みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 経済学部 >> 経済学科 >> 口コミ
私立東京都/赤羽橋駅
経済学部 経済学科 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い3年次までに卒業単位を取りきることはできません。 4年生で12単位取らないと卒業できません。4人に1人留年するらしい?
-
講義・授業良い充実してます
楽単も多いです -
研究室・ゼミ良い充実してます
理論系は選ばないほうがいいかも
就職の斡旋とかサポートは先生によって全然違ってくると思います。
体育会多いゼミは必然的に就職いいです。 -
就職・進学良い充実してます
学事で就活相談やってるしES添削や面接の録画なんかもやってもらえるんで 活用すべきだと思います
ただ、就活直前期とかは混み合うので予約取るのが難しいかと思います -
アクセス・立地普通割と田舎
日吉と湘南は田舎 -
施設・設備良い充実してるとおもいます
ややキャンパス散りすぎ?東大と比べるとちっちゃいです
日吉キャンパス新しくなってた -
友人・恋愛良い充実してるとおもいます
-
学生生活良い充実してると思います
あんまり悪いサークル聞いたことないです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学 役に立たないと思います…
国際系やファイナンスを選択して きちんと勉強すればアクチュアリーとかになりたい人にとっては凄くいいんだと思います -
就職先・進学先金融
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:335315 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い慶應の看板学部である。
一般教養で様々な広い分野の勉強もできる。
語学も第1外国語の英語、幅広い種類の第2外国語がある。 -
講義・授業良い実学を学ぶ場、ということで慶應経済では実際の経済の中にある出来事を勉強していくのでは? と思う方もいるかもしれませんが、実態はむしろ学問の基礎を非常に重視していると感じます。
早稲田やMARCHなど、他の大学の経済系の学部の友人と話をすると、同じマクロ経済やミクロ経済の講義の話でも内容がすれ違うことが多いのです。
他の大学がかなり実例を用いて事象についての講義を進めている中、慶應経済では1,2年でしつこいほど理論を学ばされます。
取得しなければ3年次に上がることのできない必修授業には、マクロ経済学、ミクロ経済学、微分・積分、線形代数、統計学など(※)がありますが、これらの講義は基本的に時事的なテーマを話題や演習の参考程度にしか扱わず、理論として確立されている考え方、経済事象のモデル化、数式に落とし込んでの処理、といったところを徹底的に学ばされる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済について学ぶ。
実学を学ぶ場、ということで慶應経済では実際の経済の中にある出来事を勉強していくのでは? と思う方もいるかもしれませんが、実態はむしろ学問の基礎を非常に重視していると感じます。
早稲田やMARCHなど、他の大学の経済系の学部の友人と話をすると、同じマクロ経済やミクロ経済の講義の話でも内容がすれ違うことが多いのです。
他の大学がかなり実例を用いて事象についての講義を進めている中、慶應経済では1,2年でしつこいほど理論を学ばされます。
取得しなければ3年次に上がることのできない必修授業には、マクロ経済学、ミクロ経済学、微分・積分、線形代数、統計学など(※)がありますが、これらの講義は基本的に時事的なテーマを話題や演習の参考程度にしか扱わず、理論として確立されている考え方、経済事象のモデル化、数式に落とし込んでの処理、といったところを徹底的に学ばされます(こういったところが、私大文系にもかかわらず進級が難しいと言われるゆえんかもしれませんね)。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:335248 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済全般について学ぶ。三年からゼミやpcpなど趣味に合わせて学習できる。在校生、教授は全般優しい。サークルなども多く、友達作りやすい。
-
講義・授業良い履修の選択した授業によるのですが、先生たち優しく教えてくれるので、質問があったらすぐ説明してくれます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは多様、ただ経済学部のゼミ試験は厳しいです。真剣に準備したほうがいい。就職などにも役に立ちます。
-
就職・進学良い慶應は三田会があるので、就職には強いです。しかし、今は能力主義なので、真剣に大学で何を勉強したいか、将来どんな人やどんな仕事に就きたいか早めに考えたほうがいいと思います。
-
アクセス・立地良い日吉キャンパス周辺生活に要する店は全て揃っていますが、種類が多くないです。やはり三田キャンパスは便利だが、家賃は高い。まあ、それぞれなので。
-
施設・設備良い慶應の割には設備が良くなかったと思いますが、特に旧校舎のトイレは少し汚いです。図書館はけっこうよかったです。
-
友人・恋愛良いサークルの先輩たちもとても優しい。
-
学生生活良い合宿など豊富
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一二年に日吉キャンパスで基礎知識(マクロ、ミクロ、統計学、Aタイプは線形代数と微分積分、Bタイプは経済視点の歴史と日本経済概論、一般教養。、三、四年に三田キャンパス、主にゼミと専門科目。
-
就職先・進学先公認会計士勉強しているので、監査法人に入りたい。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:333665 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い有名な教授もたくさんいて有意義にできるかと思います。あとは学閥が強いので就職には困らないと思います。
-
講義・授業良い企業からの寄附講座も多く、様々な授業が用意されています。
-
研究室・ゼミ良いきちんと希望のゼミに合格できればとても充実した学生生活が送れます。一方定員は厳しいので、不合格になるリスクも一定あり、ゼミなしだと厳しいとの話も聞きます。
-
就職・進学良い大多数は大企業に就職していきます。サポートがどうというより、学校のブランド力やOBOGの多さに強みがある気がします。
-
アクセス・立地良いまずまずいきやすいと思います。
-
施設・設備良いそれなりに充実しています。足りないところがあるとすれば、自習するスペースが不足しているかもしれないくらいです。
-
学生生活良い数はとっても多いです。逆に選ぶのが大変です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生から数学系の必修があり、必修が取れていないと留年の危機なので数学が本当に苦手、という人は経済学部はお勧めしません。2年生までは基礎を学んで、3年生からゼミに入って専門性をつけていきます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331422 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通勉強しようと思えばいくらでも勉強できるし、勉強したくない(単位だけとって進級したい)と思えばかなり楽できる。
-
アクセス・立地普通駅から近いのは楽。駅の裏にお店がいっぱいある。ラーメン好きにはかなりおすすめ。
-
施設・設備悪い道路に面して建物はきれいだけど、面してない内側の建物は汚い。みんなきれいな校舎のトイレに行くから、混む。
-
学生生活普通テニサーだけで30以上ある。やりたいサークルが必ず見つかる。最初みんな兼サーするけど、2ヶ月くらいするとやめる人が増えて最終的に残るのは数人ってサークルもたくさん。1年たって、こんにちはって人もたくさん。繋がりはちょっと薄いかも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はマクロ経済学、統計学、微積、線形代数、語学が必修。あとは一般教養で実験とかもやったりする。2年次はミクロ経済学、経済史、語学が必修。その他選択必修で経済数学、計量経済学、マルクス経済学などを勉強する。3年次からはより専門的なことを勉強する。ゼミ活動も始まる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331060 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い良いところ
就活で肩身の狭い思いはしない。
不満なところ
大学内では、留年率が最も高いと言われている。
また、毎年最低取得単位数が定められているため、3年までに卒業単位をとりきって、4年は授業0、という様なことは出来ない。
-
講義・授業普通他の学校を知らないためわからない
指導のわかりやすさは先生による。
教室によってネットが繋がりにくい。部屋がときどき暑い -
研究室・ゼミ悪いゼミの数が圧倒的に足りていない。3割ゼミ無し
-
就職・進学普通実績はよいとおもう
サポートはすくない。主体的に動かないとダメ。 -
アクセス・立地普通三田は駅から10分くらい
日吉は駅から10秒 -
施設・設備悪いクーラーが館内で連動していることが多く調整が効かないことあり。
-
友人・恋愛普通人によりけり。
マンモス校だから、学部内ですら知らない人はたくさんいる。
狭く深くか、浅く広くか。 -
学生生活良い三田祭のゲストは豪華だと個人的には思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年は英語が必修。ミクロ、マクロなど経済の基礎を学ぶ。3年はゼミ中心になる場合が多い。4年は、最低ラインの単位を取得して終わり。
学問を学ぶ環境は整っていると思うので、あとは本人の意思次第。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:330191 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済学部在籍だが、日本で一番の歴史を誇る経済学を学ぶことができる。さらに、各分野でのプロフェッショナルに教えてもらう機会が豊富にある。経済学に関して学ぶ上で、日本で一番の環境であることは言うまでもないが、それぞれが興味関心を持つことで。より深化した勉強ができる。
-
講義・授業良いこの学科の教授は、教育に関しては変態で、とても熱心に教えてくださる。経済学のある分野に特化するのも良し、幅広い経済学を勉強するのも良し。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年生の頭から始まり、経済学の専門分野を集中して学ぶことができる。環境経済学、都市開発経済学、計量経済学、国際金融経済学、データ解析など、たくさんの研究対象から、自分に合ったゼミを選ぶことができる。
さらに、どのゼミもその分野では有名な方から学ぶことができ、自分の興味を深める最高の環境が揃っている。 -
友人・恋愛良い学部生の多さも、慶應大学経済学部の魅力である。学年40組以上のクラスがあり、内部・外部からたくさんの学生が集まり、色んな価値観を持つ人に出逢える。
また、大学全体でサークルも充実しており、友人関係・恋愛関係はとても充実するだろう。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:328743 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済学科ということで経済学の授業ばかりを思い浮かべるかと思いますが、統計や経済数学、経営、会計学など、ビジネスでも役立つ授業が豊富に揃っています。周りの学生も差こそありますが、学業や課外活動(部活サークル学生団体等々)、就職活動に向けて努力している人が多く、刺激的な環境だと私個人は思います。
-
講義・授業良い受ける講義が実務的か学問的かでだいぶ好き嫌いはありますが、余程ひどい講義を受けない限り個人的には満足度は高いです。日吉キャンパスではやや学問的な講義が多いものの、3年次以降の三田キャンパスの講義や演習で役に立ったり、実務的な部分に発展したりとより視野が広がっていく印象を受けます。
-
就職・進学良い就職実績はご存知の通り、どの業界の大手にも手が届きます。一部の優秀層は外資系の金融機関・投資銀行・コンサルティングファームに就職を決めるなど、将来のキャリアパスへの意識は高いです。もちろん慶應経済の肩書きがあるからといって就活は安泰では全くありません。就活本番の前に各企業が行なうインターンシップ選考も当然落ちたりします。多少は選考ルートが優遇されても自身の薄い思考などを見抜かれた瞬間に崩れますので油断はできません。しかし慶應経済という肩書きを持つことで他者との信頼関係は容易に結べますので就活のみならず様々な場面で有利に働くことは間違いないです。OBの先輩方も親身に相談に乗ってくださいますし、何よりも優秀な同期や先輩後輩に恵まれている環境はいい刺激になります。部活・サークル・ゼミなど様々なコミュニティを通して将来を思い描ける環境が慶應にはあると思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:328698 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価良いとても良い。優秀な友人に囲まれ、サークルやゼミの活動に打ち込み、とても充実した学生生活を送る事が出来た。怠ける事も出来るが、努力次第でとても多くの事を学ぶ事が出来るし、そういった機会を与えてくれる大学だと思う。縦横の繋がりも強く、就職実績も素晴らしい。
-
講義・授業良い著名な教授も多く、しっかり勉強したい学生にとって良い環境だと思う。進級する為の条件が複雑で、留年する学生も多かった。また、教授によって試験の内容や難易度、単位の取りやすさがまったく違う為、必修については運が必要(何処の大学も一緒かな?)。交換留学制度やダブルディグリー制度(フランスの大学と慶應に2年ずつ通い、両大学の学位が取れる制度)もあるが、枠はかなり少ない。また、先にも述べたように、進級の条件が厳しいため、交換留学でも私費留学でも、学年を落とす学生が殆んど。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まり、多くの分野において専門の教授がいる為、好きな分野に打ち込む事も出来る。試験があるので、3割の学生はゼミに所属していない。ゼミの試験は就職活動の予行の様で良い練習になった。また、人気のゼミは倍率は2倍や3倍になる事もある。ただ、3年からの三田キャンパスにはサークルなどの溜まり場がない為、ゼミに所属しないと少し寂しい大学生活になるかも…
-
就職・進学良いトップクラスの大企業に内定をもらっている学生ばかりで、就職実績は抜群だと思う。経済学部だと金融業界に行く人がかなり多い。就活に対して高い行意識の学生がすごく多い為、様々な情報を得る事が出来る。また、ゼミやサークルの先輩のツテを使う事が出来るので、OB訪問や情報収集は他大学よりも有利では??OBOG情報がPCで観れるが、あまり十分ではなかった。就職活動へのサポートはあまりなく、学生に任せっきりなところもあるが、窓口に行けば、ESの添削や面接練習など様々なサポートも受けられる。
-
アクセス・立地良い日吉と三田に通ったが、日吉の環境はとても良い。食事するところや遊ぶところが周辺に多く、また渋谷へのアクセスもとても良い。三田は学生街ではないが、飲み屋やレストランも多く飽きない。
-
施設・設備良い悪くはない。古い施設もあるが、少しずつ新しい施設が増えている。学生が自由に使えるスポーツ施設(ジム)などをもっと整備して欲しいと思う。
-
学生生活良いサークルや部活、学生団体は豊富にある。また、イベントも多くあり、早慶戦や三田祭はとても盛り上がる。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手損害保険会社 総合職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:328006 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価良い三田の理財と言われている通り、私立大学で経済学を学ぶなら最も最適な大学の一つだと思います。
1・2年次には必修科目として自身の興味のない科目も履修する必要があり、取り分け数学が苦手な人にとっては苦労する部分もありますが、3・4年次は理論系から歴史・思想系に至るまでありとあらゆる講義を基本的に自身の興味・関心に合わせて履修することができます。
また学部の欠点として一つ挙げるとすると、経済学部を看板学部としているにも関わらず、全ての学生がゼミに入ることができないことが挙げられます。基本的に3年次にゼミに入ることになるのですが、全体の3・4割程度の学生はゼミに入ることができません。 -
講義・授業良い基本的に充実していると思います。
ゼミに全員が入れないことを除けば、どの分野の講義もありますし、自身の興味・関心に合わせた履修もできます。
また、どの教授も学生からの質問にしっかりと答えて下さいますし、教授によってはオフィスアワーを設けて、講義外に質問等を受けて下さいます。 -
研究室・ゼミ良いゼミによるとしか言いようがないです。
研究に熱心なゼミから適当にやっても単位がもらえるゼミまで様々です。
私は比較的楽なゼミに入っていました。
どのようなゼミに入るかは、その人のやる気や今後どのような道を選ぶかにもよると思います。
またゼミの種類は豊富で理論系から経済史・思想系に至るまで多くのゼミがあります。
また他学部のゼミに入ることもでき、中には商学部等のゼミに入っている学生もいます。 -
就職・進学良い私立大学の中では群を抜いて良いと思います。
サポートについては、学生部でESの添削や模擬面接など様々なサポートを受けられます。 -
アクセス・立地良い慶應といえば三田というイメージが一般的に強いですが、1・2年次は横浜の日吉キャンパスで過ごします。
幸いなことに電車のアクセスは良いですが、千葉県や埼玉県に住んでいる学生はやはり通学に時間がかかります。ですが、駅を挟んで反対側には美味しい食べ物屋さんがたくさんありますし、渋谷にも近いので、学生生活を送る上では日吉の方が過ごしやすいです。 -
施設・設備普通他の私立大学と比較するとやや年季の入った施設が多いです。
ですが、学食や生協などの基本的な施設はほぼ全て揃っています。 -
友人・恋愛良い基本的にサークル・ゼミで友人・恋人を作る学生が多いです。
男子学生についてはインカレサークルを通じて、女子大の学生と付き合うということもままあります。
ですので友人・恋人が欲しい人はサークル・ゼミ活動に積極的に参加すべきだと思います笑 -
学生生活良いサークル・イベントは充実しています。
ただそれに参加するかは各学生次第です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年次は必修科目に加え、一般教養の履修が必要となります。また3・4年次に必修科目はなく、基本的に自身の興味・関心に合う専門科目を履修することになります。
-
就職先・進学先自動車部品メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:327381
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 経済学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
「慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 経済学部 >> 経済学科 >> 口コミ