みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 獣医学部 >> 動物資源科学科 >> 口コミ
私立東京都/広尾駅
獣医学部 動物資源科学科 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価良い興味があって入ったんだったら授業も楽しめると思う。先生方も面白い先生が多い。質問すれば色々答えてくれる。
-
講義・授業良い1年は教養系で専門科目はほとんど無いけど、2年になると一気に専門科目が増えて楽しい。実習も多いけどその分レポートもある。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室に所属していないので分からない
-
就職・進学普通説明会はよく行われている。行ったことは無いのでよくはわからない。
-
アクセス・立地普通十和田のキャンパスは家は学校から近いことが多いだろうけど何もない。1年過ごす相模原キャンパスは最寄りの駅は充実してるけどその最寄りの駅からのアクセスが悪い(朝のバス渋滞など)。
-
施設・設備普通コンピュータ室や図書館など、課題とかやるに不便しない程度にはあると思う。
-
友人・恋愛良い1年の時部活とか入ってないと関わりは希薄になりがち。2年からはみんな近所なのとほとんど同じ科目を受けるので割と話すようになる。
-
学生生活普通結構沢山サークルとかがある。ただ、文化祭は内輪で楽しむ感じらしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容動物(家畜が多い)について、解剖学から飼育管理などにいたるまで広く学ぶ学科。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機動物について、広い範囲で色々学んでみたかったから。特に動物行動学に興味があった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567280 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価普通じぶんが行きたい学科と違うのでちょっと学びたいことが違うと思う 立地が一番改善してほしいところでもある
-
講義・授業良い動物と直接関われる授業があったり、他では学べないような専門的なことも学べる
-
研究室・ゼミ良いいいと思ったから
-
就職・進学普通まだ2年生なので、就職のことを聞いたりしていないのでわからない
-
アクセス・立地悪い動物のことを学ぶので田舎にはなるのはわかるが、青森は遠すぎるし、何もなくて不便
-
施設・設備悪い私立なのに設備が整っていない、動物の管理にお金が回っている?
-
友人・恋愛悪い他の学部と離れてしまうので、同じ学部でしか交流がない。逆に仲良くもなれる
-
学生生活悪い田舎なので、周りに何もない。 車がないと何もできないことがある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容動物の飼育について知る。 直接動物に触れ合えるので、とても良い経験にもなるし、就職にも役立つと思う。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先動物病院
-
志望動機ほんとはどこかの獣医学科に入りたかったが、学力が足りないため、浪人も諦めて、せめて動物に関係のあるここにした
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567476 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価普通2年生からは青森県の十和田市でみんなご近所でワイワイ暮らせます!実験ばっかりで楽しい!
ただ、田舎すぎるところにあるのでバイト先が全然みつからない笑
就職という言葉も、積極的に自分から係わっていかないといけない。 -
講義・授業良い1年生の時は相模原市のキャンパスではばひろーい知識を身につけられます!2年生からは専門分野になり、わかりにくーい授業も多いけど、地球全部が学べるところ!
-
研究室・ゼミ良いアニマルが好きな人も、バイオが好きな人も、食品が好きな人もそれぞれ好きな分野に進める。専門性を高められる!
-
就職・進学悪いのんびりしているし、僻地なだけに自分から動かないといけないので周りの友達とかと一緒に情報収集するなど積極的にー!
-
アクセス・立地良い2年生からは青森県の十和田市でキャンパスの近くにアパートが密集しているので学校までは徒歩5秒~15分圏内!お昼休みは自宅に帰って作って食べている人も!
なーんにもないけど、友達がすぐそこにいるのでみんなでワイワイ楽しい! -
施設・設備良い新しく建て替えた校舎は快適!!
校舎からすぐに、ウマ牛豚羊などなど実習もできる、、癒される動物がたくさん! -
友人・恋愛良い友だちや先輩後輩との距離がぐっと近くなる環境なので、自然とカップル成立しちゃう。
-
学生生活良いサークルの数は多いとはいえないけれど、それぞれが充実した活動をしている!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は相模原キャンパスで全学部生と一緒に一般教養を学び、幅広い知識を得られます。2年次からは青森県の十和田キャンパスで食品学、衛生学、解剖学、生理学、栄養学、細胞学、生物学、動物学など、専門的知識を得られます。また、実習を通して知識をさらに深められます。3年次からは研究室に所属し専門性をさらに高め卒論に向けて研究を始めます。同時に就活にも力を入れられます。
-
就職先・進学先胚培養士
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485600 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価良い動物に触れる機会が多く、動物関係の職につきたいと考えている方にはいいと思います。他にも公務員や胚培養士、食品関係や医薬品関係の企業に就職する方もこの学科にはいます。
-
講義・授業良い引越しが面倒なくらいで他は特に不満は無いです。懇話会があるため先生と話す機会が他の大学より多い気がします。優しい先生方が多いです。
-
就職・進学良い進路相談によく乗ってくださります。また企業説明が多いため安心です。
-
アクセス・立地良い相模原キャンパスにいた頃はバスの遅延が多く通学が大変でした。
-
施設・設備普通V棟だけでなく他の棟も綺麗にして欲しいです。でも不快になるほど汚い訳では無いです。
-
友人・恋愛良い大変充実してます。部活動に入っていればたくさん友達もできるし、お互いの家が近いためすぐに集まれて楽しいです。
-
学生生活良い部活動で外部の方と接触で着る機会が多くあるため楽しいです。新2歓のときにたくさんの部活の体験に回れたら自分に合った部活を探せると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では一般教養、2年生では家畜に多く触れたりまたさまざまな実習があり、3年生では総まとめの授業があります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機滑り止めです。獣医学科に落ちたためセンター利用で入りました。入ったことに最初のうちは後悔してましたが今は部活動やバイト、他にやりたい職業を見つけたので後悔はしてません。
投稿者ID:580540 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価良い就職活動もサポートが手厚く講義も専門的な実践ができるのでとても良く、友人関係も親密になりやすいためとても良い環境である。
-
講義・授業良い実践的な実習が多彩であり通常では学べない体験や触れ合いがとても豊富にできる。
-
研究室・ゼミ良い分野がさらに絞られているので自分の行きたいまたは興味のある研究をすることができる。
-
就職・進学良い就職活動のサポートは良く行って貰えるので、とても安心して就職活動できる
-
アクセス・立地良いほとんどの人が一人暮らしをしていて大学の近くに住むため友達が近くにいて安心
-
施設・設備良い研究設備など揃っていて充実しているため学ぶには良い環境だと思う
-
友人・恋愛良いほとんどの人が一人暮らしで近くに住んでいるため他の大学より仲良くなるチャンスが多い
-
学生生活良い文化系、体育系のどちらも充実しているため自分の気になる部活が見つかりやすい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容講義もあるが実践的に動物(家畜)を使った実習が多く聞いてるだけでは身につかない経験が多くできる。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先まだ就職活動していないため分からないのでこれからが勝負である。
-
志望動機幼少期からずっと動物が好きで今でも変わらないためより詳しく学びたかったから
投稿者ID:533752 -
-
在校生 / 2016年度入学
2021年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価普通私は思っていたより学びが少なかったと感じた。
1グループの人数が多く、10人くらいで1作業をすることも多いので、実習がとにかく触れない。 -
講義・授業普通丁寧な授業をしてくれる先生と適当な先生がいる。
十和田ではテストが返却されないので、先生の解答が間違っていて再試になった学生がいたことがある。
実習も人数が多いので触らないことも多い。 -
研究室・ゼミ良い私の研究室の教授はとても面倒見の良い先生で、勉強以外のことや日常生活で困ったことなどにも相談に乗ってくださる。
ゼミは週一で、3年後期と4年前期、それ以降は卒論実験と発表準備。
やりたいと言えば、早いうちから実験を見せてもらったり、やらせてもらったり、外部との実験にも同行させてもらえたりする。 -
就職・進学普通私は進学したので就活のやり方はわからないが、就職する気がある人は、絶対どこかには決まっている
先生の知り合いを通して紹介してもらえることもある。 -
アクセス・立地悪い冬は歩道が雪で埋まって自転車が使えず、バスもほとんど無いので自家用車がないと不便。
帰省に関しても、駅までが遠い。 -
施設・設備悪い新しい建物は綺麗だが、図書館や古い建物は耐震とかに関して怪しいところがある。
順次建て替えていく予定らしいので、これから綺麗になるかも。 -
友人・恋愛普通十和田キャンパスでは他大学との交流がほとんど無いので、友人関係は狭く深くなりがち。
ほとんどの学生が実家から離れて暮らしているので、同棲している人もまあまあいる。 -
学生生活普通サークルの数は少ないと思う。
農業や流鏑馬、羊毛ハンドメイドなど、この地この学部ならではのサークルもある。
イベントは文化祭くらい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は一般教養課程で、様々な分野を学べる。
2~3年次は、基本午前中授業、午後実習のスタイルで、動物や細胞のことなどを授業や実習を中心に学べる。
4年次は所属研究室によってさまざま。夏休み明けから実験する人が多いが、早い人だと4月から実験できる。10月くらいまで就活で学校に来ていない人もいる。 -
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先公的機関・その他
北里大学大学院動物資源科学専攻 -
志望動機動物のことを学びたかったから。獣医学科は学費的に厳しかった。
感染症対策としてやっていること教室の人数を半分にして、裏表で2回同じ授業・実習をやる。 検温。 県外に出る際には、移動届を大学に提出。投稿者ID:712739 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価良い比較的家畜に関しては深く学べると思う。2年次には北海道の牧場に泊まりで実習に行ったり、2年次以降はキャンパス内にも牧場があったりと動物に触れ合う機会も増えるから学ぶ上では役に立つ環境だと思う。
-
講義・授業良い正直人によるが、基本的に興味のある内容なので楽しく受けられると思う。
-
研究室・ゼミ良い4年から研究室が始まるがそれまでの講義で様々なことを学べば何かしら興味のある研究室が見つかるくらいにはあると思う。
-
就職・進学良い実績は十分だと思う。しかし自分自身が就活してないので就活のサポート等については何もわからない。
-
アクセス・立地悪い相模原も十和田も駅から遠い。特に十和田は最寄り駅ってどこ?ってくらい遠い。ただ十和田は自分の家の周りに北里の学生が多いので過ごしやすいとは思う。
-
施設・設備普通新しくはないが綺麗だとは思う。
-
友人・恋愛良い実習等で強制的に関わることが多いので友達はできやすいと思う。
-
学生生活普通相模原はサークルも多いが十和田は部活の方が多いように感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容家畜の特性や修正など様々なことを学習し、動物を人間にとって有益になるよう利用することを目的としている。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:480632 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価普通動物を学びたい方にはとても楽しい環境です。
大学の敷地内には家畜がたくさんいるので、
休日にも会いに行って癒されたり
時間を使うこともできます。
そして授業の中では実際に動物を扱うこともあり、
将来動物を扱った職業に就きたいという方にも
貴重な体験となると思います。
また、サークルには犬や猫のようなペットが
飼い主の都合で飼えなくなってしまったことが原因で、
野良犬や野良猫になってしまい、
その保護や譲渡会を設ける活動をしているものもあります。 -
講義・授業普通学外から、教授を招き授業をしていただくというカリキュラムがある。
医学部からの教授と、農学部で協力した農医連携プログラムという自主的な希望制の授業が特に充実していると思う。、 -
研究室・ゼミ普通実際に動物を扱ったものは人気が高く、
数が少ないために倍率が高い。
他はバイオ系。 -
就職・進学普通割と大手への就職実績がある。
-
アクセス・立地悪い周りには駅やバスが無いため、
大学周辺にニトリ暮らしする必要がある。 -
施設・設備普通学科によるが、当学科は普通。
-
友人・恋愛普通サークルや部活が多いため。
-
学生生活悪い学祭にはお金を使いたがらない、
学校側の意図が伝わる。
投稿者ID:465048 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価良い充実している点としては、実習が多いこと。
午前中講義、午後は実習が基本なために、頭の中の理論だけでなく実際に自分の体に技術や講義内容が染み付く。
また、学生はほぼ10割が一人暮らしであるため、自立した生活が送れ、人としても成長できる。
授業以外に関しては、部活動・サークルが充実しており、横のつながりだけでなく、縦のつながりも広い。先生方や多くの教授の方とも距離が近いと思う。
動物だけでなく、飼料や食品に関して学びたい人にとっては、とても適した学科である。また、この学科の1番の特徴は、農医連携教育であると思う。
卒業後は、公務員を目指す人も少なく無い。 -
講義・授業良い2年次からの、講義・授業の内容については、とても専門的であるため、興味がある人にとっては、とても有意義な講義であると思う。
単位修得も容易な講義も難しい講義もある。
履修の組み方については、ほぼ必修であり、取りたい資格に応じて選択科目も履修する。しかし、選択科目といっても科目数は少ないので、ほぼ全員が選択科目も履修している。 -
研究室・ゼミ良い先輩方や、研究室のHPを見ていると、とても充実してそうと感じられる。
成績順で希望が叶うため、行きたい研究室があるならば、半分より上の順位が必要である -
就職・進学良い就職活動についての説明会も頻度多く開催されており、ポスターなどの情報も最新のものがきちんと貼られている。疑問などがあれば、学生課が応じてくださる
-
アクセス・立地悪い2年次からはキャンパスが変わり、ほぼ全員が一人暮らしである。大学から徒歩15分圏内には殆どの学生が住んでいて、交通手段は自転車か徒歩が主である。
宅飲みがよく開催されている。 -
施設・設備良いキャンパスは、とても広く、農場が存在する。
教室も清潔感があり、綺麗で広く、学科ごとで棟が分かれている。 -
友人・恋愛良いコミュニティが小さいため、縦のつながりも、横のつながりも広く強い。
サークル・部活動もさかんで、多くの人が兼部・兼サーをしている。 -
学生生活良い部活動は、とてもさかんである。多くの部活が季節行事やイベントに参加し、部員全員で車でお出かけしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、ほとんどが選択科目であり、人気科目もあるが、人の性格よって左右されるため、SNSなどを通じて先輩の話を聞くと良い。前期につめこむと後期楽になるのでおススメである。
2年次は、1年次と打って変わって、ほとんどが専門的な必修科目に変わる。午前中講義、午後は実習が基本の形である。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426478 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]獣医学部動物資源科学科の評価-
総合評価良い学生生活は、好きなことが出来て楽しい。充実している点としては、動物と触れ合ったり、畜産食品を作って食べる実習が多いこと。家畜や微生物について学びたい人や、食べるのが好きな人にとっては、ぴったりだと思う。授業以外に関しては、様々なサークルの中から選び放題で兼部も可能。家畜人工授精師などの資格も取得可能。卒業後は、畜産や食品関係の他、研究職や公務員などに就職する人もいる。
-
講義・授業良い講義・授業の内容は、畜産、微生物、食品などについて多面的に学べる。教授や講師の先生は、面白い人や真面目な人様々だが、学問への熱い情熱を感じる。講義中の雰囲気は、割と真剣だが、時々先生のボケで笑いに包まれる。課題は、定期的に課して評価に加えるものも、全く課さないものもある。単位は、実習を落とすと留年だが、それほどナーバスになる必要はないと思う。履修の組み方は、必修科目はノルマだが、選択科目や教職課程は自分の興味があるものを選択できる。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期、選び方、ゼミの説明会、卒論は、まだ説明を受けていないため、よく分からない。先輩から楽しいと聞いている。
-
就職・進学良い就職実績は、食品や畜産関連企業への就職が多い。就活のサポートは、未経験だから分からない。先輩の就活は、本人の話によると、大手企業はとにかく高倍率だったこと。就活の時に気をつけておいたほうが良いことは、先輩によると日頃からニュースを確認すること。
-
アクセス・立地良い大学周辺は、コンビニは多いが、スーパーまでは約1.5kmある。住んでいる人が多い場所は、大学から半径500m圏内。飲みに行くことが多い場所は、買い物で行くことが多い場所はヤマヨと薬王堂。
-
施設・設備良い相模原キャンパスと比較すると…キャンパスや教室は、落ち着いた雰囲気。研究施設は、北海道の八雲牧場など離れた所にある。図書館は、動植物関係のものが多い。サークルや部活で役立つのは、普通免許を取得することで、部員の送迎もできる。課題をやる上で役立つのは、講義を真剣に聞くこと。試験前に役立つのは、日頃の予習・復習。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係と恋愛関係は、学科よりもサークルがきっかけのことが多い。リア充はけっこういる。キーワードは十和田マジック。
-
学生生活良いサークルや部活動は、動物と触れ合ったり、大学外の人と接する機会を偉て得られる。大学の大イベントの紅葉祭では、さらに多くの地域の方々と接したり、大学をアピールすることができる。アルバイトは、居酒屋での接客業が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~3群科目まで必要単位数が決まっている。実習は各学年で単位を獲得しないと進級できない。1年次は、必修科目は、英語、生物学、化学など。選択科目は、文化、社会、健康、農医連携綸、数理・情報系に大きく分類され、それぞれ多くの選択肢がある。2年次は、必修科目は、英語、概論、動物や食品についての科目など。選択科目は、面白いし、試験も緩め。
-
就職先・進学先決まっていない。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428950
北里大学のことが気になったら!
基本情報
北里大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北里大学の口コミを表示しています。
「北里大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 獣医学部 >> 動物資源科学科 >> 口コミ