みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 獣医学部 >> 動物資源科学科 >> 口コミ
私立東京都/広尾駅
獣医学部 動物資源科学科 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価普通2年生からは青森県の十和田市でみんなご近所でワイワイ暮らせます!実験ばっかりで楽しい!
ただ、田舎すぎるところにあるのでバイト先が全然みつからない笑
就職という言葉も、積極的に自分から係わっていかないといけない。 -
講義・授業良い1年生の時は相模原市のキャンパスではばひろーい知識を身につけられます!2年生からは専門分野になり、わかりにくーい授業も多いけど、地球全部が学べるところ!
-
研究室・ゼミ良いアニマルが好きな人も、バイオが好きな人も、食品が好きな人もそれぞれ好きな分野に進める。専門性を高められる!
-
就職・進学悪いのんびりしているし、僻地なだけに自分から動かないといけないので周りの友達とかと一緒に情報収集するなど積極的にー!
-
アクセス・立地良い2年生からは青森県の十和田市でキャンパスの近くにアパートが密集しているので学校までは徒歩5秒~15分圏内!お昼休みは自宅に帰って作って食べている人も!
なーんにもないけど、友達がすぐそこにいるのでみんなでワイワイ楽しい! -
施設・設備良い新しく建て替えた校舎は快適!!
校舎からすぐに、ウマ牛豚羊などなど実習もできる、、癒される動物がたくさん! -
友人・恋愛良い友だちや先輩後輩との距離がぐっと近くなる環境なので、自然とカップル成立しちゃう。
-
学生生活良いサークルの数は多いとはいえないけれど、それぞれが充実した活動をしている!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は相模原キャンパスで全学部生と一緒に一般教養を学び、幅広い知識を得られます。2年次からは青森県の十和田キャンパスで食品学、衛生学、解剖学、生理学、栄養学、細胞学、生物学、動物学など、専門的知識を得られます。また、実習を通して知識をさらに深められます。3年次からは研究室に所属し専門性をさらに高め卒論に向けて研究を始めます。同時に就活にも力を入れられます。
-
就職先・進学先胚培養士
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485600 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価普通やりたいことや学びたいことがあって選んだ人には充実した学校生活を送れると思う。また、動物について幅広く学べる点もいいと思う。
-
講義・授業普通やや専門的な内容も多いが、興味深い講義が多いし、動物にも触れ合える実習もあるため楽しい。
-
研究室・ゼミ普通9つの研究室から自分のやりたいことに沿って選べるので良いと思う。
-
就職・進学普通キャンパスに就職センターがないことが不便である。個人の努力次第では大手に行くことも可能だと思う。
-
アクセス・立地悪い徒歩圏内にスーパーはあるが、遠出するためには車が必須である。
-
施設・設備普通校舎によって築年数が違うが、不便さは感じない。パソコン室がなくなってしまったことが残念ではある。
-
友人・恋愛普通生徒の大半がキャンパス近くのアパートに住んでいるため、協力し合いながら生活できることが利点である。
-
学生生活普通体育会系、文化系それぞれ充実している方だと思う。入りたい部活は少なからず見つかるのではないか。他大学との関わりがあまりないため身内で楽しむ感じにはなるかも
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には一般教養を学ぶ。2年の前期には動物の飼育方法や解剖学などについて、後期は食品分野について学ぶ。3年の前期は生化学、分子生物学などについて後期は各研究室ごとに専門英語を学ぶ。4年生は卒業各研究室ごとに卒業論文に取り組む。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から食品分野に興味があり、より知識を深めたいと思ったから。また、興味のある研究室があり、そこに入って将来の進路に研究内容を役立てたいと思ったから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:968785 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価普通自分が学びたいと思っていたことを学ぶことが出来ます。講義後に教授に質問すれば教えてもられます。自習室や図書館の自習スペースを利用することもできます。
-
講義・授業良い直接動物にふれあいながら学べます。講義内容も専門的であり、興味のあることを学習することが可能です。
-
就職・進学普通公務員になる人もいるようです。教授によって詳しいことがあるため、自分のつきたい職業に詳しい教授がいれば話を聞くことが出来ると思います。
-
アクセス・立地悪い2年生からのキャンパスは駅が遠く車がないと行けない距離にあります。そのため帰省は夜行バスの人が多いです。ほとんどの学生が一人暮らしです。
-
施設・設備普通校舎も綺麗で過ごしやすいです。どこが土足禁止か分かりにくくあります。
-
友人・恋愛悪い比較的限られた人と仲良くしている人が多いイメージです。夏休みの牧場実習では同じ班の人と仲良くなれます。
-
学生生活普通サークル活動は動物にかかわれるものもあります。この地ならではのサークル、部活活動もあるので興味のある部を選んで楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的な社会系の科目を学び、2年次から専門的な動物に関することを学べます。実習も始まります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機フィールドワークのできる大学を探しました。1年次は関東のキャンパスというところも決めてとなりました。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:934669 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価普通何せ立地が悪いため、とても不便。都会出身者は慣れるのに時間がかかりそう。たた、ここでないと経験できない実習も沢山あるので、そこは楽しめると思う。
-
講義・授業良い基本的にはいいと思うが、説明が上手くない先生もいる。興味があれば申請して他の学科の講義も受けることができるのはいいと思う。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室には振り分けられてないのではっきりとは言えないが、研究より就活を優先してる人が多い模様。
-
就職・進学普通就職率は高いが、大学で学んだことを生かせる職種につけない人も多い。院に進む人は少ない。
-
アクセス・立地悪い相模原キャンパスは相模大野駅からのスクールバスが出ているが、時間帯によってはないため、自腹で市バスを使わないと行けない。 獣医学部は2年から青森の十和田キャンパスに移動なため、不便。
-
施設・設備良い相模原キャンパスはそれなりに綺麗。十和田キャンパスは若干ボロい印象があるが、講義を受ける教室は普通にきれいなため、特に心配することはないと思う。
-
友人・恋愛普通いい人もいるが、中学生並みに幼稚な人が結構いる。頭のいい高校出身の人はかなりストレスになるかもしれない。
-
学生生活普通早稲田などに比べると、サークル活動は貧弱。みんな大学公認の部活動に入るしかない。おもしろいサークルは期待しないほうがいい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は教養科目がほとんどなので、勉強はそこまで大変ではないが、二年生からは専門科目しかないので、テスト前は地獄のようになる。 なお、就活の終わった四年生は暇そう。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機第一志望は東京農工大学だったので、その滑り止めとして受けた。院に行くための踏み台にできればいいと思い、この学科にした。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535684 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価普通田舎暮らしができる人じゃないとかなり厳しいと思います。授業の質は高いとは言い切れませんが、研究室は多いと思います。
-
講義・授業普通一年生のうちは教養科目しかなく、二年生からはほぼ専門科目と、授業のバランスはかなり悪いです
-
研究室・ゼミ良いアニマルサイエンス系とバイオサイエンス系、どちらも範囲が広く充実していると思います
-
就職・進学良い就職率はかなり高く、幅広い業種に就職しています。何人かは大学院にも進んでいます。
-
アクセス・立地悪いバスは日に何本かしかなく、乗り逃したらタクシーしかありません。空港から距離はさほど遠くありませんが、バスの本数が少ないためかなり時間がかかります
-
施設・設備悪い器具の数が足りなく大人数での実習だったり、積極的に行かないと学び取れることはかなり少なくなります
-
友人・恋愛良いキャンパス付近に他大学がないからか、キャンパス内での仲がかなり深いです。
-
学生生活普通付近に遊べる場所がないため、サークル活動がかなり盛んです。ですが母数が少ないため強豪とかではないです。あくまでワイワイ楽しむサークル活動が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生で教養科目を全部終わらせて、二年生からキャンパス移動して専門科目を行います。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機アニマルサイエンス系の分野に興味があったのですが、なかなかこの分野の研究を行ってる大学が多くはなく、たまたまこの大学に希望の分野があったため進学を考えました
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:566322 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価普通生物について幅広く学べるが、講師の方によってはパワーポイントが見にくかったり早口すぎて何を言っているのか聞き取れなかったり板書の字が小さ過ぎて見えないのに工夫を施してくれない方がいる。
-
講義・授業普通講義中の雰囲気は、きちんとしている。講義後に教授や講師の先生のところへ質問をしに行けばきちんと解説もしてくれる。しかし講義のスタイルがあまり良くない方が多いきがする。
-
研究室・ゼミ普通研究室の配属は1年?3年前期までの必修科目の上位者から、行きたい研究室を選択します。私はまだ2年であまり研究室に関わっていないため、3点にしました。
-
就職・進学良い過去の就職のデータを見てみると、耳にしたことのある企業や、実際私が行きたいと思っている就職先の名前が上がっていたりして、悪くはないと思います。胚培養士なんかは、ほとんどこの学校のこの学科卒業の先輩ばかりです。
-
アクセス・立地悪い2年次からの十和田キャンパスでは、キャンパスの近くにあるアパートを借りて生活をします。友達はほとんど1人暮らしであるため、はじめての1人暮らしもそれほど寂しいとは感じないでしょう。しかし、車が無いととても暇です。車持ちの先輩と仲良くなるのもいいでしょう。
-
施設・設備悪い学科ごとに棟があります。学科別にランクがつけられているかのような、綺麗な棟と古い棟の差がすごいです。
-
友人・恋愛普通みんなが近所に住んでいるというところから、身近な友達とはどんどん親密になっていきます。しかし、そこから友達の輪が広がってもいつもの友達といることがほとんどです。
-
学生生活良いわたしの所属しているサークルは、メンバーの人数が少ないため、逆にイベントの予定が合わせやすい傾向にあると思います。なのでみんなで遠くに出かけたり、家に集まって飲み会を開いたりが日常茶飯事です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は9割型教養科目を学びます。わたしは大学基礎、倫理、心理学、個人と社会等をとっていました。初めはなぜ文系科目を学ばなきゃいけないのかと思いましたが、実際授業内容は面白いものばかりでした。必須科目は英語、生物、化学、動物資源科学概論、農医連携論です。
2年次からはほとんど専門科目になります。午前の2コマは座学、午後は実習というスタイルに変わります。解剖学や栄養学の実習は長いと8時までかかるケースもあります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427310 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価普通動物学を主に学びます。動物と触れ合うことが好き、動物の知識を習得したい人にはお勧めだと思います。ですが将来を考えると就職先は困難なようです。
-
講義・授業普通先生によって講義の面白さが違います。実験では待ち時間が長いため休憩が主です。他の科と比べて緩い方です。
-
アクセス・立地悪いとても不便です。大学の隣に在学生のほとんどが住んでいる状態ですが、食材を買いにスーパーに行く、遊びでショッピングに行くということが容易ではないです。
-
施設・設備悪い新棟が設立されました。ですが、大学内での文房具店やコンビニは充実していません。学食は評判が悪いです。
-
友人・恋愛悪い田舎であり、バイトをしていても同じ大学の人としかかかわりが持てません。ここは恋愛には不向きだと思います。
-
部活・サークル普通部活は盛り上がっているところが多いですが、練習スペースに限りがあり、満足できない部活もあります。構内に練習場所がなく市営施設をお借りしている部もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容動物の基礎知識を学ぶことができます。主に動物関連が多いです。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機動物が好きで知識を深めたかったからです。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか面接の受け答え練習、AO入試の対策として小論文
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:83316 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価普通じぶんが行きたい学科と違うのでちょっと学びたいことが違うと思う 立地が一番改善してほしいところでもある
-
講義・授業良い動物と直接関われる授業があったり、他では学べないような専門的なことも学べる
-
研究室・ゼミ良いいいと思ったから
-
就職・進学普通まだ2年生なので、就職のことを聞いたりしていないのでわからない
-
アクセス・立地悪い動物のことを学ぶので田舎にはなるのはわかるが、青森は遠すぎるし、何もなくて不便
-
施設・設備悪い私立なのに設備が整っていない、動物の管理にお金が回っている?
-
友人・恋愛悪い他の学部と離れてしまうので、同じ学部でしか交流がない。逆に仲良くもなれる
-
学生生活悪い田舎なので、周りに何もない。 車がないと何もできないことがある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容動物の飼育について知る。 直接動物に触れ合えるので、とても良い経験にもなるし、就職にも役立つと思う。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先動物病院
-
志望動機ほんとはどこかの獣医学科に入りたかったが、学力が足りないため、浪人も諦めて、せめて動物に関係のあるここにした
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567476 -
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価普通大学はどこに行くかではなく、どこで何をするかが大事です。在学中に将来像や目標を見つけて努力しましょう。
頑張ればなんとかなります。 -
講義・授業良い高校で学習していない科目でもサポートが手厚く、しっかりついていくことができます。幅広い分野について多くの先生方が教えてくれます。
-
研究室・ゼミ悪いひとつの研究室あたりの学生数が多いので、研究室では指導が少し手薄になります。院生も少ないため研究室では自分で論文などを読み、勉強する必要があります。
-
就職・進学普通進路については、学校が何かしてくれる訳ではありません。自分で行動しましょう。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は遠いですが、スーパーは近く、夜行バスも出てるので住みやすいです。
-
施設・設備普通獣医学科との差は感じますが、点検等はしっかりしてるので安心して生活できます。
-
友人・恋愛普通あんまり変な人はいないので、友人はそれなりにできます。恋愛については知りません。
-
学生生活悪いサークルは体験によく行くことが大事です。下手に辞められなくなると3年間苦痛が続きます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容畜産学や食品、細胞について。動物が絡む物事はほぼ全て学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
外部大学院へ進学 -
志望動機第一志望の国立大学に落ちたから。
もともと動物に興味があったこと、卒業後外部大学院へ進学しようと思い入学しました。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:986824 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価普通自分たちが左遷された場所を除けばほとんど良いので総合的に見て3である 教師陣も面白い人が多く楽しい 落とされる科目が多々ある
-
講義・授業普通実習が多く実践的であるが動物を扱えてない講師が講義をする科目があるから あと動物の手入れが酷い
-
研究室・ゼミ普通先輩から聞いた感じだとそこそこふつうに充実しているが実際にゼミや研究室等にまだ所属してないからわからない
-
就職・進学普通就職先を見ると県庁など公務員として勤めているひとが多くいる だがEは公務員になるために特化してる学科らしいがほかの学科はよくわからない
-
アクセス・立地悪い薬学部は二年生から白金キャンパスだが獣医学部は二年生から青森に飛ばされる 医学部も一年生から相模原の不便な土地に拘束される
-
施設・設備悪いそこそこ設備は充実しているが十和田の学食は閉まるのが早いし自習室は日曜日は閉まっていて使えないあと牛舎が汚い
-
友人・恋愛悪い周りの人間で交際している人がとても少ない 友人関係については特に変な人がいないので充実しているように思える
-
学生生活良い広い土地を生かして馬術部やボウガンなど珍しい部活やサークルがある流鏑馬ができるサークルもあるのでよいだが文化部サークルはあまり目立つ活躍が無いように思える
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は基礎科目や教養科目が基本で実技がない二年生からは専門的な講義がほとんどで実習も多くなる 牧場での実習もあり去勢や除角なども実際に体験して学ぶことができふ
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機食品系を学ぶために農大に入りたかったが落ちたためきたさとだいがくに入った あと一人暮らし確定だったから入学した
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:566595
北里大学のことが気になったら!
基本情報
北里大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北里大学の口コミを表示しています。
「北里大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 獣医学部 >> 動物資源科学科 >> 口コミ