みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 文学部 >> 史学科 >> 口コミ
私立東京都/表参道駅
文学部 史学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価悪い大学構内の自然の豊かさは良かった。自分にあっていた。環境については覚えているが、授業や課題のことはあまり覚えていない。楽しかった記憶もないので2にした。
-
講義・授業普通講義の内容は良いと思う。
精力的な教師が多かった。
後ろの方で私語をしている生徒は多く、注意しない教授が多かった。
単位も取りやすいのと取りにくいのと差があった -
研究室・ゼミ普通人気のゼミに入れない生徒がたくさんいる。他を魅力的なゼミ内容にするなり、その差が出ないように工夫するのも大学側の役目だと思う。結局能力のあるなしで勉学の機会が失われては大学の意味がない。
-
就職・進学普通就職指導課は使わなかったので指導力はわからない。
周りの人間は公民ともに就職者がいた。
周りに流されないことも大切だろう -
アクセス・立地普通立地はいい。
ターミナル駅のため、多方面から生徒が来ていた
やや駅から遠いので夏は困る
大学を出ると一気に忙しなくなるのはあまり好きではなかった -
施設・設備普通キャンパスの緑豊かなところは良いと思う。
短大もあるので棟がたくさんあり最初はよく迷った
サークル等は入ってないのでわからない -
友人・恋愛普通あまり友達がいなかったので分からない
サークルのつながりが大きいと思う。
1人でもなんとなく過ごせるのは居心地がよかった -
学生生活普通サークル、部活には入らなかった
学園祭等にも一度も行かなかった
アルバイトはそこそこやった。
大学近くのため時給もよかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生はとにかく単位を取る
二年生はうっすらゼミのことを考えておく
三年生は就職に向けて準備をする
四年生は集大成として卒論を書く -
就職先・進学先個人情報のため割愛
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428795 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部史学科の評価-
総合評価普通4つのコースに分かれてるのでより自分の好きな分野が学べる。普通に取り組んでいれば希望コースを選択することができるし、希望のゼミに入ることもできると思う。
-
講義・授業普通必修科目の英語は、先生の良し悪しは極端である。高校レベルの英語を延々と説明するだけの先生もいれば、英語の小説を読み、高度な英語の授業をしてくれる先生もいる。
-
アクセス・立地悪い渋谷駅に近いのは便利だが、そのぶん毎日人混み、満員電車を経験することになる。渋谷駅からは坂道を15分ほど歩かねばならないので、面倒である。表参道駅からは平地で五分ほどなので楽だと思う。空き時間に暇つぶしをするお店は豊富で、コンビニも色々ある。12:00~13:00はオフィスで働く方もコンビニやご飯屋さんに来るので、レジは行列なことがおおい。
-
施設・設備普通パソコン室はリニューアルしてから台数が激減し、動きも遅くなったので最悪である。古い建物はエアコンもカビ臭いことがあるし、新しい建物との差が激しい。
比較的新しくできた17号館は、食堂や売店、自動販売機、学生センターなど豊富で、建物も綺麗だが、大教室が多いので非常に混雑する。図書館と図書館学習室は、コンセントやWi-Fiも使えるし静かなので便利。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では、様々な地域の歴史概要を学びます。2年からは、自分の選択したコースの特講や、文献の講読があります。西洋史コースであれば英語文献ですが、東洋史コースは漢文やアラビア語、日本史コースはくずし字などを学びます。西洋史コースは、自分の研究する地域、時代によっては、英語の他に、フランス語、ドイツ語、ラテン語、ギリシャ語等も学ぶ必要があります。
高校までのただ覚える歴史というよりは、高校で習ったその歴史は本当にそうだったのか、と様々な史料から検証していくことになります。ただ歴史小説が好き、歴史を学びたいという方は向いてないと思います。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:390223 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]文学部史学科の評価-
総合評価普通他の学科の方との話を聞く限り、史学科は課題も少なく、単位も取りやすい。プライベートな時間がたくさんとれるという点が良いところ。しかし就職活動などで史学科はあまり強みがなく、アピールできるところが少ない。
-
講義・授業良い学科の授業は非常に課題が少ない上に単位が取れやすく、とても楽。さらに必修も多くないため、2年生からは学科に関係ない授業もたくさんとることができる。ゼミの教授も放任主義な方が多いため、自由な雰囲気。
-
研究室・ゼミ普通私のゼミは1年に1回~2回発表するだけで単位が貰えるため、非常に楽。そのぶん1回の発表のための準備は時間がかかり、大変な部分もある。研究室もあるため、史料も充実しており、調べものをするときに非常に役に立つ。
-
就職・進学普通学校全体で就職活動のサポートはしてくれるため、学科としては特にサポートはしてくれない感じがする。史学科は一般企業の選考の際にはあまりプラスにはならず、その他の分野で頑張る必要があると思う。
-
アクセス・立地良い最寄り駅が表参道・渋谷なため、周りにはご飯を食べるところも買い物をするところも全てにおいて充実している。とても都会なため、電車のアクセスもとても良い。大学近くになんでもあるため、空き時間の暇をつぶすこともとても楽。
-
施設・設備普通建物によってキレイさに差がある。食堂も、17号館はお昼時になると席を取るのはほぼ無理。サークルで固まってる席が多い。学内のコンビニや売店も休み時間になると非常に混雑する。ブックカフェやパウダールームが新しくできたが、無くてよかった。
-
友人・恋愛普通サークルや部活をしている人の方がやはり充実していると思う。恋人がいる人はだいたいサークルで出会った人が多い。同じ学科で恋人がいる人もいるが、ごく少数。
-
学生生活悪い私は途中でサークルを辞めてしまったため、活動があまりなく、その点で周りの人より充実してないと感じる。しかし学校近くでのアルバイトが非常に楽しく、続けていきたい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、最大44単位まで申請でき、必修は史学概論、日本史、西洋史、東洋史、考古学の概説が半期で各2単位ずつ、英語が通年で2単位が2つ、第二外国語が通年で2単位が2つ、キリスト教概論が半期で2単位。2年次は、最大48単位まで申請、必修は選考の史料講読又は原点講読が通年で2単位、基礎演習が通年で4単位、英語が通年で2単位が2つ。3年次は最大44単位申請、必修は選考の史料講読又は原点講読が通年で2単位、ゼミが通年で4単位、キリスト教概論が半期で2単位。4年次の必修はゼミが通年で4単位のみ。そのほかに4年間で青山スタンダードや学科の選択科目など。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409353 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部史学科の評価-
総合評価普通歴史を学びたい人には合っていると思います。落ち着いた人が多いので大学生活を派手に楽しみたい人にはあまり向いていないかもしれません。
-
講義・授業普通様々なジャンルの歴史を学ぶことができて、歴史好きにはぴったりな学科だと思います。
-
就職・進学良い学科というよりも、大学が主体となってサポートしてくれる制度があります。
-
アクセス・立地良い最寄駅は表参道・渋谷で、周りにおしゃれなご飯屋さんやショッピングできる場所がたくさんあります。
-
施設・設備普通新しい施設も、少し古い施設もありますが全体的に見れば充実している方だと思います。
-
友人・恋愛良いサークルに所属すると食堂にサー席というものがあるので仲良くなれると思います。学科でもゼミなどに参加すると仲良くなれます。
-
学生生活普通サークルの数は多い方だと思います。イベントは普通くらいでしょうか、、、?
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には幅広く歴史を学び、2年次からはコースに分かれます。3年生からはゼミが始まります。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先金融・保険
金融に進みました。 -
志望動機高校時代から科目の中では歴史が一番好きで興味があったからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788410 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価普通総合的に判断すると、やはり妥協で史学科に進学した人が多いので、授業やゼミのクオリティはとても低いと思う。まじめに歴史を学びたい人はもっと上の大学に行くべきだと思う。
-
講義・授業悪い妥協で史学科に進学しただけで授業・講義には興味ないという人が多かった。そのため授業中はうるさかったりテスト前だけ来る人が多かったり、まじめにやりたい人からすると苛立つ状況だった。
-
研究室・ゼミ悪い先に同じく、妥協で史学科に進学したような人が多いため、まじめにやりたい人には向かない。
-
就職・進学悪い実績は良いと思うが、それは学科がサポートをしたわけではない。個人の努力によると思う。
-
アクセス・立地良い文系の学部は全て渋谷キャンパスで、表参道・渋谷駅が最寄りなのでとても便利だった。
-
施設・設備良い学校としての設備は充実しているが、学科としての設備はそこまで整っていない。
-
友人・恋愛良い色々な人がいるので、サークルや学科にたくさん友達ができ、交流の幅が広がる。
-
学生生活良い学園祭以外にも、ツリーの点灯式など季節ごとのイベントがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は歴史全般について学び、2年次から専攻が分かれる。(日本史、東洋史、西洋史、芸術史など)3年次からはゼミに所属し、時代別に更に専攻が分かれる。また3年次にはゼミ研修旅行があり、ゼミごとに行き先・プランを決め、歴史を学ぶための旅行に行く。4年次からは卒業論文に取り組む。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先大手旅行会社のカウンター営業
-
志望動機受験勉強をする中で日本史に興味を持つようになり、史学科で合格したのが青山学院大学だったため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:570242 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価普通学業に関しては自分の好きなゼミに入ることができるため、充実しているものの、進路関係はさっぱりですので、平均くらいかとおもいます。
-
講義・授業悪い授業は基本的に教授陣が担当するため、教授の専門に酔ってしまう傾向があり、浅く広くを学ぶことが難しいため。
-
研究室・ゼミ悪い日本史、西洋史、東洋史、考古学からジャンルを選択できます。考古学以外は参考書籍とにらめっこするゼミが多いので、正直面白みを感じられることは少なかったです。
-
就職・進学悪い正直就職に関するサポートを学部学科単位でしていただいた記憶がありません。
-
アクセス・立地良い渋谷駅や表参道駅に近く、アクセスがいい、また近隣にはおしゃれなカフェなどもたくさんあります。
-
施設・設備良い授業の教室はゼミなどによって異なりますが、比較的に綺麗な教室が多いです。
-
友人・恋愛普通学科内は正直100人程度しかいないため、学科外に出て行かない人はあまり充実はしていませんでした。もちろんサークルや課外活動に積極な人もいますので人それぞれかと思います。
-
学生生活良い学園祭など、国内でも最大級のイベントを開催しているので、充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年は日本史世界史を学び、3,4年になったらゼミに分かれて専門の勉強を行います。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先一部上場企業のIT企業
-
志望動機自分が好きだった歴史を大学でも深めて勉強したいと思ったため。
投稿者ID:535669 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部史学科の評価-
総合評価普通勉強自体は学びたいものが学べるのだが、授業のことでどうしても休まなければならないときの制度があまりよくない。ひとりひとりのことをしっかりみてくれないような気がする。
-
講義・授業悪い先生がずっと喋っていてたまに退屈な時がある。しかし内容は濃いものもあっていいと思う。
-
研究室・ゼミ普通ゼミでの発表の準備が大変だがやりきった時の達成感は素晴らしいと思う。
-
就職・進学普通さまざまな就活に関する講座をやっているが、何回も参加しても毎回同じような内容でいく必要がないようなものもあるためもっと内容を充実してほしい。しかし面接指導などもやってくれるのでありがたいと思っている。
-
アクセス・立地良い最寄駅は新百合ヶ丘で少し遠いですが、表参道からは徒歩5分くらいで学校に着くので便利でいいと思います。
-
施設・設備良い綺麗な校舎はエレベーターもありとても使いやすくてよいです。フィットネスの設備も充実していて、さらに図書館も種類が豊富でとてもよいです。
-
友人・恋愛良いサークルなどに入らないと他学科他学部の人と友達になるのは困難だと感じました。サークルに入っていたので他学部の友達がたくさんできてよかったです。
-
学生生活良い学科の人数が少ないので授業が少人数でやりやすいです。また友達と一緒の授業を受けたりご飯を食べたり毎日楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は日本史西洋史東洋史古代史の概説を学びます。二年生からコースを選ぶのですがわたしは日本史を選択しました。三年はゼミに入りその分野を徹底的に深めます。卒業論文も書くのでしっかり自分でテーマを決めて内容を深めていきたいです。
投稿者ID:288297 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]文学部史学科の評価-
総合評価良い青学の史学科は1年次は歴史学において基礎的なことを学びますが、
2年次には日本史コース、考古学コース、西洋史コース、東洋史コースに分かれて詳しく歴史を学ぶことが出来ます。私は日本史コースなのですが、基礎ゼミでくずし字を読ませて頂いたり、史学科として学びたいことを学ぶことが出来ています。3年次では其々のゼミに分かれて講義を受けることが出来ます。研修旅行では学んでいる領域に則した場所を訪れることが出来ます。先生の教え方はとても丁寧で、学ぼうと思えばいくらでも掘り下げて学ぶことが出来ると思います。
-
講義・授業普通抽選のある講義もありますが、とても講義が充実しています。後ろの方で喋っている人のいる講義が大教室で多いです。
-
アクセス・立地良い立地はとても良くて、渋谷駅へも歩いて行けるくらい近いので交通の便がとても良いです。美術館も周辺に多くあるので空きコマに回ることも出来ます。
-
学生生活良いサークルがとても充実しています。飲みサー以外に真面目に活動しているものもあります。
21人中19人が「参考になった」といっています
投稿者ID:487794 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部史学科の評価-
総合評価良い勉強に力を入れたい方にとってはとても恵まれた環境だと思います。教授も質問に熱心に答えてくださる方ばかりなので、確かな学力を身につけられます。
-
講義・授業良い専門的な知識を学ぶことが出来ます。1年次は全コースの授業を受けることができるのでコース選びに困ることはありません。しかし、専門的故に本当に歴史に興味がないと退屈に感じてしまうと思います。
-
就職・進学悪い大学全体としてのサポートは充実していますが、史学科は他の学部学科に比べて就職は大変です。資格勉強などに早くから手をつけることをおすすめします。
-
アクセス・立地良い渋谷、原宿、表参道駅が徒歩圏内にあります。学校終わりや空きコマに遊ぶのに困ることはまずありません。
-
施設・設備良い史学科の必修授業が多い17号館はとても綺麗で、エアコンの効きも良く快適です。
-
友人・恋愛普通気の合う友人は見つかると思いますが、史学科は大人しい学生が多いので恋愛関係にはなかなか発展しないと思います。
-
学生生活良い私は所属していませんが、学内には多くの団体、サークルがあります。文化祭の時期には準備を通して仲間と仲を深められると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年次から日本史、東洋史、西洋史、考古学のコースに分かれて学びます。1年次は全てのコースの概説が必修なので、授業を受けてからコースを決定することが出来ます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機日本の古代史に昔から興味を持っており、自分で史料を読んで研究してみたいと思ったため史学科を志望しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:873813 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]文学部史学科の評価-
総合評価良い本気で歴史を勉強したい人にとってはなかなか恵まれた環境だと思います。専攻も西洋、東洋、日本、考古学に分かれていて学びたい分野の教授のもとで専門的に学べます。しかし、何の目標も持たずに史学科に入ってくる生徒も多く、周りに流されてしまうと短い大学生活を有意義なものにすることは難しいと思います。また、学んだ内容が一般企業ではあまり結びつかないため、学芸員や教師志望の生徒がそれなりにいます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は半蔵門線、千代田線の表参道駅と渋谷駅です。渋谷駅の方が少し離れていて時間がかかるのですが割合でいうと渋谷駅から歩いている生徒の方が多いと思います。大体表参道駅から10分以内、渋谷駅からは15?20分程度です。
-
学生生活普通どの大学でも共通しているのかもしれませんが、少し前にスーパーでやらかしたサークルがツイッターで炎上したようにかなり飲むサークルは多いです。もちろん、サークル自体の数が多いので安全なサークルも数多くあると思いますが運動系のサークルなどだと新歓からかなり飲ませられたりもします。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:322648
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、青山学院大学の口コミを表示しています。
「青山学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 文学部 >> 史学科 >> 口コミ