一学年10~15人が定員ですが、ゼミによっては一学年1~2人というところもあります。研究する分野や手法は各ゼミによって細かく異なるため、志望先を決める際は注意が必要です。
    • 就職・進学
      普通
      いわゆる学歴フィルターは通過できるので、ESで落とされることはあまりないと思います。しかし、文学部は他学部に比べて評価が落ちるので、同レベルの大学出身者同士の戦いでは不利と言わざるを得ないでしょう。大学のブランドに頼るだけでなく、語学力を磨くなりアピールポイントを作っておくことが重要です。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスによって異なりますが、日吉キャンパスと三田キャンパスは立地条件が比較的良いです。駅から近く、周辺には飲食店も多くあります。特に日吉は学生向けのリーズナブルな店がたくさんあります。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスの中にはいくつか校舎がありますが、新しい校舎と古い校舎とで設備の差が激しいです。特にサークル部屋に使われる校舎は古く、天井に穴が空いていたりカビ臭かったりと酷いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      私立文系大学生に対する世間一般のイメージに反し、勉学に追われた学生生活を送ることになります。というのも、文学部は他学部に比べて進級条件が厳しいからです。一部の天才や要領の良い学生を除き、普通レベルの学生は油断しているとボロボロ単位を落とします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養科目が中心で、2年次から各専攻に分かれて専門分野を学びます。私が所属している社会学専攻では、社会学・社会心理学・文化人類学について学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学、特に社会心理学について学びたいと考えていたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      10年分の赤本を繰り返し解き、出題形式や時間配分を掴むようにしました。また、小論文対策として、最新のニュースやサブカル、古典や評論など様々な分野から知識を取り入れるようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182925
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      有名私立大学であり、優れた人たちがたくさんいて、 多くの専攻があり、勉強したいことが見つかるので、とてもよかった。
    • 講義・授業
      普通
      様々な、分野を学ぶことができ、専攻も多くあるので、勉強したいことがみつかり、選択肢の幅がひろがるので、よかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      最先端の研究をしているゼミが多くあり、多くの幅広い知識や思考力を得られることができるのでとてもよかった。
    • 就職・進学
      普通
      様々な、企業への就職実績があり、大学の名前で就職に有利な印象を受けました。 サポート面もしっかりとしていてよかった。
    • アクセス・立地
      普通
      都心にあり、多くのサラリーマン街にあるので立地は良くて、最寄駅から徒歩で行けるので、とてもよかった。
    • 施設・設備
      普通
      最近立て替えた学部棟もあるので、施設や設備は、真新しいものや古く伝統のある校舎がたくさんあるので、よかった。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校生活は、1年2年生は日吉で学ぶが、3年4年になると都心の三田に移るので、大変だが他の大学との交流もあり良かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教養中心だが、2年生からは専門中心で勉強した。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大学院へ進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もっと細かいことを勉強したかったから進学することに決めた。
    • 志望動機
      社会学を学びたいから有名な先生がいるこの大学を志望した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184167
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたいことは学べるが、教授がいない分野は勉強しにくい環境である。また、学生向上心に満ちている者とやる気がなく漫然と過ごしている者の2通りに分けられる。
    • 講義・授業
      普通
      講義は準備をしっかりして、学生を引き付けるような授業を行う教授もいれば、自分の趣味全開の講義で学生がついてこられない場合もある。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスはJRなどの沿線にあり、非常によいと思われる。ただしキャンパス間の移動は少々面倒であると思われる。
    • 施設・設備
      良い
      施設は新しく建てられた建物はプロジェクターなどが完備してありトイレもきれいで非常によいが、古い建物は教室が狭く、備品も古めである。一斉空調管理であり、その日の天気の実情に合わせられないのが大きな欠点である。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は同じサークルやクラス内で多く作ることができた。みなフレンドリーに接してくれ、雰囲気も良い方だと思われる。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルはとても充実している。友達も多くできたし、趣味を同じとする人と一緒にいるのはとても楽しい。野球の応援では学校全体で盛り上がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      語学をひたすら頑張らさせられた。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      歴史が勉強したかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら過去問を解き、必要に応じて高校の先生に添削をお願いした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24353
44531-40件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 日吉キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1

     東急東横線「日吉」駅から徒歩5分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩3分

  • 三田キャンパス
    東京都港区三田2-15-45

     都営大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩12分

電話番号 03-5427-1517
学部 法学部経済学部商学部文学部医学部看護医療学部理工学部総合政策学部環境情報学部薬学部

このページの口コミについて

このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1208件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4649件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.33 (609件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (532件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.11 (342件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (445件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.30 (87件)
看護医療学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.25 (68件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (369件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (135件)
環境情報学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (150件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。