みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 文教大学 >> 口コミ
私立東京都/荏原町駅
文教大学 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い関東ということで、都会で危険ではないかと考えている人も多いのではないかと思いますが、ここは、治安が良くて、住みやすく、学校内も決して広いとはいえませんが、授業の移動がすぐにできて私はいいなと思います。
-
講義・授業良い先生方はとても一生懸命な方が多く、生徒に寄り添って教えてくださる方が多いです。とてもいい先生方だと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミはたくさんあり、大変ですが、自分にとってとてもいい経験になるのではないかと思います。
-
就職・進学良いオリエンテーションが定期的に行われていて、とてもためになるものばかりだと思います。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩7分ぐらいだと思います。非常にアクセスがよく、駅付近には中華料理などたくさんの料理屋があります。
-
施設・設備良い体育館の照明器具には不具合があるものの、トイレも洋式になったりして使いやすいです。
-
友人・恋愛良い趣味が合う人と出会うことができて、出会いは多いと思います。そのかわり、サークルや部活に入らないと厳しいです
-
学生生活良い体育会が開催するイベントが多く、とても盛り上がっています。全員が楽しめてとてもいいイベントばかりです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の専攻する科目を主に勉強しますが、ほかの教科もみっちりするのでとても自分のためになります。横副をとる人はもっと勉強します。
-
就職先・進学先教師
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493626 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部発達教育課程の評価-
総合評価良い教員になりたいという強い意志がある学生にはおすすめです。周りの人達も教員への志が強い人がほとんどなので、真面目な人が多く自身も感化されやすいです。ただ教員になる気がない人には息苦しさがあるかもしれません。
-
講義・授業良い基本的には小中高様々な現場を経験してきた教授がほとんどなのでとてもためになることが多いがたまに言いたいことが全く理解できない講義もあるため、教授によって差が激しい
-
研究室・ゼミ普通3年の後期からゼミが始まるため、ゼミ決めは3年前期に行われます。私は現在2年のためゼミ関係は不明な点が多いのではっきりと良し悪しを判断することができません。
-
就職・進学良い特に小学校教諭採用率がかなり高く、大学全体で3位、私立大学で1位の実績を誇っています。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅が北越谷と田舎で、そこからさらに田舎の方に進んで徒歩10分ほどの場所にあります。風情はありますがそれ以外はほぼ何もありません。
-
施設・設備悪い敷地が狭い分施設が少なく、高さもそんなにありません。古い校舎が多く、エレベーターがなく階段のみの場所もあります。強いて利点をあげるなら通い始めて3日目にはもう迷うことがないことでしょうか。
-
友人・恋愛普通何事にも真面目に取り組む優しい人が多いですが、学科ごとにほぼ授業が一緒となるので自然と学科で固まるようになります。協調性の高い人ならばグループ化は苦ではないと思います。大学ならではの個々がそれぞれ自由に単独行動をする姿はあまりみられないです。
-
学生生活普通部活やサークルに熱心に取り組む人が多く、全てが健全な活動をしているため興味があれば安心して入ってみて大丈夫だと思います。そういった活動に参加せず外部のボランティアに積極的に取り組む人も一定数いるのでそちらもおすすめです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は幼稚園免許に必要な科目を主に学びます。心理学が多いです。2年は小学校免許に必要な科目を主に学びます。各教科の概説が多いです。3年は小学校の授業実践的なものが多いです。幼稚園免許取得予定の人は保育実習があります。後期からゼミが始まります。4年は卒論をすすめながら教育実習の準備をし、実習にいきます。教採の勉強も並行して行います。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493545 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部英米語英米文学科の評価-
総合評価良い英米文学、文化、英語についてしっかり学べるところだと思います。先生方や先輩たちはとても優しく話しやすいです。教員を目指している生徒も多く、施設もとても良いので充実した学校生活をおくれると思います。
-
講義・授業良い少人数で受ける講義も多く、集中して自分の能力を高められると思います。英語だけの授業もあり英語力もあげることが出来ます。
-
研究室・ゼミ良い2年の後半からゼミ選択が始まります。 実際は3年になってから始まりますが、なるべくはやめにやりたいことを考えた方がいいと思います。
-
就職・進学良い教員になっている人も多いからです。一人一人がしっかり将来のことを考えることができる環境だと思います。
-
アクセス・立地良い北越谷駅から学校まで少し距離があります。しかし春になると元荒川の土手からとても綺麗な桜並木を見ることができます。
-
施設・設備良いとても教室が綺麗で施設も充実しています。 図書館もたくさんの本がありとても便利です。学食も美味しく安いので手軽に食べられます。
-
友人・恋愛良い特に部活に入ると同じ学部だけでなくほかの学部の人と親しくなれる機会があります。私も部活に入り友達が増えました。サークルには入っていません。
-
学生生活良いイベントは色々あり新スポや体育祭、学祭など楽しい行事があります。そこで新しい出会いなどあるので積極的に参加するといいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は高校出やったことが多いです。しかし英語での授業なので初めは慣れません。2年次は文化、文学などもまなびはじめます。難しいところもありますが先生が面白く楽しく学べます。
-
就職先・進学先特に決めていません
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491733 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価普通真面目な生徒が非常に多く、大学の偏差値よりずっと頭の良い人が多い。授業にもよるが課題の量が多いうえにはやくから就職のガイダンスや進路選択の機会があるので、大学でのんびり過ごせる時間は非常に少ない。設備が古く、校舎が若干汚い。
-
講義・授業普通専門分野に変態的なほどのめり込んでいる先生が多く、若干生徒が置いてけぼりにされがち。教授陣も生徒も真面目でマニアックな視点を持っている。好き嫌いが分かれやすい。
-
研究室・ゼミ良い3年前期から少数ゼミに分かれて3、4年生の2年間で卒業論文に向けて勉強する。今年から多分か理解のゼミがなくなったことが腹立たしい。
-
就職・進学良い教師育成に力を入れている学校なので小中高の先生を目指す人が多く、就職率も高め。そのほかは企業がほとんど。
-
アクセス・立地悪い駅から学校まで15分くらい徒歩で向かう必要がある。なんかあってもスカイツリーラインが運休にならないかぎり休講にならないので腹立たしい。
-
施設・設備悪い学校関係者が自由に使えるWi-fiがあるが、弱くて腹立たしい。あとどの場所も大体混んでる。
-
友人・恋愛悪い日文の1年生は研修旅行があるし1・2年生はクラス単位で授業を受けるので必然的に関わることになる。でも仲良くなれるとは限らない。恋愛とかそんなもん聞かれても知らんがな。
-
学生生活普通ダンス部となんかパフォーマンスやってる部活が大体体育館前でなにかしらやってる。あと大体うるさい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とりあえずかなり勉強しないと授業についていけない。生徒に要求される知識量と考える力がハイレベルすぎる。
-
就職先・進学先考え中。
投稿者ID:490845 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]文学部外国語学科の評価-
総合評価普通留学のことについてわかりづらいのと、オリエンテーションの連絡が遅い。
授業を受けたからと言って英語ができるようになるわけではないし、自分がそこでどう努力するかによって変わってくる。 -
講義・授業悪い必修が多すぎて一般教養科目が取れない。言語を学ぶというよりは、文化を学ぶ強化の方が多い気がする。課題は多いが提出して終わりなものが多い。
-
研究室・ゼミ悪い一年時でゼミはないし、外国語学科は一期生なので、ゼミのことについては全くわからない。
他学科のゼミを覗く機会はあるが、完全に参加自由で、ほとんどみんな行ってないイメージがある。 -
就職・進学悪い外国語学科一期生のため、進学率就職率が良いか悪いかはわからない。
また、一期生なので実験的なプログラムを進めていってるイメージがある。 -
アクセス・立地悪い駅から歩いて15分かかる。
住宅街で静かで特に何もない。
春の出津橋の景色は最高に良い。
自然に恵まれている学校だと思う。 -
施設・設備悪いキャンパスが狭すぎて、1日に同じ人に何度も会う。逆に言えば移動が楽。
図書館が校舎から離れていて使いづらい。 -
友人・恋愛普通サークルや部活に入っていなければ友達はあまりできない。学科内でもクラスがあるので、それ以外で友達を作りたいならやはりサークルや部活に入った方が良いと思う
-
学生生活良いサークル、部活に入っている人みんな充実していると言っているから。ただ、金銭面や、飲みについてはあまりいいイメージがない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容二年次で留学が必須なところが良いと思う。他の大学は選抜であるので、全員が留学に行けるプログラムであることは一番進めたいところだ。
12人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430541 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部発達教育課程の評価-
総合評価良い幼児心理教育コースは保育士、幼稚園教諭を目指している人にとっては最適な大学だと思う。
ほかの学科でも学校の先生を目指すならこの大学に通うべきだと思う。
学生同士も仲が良くサークルに入れば友達の輪が広まる。 -
講義・授業良い正直受ける必要があるのか分からない講義もあるが、将来、教師、保育士、幼稚園教諭になった時のためになる授業が多い。
必修が多く心理教育課程は忙しい。 -
研究室・ゼミ良いまだゼミに参加していないのでハッキリとはよく分からないが、先輩から聞く話だと大変だけどゼミ生同士の仲は特に良くなり、視野が広がり、イベントもあったりと楽しそうにしている。
-
就職・進学良い小中高の教師、幼稚園教諭、保育士になるならこの大学、というほど就職実績が良い。周りからの評判も良くサポートが手厚い。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は北越谷駅で、駅から大学まで10分ちょっとかかる。最寄り駅周辺はちょっとしたカフェ、インドカレー屋、居酒屋などがある。少し電車に乗ると越谷レイクタウンに行ける。
-
施設・設備普通キャンパスは関東一敷地が狭いと言われている。建物が古い。図書館は広く、DVDを借りて観たりすることができる部屋もある。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係はみんな優しく仲が良い。サークル内、学科内での恋愛が多く他大学で付き合っている人は少ないように思う。
-
学生生活良い3つあるバスケットボールサークルの一つに所属しているが、サークル活動の日はバスケを、長期休みなどではイベントも多くBBQをしたりアスレチックに行ったりと充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は座学が多く、これからのためになる授業を学ぶ。実践的な授業は一年の時にはあまりない。
2年次も同じく。
3年次から実習が始まる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431074 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部発達教育課程の評価-
総合評価普通心理学系の授業が充実していてとてもいい。
当たり外れがあるのが残念。
学校自体はとても狭いがピアノのレッスン棟もあり、
保育士志望の人にとってはとてもいいと思う。
教育支援課の対応が悪すぎる。
全体的に普通かなって感じ。
生徒たちは教育現場で働くことを目指す人が多いため、
真面目な印象。 -
講義・授業普通授業は当たり外れがある。
教え方がうまくて眠くならない将来の為になる授業をしてくれる教授もいれば最悪な先生もいる。
講義中にスマホをいじる生徒は多く見られるが、
課題や試験などは皆しっかりと取り組むから、
単位を落とす人は少ない。
履修の組み方は先輩が親身に教えてくれる。
空きコマが多い印象。 -
研究室・ゼミ普通ゼミが始まるのは3年生?4年生?
現在1年生ですが、ゼミについての話は全く出てこない。
卒論は様々なテーマでそれぞれ作る。 -
就職・進学良い小学校、中学校、高等学校での教員採用の結果は
私立で第1位を取る程の実績を持っている。
先生方は親身になって相談に乗ってくれる。
まだ1年生のため、気をつけることなどは分からない。 -
アクセス・立地良い最寄駅は北越谷。
急行は止まらない。
駅から大学までは10分程度。
学校の前には川があり、春には桜がすごく綺麗に咲く。
乗り換えが必要だが、越谷レイクタウンに近い。 -
施設・設備良い1号館から13号館まであるが、
1番古い号館はとても古く、汚い。
新しい教室はとっても綺麗でトイレもピカピカ。
図書館は学校の外に出るがすぐ近くにあり充実している。
学内にグラウンドがいくつかあるが、学外にもある。 -
友人・恋愛良い友人関係は良好。
俗に言うパリピのような人たちは少ないと思う。
教育系だから、真面目で優しくフレンドリーな人が多い。
出会いはサークルで見つける。 -
学生生活良いサークル活動は週に2回だが、
厳しくないので週に1回行っている。
アルバイトは地元で週5くらいで入っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学に基づいて、教育についてたくさん学ぶ。
一般教養も学ぶため難しい授業もあるが、
友人と助け合って頑張れる。
1年次はほぼ一限から授業がある。
2年次になると、春学期は水曜日が休み。
それ以降はわからないが、4年生になると授業がとても少なくなるらしい。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430216 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]国際学部国際理解学科の評価-
総合評価良い先生方の指導やサークル活動はとても充実していますし、学食やコンビニエンスストアなどもあるので学生生活ほ楽しめます。ですが、駅から遠いので交通手段がバス、バイクなどになります。
-
講義・授業良い教え方が上手な先生は生徒の面倒をよく見てくれて手厚くフォローもしてくださいます。ですが、大学の先生は教員ではなく、研究者なので個人差はあります。
-
研究室・ゼミ良い自分のやりたいこと、将来の夢を叶えるためにやってほしいことをできるゼミナールがたくさんあるのでゼミナールを選ぶのには苦労しないと思います。
-
就職・進学良いインターン活動をとても活発にしていて大学からの補償も厚いので安心してインターンができますし、それがきっかけで就職する方もいます。
-
アクセス・立地悪いバスやバイクでないとアクセスは厳しいと思います。駅から遠いのでバス通学をするなら定期券の購入は必須です。
-
施設・設備良いパソコンだけでなく、ペンタブ、キーボード、画像編集アプリケーションなどが常設しています。カメラやノートパソコンの貸し出しもしてます。
-
友人・恋愛普通サークルや部活によります。国際学部は一年生からゼミナール活動があるので友人はとてもできやすいです。一年生から仲がいい友人同士もたくさんいます
-
学生生活良いアルバイトやサークル活動は比較的自由にできると思います。ただ、教員を目指す人たちは教職の授業を受けなければいけないので大変です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は基礎的なことが多いです。学年が上がるにつれて自分のやりたいことやしたいことの詳しいことが学べるようになります。
-
就職先・進学先ボランティア
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410047 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部英米語英米文学科の評価-
総合評価悪い学生生活全般を振り返ると楽しい充実している点としては、外国人の先生がいっぱいで楽しい英語をがっつり学びたい人にはオススメできないくらいレベルは低い。生徒はわりとまじめ
-
講義・授業悪い授業のレベルが低い。英文科なのに、英語できない人たちざらにいるし、SVOの確認から始まったときには本当にびっくりした。1番レベルが高いクラスに属してもやっぱり低い
-
研究室・ゼミ悪いゼミはまだ体験してない聞いたところによると先輩はハリーポッターを英語の原書で読むゼミに入ってるらしくて羨ましい
-
就職・進学良いたぶん充実してると思う。教育学部じゃなくても教師になる人が多いのは、きっと夢を叶えるための講座が充実してるから
-
アクセス・立地良い最寄駅は北越谷駅徒歩15分だから駅からは少し遠いかもしれないけど田舎なので夜は暗くて怖いけど治安はいい
-
施設・設備良い必要最低限のものは揃ってると思うプロジェクターの大きさも様々だしパソコンの台数もそれなりにそろってるし
-
友人・恋愛良い友人はいっぱいできると思うクラス単位で行動することがわりかし多い気がするから。サークルでも先輩と仲良くなれる
-
学生生活良いイベントが多い。アルバイトは塾講が人気教師を目指す人が多いせいか、どの塾に行っても文教せいが多い気が
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目では、春学期はレポートの書き方とか先生へのメールの送り方とか教えてくれるので心配いらない。ALTと関わる機会だらけ
-
利用した入試形式教師
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413072 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い学校生活を送る上では特に不便もなく、学校敷地内があまり広くはないため、移動に疲れたりしない。けれども、最高得点にしなかったのは学部によるが、授業がものすごく上手くない先生がいるためである。
-
講義・授業普通普通の授業をする分には問題ない。たまに変な先生がいて授業がとてもつまらないがその代わりにとてもよい先生もいる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミや研究についてはまだ体験していないが、先輩方の研究を見ていると充実しているように感じたためこの評価をつけた。
-
就職・進学普通ほとんどの人が教員を目指してその夢を叶えているため、職業の幅は狭いが教員になるためには申し分ないと考える。
-
アクセス・立地普通駅から徒歩15分程度と、少し歩かなくてはならないのが問題である。自転車での通学が好ましいが駅からの自転車通学は規定で違反となるので不便である。
-
施設・設備良いパソコン室でマックを操作できるところもあるため、よいのではないか。けれども、運動場が離れた場所にあるのがあまり良くない気もする。
-
友人・恋愛良い専修でさらにクラスに分かれるためかなり仲の良い友人ができるだろう。特に心配せずとも仲間ができているといった環境だ。
-
学生生活普通サークルに入らずともクラスという内訳で楽しく過ごすことが出来る。新入生歓迎会等のイベントもあるため、比較的よいだろう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般知識である日本国憲法や教科ごとの授業、教職原理などの教職科目と大きくわけて3パターンである。選ぶのは自分だが、わりと1,2年次は授業数が多い。
-
就職先・進学先学校教員
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408803
- 学部絞込
文教大学のことが気になったら!
基本情報
文教大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、文教大学の口コミを表示しています。
「文教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 文教大学 >> 口コミ