みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 口コミ
公立東京都/南大沢駅
東京都立大学 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]都市環境学部環境応用化学科の評価-
総合評価良いそれなりに友達もできますし勉強もしやすいので満足してます。ただ満点かといえば、授業の自由度が低いと思うので(それだけ専門性があるということですが)4点にさせていただきました。
-
講義・授業良い私は今2年生ですがコロナ禍なので1年生の時のことを書こうと思います。 応用化学科は必修の授業が多く自分で選択が限られています。そのため専門外の分野をあまり自由に選択出来ません(4年間分のスケジュールをしっかりたてれば取れると思います)がその分専門分野はしっかり学べます。図書館などいたるところに自習可能なスペースがあるので友達と相談して課題や復習ができます。
-
就職・進学良い専門性が高いため大学院に進学する人が多いです。まだ私は就職活動など積極的に行っていませんが、高大連携室というところで先輩方から情報を得ることができると思います。
-
アクセス・立地良い最寄駅は京王線の南大沢駅です。それしかありません。電車はよく遅延するので時間に余裕を持って行くことが大切です。駅周辺は大学が近くにあるからなのかかなり賑わっています。大学へは駅から10分ほど真っ直ぐ行くと着きます。
-
施設・設備良いPCはかなり充実してるのでその部屋に行けば事足ります。図書館も文系理系両方ある大学なのでいろんな本があります。勉強スペースがたくさんあります。WiFiは他の大学に比べ脆弱だと思います。少なくともゲーム利用はできません。コロナに合わせて一部の部屋のWiFiは強化されています。なんにせよ勉強での不自由はありません。
-
友人・恋愛良い応用化学科の同期とはずっと授業が一緒なので早めに仲良くなった方がいいです。サークルに入ると同学科の先輩以外にも他学部の人と交流できるのでオススメです。応用化学科では独自に交流の場を先輩が作ってくれたのでその時に仲良くなると過去問などもらうことが出来るかもしれません。恋愛は、、どうなってるか知りませんが男女比は意外や意外、1:1なのでチャンスはあるかも?です。
-
学生生活良い都立大はキャンパスが複数あり南大沢キャンパス以外の人達(1年は皆南大沢キャンパス)は細々とやってる印象です(他学部から南大沢キャンパスに通いで来る人もそれなりにいます)。サークル数はかなりあるので自分の好きなものが見つかると思います。どうぞ公式サイトに。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学年が上がるたびに専門性が高くなります。必修科目が多いので4年間の計画は早めにたてると良いです(とりたいと思っても必修とかぶるかもしれないので2年、3年、4年はどうか調べる)。同じ理由で副専攻はどうなのか調べる必要があります。入学時はてんやわんやしてると思いますがちゃんと考えて取ると良いと思います。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機生命化学の分野(特に創薬)に興味があり、実験室に近いものがあったので入学を決めました。
感染症対策としてやっていること基本はオンライン授業です。テストは対面でやる先生もいます。学校に来ないといけないものがあるので学内のWiFiが強化されている部屋も用意されています。サークルは後期から段階的に再開してますが、人数制限や施設利用の時の参加者の把握など行っています。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:704365 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]健康福祉学部看護学科の評価-
総合評価良い親身になって教えてくださる先生方もいらっしゃいます。授業も分かりやすく、看護師になるのに必要な技術、知識、態度を身につけることができますよ。お待ちしています!
-
講義・授業良い1年生は基礎教養を中心に勉強します。看護に特化した勉強は2年生以降になりますが、基礎教養を勉強することで視点が広がります。 2年生以降も、いろいろな側面から看護への考えや技術を深めていくことができます。
-
研究室・ゼミ普通1年生は基礎ゼミを履修することができ、他学部の人と交流を持ち、興味のあることについて議論を深めることができます。
-
就職・進学良い就職先はほとんどの人が第2希望までの職場に就職できていると聞きました。 国試対策のセミナーなども案内されています。
-
アクセス・立地普通荒川キャンパスの周囲にはコンビニも少なく、多少不便ではあります。校舎は緑に囲まれ、素敵な外観です。
-
施設・設備良い空調の効きが悪く、冬はかなり寒いことが多いです。実習室には十分な数のベッドがあります。
-
友人・恋愛良いみんな真面目で、頑張って勉強したい方には最適の環境だと思います!
-
学生生活普通サークル活動もそれほど活発ではなく、文化祭も目立たないイメージです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は南大沢キャンパスで基礎科目をメインに勉強します。 2年生から荒川キャンパスに移動し、専門的な科目が増えます。 3年生からは演習が多くなり、後期は実習があります。 4年生は自分が興味のある領域の実習などに行き、卒業研究も行います。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先決まっていない。助産師志望。
-
志望動機国公立で、学費が安かったから。私大の看護学科はお金が高いので
感染症対策としてやっていること演習はグループごとに時間を分けて実施し、フェイスシールドとマスクを着用します。7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702334 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]人文社会学部人文学科の評価-
総合評価良い教育学、社会学、各国の文化など幅広い勉強ができます。 また、国公立には珍しい表象文化(音楽、映画などの芸術、精神分析など現代思想等)を学べる教室があります。
-
講義・授業良い教育や芸術、社会学などさまざまな分野の授業が揃っており、とても充実していると感じます。 1年生のうちは特に教養としてなんでも自由に受けることができるので、自分がなにに興味があるか知ることができます。
-
研究室・ゼミ良い明確にゼミという形ではないですが、少人数授業はさまざまな意見が飛び交い、とても充実しています。
-
就職・進学良いそのような情報は多くあるイメージだが、まだ本格的に就職活動を始めていないためあまりわからない。
-
アクセス・立地良い駅近で、アウトレットなども充実しており、とても便利です。 飲食店も多く、サークルでの会合も容易にできます
-
施設・設備良い老朽化が見られる面もありますが、多くは新しく綺麗です。体育館が遠いのが難点ですが。
-
友人・恋愛良いサークルに所属するととても交友関係が広がります。授業でも基礎ゼミや体育などで他学部の人とも交流できます。 恋愛に関してはあまりわかりません。
-
学生生活良いサークルはとても多いです、把握しきれないくらいです。 自分に合ったサークルが絶対見つかるはずです! 文化祭は芸人さんを呼んでのライブや、サークルの発表、露店などとても盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、教養として分野に関係なく授業を受けます。また、基礎ゼミと英語、第二言語が必修になっています。 2年次以降は教室に所属し、その教室に関する授業を主に受けますが、他の学部学科の授業も受けることができます。 順当にいけば3.4年生はほぼ授業がなく、卒業論文に専念できます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機昔表象文化で関ジャ二∞についての卒論を書いてる方がいて、私もその分野に興味があったため、この学科に入学しました。
感染症対策としてやっていること5月からオンライン授業が行われています。後期は対面の授業も増えていますが一部にとどまり、サークル等の活動も制限がかかっています。10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702259 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済経営学部経済経営学科の評価-
総合評価良い根は真面目な人が多く、天才型のタイプはあまりいないので、みんな努力して入ってきたという印象です。勉強を頑張りたい人はいいところでしょう。
-
講義・授業良い会計、マーケティング、経済史、等細かく専門を学ぶことができる。
-
就職・進学良いキャリア支援課があり、そこで就職関連のことは聞ける。インターンなどの情報もある。
-
アクセス・立地良い最寄りは京王相模原線の南大沢駅です。駅から徒歩5分もかからず、駅前にはアウトレットがあり、授業後にショッピングする人も多い。飲食店も少なくはない。また、隣の駅の京王堀之内駅から通う人も多い。
-
施設・設備良いレジュメをダウンロードし、印刷できる施設が何箇所かあり、1日で最大20枚利用できる。
-
友人・恋愛良い自分と似たような人と友達になりやすい。学部内で友達を作り、大抵そのグループで行動をしている。SNSや英語のクラスで仲良くなっている人が多い。1年の初めの方なら、一年生限定のイベントなどで作ることもできる。
-
学生生活良いサークルの種類は豊富で、運動系も文化系もほどよくある。なければ10人くらいいれば作れる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目というものはないが、多くの専門科目の中から70単位以上取らないと卒業はできない。一年次の授業はまだ入門で簡単だが、2年次以降、難しくなってきて単位を落とす人がちらほらいる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機東京の大学が良いが、都心だと家賃などが高く、費用がかさみそうだったから。遊びたいと思ったときに都心の方へ簡単に行ける。
感染症対策としてやっていること実家に帰れない人やバイトのシフトが入らなかったなどの人のために食糧を配っていたと思う。10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702177 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]都市環境学部地理環境学科の評価-
総合評価良い授業を受けていても身に付いているのかどうか分からず、課題をこなしているのが現状。また学科についてはまだ分からないことばかりで、どこの研究室に入るか決まっておらず、進路も悩み中。でも真面目な学生ばかりなので、課題が大変であっても助け合ってなんとか乗り越えられているし、逆にそれが楽しい。先輩との交流が多いため、先生だけでなく先輩から様々な情報をいただけるし相談がしやすい。学科内での人間関係は他と比べて充実しているかなと思う。
-
講義・授業良い野外実習があるため講義形式の授業のみではないという点と少人数であることから先生との距離が他の学科と比べると近く進路相談などしやすいという点が良い。(オンラインになってしまった今は正直なんとも言えないが…)
-
就職・進学普通幅広い分野を扱うため選択肢は広いと思うが、サーポートが十分であるかどうかは研究室やその時期にいらっしゃる先生によると思う。
-
アクセス・立地良い自然に囲まれて、キャンパス内も緑地や池など自然が身近にあるという点が最高。 でも自然に関心がない、都会を満喫したい(遊びたい)という人にとっては物足りないかも…。
-
施設・設備良い学科の資料室や勉強スペースがあり、 自習するための環境は整っていると思う。けれども冬は教室や自習スペースが寒い。
-
友人・恋愛悪いサークルや部活に入らなければほぼ出会いは無いと思う。特に恋愛は。 でもだからといって部活やサークルに絶対に入る必要もない。高校生じゃあるまいし、本当に自分がやりたいと思うことをやればいいし、自分のペースに合った学生生活を送るのがベスト。
-
学生生活普通サークルに所属していないため正直、サークルについては分からない。学祭は何か催しをすれば楽しい思い出を作れると思うが、真新しいというわけではないので普通だと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地理学を通して地球についてある程度把握することができるため視野が広がると思う。研究室は地形・地質、気候、人文地理、情報、環境の5つに分かれており自分の希望する場所に入ることができるという点は他の学科にはない特徴。2年が一番きついが、3年から研究室ごとに分かれて、巡検や実習に参加をし、卒業論文に向ける。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機将来、環境問題に取り組みたいと思っていたためその為に地球について学びたいと思ったから。また講義形式の授業ではなく野外実習など自ら動いて学びたかったから。
感染症対策としてやっていること5月からオンライン。 図書館は自習用の机やパソコンは使えるがコミュニティスペースが使えず、学生同士で学び合う場所がほとんど無くなった。 アルコール消毒の設置や換気が行われている。10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701986 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理学部生命科学学科の評価-
総合評価良い一般受験の層としては宮廷大を諦めた層が多い。広島、千葉、筑波、あたりが近い層だと思う。大学院に進学する目的で、東京で生物学を学びたいのであれば悪くない選択だと思う。学科内でのAO入学者のレベルが何故か高い。ゼミナール入試というシステムがあるらしい。
-
講義・授業良い学科の専門科目は1クラスあたりの学生の人数が少なく、教師との距離感が近いため、十分な指導を受けることができる。しかしながらあくまで高校ではなく大学なので、やる気がなければ授業に置いていかれるし、単位も落とす。
-
研究室・ゼミ良い分子生物学から生態学までさまざまな分野の研究室が揃っている。学部の1年から自主研究という科目を履修することで、研究室の教官に直接自由研究を指導してもらうこともできる。
-
就職・進学悪い卒業生の具体的な進路は全く聞いたことがない。就職サポートは少なくとも学部2年の段階では皆無。授業も研究のための訓練に特化しているため、就職目的で入る学部ではないと思う。
-
アクセス・立地普通通学は京王線沿いに住んでいるのであれば便利だと思う。自分は中央線沿いに住んでいるので毎日電車を乗り換えて通学するのにうんざりしている。周辺環境に関して、よく言えば自然豊か、悪く言えば不快害虫が学友。
-
施設・設備良い部活もサークルも所属していない上に他の大学も知らないので設備が相対的に充実しているのかは分からない。昼休みの学食の混雑が一向に改善されないことは不満。
-
友人・恋愛普通数人の友達と学科の隅で日々学んでいる。女子の割合がとても多いので恋愛ができる土壌はある。自分は関係がない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容分子生物学や発生生物学、生化学など生物学のさまざまな分野を学ぶ。教員達は英語力、日本語力とレポート作成能力を重点的に伸ばそうと頑張っているようだ。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機高校の時生物部に所属していたことがきっかけで、大学でも生物学を学び、卒業後大学院で研究をしてみたいと思ったから。
13人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:652251 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経済経営学部経済経営学科の評価-
総合評価良い経済学、経営学を勉強したいと思ってる人にはいいと思います。どこの大学でも共通だとは思いますが、数学が苦手な人は苦労すると思います。
-
講義・授業普通講義によりますが、楽しいものは楽しいです。種類は幅広くあると思うので、自分が学びたいと思える授業をとれば充実した学びになると思います。
-
研究室・ゼミ良い3年生になってからゼミがあるそうです。私は入りたいゼミを見つけたので楽しみです。種類は充実していると思います。
-
就職・進学普通まだ卒業していないのでよくわかりませんが、悪い評判は聞いたことありません。学歴フィルターには引っかからないと思います。
-
アクセス・立地普通駅とキャンパスの間にアウトレットがあるのはいいところだと思います。
ただ、新宿から遠いので首都圏に住んでる人でも実家から通える人は少ないと思います。もう少し都会ならよかったなと思う時が多々あります。 -
施設・設備良い公立大学にしては綺麗だと思います。
トイレの便座が冷たいのが難点です。 -
友人・恋愛良い大満足です。出会えてよかったと思える人がたくさんいます。サークルに入ると交友関係が広がるので入ることをお勧めします。
-
学生生活良い充実度に対しての意見は人によるとは思いますが、私は十分楽しんでます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生になってから専門を経済学、経営学のどちらか1つを選びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校生の時に経済学の本を読み、経済学に興味を持ち、志望しました。また、海外に行って国際的な視野を養いたいので留学もする予定です。経済面での留学支援が充実しているのも首都大を選んだ理由の1つでした。
38人中37人が「参考になった」といっています
投稿者ID:617252 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理学部数理科学学科の評価-
総合評価普通専用の図書館があったり、大学院生からのアドバイスをもらうことができるので質の高い研究が間違えなくできる
-
講義・授業良い自然が豊かで生活しやすい
都会過ぎず田舎過ぎないところがいい
楽しい -
就職・進学普通大学院生からのアドバイスをもらうことができ、研究もいいものができる
-
アクセス・立地良い駅に近いのはもちろん、学校近くにすむのも家賃が安く最高な気がする
-
施設・設備普通学部ごとに棟が分かれてるがそこは気にならない
ラグビーとサッカーのグラウンドは人工芝で素晴らしい -
友人・恋愛良い同じ学部生だとすごくなかがいい
学校内でも他校よりもなかがいいと思う -
学生生活良い部活もいろいろあって何かしら入るのがオススメ
文化祭やスポーツ系も充実している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学でも自分が進みたい分野で2年次からは学習できるのでいいと思う
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来、東京都のために何かしたいと考え、得意な数学を生かしたいと思ったから
22人中18人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616457 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。首都大学東京は緑の宝箱!のびのび学んでね
-
講義・授業良い広いしのびのび??
先生もたくさんいて質問に困らない
サークルもいっぱいあるで -
研究室・ゼミ良いゼミはすごいアットホームでいいよん
-
就職・進学良いわたしは成績が悪いけど、先輩、先生のサポートがすごい。安心してね
-
アクセス・立地良い電チャリで家から通える。
これは大きいよん
健康にもいいしね。。 -
施設・設備良いそうね、設備はちょっと古いかも
だけど、足りないってことはない -
友人・恋愛良い友達たくさんできたで!
恋はこれからw
まあいい大学生活なのよ。 -
学生生活良いサークルは超いっぱいあって、選び放題だよん!
応援団がかっこええ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生はさまざまな分野を学び、自分が勉強したい分野を絞ります
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から人文社会怖に興味があり、より知識を深めたいと思いここに来た
49人中42人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616072 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]健康福祉学部看護学科の評価-
総合評価良い実習や就職の話を1年次から行ってくれ、また、科目の説明も細かく行ってくれるので不安なく学習が出来ます。
-
講義・授業良いほとんどの授業で毎回質問出来る時間を取ってくれるし、他の大学の講師の方も多く来てくれるため色々な視点から学ぶことが出来る。
-
研究室・ゼミ良い健康福祉学部では、1年次の基礎ゼミぐらいしかゼミにはいる機会がない。しかし、そこでもゼミとしての雰囲気を知ることは出来る。
-
就職・進学良い都立の大学であるので都立の病院などへの就職実績が高い。サポートも面接対策や小論文の指導等を行なってくれるようである。
-
アクセス・立地普通2年次からのキャンパスはとても行きにくい。周辺も遊べるところがなく不便。
-
施設・設備良い全体的には綺麗ですが南大沢キャンパスは広すぎて移動が大変です。
-
友人・恋愛普通教養科目などでは他の学部の人との交流の場はありますが人数が多いため全然関わらない人も多いです。
-
学生生活良いサークルはキャンパス毎にもあって種類も豊富ですが、南大沢キャンパス以外のところは人数が少なめです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的な教養や倫理を学ぶことが多いです。2年次から実技実習が始まり、3年次で本格的な病院実習になります。4年次では卒業研究があります。
-
学科の男女比0 : 10
-
志望動機医療系の仕事の中でも特に患者との交流が多い看護師という仕事に就きたいと考えたから。
22人中21人が「参考になった」といっています
投稿者ID:612987
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京都立大学の口コミを表示しています。
「東京都立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 口コミ