みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 薬学部 >> 口コミ
私立東京都/広尾駅
薬学部 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通大学病院が4つもあり、チーム医療について学ぶには最適な大学だと思います。医療系にかなり強い大学だと思います。
-
講義・授業普通チーム医療論という講義がいいと思います。大学病院で実際に働いている先生方が講義してくれます。実際の話を聞けるのでとてもためになります。
-
アクセス・立地悪い相模原キャンパスは駅から歩いて50分くらいかかります。無料のスクールバスが出ていますが、雨の日は1時間以上かかることもあります。
-
施設・設備普通大学病院は今年新しくなったのでとてもきれいで、病院とは思えないくらいです、中にスターバックスも入っています。
-
友人・恋愛普通医療系の学部が多いので、よく気が利く優しい人が多いです。学祭の委員会に入ると他学部の友達が多くできます。
-
部活・サークル普通強い部活はあまりありませんが、どの部活も和気あいあいと楽しく活動していると思います。サークルの数はあまり多くないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師の国家資格に受かるための勉強をしています。
-
所属研究室・ゼミ名まだ所属していない
-
所属研究室・ゼミの概要まだ所属していないのでよくわかりません。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機薬剤師になりたかったから志望いたしました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか計算が面倒な問題が多かったので計算ミスを減らせるような勉強をした。
投稿者ID:85687 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬剤師になることを夢見る学生にとっては、とても良い学校でした。基本的に教授の先生方をはじめ、全教員が一丸となって、6年生の合格を祈り、指導してくださったのを、身に染みて知った時は感動したほどでした。残念ながら、合格率はそこまで高いものではありませんが、進学率、卒業率はトップだと思っています。
-
講義・授業良い1?4年次の講義をはじめ、とくに6年次の国家試験直前講義は、とても役に立ちました。現場で薬剤師、医師としてはたらいていらっしゃる先生方もいるので、最新の情報を講義内で紹介してくださったりします。この最新情報は5年次の実務実習において大変、役に立つものでした。
-
アクセス・立地悪い1番の難点が立地の悪さです。2年次からの白金キャンパスにしても、どの駅からも徒歩が強いられ、すこし遠いように感じました。バスも出ていますが、ラッシュ時にhやはり混むので、便利とは言い難いのが現状です。
-
施設・設備普通今、工事中で、数年後には、より便利な施設になると思います。私の在学中でも新館があったので、十分充実した施設でした。
-
友人・恋愛良い特に問題なく、友人は作ることができたと思います。薬学部の特質かもしれませんが、女子が多いので、女友達が多くできたのは事実です。しかし中には、男友達も出来、イベントなどでは男女ともに楽しむことができました。
-
部活・サークル悪い私自身はサークル活動はしていなかったのでわかりませんが、サークルは上下関係を作るのに、また1年次に友達作りをするのに最適な場所だと思います。特に、過去の試験問題などをまわしてもらうのに、大切な場であったのは事実です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理系、基礎の学問をはじめ、応用薬学まで幅広く
-
所属研究室・ゼミ名公衆衛生教室
-
所属研究室・ゼミの概要免疫を中心に、マウス、細胞、植物など他の媒体を使う実験
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機私立薬学部内では上位校のため、また学内推薦の1校であったため
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか学内推薦であったため、小論文と面接対策のみ
投稿者ID:82153 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い将来のことを具体的に決めながら学ぶことができます。どんな生徒にも話しかければ熱心に応えてくれる先生ばかりなのでモチベーションもアップしますよ。
-
講義・授業良い一度聞いてもわからない内容が多いので、よりわかりやすく教えてくれようとイラスト付きのプリントを配るなど配慮をしてくれます
-
研究室・ゼミ良い最先端の機械を取り入れているのでたくさんの経験ができます。また、一人一人が満足のできるよう研究室の広さなどもバッチリです。
-
就職・進学良い医療専門の大学などで信頼性は高く、社会にでてもやっていける技術や知識も学べるので会社受けも良い方です。
-
アクセス・立地悪い一年のときは大学から徒歩一時間もかかる校舎なのでバスの利用必須です。雨のときなど倍以上かかるときもあるので自転車を利用する生徒が多いですが薬学は2年から校舎が変わるので買うのはもったいないです
-
施設・設備良い土地の広さとしては十分で校舎自体も綺麗です。ただマックやファミレスには気軽に行けないので周りとの距離をとても感じます。
-
友人・恋愛良い人数がとても多いわけではないので顔見知りと校舎内で遭遇することが多いです。またサークルなどのつながりですぐに友達の輪も広がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎から応用まで学べます。一年のうちに薬局での仕事体験など実際の仕事について実体験できるので将来を見据えた授業もあります
-
所属研究室・ゼミ名北里大学研究所
-
所属研究室・ゼミの概要まだ所属されていないので詳しいことはわこりません
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来年収の安定した職業につくには薬剤師がベストだと思い薬学部を希望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛生予備校
-
どのような入試対策をしていたか基礎問題は夏前に完璧にし、夏休みからは過去問とセンター対策、苦手分野に時間を費やした。
投稿者ID:75947 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通薬剤師国家試験に受かりたい人にはいいと思う。大学全体でチーム医療に力を入れているので、病院薬剤師になりたい人にはとてもいいと思う。
-
講義・授業普通医療倫理をさまざまな視点から考えさせられる講義が楽しい。必修が多く、選択肢はあまりないところが残念。
-
研究室・ゼミ普通学祖である北里柴三郎先生の精神を受け継いでいるので、研究はさかんである。実験道具は充実しているほうだと思う。
-
就職・進学普通大学病院が4つあるので、そこにも就職ができる。病院や薬局への就職が強いと思う。企業に就職する人は少数だと思う。
-
アクセス・立地悪い相模原キャンパスはスクールバス無料だが、雨の日だと1時間以上かかる。白金キャンパスはJRの駅からは歩いて20分ぐらいかかる。
-
施設・設備普通最近大学病院が新しくなり、とてもきれいになった。食堂が1つしかなく、狭いので昼休みはとても混雑する。
-
友人・恋愛普通医療系の大学なので、優しい人が多く、友達は作りやすいと思う。他大学に比べるとカップルの割合は少ないと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師国家試験に合格するための知識と技能を学ぶ
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来、薬剤師として働きたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか進研ゼミと市販の参考書を使った。過去問も解いた。
投稿者ID:75363 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い文学を通して、言葉だけでなく、その言葉を使う人の思考のバックグラウンドも理解することで、より良いコミュニケーションをとれるのではないか?と感じ、現在の学部を選択しました。
-
講義・授業良い広々とした環境でのびのびと勉強できました。
皆が切磋琢磨しながら国試へと向かうことができました。 -
就職・進学良いサポートは充実しており、obの話もたくさん聞く機会がありとても良かったです。
-
アクセス・立地良い広々とした環境でした。
一年時は相模大野キャンパスで2年次からは白金です。 -
施設・設備良い病院がすぐ目の前にあり、アクセスもよかったです。建物も新しいです。
-
友人・恋愛良いみんな趣味を共有したり、試験前に協力していました。チームワークが良かった。
-
学生生活良いはい充実してます、他学部との交流も盛んでコミュニティが広がりました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学部に入ると、まずは薬学の基礎となる、有機化学・薬化学・無機化学・分析化学・物理化学・放射化学・高分子化学といった化学系の分野。また、生物学や物理学など自然科学の基礎を学びます。さらに並行して、薬学を研究していくのですが、その研究系統は、以下の4つに分けることができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
病院の薬剤師 -
志望動機もともと医学にとても興味があり、人の命に携わりたかったからです。
投稿者ID:676187 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い学ぶ環境は整っていると思う。先生達ものその分野のプロが揃っているので多くのことを学べる。医療に特化した大学なのでチーム医療についても学ぶ機会が多くある
-
講義・授業良いそれぞれの分野のプロが色々な角度から授業をしてくれるので学べる環境が整っていた。
-
研究室・ゼミ良い四年の終わりに配属が決まる。研究室の数は多いけど、希望のところは四年までの成績で決まる。
-
就職・進学良い学校に来ている求人はあるが、各々見つけてることがお多い。面接の練習などのサポートはあるが利用している人はあまりいないかも。
-
アクセス・立地良い都内のキャンパスは立地的にはいい場所だか、どの駅からも遠いというのが難点。あとキャンパスがある場所は高級住宅街なので、中には近くに住んでいる人もいるが30分から1時間くらいかけてきてた人も多い
-
施設・設備悪い今は新しいとうがたち綺麗である。コンビニがあまりないのと食堂も遅くまでやってはなくそんなに安くない。
-
友人・恋愛悪い二年からその学部のみになるので一年のうちに知り合っておかないと他学部のつながりはできない気がする。恋愛は同じ大学で付き合っている人もいたが外の人の方が多いイメージ
-
学生生活悪い文系の大学のように多くサークルがあるわけではない。サークルに入っていない人の方が多かった。文化祭などもあるが規模が小さい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年目は教養科目が主で専門的なことが始まるのは二年目から。研究室は四年の終わりに決まり六年の夏までに卒業研究を行う。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先薬剤師
-
志望動機医療系の学部が揃っておりチーム医療について学べることと思ったため。
投稿者ID:570175 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良いカリキュラムもきめ細かく実習もとても充実しています。
先生たちの面倒見もよく国家試験までにサポートしてくださいます。
ですが薬学部ということもあって勉強はとても大変です。
毎日授業があり、テストはだいたい10科目あり再試になるのが普通です。 -
就職・進学良い就職は病院、薬局、起業に分かれると思います。
卒業生の就職率はほぼ100%でさすが薬学部といったところだと思います。 -
アクセス・立地良い大学へのアクセスは恵比寿駅からバスか徒歩、広尾駅から徒歩、白金高輪駅から徒歩、渋谷駅からバス、そのほかは1人くらしの人といった感じです。
山手線なので恵比寿から通っている学生が多いと思います。
恵比寿からは徒歩で15分から20分くらいあるので少し遠いかなといった印象があります。
大学が白金にあるので周りには少しリッチなお店が多くまた外国人の方も沢山いらっしゃいます。
大学の周りや駅から大学の間のお店を開拓して行くのも学生の楽しみの一つであります。
投稿者ID:321527 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通薬学に対する熱い思いはありませんでしたが、薬剤師の資格が取れたらいいなぁと、親の薦めもあり漠然と考えて入りました。化学も苦手でした。この大学に入ってそろそろ5年経ちますが、「もっと駅前にしてほしい」「校舎が小さい」程度の愚痴以外、基本的には満足しています。友達とも「うちの大学ってココがだめよねー」「知名度低いよね」などと話すことはありますが、多くの人(特に女子)はなんだかんだで大学を誇りに思えているのではないでしょうか。
私はいまだに勉強は苦手ですが(笑)、一番大切なのは「絶対に薬剤師の資格が欲しい」という気持ちだと思います。大学が意図的に留年者を増やすようなことはしないと公言しているので安心して勉強できますし、学生側も留年しないように頑張ろうという意識がとても高いです。
慶応・理科大・千葉大の薬学部や医学部落ちが多いです。星薬や東京薬科などは受かっていたけど北里に来たという人が多いと思います。一番多いのは現役ですが一浪もかなりいます。二浪以降は少ないですね。 -
講義・授業良い通常の講義内容・実習内容については可もなく不可もなくというところです。1年生のうちは教養もあります。しかし2年生以降はすべての教科が薬学に関連しているので、「文学も心理学も法学も理学も…」と様々な教養を身につけるというわけにはいきません。またほぼ必修(完全な選択科目は1教科くらい)なので興味のない薬学関係の学問も必死に勉強しなければなりません。試験は本当に毎回大変です。11~13科目くらいが1週間の間に畳み掛けてくるので試験前は泣きそうになります。ちなみに落とすと再試をやってくれることがほとんどですが、1教科2000円を再試代として取られます。
選択科目が実質ないため、午前中は300人がひとつの大教室に集められて講義→午後は実習室に移動して実習という流れで教室移動が少ないです。1クラス300人の高校のようです。 -
研究室・ゼミ良い所属する研究室による…といってしまえばそれまでですが、特別人当たりの悪い教授はいない(いてもごく少数)だと思います。定期的に授業アンケートを大学全体で学生にとらせて評価の良い講義や講師・教授を表彰しているようなので、指導者の意識向上にも努めているんだと思います。パワハラ対策や勉強会も行われています(シラバスに書いてありました)。
私が所属している研究室の教授はみんな良い人で、やっている研究でわからないところがあれば丁寧に優しく指導してくれています。微力ながら世の○○病患者の皆さんの役にたてるような研究をしています。研究室は2017年度から4年生の夏に配属になるようです(今までは秋でした) -
就職・進学普通まだ就活していないのではっきりとは申し上げられませんが、先輩たちはインターンや面接の日は教授に申告すれば休みを取れています。ただ薬学科の就職自体が一般的な他の学部に比べてあまり必死さがないのか、就活についての話を学年全体でされたことはないです。しれっと事務前に就活についての冊子が置いてあったり、イベントの告知が掲示してあったりするのみです。自分で意識して動かないといけないのかなとは思います。就活以前に毎回の期末試験や共用試験、国家試験についてのお小言を学年全体に言われることのほうが多いですね……。
共用試験はCBT対策はあまり行われず各自で勉強しろという感じですが、OSCEのほうは2〜3ヶ月かけて対策してくれました。 -
アクセス・立地普通渋谷駅から都営バスで20分(バス停は大学の前)、恵比寿駅からは徒歩で20分、広尾駅、白金高輪から徒歩15分。慶応のように駅チカとはいかないのが残念です。都営バスは時間ぴったりに来てくれることが多いし、5~8分ごとに出ているのでありがたいです。田舎のバスとはだいぶ違います。
周辺環境はどこまでが周辺なのかによります。大学から徒歩10分以内というなら意外とお店はありません。コンビニと小さな文房具屋、銭湯、ケーキ屋くらい。慶応幼稚舎や聖心の初等科〜高等科までが近所にあるものの、決して学生街ではありませんから。
しかし広尾駅や恵比寿駅はもちろんたくさんお洒落なお店があるので楽しいです。たまに遊びにいきます。白金高輪駅は意外と地味だなと思いましたが、メゾンカイザーの本店や高級ケーキ屋などが隠れていたりします。運賃は必要ですが広尾から六本木に行ったり恵比寿駅から新宿に行ったり渋谷から青山に出たり、都心全体を網羅することはできます。バスで田町駅に出ることもできますね。 -
施設・設備良い病院のおまけのような校舎で土地は狭いです。築50年以上の古く汚く使い勝手の悪い校舎がひとつ残っている他はきれいです。この古い校舎も2017年の秋には使わなくなって14階建ての新校舎に移すそうなので、校舎についての不満はだいぶ減るのではないかと思います。実習施設も十分です。
それでも残る不満は、①古い校舎にある図書室の使い勝手が悪いこと②個人ロッカーが狭いこと③部活棟の体育館の空気が悪いことです。①は新校舎に移るので期待していますが、あくまでも図書室であって、大学なのに別棟として図書館が作られないのは残念です…②は設計ミスでは!?と言いたくなるほどロッカーとロッカーの間が狭いです。実習前に白衣を取りにいくときは学生がもみくちゃです。③は体育館が地下に存在し、また窓が小さいのも原因だと思いますが…これはしばらく解決しなさそうです。ただ運動部以外のひとは一切使わずに卒業すると思います。 -
友人・恋愛良い大学がとくに友人関係をつくるよう促すようなことはしません。みんなそれなりの進学校出身なので雰囲気は真面目です。女子は首都圏の中高一貫女子校出身がとても多いのに驚きました。小学校受験経験者もちらほら見かけます。男子は公立出身と私立中高一貫出身が半々。男子は人数が少ないのでどんな雰囲気かわかりませんがみんなそれなりにお洒落です。男子と女子がごちゃ混ぜで遊ぶことは少なく(もちろんそういう人たちもいますが)わりと別れて過ごしていると思います。
女子と話すと、本気で一生を薬剤師に捧げようとか社会貢献したいという意識は低く、「はやくお金持ちと結婚して出産して専業主婦になって育児に専念、そのあと働きたくなったらパート薬剤師して稼ぎたい」というルートを理想とする人が多いようです。もしかしたら世間の女性の社会進出とは逆行した雰囲気があるかもしれません。父親が医師や大手企業など高給なお仕事をしていて母親は専業主婦という家庭環境の人が私も含め周りは多いです。
恋愛中の子は少ないですね…。している子は大学内恋愛が多いです。ちなみにバイトは実習のない金曜+土日に普通にできます。試験前は多少のシフト調節が必要ですが。
23人中20人が「参考になった」といっています
投稿者ID:304144 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通思っていたよりも授業、実習がハードです。とくに推薦組は入試を勝ち抜いてきた人たちがかなり頭のいい人たちばかりなので辛いと思います。国立や慶応の滑り止めできている人が多いです。
-
講義・授業悪い事務が効率が良くないようだ。理系なのに丸暗記をさせるテストもあります。何が目的なのかわからない授業もあるようです。もちろんとても分かりやすくいい先生もいます。
-
研究室・ゼミ普通まだよくわかりません。その学年になっていないので。ただ、下級生に研究室の情報が全く入ってこないことは事実です。
-
就職・進学良い進学率はいいといわれています。しかし、今年の国試が急に傾向が変わり、難しくなったので国試の合格率は大幅に下がりました。
-
アクセス・立地普通一年生の相模原はとてつもなく遠いです。バスで30分は大変です。2年生以上の白金は通いやすいと思います。
-
施設・設備良い設備はいいほうだと思います。実習も大学病院の見学に行けたりするので、総合大学の価値があると思います。
-
友人・恋愛普通相模原でいろいろな学部の友達を作っておけば充実すると思います。白金には薬学部しかいないので友達の範囲も限られてきます。恋愛にいたっては、学部内で付き合っている人もいますが、普通の学部に比べて男女比が3:7くらいなのであまり出会いは求めないほうがいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎科目から薬学についての専門科目まで学べます。チーム医療に力を入れています。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機理系の中で女子が多く資格が取れる学部だったから
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備学校(個別指導)
-
どのような入試対策をしていたか夏休みまでは一般受験するつもりだったので過去問などを多くといていた。しかし、夏明けに推薦で行くことになったので、小論文対策などに切り替えた。
投稿者ID:67890 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2021年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通臨床で働く薬剤師を目指すにはとても良いと思います。学生も、真面目な人が多く、国家試験前も協力し合って乗り越えることができると思います。
-
講義・授業普通教授によると思いますが、熱心な先生はレジメもわかりやすく、国家試験を見据えた授業をしてくださります。
-
就職・進学良い附属病院での実習はとても充実していたと思います。他の薬科大学に比べて病院志望が多いように感じました。
-
アクセス・立地悪い恵比寿駅から徒歩20分くらいです。毎日歩くのは大変だと思います。
-
施設・設備悪い古い方の校舎は教室からゴキブリがでたことがありますが、新しい方はとても綺麗で、13階の自習室からの眺めは絶景です。
-
友人・恋愛悪いサークルも活発なので、活動を通して友達との交流もたくさんできます。
-
学生生活悪い本キャンパスに比べて盛り上がりには欠けますが、とても楽しかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は一般教養プラス専門になりますが、2年生からはほとんどずっと専門知識になります。四年生からは、実務実習に向けた実習が本格的に始まります。5年生では卒業研究も実習を両立させ、6年生からは国家試験の対策です。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機病院志望てあり、北里大学か臨床に強いイメージがあったため、勉強できる環境だったから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:715630
北里大学のことが気になったら!
基本情報
北里大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北里大学の口コミを表示しています。
「北里大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 薬学部 >> 口コミ