みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大妻女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/半蔵門駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
あなたが楽しんで勉強できる大学へ
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。家政学部食物学科の評価-
総合評価良い食物学科は、他の学科に比べてみると、はるかに課題や授業が多く「楽しい学生生活」というよりも、「いままで1番勉強した学生生活」という生活になることが予想されると思います。そんな中、大妻女子大学の先生をはじめ、各授業につく助手やクラス担任の先生、副担任の先生など手厚いサポートがありました。
大学なのに?と思ってしまうほど、一人一人のことをしっかり把握していて、個人的なメールもたくさん来ます。思っていた大学生と違うと思ってしまうこともあるけれど、いまとなってはとても素敵な学校であると思います。 -
講義・授業良いもちろん、専門科目は厳しい評価基準や難しい課題の連続ですが、ユニークな先生や優しく相談にのってくださる方もたくさんいます。専門科目以外だと、競技用トランポリンを練習する授業があったり、映画の勉強をする科目もあります。
他の学科の子たちとも仲良くできるチャンスがたくさんあって、とても楽しかった思い出があります。 -
研究室・ゼミ良いたくさんのゼミがある中、決めるのはやっぱり担当の先生が誰かということが気になりました。
自分とあっているなと思う先生を見つけて、ゼミ決めに役立てることが大切だと思います!思い出になるので楽しみにしてほしいです。 -
就職・進学良い大学への就職案内もたっくさんきていました。とてもはやい時期から来ていたことと、就職支援センターの方々がセミナーを開催していたり、とても安心できました。
個人的にメールをくださったり、1人ひとりにあう企業を見てくれていたり、最後まで手厚いサポートがありとても感謝しています。 -
アクセス・立地良い最寄りは半蔵門線の半蔵門でした。下車してから一本道を10分くらい歩きます。
周りは驚くほどオフィス街でなにもなく、静かでした。
市ケ谷駅から通っている人もたくさんいましたが、そちらの方が飲食店があったりして楽しそうでした。 -
施設・設備良い綺麗な校舎と、落ち着くように日が入ってくるカフェがとても居心地良かったです。
ただ、半蔵門の校舎はエレベーターが混むので不便でした。エスカレーターがなかったのが、少し落ち度だったと思います。
時間がギリギリだと、どうしても遅れてしまうので… -
友人・恋愛良い先輩と話をしたり、他学科の子たちとも話す機会はたくさんあったと思います。女子大ということもあり、たくさんの優しいお姉さんたちがいました!
-
学生生活普通サークルはややあったと思います。他大学との合同サークルが盛んであったと思います。
ただ、食物学科の子たちでサークルに入っている子はあまりいませんでした。なにより、やる時間がなくて……
クラスには数人いたと思いますが、入っている子たちは楽しそうでしたよ!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年、2年はほとんど座学です。基礎をひたすら勉強して、2年後期から実習が入り座学の意味と照らし合せながら勉強していきます。
3年生になると、大量調理を学びながら国試の勉強を意識した授業も入ってきます。
4年生で、就活、国試の準備、授業と追い詰められながら勉強していたと思います。この流れはどこの大学もほぼ変わらないと思います。 -
就職先・進学先病院の栄養士
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:326672
大妻女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大妻女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細