みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 国際政治経済学部 >> 口コミ
![青山学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20192/200_20192.jpg)
私立東京都/表参道駅
国際政治経済学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]国際政治経済学部国際経済学科の評価-
総合評価普通自分の学科のレベル的に言うと中の上くらいだが、それなりの学びはできているので満足だ。この学科にしてよかった。
-
講義・授業普通講義のレベルが意外と高く、充実した学びの時間を過ごすことが出来て満足できた。
-
研究室・ゼミ悪い以外に充実していた。ゼミは最高だと思う。研究室は少し物足りない。
-
就職・進学普通サポートは十分だが進学実績はいまいち。就職については申し分無い。
-
アクセス・立地普通立地は最高。表参道と渋谷の真ん中にあり、電車でのアクセスは最高だ。
-
施設・設備普通施設や設備などは広いキャンパスの中に色々とあり、充実している。
-
友人・恋愛悪いチャラい人ばっかかと思いきや、意外と真面目な人も多く、恋愛関係は充実している。
-
学生生活普通大学祭もとても大規模で充実していて良いと思う。去年はとても楽しかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容カブトムシの美味しい調理方法について学んでとても美味しかった。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機この学科で学ぶことでこれからの社会での活動や就職に生かしたいと思ったから。
投稿者ID:942413 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価普通大学で自分の夢に近づきたいって思ってる人はベストな学校だと思います。がんばって!!ファイトだぞー
-
講義・授業良い私の通っていた学科は先生との距離が近くて相談しやすくてとてもいいです。
-
研究室・ゼミ良い2年の初めから始まります。自分の関心のあるゼミを選んでおくことをおすすめします
-
就職・進学良いほぼ、みんな就職しているイメージです。私の周りだけかもしれませんが。
-
アクセス・立地良い周りには、スーパーもありレストランもあり、結構良いですよ。カフェもあって課題よくしてました。
-
施設・設備悪いトイレがくさいですね。少し。笑でも慣れたら全然大丈夫です。慣れましょう
-
友人・恋愛良いこれに関しては人それぞれ。学年によって違うし。バイトで出会う人がおおいかなって感じはするよ
-
学生生活普通私はテニスのサークルに入ってました。けっこう種類あるからスポーツでも文化系でもなんでもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とにかくコミュニケーション力をつけるって感じでもあるし、英語力あるだけいいから勉強するって感じかな
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先まだ決まってません
-
志望動機高校の先生に勧められて、オープンスクール行ってみたらとっても自分に合っていたからです
投稿者ID:936848 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際政治経済学部国際政治学科の評価-
総合評価普通分かりやすい授業で、今後の自分のためになるようなものでした。なかなか覚えていないのでちゃんと書けているかわかりませんが...
-
講義・授業良いとても良かったですね、自分自身の為になったなと思っています。
-
就職・進学普通私の時は、可もなく不可もなくという感じだなと思い感じました。
-
アクセス・立地普通自分の家がどの大学からも遠いのでなんとも言えないですがまぁまぁだと思います。
-
施設・設備悪いそこら辺はあまり重視しない派の人間なのでよく覚えていません。
-
友人・恋愛良い良い友達に恵まれました。ですが、人数も人数なので全員は不可能だと思います。
-
学生生活普通自分の趣味ができるサークルを見つけることが出来たので楽しかったです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容よく覚えていません。自分自身あまり記憶力がいいものでは無いので...すみません。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来、自分の道にちゃんと進めるようにこの学科を志望しました。
投稿者ID:612001 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い帰国子女など英語を得意とする人が多い分外国語学習を極めるのにはいい環境です。しかし、必修科目が他の学科よりも多く一年のうちから自由に学びたいことを学べるという大学のビジョンをもって入学するとその食い違いが発生するでしょう。
-
講義・授業悪い講義の内容については2.3年になったらかなりたくさんの分野から学ぶことができます。英語でネイティヴが行う授業が多く設けられているのもこの学部の特徴です。
-
研究室・ゼミ悪いゼミについて強制的に全生徒をあつめ説明するということはないです。学生が一人一人もっているウェブページで開示されるオープンゼミなどの情報を自分でゲットして入ることになります。
-
就職・進学良い国際系の学部の中では大手に就職する人もおおく就職は強いイメージです。国際政治経済学部は青山学院大の看板学部ということもあり、メディアや国際系の就職の指導室もあります、こちらは1年生からでも入れますので、力を入れていることがわかります。
-
アクセス・立地良い渋谷と、表参道の間という立地は大学生にとって魅力的でしょう、学校周辺には美味しいレストランやカフェが多くあり、空きコマで出かけていくこともあります、
-
施設・設備良いこの学部だから使えるという施設はとくにはありせんがパウダールームや図書館カフェなどおしゃれな青学らしい施設は数多くあります。
-
友人・恋愛普通学科がとても人数が少ないので友達の数は限られてしまいますが逆にみんなと顔見知りになれます。卒業式で初めて声をかけるといったことがらある大学生活で学科全ての人と顔見知りになれるのは魅力的です、
-
学生生活悪い青学にはダンスサークルなど有名なサークルもあります。活動が頻繁にあるところ友達のないところ、など幅広くありそれぞれに合ったサークルを選ぶことができます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語科目が多いです。必修なので落とすわけにはいきません。まただいにがいこくごも週二回ありますし、必修はおおいです、
11人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409911 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]国際政治経済学部国際経済学科の評価-
総合評価良い講師や設備がとてもよく、ある程度満足しています。英語が週4回あり、ネイティブスピーカーも多くいることが強みだと思います。
-
講義・授業良い英語の授業が週4回あり、英語力が身につけられます。ネイティブの講師もいるので、気軽に英語で会話ができます。
-
就職・進学良い金融関係の進学が多いです。企業から講師を招き、講演会も行われることがあります。
-
アクセス・立地良い渋谷駅から徒歩10分、表参道駅から徒歩5分と立地は大変良いです。また、周辺におしゃれな店がたくさんあります。
-
施設・設備良い国際政治経済学部が主に使っている17号館は最近建設されたため、とてもきれいで、使いやすいです。
-
友人・恋愛悪いコロナ禍ということもあり、残念ながらなかなか友達と関わる機会が多くありません。
-
学生生活良い青山祭があるなど、イベントが充実しています。また、サークルも入りやすいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、経済学の入門授業と英語が主です。また、他学部共通の青山スタンダードがあります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済学と、充実した時間の中英語の両方が学べる学部ということで志願しました。
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:762140 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際政治経済学部国際経済学科の評価-
総合評価良いたくさんのことを学べるが、実生活や一般企業への就職に活かすのは難しいような、大規模な貿易の仕組みなどを学ぶので、普段役立つようなことも学べたらいいなと思った。
-
講義・授業良いどの先生も自分の専門を熱心にわかりやすく教えてくれます。ごく稀に、専門的すぎてついていけない授業をされる先生もいらっしゃいますが、質問には優しく答えてくれるのでとても満足しています。しっかり勉強に取り組みたい人にはぴったりの学部です。ミクロマクロ経済学と国際経済学入門が学科の必修で、その他にも国際ビジネス入門や統計学、世界の各地域についての授業も選択できます。
-
就職・進学良い良いと思う。商社や銀行、証券会社をはじめさまざまな有名企業に就職する人が多いみたいです。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は表参道駅か渋谷駅です。朝のラッシュは大変ですが、便利な定期を手に入れることができるので暇なときは周辺の街でも遊びます。渋谷は本当に便利です。
-
施設・設備良い17号館で授業をすることが多いのですが、とてもきれいな建物で冷暖房などの設備もしっかりしています。
-
友人・恋愛良い部活やサークルでの友達関係が主で、学部で一緒にいる友達は固定しがちです。ですが、みんなそれぞれ楽しんでいます。
-
学生生活良いサークルの種類と数が豊富です。怪しいサークルには注意ですが、いろんな選択肢があります。学祭も毎回ゲストが来たりミスコンがあったりととても盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では幅広い分野の入門をし、広く浅く知識を固めます。2年生からコース選択をし、国際政策コースとビジネスコースにわかれ、より専門的になります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校の政治経済の授業がおもしろかったからです。この学科で勉強することで世界経済の知識をより増やし、現代社会で何が起こっているのかなぜ起こっているのか根本から理解したかったからです。
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:609406 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際政治経済学部国際政治学科の評価-
総合評価良い100人程度の学科で、私大にしては小さな学科です。クラス単位の入門科目もあるので、新しい友達を作るときに話しかけやすいです。ちゃんと授業しようとしてくれる先生が殆どです。
-
講義・授業良い先生の指導が丁寧。学生にわかってもらおうと考えながら授業している先生が多い。講義内容を日々揺れ動く国際情勢に合わせて、毎年少しずつ解説をアップデートしてくれる先生もいる。
-
就職・進学悪い先輩の就職実績は、華々しいものも多く、ゼミの先輩などで身近にいれば、話を聞くことができる。けれども、これから就活生に対してのサポートは、情報を提供する面で少しイベントが少ないように感じる。
-
アクセス・立地良いまちがいない。都心のど真ん中の立地。周りには、飲食店やらタピオカ屋さんやら、人が多い以外外食するのに場所に困ることはない。音楽が好きなひとは、タワレコやTSUTAYAやライブハウスが徒歩圏内なので、タワレコ渋谷店でフラゲすることもできます。
-
施設・設備良いレポートへのサポートが充実しています。レポート作業で困ったとき、レポートが書けたあとに誰かに確認してほしいとき、大学院生に相談できる施設があります。私も、大事なレポート提出の前には利用しています。
-
友人・恋愛良い学部のなかで、自分の興味ある分野があれば、興味が同じ友達がきっと見つかります。恋愛は、したければオシャレな方はいっぱいいるので、楽しい恋愛・キラキラなキャンパスライフは実現可能な大学です。
-
学生生活良いサークルの選択肢は多いと思います。音楽系のサークルで言えば、軽音サークルが約5つあるだけでなく、マンドリン・クラシックギター・尺八などマイナー楽器に触れられるサークルもあります。聖歌隊やゴスペルやハンドベルサークルがあるのも青学ならではですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、必修の入門科目で、学科に所属する先生それぞれが週ごとに登壇して行う講義を通して、先生方の研究内容とレポートの基本的な書き方を学びます。
2年次以降は殆どが選択科目です。国際法や政治の理論を学ぶこともできるし、マクロ経済やミクロ経済などの経済学系の科目や異文化コミュニケーション系の科目も履修できます。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校生当時すごく興味があった、世界の戦争や紛争を深く学ぶことができる学部や学科だったから。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:585159 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際政治経済学部国際経済学科の評価-
総合評価良い展開されている授業は、国際関係分野や経済分野に興味を持つ学生にとっては受ける価値のあるものだと思っています。大学の立地もとても良く、充実したキャンパスライフを送るのに最適だと言えます。ただ、様々な性格の学生が健在しており、自分とかけ離れた価値観を持つ学生とコミュニケーションを取る事を求められる事もあります。
-
講義・授業良い学科の名前の通り国際関係に関する授業や経済分野の授業が幅広く展開されており、また国際関係の秩序が生み出す経済状況にまつわる授業なども履修する事ができます。そしてそうした専門的な授業を1年次から履修できる事も本学科の魅力です。2年生以降ではさらに専門的な分野に特化した学習を進めます。青学のイメージとして、良く言えばトレンディでおしゃれ、悪く言えばチャラついた人が多い印象をもっている方があるかもしれませんが、国際政治経済学部は比較的他の学部に比べ堅実に学ぶ人が多い印象です。とはいえ皆総じてお洒落であり、また勉学よりも娯楽に勤しむ人が一定数いるのも事実です。そういった学生の存在は、真剣に学びに大学に行っている人からするとストレスかもしれません。しかし、青山学院大学の看板学部である事もあって授業のクオリティは高く、真面目に取り組めば必ず価値のある知見を得られるでしょう。
-
就職・進学普通就職・進学実績に関しては特に素晴らしいというほどではないですが、毎年有名企業に就職する人は少なからずいるようです。就職に関するサポートは、学校独自のネットワークサービス(いわゆる学生ポータル)にて定期的に行われており、有名な人材派遣会社の方を招いてオンラインで業界分析などを行うといったイベント等を開催しています。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は渋谷駅もしくは表参道駅で、渋谷駅からは徒歩10分ほど、表参道駅からは徒歩4分ほどの距離です。両駅とも複数の路線を持ち、また特に複雑な道のりはないので、キャンパスへのアクセスは良いと思います。渋谷駅周辺や、表参道駅周辺、そして原宿など学生にとって遊べるスポットは多岐にわたっており、放課後に軽く散歩するだけで気軽にショッピングなどを楽しめます。レストランやランチを取るためのお店は学校の周辺に幾つかありますが、基本的に値段は高めです。
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、老朽化が進んでいる建物もあります。大部分の授業が展開される17号館という建物はとても綺麗で、基本的には気になる点はないのですが、それ以外の建物は教室の備品やトイレの老朽化が進行しています。
-
友人・恋愛良い人気のサークルに入れば友達を多く作れるのは事実ですが、サークルに所属しなくても一緒の授業を受けている友達とコミュニケーションを取るにつれ友達、または恋人同士になるケースはあります。特に、生徒全員が受ける英語のクラスは週におよそ4回あり、一年通して同じメンバーで受けるのでそこで友達ができる可能性は大きいです。
-
学生生活良いサークルの数は数えきれないほどあり、例えばフットサル1つとっても6,7個ほどサークルがあります。新入生歓迎会に沢山参加すればきっと自分にあうサークルを見つけられると思いますが、中には飲みを強要するようなサークルもあるそうです。文化祭は非常に賑やかで、サークルがそれぞれ屋台を出します。人気のアーティストのライブを学内で開催したりと、文化祭開催前から賑わっていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、国際関係分野と経済分野に関する授業を履修します。さらに、国際関係から導かれる経済の状態やその課題に対して学ぶ授業などもあります。2年次からはビジネスに関する授業も行われ、より専門的な分野の学習を進めます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機私は高校時代に英語の学習と国際関係、とりわけSDGsに関する学習を行い、大学ではその学びを応用して学習できる学部を探していました。青山学院大学の国際経済学科では、国際経済に関する授業が幅広く展開されており、また他国からの留学生が多く在籍していることを知り、入学したいと考えました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:891329 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際政治経済学部国際政治学科の評価-
総合評価良い学内でもトップレベルの学力を誇るだけあり、所属している学生のレベルも高く、帰国子女や海外経験のある人がとても多いです。基本的に英語が出来ない人はいないです。ですが、そうした人に気後れして差が開くのではなく、全体として高い意欲を持って学ぶ姿勢が広がっていると思います。
-
講義・授業良い担当の教授によるところは大きいですが、グループワークがある授業が他学部に比べて多いと思います。英語の授業は単に語学力を身につけるのではなく、社会問題を絡めた課題や研究が軸となるので、国際関係の基礎知識も身につきます。学科の授業ではより専門的な知識を得て、それを現代の状況と照らし合わせて考えたり、生徒間でディスカッションをしたりすることもあります。高校で世界史を履修していると、理解が早いかもしれません。
-
就職・進学良い学年問わず誰でも参加できる、本学積極採用の企業研究会が頻繁に開催されるなど、就職に触れる機会は多いと思います。今はオンラインでの企業研究会も開催されています。
-
アクセス・立地良い渋谷駅から徒歩10分弱、表参道駅から徒歩5分程度の場所にあります。渋谷駅の構内は複雑なので最初は迷いがちですが、学校までの道のりは複雑では無いと思います。何よりも渋谷と表参道の間にあるので、魅力的なお店も沢山あります。都会のキラキラしたイメージの一方で、キャンパス内には緑が多いです。
-
施設・設備良い比較的新しく出来た17号館での授業が多いのですが、教室の数も多く広さもバラエティに富んでいて、綺麗な上に冷暖房設備がしっかりしています。図書館も蔵書数が多いので便利です。
-
友人・恋愛良い私は部活動に所属しているので、横も縦も学部関係なく仲間ができます。サークルに比べてメリハリのある環境なのでオススメです。学部でも友達は何人かいて、大きめな課題やテスト勉強などを協力して取り組んだり、励ましあったりしています。
-
学生生活良い私は部活動に所属していますが、部活動もサークルも数は豊富です。ただ、サークルだとものによってはキャピキャピしすぎていて合わないという人もいるかもしれません…。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は語学と政治そのものと言った本当に基本的なことを学びます。2年次から選択必修にやや自由度が出てきて、人によっては政治学科でも経済中心の履修や、言語や文化中心の履修を組んでいる人もいます。3年次からゼミが始まり、2年生の秋から選考があります。学科は関係なく、また所属義務もないので、その分の単位は取らなければなりませんが、卒論を書かずに卒業するパターンもあります。3年生以降は他学部のほとんどの授業が自由に履修出来ることもあり、履修の自由度は高いと思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機父が貿易関係の仕事に就いていたことがきっかけで、中学時代から漠然と国際関係の勉強をしてみたいという気持ちがありました。高校で学校主催のニュージーランド研修へ参加したことで、本格的に国際関係の学部を目指そうと思ったことが理由です。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:727908 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い授業も面白く、先生もいい人ばかりで学生生活を楽しめています。
国際とつく学部学科なので英語をはじめとする外国語に力を入れていますが、私の入学した次の年からは少し授業が減ってしまったみたいです。
その点と、留学制度や外国語で受ける授業がもう少し増えたらいいな、という思いから星4つにしました。 -
講義・授業良いコミュニケーション学について英語でも日本語でも学べる点が嬉しいです。
先生も熱心な方ばかりで、距離も近く、充実した講義を受けることができます。 -
研究室・ゼミ良い3年生から始まるゼミはとても楽しいです。
今まで授業で学んだことを卒業論文含めゼミにおいて実践的に学ぶことができます。 -
就職・進学普通就職実績はいいほうだと思います。
先輩方にも有名企業に就職された方が多く見受けられます。
ただ、だからといって学校のサポート体制が充実しているかどうかは微妙なところです。 -
アクセス・立地良い最寄駅は表参道もしくは渋谷なので、周辺環境は日本一といっていいほど良いと思います。
世の中のトレンドがいち早く入ってくる(というか生み出される)お洒落な立地にある学校なので、生徒も自然と垢抜けていきます。 -
施設・設備良い綺麗な棟と歴史のある建物が混在しています。
ただ、歴史のある、というよりもただ古い建物もちらほら。
近年学校内の環境を整えたり、新しい図書館を立てる計画などが進んでいるようなのでこれからさらに充実するのではないでしょうか。 -
友人・恋愛良い友人はいいひとばかりです。
さまざまな経験をしている人がいるので、刺激を受けます。
男の子が少ないので、サークルに入るなどしないと恋愛は厳しいかな、
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467109 -
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、青山学院大学の口コミを表示しています。
「青山学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 国際政治経済学部 >> 口コミ