みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  獣医学部   >>  動物資源科学科   >>  口コミ

北里大学
出典:Asanagi
北里大学
(きたさとだいがく)

私立東京都/広尾駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(663)

獣医学部 動物資源科学科 口コミ

★★★★☆ 3.91
(47) 私立大学 1471 / 3585学科中
学部絞込
学科絞込
4731-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    獣医学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実技的な経験と知識を求めているのであれば、おすすめです。土地柄、動物も多く、ゼミの洗濯しだいでは毎日のように動物の世話やふれあいができるので、強みになります。
    • 講義・授業
      良い
      そばの獣医学科と比べると、4年制度と6年制度なこともあり、授業には差があります。しかし、獣医師資格までの必要はないということであれば、得る知識としては問題はありません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実際に生身の家畜動物と触れ合うゼミから、顕微鏡や細菌と見合うゼミまで、種類が様々あり、ゼミに入る年まで勉強した中から、自分が気になるゼミを選択できるから。
    • 就職・進学
      良い
      国立大学には劣りますが、無名の大学ではないことと、一人暮らしをほぼ全員が経験できる地域にキャンパス移動があることで、自信と自立心はそれなりに身につくと思うから。
    • アクセス・立地
      悪い
      生身の動物が多いという利点の代わりに、そうとうな田舎に立地しています。自転車で活動できる範囲に買い物先はありますが、冬は雪で自転車は利用できません。ただ、それだけ孤立したような地域なだけに、友人はみんな近所なので、車の乗り合いなどができます。
    • 施設・設備
      良い
      敷地内には研究施設から農場まで広々とした土地があります。学食ホールも広く、敷地内で馬が散歩している光景も日常茶飯事です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科によって、集まる人間のカラーが異なるようにも思えましたが、基本的には二年生からのキャンパスでは、動物が好きで穏やかなメンバーが集まっていました。サークルなどでは、昼夜問わず集まれる機会も多く、寂しいと感じることはあまりありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物の行動学と、微生物から動物の仕組みなどを学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      動物を飼育する上で、必要な知識が欲しかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      滑り止めでもあったため、普段の勉強と試験直前の数年分の過去問。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110410
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      周りが自然にかこまれて、大学内では家畜がたくさんいたり、少し車で走れば奥入瀬渓流や野生動物をみられたりと、環境はとても良いところです。少しのんびりとした校風かなと思いますが、やる気のある人なら、どんどん伸びることができるところだと思います。いろんなことにも挑戦できるところだと思うので、この大学に入学したら、ぐだぐだせずに、いろいろやってみることをお勧めします。
    • 講義・授業
      良い
      基本的な授業に加えて、様々な選択講義がありました。1年次の基礎的な科目では、本当に一部を除いて、自分で選択して講義を受けられるので、興味のあるものをいろいろと受けることができました。2,3年次はほとんど必修のものばかりでしたが、専門的な講義がとても多く、実験等も沢山あり私は楽しいと感じていました。夏休みには牧場実習をしに北海道まで行きますよ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によってやっていることはだいぶ違いましたが、器具等はかなりそろっていると感じていました。私の所属していた食品機能研究室では、企業と提携して実験をしたりもしていました。教授もきさくな方で、イベント等もいろいろしながら、ゼミもきちんとしていました。
    • 就職・進学
      良い
      この学科は本当に幅広い就職先があります。主に動物関連や、食品関連へ就職する人が多かったです。就職活動については、少し立地などで不利な点はありますが、就職説明会等はきちんとしています。
    • アクセス・立地
      普通
      十和田市に校舎があるのですが、正直アクセスはあまりよくありません。十和田観光電鉄もなくなってしまったので、少し不便かもしれません。立地については、周りが自然に囲まれていて、車で奥入瀬へもいけるところだったので、自然が好きなひとはよい立地なんじゃないかなと思います。
    • 施設・設備
      良い
      古い校舎で少し設備も古いところもありますが、最近新しい校舎も増え、施設、設備はよくなってきているように思います。動物病院も新しくなっており、とてもきれいです。学食だけは皆あまり利用していませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどの学生が一人暮らしで、いろいろな場所からこの学校にきていました。そのおかげて、宅飲みをよくしたりと、友人や部活での交流がとても密だったように思います。また、困ったときは近くに友人がいることがほとんどなので、いろいろと助けてもらったりもしました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      畜産、食品系の基礎知識など。学芸員資格取得のための講義も受けていました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      食品機能研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      食品(おもに畜産物)の機能について。ぺプチドの働きや肉の熟成についてなど。食品の香りの効果についてなどもやっていました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      動物病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      動物に近い仕事を選びたいと思い、動物看護の仕事を選びました。(大学では看護師の資格取得ができません)
    • 志望動機
      動物が好きだったこともあり、動物関係の学科へ行きたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をよく解いていたことと、わからないところをわかるように努力していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110355
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門性の高い学問を学ぶことができます。就職先も幅広く様々な分野で活躍することができるので、将来が決まっていなくても焦ることはありません。
    • 講義・授業
      良い
      1年次には教養分野を学び、2年次以降から専門分野を学びます。専門分野の先生が多くいるので、深く学ぶことができ、実習等も多く充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      ほとんどの学生が学校から10分以内にアパートを借りているので、行き来しやすく飲み会等での交流も盛んでした。
    • 施設・設備
      良い
      様々な生物を多く飼育しているため、敷地内も広く、自然が多く広がっています。また外部にも実習先があり研修を行えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動も多く盛んで、共通の趣味を持った友人を多く作ることができます。学校から近いところにアパートがあるため、友人との仲を深めやすかったです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークル活動も盛んで、ほとんどの学生が掛け持ちをしています。共通の趣味をもった友人がたくさん作ることができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物の飼育系から食品系まで幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      細胞工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      顕微授精の技術を用いた、研究が行えます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      医療系
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      不妊治療に興味があり、ずっと目指していたものだったから
    • 志望動機
      目指している研究室があり、やりたいことが明確であったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文対策を行い、また口頭試問もあったので、基礎知識を勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86371
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究室では設備も整っていて研究できる環境は整っていると思います。様々な出身県からの生徒が多いので友達もたくさんできると思います。周りの環境としてはお店も少なく少し寂しい感じがします。
    • 講義・授業
      良い
      動物に関することから基礎的なことまで様々なことが学べると思います。興味のないことも学ばなければいけないのは少し大変です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野の研究室が集まっています。設備も整っているので自分がしたい研究ができると思います。先生たちも丁寧に指導してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率もそれなりにいいと思います。学校での企業説明会などもあります。先生やカウンセラーの方も相談にのってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      周りにあまりお店がないので車がないと不便です。その一方でみんなが近所に住んでいるので寂しくなることはないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      新しくたてられた校舎はきれいで使いやすいです。暖房や冷房設備もしっかりしているので困ることはないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の人数が多いのでサークルに入るとたくさん友達ができると思います。またみんなが近所に住んでいるのでご飯会などの交流が盛んです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物に関して、基礎から実習まで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      食品機能安全学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      食品の機能性や安全性に関する研究ができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      動物関連会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      動物に関する仕事に就きたく、紹介してもらったため。
    • 志望動機
      動物に関することが学べる学科だと思ったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎をしっかり固め、応用問題を解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74833
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      明るく広い校舎でいろいろな人たちと交流できます。ほかのがくぶの人ともなかよくできるので、ともだちもふえます
    • 講義・授業
      良い
      選択科目が多くいろいろなことが学べます小テストや小さなテストが多いのでたいへんですが、やりがいはあります
    • アクセス・立地
      良い
      おおきな駅からはとおいですが、スクールバスが運行していたりするので特に不便はありませんスーパーや本屋も近くにあります
    • 施設・設備
      良い
      非常にきれいな校舎で明るいです学食も日替わりなので飽きることなく栄養あるごはんがたべられます敷地も披露です
    • 友人・恋愛
      良い
      ゆうじんは明るい人が多く、活発でバイトやサークルに忙しい人がほとんどですまた、勉強にも一生懸命な人が多いです
    • 部活・サークル
      良い
      数が非常におおくほとんどの人が所属くしています先輩方もやさしい人が多く交流も盛んです土日にも活動しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物についてを一から学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      所属していません
    • 所属研究室・ゼミの概要
      今は所属していません
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      学費が安くおしゃれなイメージだったから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターで良い点が取れるよう頑張りました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23159
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    獣医学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点としては、実習が多いこと。
      午前中講義、午後は実習が基本なために、頭の中の理論だけでなく実際に自分の体に技術や講義内容が染み付く。
      また、学生はほぼ10割が一人暮らしであるため、自立した生活が送れ、人としても成長できる。
      授業以外に関しては、部活動・サークルが充実しており、横のつながりだけでなく、縦のつながりも広い。先生方や多くの教授の方とも距離が近いと思う。
      動物だけでなく、飼料や食品に関して学びたい人にとっては、とても適した学科である。また、この学科の1番の特徴は、農医連携教育であると思う。
      卒業後は、公務員を目指す人も少なく無い。
    • 講義・授業
      良い
      2年次からの、講義・授業の内容については、とても専門的であるため、興味がある人にとっては、とても有意義な講義であると思う。
      単位修得も容易な講義も難しい講義もある。
      履修の組み方については、ほぼ必修であり、取りたい資格に応じて選択科目も履修する。しかし、選択科目といっても科目数は少ないので、ほぼ全員が選択科目も履修している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先輩方や、研究室のHPを見ていると、とても充実してそうと感じられる。
      成績順で希望が叶うため、行きたい研究室があるならば、半分より上の順位が必要である
    • 就職・進学
      良い
      就職活動についての説明会も頻度多く開催されており、ポスターなどの情報も最新のものがきちんと貼られている。疑問などがあれば、学生課が応じてくださる
    • アクセス・立地
      悪い
      2年次からはキャンパスが変わり、ほぼ全員が一人暮らしである。大学から徒歩15分圏内には殆どの学生が住んでいて、交通手段は自転車か徒歩が主である。
      宅飲みがよく開催されている。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは、とても広く、農場が存在する。
      教室も清潔感があり、綺麗で広く、学科ごとで棟が分かれている。
    • 友人・恋愛
      良い
      コミュニティが小さいため、縦のつながりも、横のつながりも広く強い。
      サークル・部活動もさかんで、多くの人が兼部・兼サーをしている。
    • 学生生活
      良い
      部活動は、とてもさかんである。多くの部活が季節行事やイベントに参加し、部員全員で車でお出かけしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、ほとんどが選択科目であり、人気科目もあるが、人の性格よって左右されるため、SNSなどを通じて先輩の話を聞くと良い。前期につめこむと後期楽になるのでおススメである。
      2年次は、1年次と打って変わって、ほとんどが専門的な必修科目に変わる。午前中講義、午後は実習が基本の形である。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426478
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    獣医学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      もともと動物について学びたいと思います、この学科に進学しましたが、様々な講義で学ぶうちに栄養や食品について学びたいと思うようになりました。就職する道も広いジャンルから選択することが出来ると思うので、この学科に入って良かったなと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      動物についてもっと学びたくてこの大学に進学しました。この学科では動物だけでなく、微生物や化学など生物が好きな人なら興味が湧くような講義が沢山あります。実験も沢山ありますが、どれも印象に残っているものばかりです。
    • 就職・進学
      良い
      どんな仕事に就こうか迷っている人でも、専門の先生の講義や学びたい知識の内容を学べる機会あるためそれを通して形作りができると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにたくさん学生用アパートがあり、自宅から徒歩数分で大学に行くことができます。
    • 施設・設備
      良い
      学科によって施設・設備内容に差は少し感じられますが、充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナの影響で1年生の時はどうなるかと心配でしたが、2年生になり沢山友達が出来ました。生き物が好きな人たちばかりでとても楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      コロナの影響で例年よりも活動が制限されていますが、私的には充実した部活動、イベントを楽しむことができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は心理学や倫理学、文化人類学、音楽など様々なジャンルを学ぶことが出来ます。講義で他の学科と交流する機会があり、とても楽しかったです。2年次からは生物についての専門知識を学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      動物が好きで、動物に携わる仕事に就きたくてこの学科に進学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783045
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    獣医学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で動物について勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。十和田キャンパスには牛、豚、馬、羊、山羊、鶏がそれぞれ数種類飼育されていて、動物に関わる実習や部活もあります。実習では、実際に動物と触れ合ったり、乳製品などを作って食べたり、非常に楽しいです。多くの研究室があり、それぞれ。就職に役立つ資格を取得するための講習も受けることができます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な教授や講習による授業は、それぞれ工夫されていて分かりやすいです。質問も受け付けてくださるため、学習環境は非常に良いと思います。八雲実習で、北海道の八雲牧場を訪問し、肉牛生産などについて学ぶことが出来るところが魅力だと思っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      兼部が可能であるため、1年次の相模原キャンパスでは学部を超えて、2年次からの十和田キャンパスでは学科を超えた友人をたくさん作ることができます。班や席が決っている授業では、協力することで自然と仲良くなることが出来ると思います。
    • 学生生活
      良い
      運動部から文化部まで非常に多様な部活やサークルが揃っています。自分の趣味・特技を磨いたり、新しい経験が出来たり、学生生活が楽しくなると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371736
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一年生では神奈川の相模原キャンパスで教養を習い、社会にでて役に立つ基礎知識を学んだり、大勢の他学部の生徒と親しくなれる機会がたくさんありました。二年生からは青森県の十和田市にある獣医学部のみの自然あふれるキャンパスで専門分野を学ぶことができました。ほぼ全ての1人がアパートでの一人暮らしになるので、精神的に鍛えられることが多く、卒業することには入学したての自分より遥かに成長を、感じられる学びスタイルだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目も幅広く扱っていて、自分が興味を持つ分野が把握できます。しかし、選択科目が少し少ないため自由度はそこまで高くないのかなと感じました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一研究室にだいたい15人ほど配属されるためどの研究室も活気があります。専門分野もある程度、広く研究室がありますし、ウシ、ウマなどと触れ合える研究室がありとても独特です。
    • 就職・進学
      良い
      三年生の後期から毎月のように就職のための講義などを土日祝日を利用して開いているため、就職への準備が早くできます
    • アクセス・立地
      良い
      十和田に来てからは生徒はキャンパス周辺のアパートに住むため徒歩十分、十五分圏内で大変通学はしやすいです。しかし、冬はやはり寒いので苦労します。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:330582
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生は相模原キャンパスで、2年生からは青森県に移動するので北里大学を敬遠する人もいると思う。でも青森にキャンパスがあるからこそできる体験は本当に多いし、友人とも都会と違った意味でいい関係を築ける。どっぷり学生生活を動物に囲まれて過ごすにはおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      付属農場が敷地内にあるので動物を扱った実習内容が充実していると思う。獣医学科の先生の講義を受けることもできた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分は動物飼育学研究室というところに所属していたが、研究室で研究対象として羊を飼っていた。その基本的な世話を学ぶこともできたし、研究として各班研究内容に特化した勉強もできた。先生もとてもいい人だった。
    • 就職・進学
      良い
      自分は一般企業への就活ではなかったので、一般的な就活生の立場で判断できない。しかし大学が合同企業説明会を開催したりしてくれたので、サポートとしては普通以上に感じる。
    • アクセス・立地
      悪い
      青森県十和田市にキャンパスがあったが、牧場が敷地内にある面などではよかったが、交通面では不便であった。帰省も遊ぶのも車がないと厳しかった
    • 施設・設備
      良い
      敷地内に牧場があり、校舎内には生物系の実験に必要な機材が揃っていた
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなが学校のまわりのアパートで一人暮らしで下宿していたので、集まったり遊びに行ったりしょっちゅうできた。密な関係になれた。
    • 学生生活
      良い
      獣医学部だけのキャンパスだったが、部活動はたくさんあったから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基本的な生物学や化学、英語などの基礎に始まり、情報系の授業や心理学や哲学のような授業もある。2年生になると専門科目で動物(牛、馬、豚、羊、鶏など家畜)のからだのつくりやしくみを学んだり、動物性食品の栄養や生産についても学ぶ。牧場実習で北海道へ行ったりもした。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      動物病院で動物看護師をしている
    • 志望動機
      もともとは同じ獣医学部の獣医学科に入りたかったが、入試の結果受験の際に第二希望にしていた動物資源科学科に入学することになった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567738
4731-40件を表示
学部絞込
学科絞込

北里大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3444-6161
学部 薬学部理学部医学部看護学部獣医学部海洋生命科学部医療衛生学部未来工学部

北里大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、北里大学の口コミを表示しています。
北里大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  獣医学部   >>  動物資源科学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.82 (1577件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
埼玉医科大学

埼玉医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (89件)
埼玉県入間郡毛呂山町/JR八高線(高麗川~高崎) 毛呂
東京女子医科大学

東京女子医科大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.23 (52件)
東京都新宿区/都営大江戸線 若松河田
日本獣医生命科学大学

日本獣医生命科学大学

BF - 62.5

★★★★☆ 4.01 (149件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 武蔵境
麻布大学

麻布大学

BF - 62.5

★★★★☆ 3.89 (213件)
神奈川県相模原市中央区/JR横浜線 矢部

北里大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。