みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  杏林大学   >>  口コミ

杏林大学
(きょうりんだいがく)

私立東京都/吉祥寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(353)

杏林大学 口コミ

★★★★☆ 3.78
(353) 私立内326 / 582校中
学部絞込
353141-150件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    保健学部健康福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      はっきりとした目標や夢を持って、勉強をしたいと思っている学生にはとても良い環境だと思います。
      現職の方に講義頂く機会も多く、自分が夢を叶えて働く姿を思い浮かべながら学ぶことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実していると思います。大学で講義を受け持ってくださっている先生方の中には現場で実際に働かれていた経験のある方や、現職で活躍されている方が沢山いるので、より具体的なイメージを持って学ぶことが出来ると感じています。
    • 就職・進学
      良い
      養護教諭や社会福祉士として活躍されている方が多いです。
      また、在学生の進路別に卒業生からお話を聞くことの出来る機会や、試験対策の講座などが行われています。
    • アクセス・立地
      良い
      吉祥寺駅、三鷹駅から路線バスが出ていて通学しやすいです。
      また、レンタサイクルを活用して自転車通学している学生もいます。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内は新しい施設が多く、綺麗で過ごしやすいです。
      パソコンの貸出や、プリンターなど、気軽に使用することが出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科では同じ目標や夢を持って集まっている学生が多いので、互いに共感しあって仲良くなり、共に切磋琢磨しながら学ぶことが出来ます。
      他の学部、学科の学生とは、あまり同じ授業になる機会がないですが、サークル活動、ボランティア活動などを通して交流することが出来ます。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動はスポーツ系が多い印象です。
      体育館は学内から歩いて10分程の別のキャンパスにあり、また新たに建設中のため、近隣のグラウンドや小中学校の体育館を借りて活動することも多いそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎教養や健康に関する基礎知識を学びます。
      2年次から養護教諭、社会福祉士の専門分野の授業が増え、3年次、4年次ではそれぞれ実習や試験に向けての対策が本格的になっていきます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      人の笑顔が好きだ、何か人の役に立てることがしたいという思いから、対人職に興味を持ち、興味のある授業の多くあることから入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:616321
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    保健学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師と養護教諭の2つの免許取得を目指します。
      講義や就職の対策等、どうしても看護師に偏っている感じはあるので、養護教諭を目指す人はある程度自分で頑張れる力が必要だと思います。ただ、先生やサポートセンターの方々はとても熱心に指導、支援してくださるので、安心できます。
    • 講義・授業
      良い
      講義で配布されるプリント類は説明がわかりやすく記載されていて、それだけで教科書にできてしまうくらいです。また、講義中、講義終了後等、気軽に質問をできる雰囲気があります。
      1年生の時には、他学部他学科との合同講義もあるため、色々な視点をもつことができ、他学生との交流も深められます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生から各領域の研究室に配属になります。第3希望まで研究室の希望を出せますが、年によっては人気のある研究室もあるため、希望通りにいかないこともあります。ただ、どの研究室に配属になっても、自分がやりたい研究をやらせてもらえます。
    • 就職・進学
      普通
      資格を取得して医療機関等に就職する学生が大半を占めています。過去の実績や先輩方の就職体験談等も豊富であり、先生方やサポートセンターの支援も充実しているため、安心して取り組むことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      JR中央線や京王線の複数の駅からバスがたくさん出ているので、便利だと思います。特に、吉祥寺駅は、ショッピングやグルメが充実しているので、息抜きに楽しむこともできます。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスが新しいため、まだ比較的きれいです。
      しかし、冷暖房が極端にきいたりきかなかったりする教室もあるため、衣服の調節が必要なことも稀にあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科ごとに人数の差はありますが、基本的には学科単位での講義なので、共通の夢をもった友人ができます。
      恋愛に関しては、サークル等や学科合同の授業で知り合う人も多いので、チャンスはあります。
    • 学生生活
      普通
      加入率はあまり高くないような気がします。学園祭に関しても、サークルヤ実行委員の方々が中心となるため、何も加入してない人はあまり参加していないように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、主に、医療や看護、教職に関して、基本的な知識を学びます。2年次には、さらに発展した詳しい知識を学ぶとともに、看護師と養護教諭それぞれのより実践的な技術も学びます。3年次になると、看護師免許取得のために、約半年の間、様々な病院・領域の看護実習に行きます。4年次には、研究室に所属して看護研究を行いつつ、看護師・養護教諭、それぞれ自分が目指す方の就職活動を行います。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      養護教諭になりたかったからです。その中で、もともと興味のあった、看護師の免許取得も目指せるため、この学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:599189
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まだなにをやりたいかわからない人にはもってこいの学部です。
      一年次に、経営、会計、経済、政治、福祉、国際、法律の7コースを学べるので幅広い知識が身につきます。
    • 講義・授業
      普通
      一年次には各コースの基礎的なことが学べ、二年次から専門的に学ぶことができます。また就活についての授業も二年次からあるので、焦ることなく就活に挑めます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年次後期にゼミの選考面接があり、二年次からゼミが始まります。
      約20の中から自分の興味のあるゼミを選びます。先生によってゼミのやり方が違うので説明会などで先生との相性など事前に確認が必要です。
    • 就職・進学
      普通
      99%の就職率です。
      学生支援課がインターンの授業をしてくれますし、学校に企業の方を呼んで説明会を開いてくれたりと、就活へのサポート体制は万全です。
    • アクセス・立地
      悪い
      吉祥寺駅から歩く生徒もいますが30分はかかります。ですが、バスもあるので通学はしやすいです。
      大学の近くには学生アパートもあるので地方からくる学生も不自由はないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      新しい校舎なのでとてもきれいです。
      まわりが住宅なのであまりうるさくしすぎてしまうと怒られます。
      学生証を忘れると入れない教室などもあるので学生証を忘れると大変です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入ると他学部の学生とも繋がれます。
      他学部とは基本的に同じ授業を取る事はないので、サークルに所属した方が交友関係が広がります。
    • 学生生活
      普通
      運動サークルや文化系のサークルと種類は多いです。
      ただ、キャンパス内にグラウンドなどがらないので、運動サークルは基本的に近くの学校の体育館を借りたりと、キャンパス内でおこなうことはほぼないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次には7コースの勉強をし、幅広い知識を身につけ、二年次からは自分が興味を持ったコースに進みます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      メディアに惑わさせる世の中なので、様々な知識を身につけて自分自身で、情報を取捨選択できるようになりたいと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:583131
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    保健学部リハビリテーション学科理学療法学専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      新カリキュラムになり自主学習の時間がさらに求められるようになった。意欲がないと厳しいと思う。しかし、先生はみんな熱心で生徒思いの先生ばかりです。
    • 講義・授業
      良い
      良い先生とあまり良くない先生がいる。しかし、みんな熱心に指導してくれる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートセンターがあったり、3名の先生が就職アドバイザーとして担当してくれる。面接練習や履歴書添削で困ることはない。
    • アクセス・立地
      悪い
      吉祥寺駅から通ってる人が多い。駅から遠く、周りにファミレスが少ない。
    • 施設・設備
      良い
      様々な危機があり、臨床ではなかなか使えないようなものもある。CPXやバイコンもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      一人でいる人はいないです。学科ないカップルも何組かいます。いじめもなくみんな仲がいいです。
    • 学生生活
      普通
      理学療法学科ではサークルに入ってる人はあまりいなかった。最低限のサークルはあると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法士のこと、様々な疾患のこと。解剖学生理学運動学など。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から理学療法士になりたいと思っていた。夜勤がなく定時で帰れることが多いので理学療法士志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:579807
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    保健学部臨床検査技術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生達が何より一生懸命で、話をよく聞いてくれたり、補講を開いてくれたり感謝しかないです。国試のために毎日勉強するのはつらいですが、先生達に時々弱音を吐きながら元気づけてもらい頑張っています
    • 講義・授業
      良い
      国家試験のための対策がすごく充実しているため。 実習などほかの学校ではやってないことを杏林では行なっているので病院実習に行った時とても役立った
    • 研究室・ゼミ
      良い
      四年生前期から研究室が始まり、毎日先生と一緒に研究を行います。今まで勉強してきたことが役立つ上にもっと深い知識も得られます
    • 就職・進学
      良い
      12月に国家試験に受けれるかどうかの試験があるため、 国家試験の合格率が上がります。就活はキャリアサポートセンターがサポートしてくれます
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは歩いて30分と遠いけど、吉祥寺には遊ぶとこがたくさんあり大学生活がとっても充実します
    • 施設・設備
      良い
      実習器具、検体もたくさんあるためとっても勉強になります。病院と同じことを行えるのが強みだと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      地方から来る人もたくさんいるため色々な話がきけてとても楽しいです。部活やサークルもたくさんあるのでほかの学科の子とも仲良くなれます
    • 学生生活
      良い
      部活サークルに所属していれば文化祭にもお店を出す側として参加できます。高校までとは違い結構自由に出店できるのでとても楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国試のためが第1ですが、 病院実習行った時に病気は検査法を知っていればなおいいです
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      都内健診センター
    • 志望動機
      細胞診が取れるのと、国試の合格率も高く就職率も良かったので。吉祥寺という場所にも憧れがあったため
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571264
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    保健学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      医療の業界では、有名な大学なため、就活では有利であったように感じた。 先生方もとても親身な方が多いため、悩みや不安をすぐに相談できた。
    • 講義・授業
      良い
      看護師を経験している先生方が、それぞれの話をしてくれるためとても勉強になる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは4年生から始まり、国試対策や卒研がメイン。 全て看護に関係している研究をする
    • 就職・進学
      良い
      自分自身でインターンに参加し、就職先を探すため、口だしされず私は嬉しかった。 志望理由書も丁寧に先生やキャリサポが添削してくれる
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠いため立地は不便。 大学付近に特になにもなく、駅に行かなければ遊べない
    • 施設・設備
      良い
      医療の道具はしっかりと揃っていて、実技練習にとても役立っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学科の友だちとは!それぞれの考えを聞けるため、モチベーションが高まる。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは少ないため、所属している人の方が少ない。 外部のサークルに参加している子もよくいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、看護の基礎的なことや、解剖生理など。 2年次に疾患や看護について詳しく勉強する。 3年次はほとんど実習
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 就職先・進学先
      3次救急病院
    • 志望動機
      大学病院で実習ができることに魅力を感じた。またナース服が可愛かったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571031
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    保健学部臨床検査技術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な人が学科だと思います。 普段おちゃらけていてもやる時はやる、ってゆう切り替えができる人が多いです。 むしろ切り替えができない人は留年します。 国試対策もしてくれます。
    • 講義・授業
      良い
      ほとんどの授業でレジュメが配られて、それに沿って詳しい説明がされます。 たまにテストに出やすいところとかも言ってくれる方もいます。 わからないところは先生に聞けば教えてくれます。 よく授業後に聞きに行ってる人を見ます。 私は定期テストを全て過去問に頼ってきたので知識があまり入ってなく、模試で苦労してる身なのですが、先生の講義をしっかり聞いてそこで理解すればそのようなことはない思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても忙しい研究室からとても緩い研究室まで様々です。 私は忙しい研究室に所属していますが、周りの友人に救われて日々頑張っています。 一緒に入る友人やその担当の先生が自分に合う人なのか大事だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      国試さえ取ってしまえば就職できると思います。 しかし就活中は国試取る前なので、自分に余裕を持つためにも知識は入れておいた方がいいです。 キャリアサポートセンターや先生に進路について聞けば親切に返してくれると思います。 保健学部の就職率は9割以上だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは吉祥寺駅や三鷹駅ですが、駅からバスで15分、歩いたら30?40分かかります。 また周りは住宅街でほぼなにもないです。 駅まで出ちゃえば栄えています。
    • 施設・設備
      普通
      学食が小さいです。 保健学部も文系もある割にしては規模が小さすぎます。 授業終わりに行ってもほぼ席はとれません。 しかし4年前に新しく移転したばっかりなので、建物は綺麗です。 カフェなどがないため、カフェは欲しいです。 近々待望の体育館ができるみたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルもたくさんあるし、そこで文系の子とも友達になれます。 学科は他の大学とは違って、1学科が1クラスみたいな感じで4年間ずっと同じメンバーで授業を受け続けます。 なので友好関係は年々深くなると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは合宿もあるのでとても楽しいし仲良くなれます! 卒業してからも関係が続くほど仲良くなれるので、サークル入った方が充実した大学生を送れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目が中心で、ちょこちょこ専門科目が増えます。 2年次からは専門科目を勉強していきます。 2年次前期は講義のみ、後期は講義と実習が毎日続きます。 3年次前期は講義と実習、 3年次後期は臨地実習と卒研です。 4年次は卒研と国試勉強、就活です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      病院
    • 志望動機
      新しく吉祥寺に移転ということで興味が湧きました。 臨床検査は私学の中で2,3位なので興味がありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534481
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年03月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    保健学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      看護学部看護学専攻(三鷹キャンパス)の学生です
      本当に看護師になりたいならここへ来れば間違いないです、一生懸命勉強ができますししなければ留年します。ただ半端な気持ちで通うには過酷です。
      以下、看護学部に通う上で一番気になる?と思う半年間の実習について書かせていただきます。この学部では3年次の8月から1月にかけて実習を行います。内容は成人急性3週間、成人慢性3週間、高齢外部実習2週間、高齢病棟実習2週間、母性2週間、精神2週間、在宅(訪問看護ステーションにて)2週間、小児2週間の計18週間、杏林大学附属病院にて行います。正月休みと中休み2週間がありますがそれ以外は土日休みのみでずっと病棟で実習をしてきました。
      病棟の看護師さんは優しくて素敵な方もいれば忙しい方もいます。また、先生は分野ごとに変わりますが、分野内でも先生によって記録の進行度が違ったり、目をつけられて叱られる生徒や転学科を進められる生徒もいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1-3年ではゼミ、研究室はなく、4年生で学年全員が研究室に入ることが義務付けられており、そのメンバー4人程度で卒業研究、4年時の領域別実習をすることになります。分野は成人、高齢、小児、精神、在宅、母性、地域(4分の3が保健師課程履修者)、助産(助産課程履修者のみ)に分かれています。分野によって忙しさ、内容も違うので、3年次の実習の経験から興味のあるものに希望を出すと良いと思います。先生との関わりは差はありますがあまり密ではないとのことです。
    • 就職・進学
      普通
      大学病院に就職する人が半数以上です。看護師国家試験合格率も100%です。
      保健師課程は学年で30人ほど、助産師課程は学年で15人ほど募集しており、だいたい保健師は定員いっぱい、助産師は課程の忙しさ厳しさもあり片手の数ぐらいの生徒が選択します。合格率は100%ではありませんが高いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      吉祥寺、三鷹、仙川などから必ずバスを使用することになるので余裕を持って登校するといいです。
      周辺は大学病院を中心に、飲食店として焼肉屋や回転寿司しか特筆する建物はありません。ほとんどの学生は授業終わりに遊ぶ際は吉祥寺駅に行くことが多いです。
    • 施設・設備
      悪い
      三鷹キャンパスは大学病院の裏にあるもともと宿舎だったビルのような建物です。とても狭く、1階は1年生、2階は2年生、3階は3年生といった感じで、ほとんどの科目が必修であるのも関係して教室移動をするのは演習系科目のみなので、ある意味移動は楽です。
      コンビニは最寄りが病院内のローソンです。患者さんや病院勤務の医療者でかなり混雑しています。学食も同様の混み具合かつ他大学のような華やかなメニューはない(うどん、カレー、ラーメン、唐揚げ丼、日替わりメニューでほぼ全部です)ので授業のある日に利用している生徒はほとんど居ません。
      良い点として挙げるならば授業で使用していない時間はパソコン室が解放されていること、図書館の蔵書が充実していることでしょうか。全体的に不満足で、井の頭キャンパスが羨ましいです
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科内恋愛は女子100人に対して男子が4.5人程度ですのでできた場合いろいろ噂が広がるのは早いです…
      友人に関して、三鷹キャンパスでは1年通してほぼ1教室しか使わないで授業をするため、最初は席が近い人(学籍番号順)と仲良くなることが多いように感じます。また、グループワークが毎期あり、語学系の授業で自己紹介をすることもあるためそこで輪を広げるのも良いかもしれません。
    • 学生生活
      悪い
      看護学専攻の場合、三鷹キャンパスのサークルは医学部主体になるため(大抵看護学生はマネージャー業のみの募集)、サークル活動をしたい場合は井の頭キャンパスまで足を運ぶことになります。私の学年でサークルに入っている人は2割程度でしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いちばん1-2年のうちに手こずるのが形態機能学(筋骨格内臓などの仕組みについて)、病態治療論(さまざまな疾患の発生機序、特徴、治療について学ぶ。1-5まである)です。暗記がとても大変で記述も多いため再試験になる人も多いです。
      1年のうちは英語や理系科目(物理、化学、統計)が選択必修科目としてあります。英語に関してはTOEIC600以上あれば卒業に必要な分すべて単位認定できますので他大学よりも比較的ハードルが低いです。また、演習科目としてはシーツ交換、血圧測定(この2つは技術試験あり)、食事介助、体位交換などをメインで学習します。
      2年からは成人や高齢などの専門科目についての勉強が加わります。とくに成人看護学では前期に急性期、後期に慢性期の看護について学び、とても試験も難易度が高いです。ここで学んだ内容は3年次の実習に直結するのでしっかり勉強しておく、レジュメを保管しておくことをオススメします。
      3年次では前期で2年次に学習した科目の総まとめ(演習)を行います。この単位が取れなかった分野の実習には行けなくなるため死にものぐるいで勉強しました。後期には前述の通り実習があります。
    • 就職先・進学先
      大学病院勤務
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中16人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:508552
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    保健学部臨床工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      医療系の分野に加えて、工学系の分野も勉強する学科になります。私も工学系の電子回路などは全く自信の無い状態で入学しましたが、先生方も考慮されて授業してくださいます。意欲的であればある程度まで理解できると思います。一年生は基本的な科目を勉強し、二年生以降から専門分野がメインといった形になります。
    • 講義・授業
      良い
      先生方は基本的に丁寧に教えてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      JRの三鷹か吉祥寺からバス一つでいけます。歩こうとすればどちらの駅も30分で登下校可能です。基本的に細かい道に入る必要も無いしバスについていけば迷うことは無いです。坂らしい坂も無いので元気なら歩けます。吉祥寺とキャンパス間のルートは結構お店があるので財布の紐がゆるゆるだと危険だと思います。吉祥寺まで定期とれる方は取った方がいろいろ楽しいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      建てられて3年くらいのキャンパスです。PCの貸し出しが充実している方だと思います。図書館も医療系の分野に特化したフロアがあるために、実習などでよくお世話になってます。
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中15人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:479770
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    保健学部診療放射線技術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生との距離が近く、相談や質問がしやすい環境です。また、生徒の人数も少ないため全体で仲が良くとても楽しいです。
      大学で勉強もプライベートも充実させたい人はいい大学だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は、中央線、京王井の頭線の吉祥寺駅と三鷹駅です。駅からバスで約10分かかります。朝はとても混んでいるためバスに乗り切れないことがあります。余裕を持つことが必要です。
      また、京王線の調布駅、千歳烏山駅、仙川駅などからバスで通っている生徒もいます。
      学校の周りにはコンビニやお弁当屋さんがあります。また、学内に曜日ごとに移動販売車がきておりメニューが充実してます。学内の芝生で食べることが可能なのでピクニック気分を味わうこともできます。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は新しくとても綺麗です。核医学検査装置、CT、MRIやマンモグラフィも比較的新しい装置であり、より臨床現場に近い環境で学ぶことが可能です。
      しかし、放射線治療装置はないため臨床実習で初めて触れることになります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      総合病院
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:468167
353141-150件を表示
学部絞込

杏林大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0422-47-5511
学部 医学部外国語学部総合政策学部保健学部

杏林大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、杏林大学の口コミを表示しています。
杏林大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  杏林大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

和洋女子大学

和洋女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.05 (217件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (432件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
順天堂大学

順天堂大学

42.5 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (305件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
白梅学園大学

白梅学園大学

42.5

★★★★☆ 3.99 (114件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.93 (202件)
東京都調布市/京王線 仙川

杏林大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。