みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 杏林大学 >> 保健学部 >> 口コミ
私立東京都/吉祥寺駅
保健学部 口コミ
- 学部絞込
-
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]保健学部看護学科の評価-
総合評価良い看護師や保健師助産師を目指す人にとっては最高の環境だと思います!先生もわかりやすく楽しい授業が多いです。しかし、立地が悪いので総合評価は4にさせていただきました。
-
講義・授業良い演習系の授業では設備がよくより病院に近い環境で勉強できます!先生方は実際の臨床を経験されているので体験談の踏まえ面白く参加しやすい授業を行ってくださいます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミには入っていないのでまだわかりませんが、4年生になった時にお世話になると思います。なので3点にさせていただきました。
-
就職・進学良い大学病院への就職をする方が多いです。実習で行った環境に行くことができるとこが魅力だと思います。保健師や助産師の就職についてはあまりわかりません。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から離れているためバスや自転車を使わなければならないのが少し面倒です。京王線や中央線を使えるところは良いところだと思います。
-
施設・設備普通私の学んでいる看護学科の棟は中にコンビニエンスストアや学食がないので昼食を買うには少し面倒です。実習室にはiPadがあるため充実しています。
-
友人・恋愛良い同じ目標に向かって努力している仲間のため悩みがあれば相談しやすいです。また共感することも多いため結束力があると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は他大学でもやる基礎科目を中心に解剖生理学など看護の勉強で基盤になることを学びます。1年の後期から看護の分野も分かれてきて概論から各論まで学んでいきます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機病院が隣接しているためより実践に近い看護が学べると思いました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたか夏休みまでは基礎を中心に固め秋からは過去問をひたすらときました。
投稿者ID:127078 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健学部看護学科の評価-
総合評価良い付属の病院があるため、実習環境が整っている。また、三鷹キャンパスは看護学部と医学部だけなので、交流が深まりやすい。
-
講義・授業良い優秀な先生が多く、臨床経験豊富な先生が多いため、将来働くにあたって参考になる話が聞ける。みんなが同じ授業を受けるため仲良くなれる
-
研究室・ゼミ良い少人数制のゼミのため、先生や友人との距離も縮まり、密な研究が出来る。自分の希望のゼミに入ることが出来る。
-
就職・進学良い付属の大学病院にはほぼ行けるので就職活動しなくて良い。また、大きい病院なので、学べることもとても多い。
-
アクセス・立地普通バスでしか通えないため交通面ではとても不便。また吉祥寺や三鷹からもバスで20分程度かかるため朝の時間が読めない
-
施設・設備良い付属の大学病院があるため、実習はそこで行えるし、最先端の医療に触れることが出来る。病院隣にあることで職業がイメージしやすい。
-
友人・恋愛良い部活も豊富で医学部と看護学部の部活があり、学部学年関係なしにみんなで仲良くなれる。同じ夢。持っている人たちが集まるため悩みも相談しやすい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師、保健師になるための基礎知識から基本技術を学んだ
-
所属研究室・ゼミ名ICUゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要ICUで実習を行い、看護研究について深めていく
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先付属の大学病院
-
就職先・進学先を選んだ理由就職活動せずに付属の大学病院に入ることが出来るから
-
志望動機看護師になりたいと思い看護学部を志望した
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解く、分からない点は質問をする、授業に参加する
投稿者ID:122905 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]保健学部看護学科の評価-
総合評価良い多彩な経験をお持ちの先生方が多いので話が面白く興味深いです。またゲストスピーカーの方が来ることもありとても為になります。実習室の設備は整っていますが、カフェやコンビニが棟内にないので、憧れていたキャンパスライフとは少し異なる気がします。
-
講義・授業良い授業ではグループワークを用いることが多いため、自分の考えを発する場が多いです。先生方は自身の経験談を踏まえたお話をしてくださるので興味を持って参加できます。
-
研究室・ゼミ普通まだ2年の為研究室やゼミに入ることがないのでわかりません。4年次には何か関わることになると思います。
-
就職・進学良い付属病院への就職が多いです。国試の合格率はとても高くまた看護師だけではなく保健師、助産師の資格を取得できる授業があります。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は3つ程度ありますが、どれも自転車では10分以上、バスでも10分以上かかる為、電車以外の通学は不便です。
-
施設・設備普通実習室は最近の病院に準じた設備があり、またiPadもあるためひとりひとりが学びやすい環境にあると思います。
-
友人・恋愛良い友人は穏やかな人が多いです。同じ目標に向かって進む仲間のため、悩みを共有したりできるのでとても気楽に過ごせます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護についての基礎知識から看護技術を学べます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師になりたいと思い選びました。この学校では保健師、助産師の免許取得のカリキュラムがあるため魅力的でした
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたか東進の授業ではひたすら基礎。夏休みやそれ以降は朝型のため7じくらいから勉強を行いました。夏に基礎を固めて秋で過去問をひたすらときました。
投稿者ID:115894 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]保健学部臨床検査技術学科の評価-
総合評価良い臨床検査技師になりたいならとてもいい大学です。総合的に医療について学べます。転科制度も多少あるので途中で進路に迷っても安心です。
-
講義・授業良い質問に行けば分からないところを分かるようになるまで丁寧に教えてくれます。医療系なので難しい授業や暗記の多い授業が多めかなとおもいます。分かれば楽しくなる授業も沢山あります。復讐を大切にしましょう。東京都内で唯一細胞検査士を学べる授業があります。 バイオ遺伝子や食品について学べる授業もあるので多角的視点を持った臨床検査技師をめざせます。
-
研究室・ゼミ良い細胞検査士になるためのゼミ(4年生~)は12人とやや狭き門です。別途15万円かかります。その他のゼミには成績順で入りたいゼミを選べます。
-
就職・進学良い就職率は非常に高いです。病院だけでなく検査企業に就職する方もいます。過去には検査機器を作る企業に就職した方もいらっしゃいました。
-
アクセス・立地悪い八王子駅、または拝島駅から30分バスなのでやや立地は悪いです。ただ、2016年度から井の頭キャンパスに完全移転するのでアクセスは良くなると思います。新キャンパスまでは吉祥寺駅、三鷹駅、調布駅、仙川駅からバスが沢山出るそうです。吉祥寺駅からならギリギリ歩けると思います。
-
施設・設備普通ホール杏は明るく綺麗な食堂です。主に文系学部が利用してます。 実習のための施設は非常に充実しています。顕微鏡は50台以上あります。食堂横には女子専用のパウダールームもあります。新キャンパスでは明るく綺麗な校舎になるそうですよ!詳しくはHPを見るのが一番かと思われます。
-
友人・恋愛良い他校との交流はやや少ないかと思います… 他学科と合同授業があったり部活等で他学科学部の方と仲良くなります。女子の方が多いので、恋愛が大充実することは少なさそうです…笑 臨床検査技術学科の人は派手すぎず地味すぎずな人ばかりです。いい意味で落ち着いてる人が多いです。 4年間殆ど同じ授業を受けるので仲良しになります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療人としての基礎知識、臨床検査技師になるための基礎から発展までみっちり勉強します。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機臨床検査技師になりたいと思ったから。2012年か2013年の国試合格率が100%だったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師城南予備校
-
どのような入試対策をしていたか医療系は基礎的な問題が多いので、基礎的な単語、解き方を中心に覚えました。杏林は英語を重視していたので英語を多めに勉強しました。
投稿者ID:110026 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健学部臨床検査技術学科の評価-
総合評価良い臨床検査教育のノウハウがしっかり築かれており、やる気があればどこまでも学べます。教員の対応もしっかりしており、ともに知識を深めあえる関係が出来ました。
-
講義・授業良い臨床検査技師の免許を取得している教員が多く、実際に働いた経験から、社会に出たときに必要となる知識と技術の要点を教えてくれました。
-
研究室・ゼミ普通比較的学生主体で研究を進めている研究室と、教授陣が先導している研究室に分かれていました。自分の好きな研究を行うためには、自由度の高い研究室に所属する必要があります。
-
就職・進学良い比較的多くの大学病院や民間病院、企業への就職実績があり、就職活動の記録が残っていたり、就職担当の職員のサポートが得られ、かなり就職には困らないイメージでした。ただし、やる気があればの話で、就職活動をしなくても斡旋してくれるわけではないです。
-
アクセス・立地悪い自然が豊かなキャンパスで、のんびりとした学生生活を送れたが、最寄りの駅からかなり遠いため、キャンパスの近くに住まない限り、通学には不便でした。キャンパスが移転するため、その問題も解消されると思いますが。
-
施設・設備普通教育に必要な設備はそろっているため、それほど不便はしなかったです。ただし、附属病院が近くにはないため、病院実習の際は附属病院、あるいはその他の病院に行かなければならなかったのは不便でした。
-
友人・恋愛普通全国から人が集まっており、習慣の違いなどもあり新鮮でした。他学科との授業もあったため、今では違う職業になっている友達が多くいます。同じ志を持った仲間と日々学び、時に恋愛をするのも楽しかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般教養はもちろん、基礎医学、一連の検査学を学ぶことが出来ます。
-
所属研究室・ゼミ名生化学研究室
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先虎の門病院
-
就職先・進学先を選んだ理由民間病院ではありますが、研究にも力を入れていて、自己研鑽出来ると思ったから。
-
志望動機臨床検査技師になるため、検査学を学びたいと思ったため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験利用でしたが、一応一般入試の過去問題にも目を通しました。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:109887 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健学部救急救命学科の評価-
総合評価良い医学部を持つ大学のため、院内実習が可能で、他校よりも充実した大学だと思います。付属病院を持っているかどうかは、実習のクオリティと関係します。
-
講義・授業良い教授については、授業評価を学生がする機会もあり、講義内容も充実しています。講師陣は付属病院の教授が当たります。大学と連携が密に取れています。
-
研究室・ゼミ良い大学の上下関係が重苦しくなく、非常にリベラルな研究室の雰囲気です。そのため疑問点など質問もしやすく、充実した研究ができます。
-
就職・進学良いほとんどが救急救命士として就職するため就職率は良いです。国家試験受験のための補講なども丁寧です。いわゆる、面倒見がいい大学と言えます。
-
アクセス・立地悪い立地条件は他行に比べ、かなり落ちます。スクールバスもないです。ただ、路線バスとの提携で、年々便数も増えて、今後、さらに改善されていくと予想されます。
-
施設・設備悪い付属病院を持つ大学なので、授業に関する設備は万全です。第三次救急を受け持つ大学病院なので、救急に関する知識は他大学よりも得られると思います。
-
友人・恋愛普通友人との付き合いや恋愛を楽しむ余裕は無いカリキュラムです。大学はそもそも授業・研究が中心だと思って入学してください。でも、自分を高めてくれる人材がいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容救急医療の中のプライマリケアをしっかり学ぶことができました。
-
所属研究室・ゼミ名未回答
-
所属研究室・ゼミの概要救急医療全般の知識が豊富になり、医学部教授から直接研究の指導を受けられる。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先東京消防庁
-
就職先・進学先を選んだ理由救急救命士として活躍するには、消防庁が最も自分の夢に近い職場でした。救急医療に携われてうれしいです。
-
志望動機救急救命士になりたかったので、4年生で医学部を持っている大学は全国にこの大学一校です。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師自分で勉強しました。
-
どのような入試対策をしていたか自分で気に入った参考書や問題集を使って学習しました。それで、特に困ることはなかったです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:109728 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健学部臨床検査技術学科の評価-
総合評価良い臨床検査技術師になりたい、と思っている人にはとてもいい大学です。授業は充実していて専門的なことを沢山学べます。立地があまりよくないのと、勉学に力を入れているのでサークル等は少ないのが残念です。
-
講義・授業良い実際に病院で働いてた、働いている講師からリアルな話が聞けるのでその点が良いと思います。しかし、履修科目が多いので選択科目を取る余裕はあまりないです。
-
アクセス・立地悪い駅から30分程バスに乗った所にキャンパスがあるので、立地はよくないです。またスクールバスではないので交通費がとてもかかります。
-
施設・設備良い校舎は綺麗とは言い難いですが、実験施設はとても充実しています。学食はあまり席数がないので、席取りが大変です。
-
友人・恋愛良いみんな真面目なのでお互い切磋琢磨し合えます。学科内で付き合っている人もいますし、学部内や先輩後輩と付き合っている人も沢山います。
-
部活・サークル悪い部活やサークルは充実していません。元々サークル数が少なかったり、体育館が狭いなど、部活やサークルに力を入れない方針なのだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容臨床検査技師になるために必要な科目を基礎から学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機国家試験の合格率が高く、細胞診についても学べる
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか公募試験や一般試験の過去問を繰り返し解いた。
投稿者ID:82274 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健学部看護学科の評価-
総合評価良い目的がはっきりしていて学ぶ姿勢がある方ならば、病院併設で良い環境だと思います。けれど、恋愛や幅広い人との関わりとなると、駅からの利便性悪く離れていること、三鷹キャンパスは看護学科と医学部のみで、医学部との関わりはサークルに入らなければほぼないため、恋愛やキャンパスライフは期待できないかと思います。
-
講義・授業普通実際に大学病院で教授として現役のドクターが講義に来てくれるため、最新の医療を知りたい方には良い環境だと思います。
-
研究室・ゼミ普通自由度が高く、またインターンシップに行けば研究を免れるなど、そこまでの負担はないと思います。その分、研究レベルはあまり高くないですが。
-
就職・進学良い附属の大学病院もあり、また大手なので就職は楽勝だと思います。ただ、エスカレーターでそのまま大学病院に就職する人は考えてからの方が良いです。
-
アクセス・立地悪い駅からバスで20分と、けしてアクセスはよくありません。周りにも特になにもなく、大衆食堂がちらほら。大学病院へいく目的がなければ、絶対に行かないところです。バスの本数自体は多いです!近くの幼稚園小学校の生徒と鉢合わせると、かなり混みます。
-
施設・設備普通校舎は改装したので、きれいです。少し暗いですが。ただ、校舎の目の前が霊安室なため絶対に騒げません。霊柩車もしょっちゅうとまっているため、かなり気を使います。
-
友人・恋愛悪い看護学科なのでほぼ女、医学部に関しては、男の方が確かに多いですが。。頭の良い人間の特性でしょうか?性格や顔面に難あり、の方がかなり多いです。普通レベルの男を取り合いです。バイトで探した方が早いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護、保健師の基礎知識と一般教養を幅広く。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先杏林大学病院
-
就職先・進学先を選んだ理由就職試験がなく、簡単な面談のみだったため。
-
志望動機保健師、助産師の資格も、同時に取れるため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用しなかった
-
どのような入試対策をしていたか赤本と、過去問。後はひたすら基礎を勉強。
投稿者ID:65124 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健学部臨床検査技術学科の評価-
総合評価良い真面目に臨床検査技師を目指す人には、とてもいい大学だと思います。他学科の人ともディスカッションをする等、関わりがあるので色んな意見が聞けてよかったです。学年が上がるにつれて授業の難易度も上がり、予習復習をしなければならないので、とても大変です。他の大学と比べると長期休みが短いのと、遊べる時間も少ないと思います。
-
講義・授業良い実際に臨床の場に立っていた教授や現役の方の講義があるので、とても参考になるし、貴重な話も聞けます。難易度は高いけれどやり甲斐はあります。
-
研究室・ゼミ良いまだ研究室に所属していないので詳しいことは分かりませんが、それなりに充実していると思います。それぞれの研究室に特色があって、レアな体験が出来ると思います。
-
就職・進学良い国家試験さえ受かれば、就職に困ることはないと思います。臨床検査技師の資格を持っていれば様々な仕事に就くことが出来るみたいなので、そこは魅力だと思いますし、就職の幅も広がるのでとても良いです。
-
アクセス・立地悪い八王子駅からバスで30分程かかるし、朝は日にもよりますが混み合うので不便に感じます。空きコマで外に出かけるということは出来ないので残念です。
-
施設・設備良い敷地面積が広いので、実験室も医療装置も沢山あり、充実しています。食堂はお昼はとても混み合って席が取れないことがあるので、不便です。サブウェイがあるのは自慢です。
-
友人・恋愛良いみんな根は真面目な人ばかりで大人なので、人間関係で悩むということはあまりないと思います。学科によっては男女比に差があるところがあるので、学内で恋愛するというよりは他大学の方と付き合ってる人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人文系の授業や生物化学物理の基礎、学年が上がると専門的なことを学びます。
-
所属研究室・ゼミ名所属していない。
-
所属研究室・ゼミの概要研究室は4年生からなので、まだ所属していません。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機元々、臨床検査技師を目指していたから。また病院が附属していて、設備も充実していたから。
-
利用した入試形式その他
-
利用した予備校・家庭教師河合塾マナビス
-
どのような入試対策をしていたか先輩から頂いた過去問を繰り返し解いていた。
投稿者ID:62202 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]保健学部看護学科の評価-
総合評価良い看護も養護も勉強したい人には良い。
看護だけを極めたいなら看護看護を選択するか、他大学の看護学科を選択するのが良いかなと思います。
まあオーキャンとかで見てみてください。
みんなと仲良くなれるし、みんな協力してくれる子ばっかだからなんでも割と乗り越えられますよ! -
講義・授業良い看護師の資格を目指しつつ、養護教諭の教員免許も取得する(ダブルライセンス)というのが学科・専攻の特徴です。養護教諭(教育系)に興味がないと教職過程がついてくるので、きつい人にはきついかもしれません。他大学や他学科と比べて、なかなかな量の講義や演習科目があるかつ、長期休みには実習もあるので忙しくはなります。課題も結構多くて大変ではあるけれど、私自身も休みがなさすぎて辛いとかはあまり思ったりはしてないし、結構みんなうまく時間作って遊んだりバイトしたりしてるのでその辺は心配ないと思います!課題も意外とみんなで情報共有したりして協力プレーで乗り越えてますよ~!
講義の内容に関しては、各担当次第って感じです。楽単から再履修多めの科目まで色々です。課題多いものもそこそこありますが、まあなんとかなります笑
先輩から講義とかテストについて教えてもらう機会もあるし、自分で聞いてみたりもできると思うので、そこまで深刻に考えなくても平気です! -
就職・進学良い1年の時から看護系のゼミが数回あったり、模試も受けられたりしています。また、養護系の希望者は2年生からゼミを受けられます。
個人面談も定期的に行ってもらえるため、悩みの相談等はしやすい方です。
ダブルライセンスを目指していて、教職過程もある中で国試合格率もほぼ毎年100%なので、国試対策や進路面でのサポートは手厚いのではないかと感じています。 -
アクセス・立地普通三鷹か吉祥寺もしくは調布?とかからバスで、大学周辺は特に何もないです。
一限ある日のバスは激混みで、早めの行動しないとバス乗れなくてギリギリとか遅刻になる可能性全然あります。
吉祥寺からなら井の頭キャンパス行き以外にもnttってところ通るバス乗ればかなり時間にも選択肢にも余裕もてますよ!
あとはチャリ通の人もそこそこいるし、まあ通うってなったら考えてみてください。
あと根性ある人は歩いてます。30分くらいかかりますが、笑 -
施設・設備良い演習する分には問題ないし、自主練も申請したらできます。
特に設備に関しては困ったことはないです。
学科というか、学食が激混みなのは辛い。お昼休み近くになると席争奪戦です。 -
友人・恋愛良い女の子しかいないから恋愛に関しては他学科とかサークルとかで交流あればって感じです。友達関係はまあそれなりにです。みんな気の合う人とグループでいることが多いけど、演習は指定されたグループだったり、班活動みたいなのもそこそこあるので全体的に関わることはできるし、割とみんなと仲良いと思います。なんかあっても特に大きな問題になってるのは見たことない。
-
学生生活普通サークルは入っていないのでなんとも言えませんが、忙しいサークル・部活との学業やバイトとの両立は少し大変かなと思います。
イベントに関しては、他大学と比べてあまり規模も大きくないため、学園祭等に参加している人は少ないかつそこまで盛り上がっているようには感じません。
今年は5月の下旬に保健学部?でバーベキューをしよう!みたいなのがあって、学生会が企画から運営をしてくれていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年:看護(基礎、概論多め)、教職課程、養護(基礎多め)、実習(看護と救命を短期間で行います)
2年:看護(概論、基礎もあるけど、専門的なこと増えてきます)、教職課程(実践的なの増えます)、養護(1年次よりかは専門的かつ実践的に)、実習(期間も量も増えます、看護メインです)
3年:集中講義(看護について、実習に向けて)、養護(教職)、前期の途中から後期に関してはほぼ領域別実習
4年:おそらく→教育実習、ゼミ、国試対策 -
学科の男女比0 : 10
-
志望動機看護と養護で迷っていて、どっちもとれればいいじゃん!って最終的に考えついたからです。
割とフィーリングでここ!って決めました笑
投稿者ID:990414
- 学部絞込
杏林大学のことが気になったら!
杏林大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、杏林大学の口コミを表示しています。
「杏林大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 杏林大学 >> 保健学部 >> 口コミ