みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ
公立東京都/南大沢駅
人文社会学部 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い素晴らしい先生方がいます。
先生方達の中でも面白い人が多く、楽しみながら、しっかり学べるとこほだと思います。 -
講義・授業良いしっかり学ぶことができて、充実した生活を送れます。
サポート体制もしっかりしていて、満足しています。 -
就職・進学普通サポート体制がしっかりしていて、良い方だと思います。
就職・進学実績も先輩方から聞く限りは普通に良い方だと思います。 -
アクセス・立地普通最寄り駅は京王相模原線の南大沢駅です。
歩いて五分程度でキャンパスにつきます。 -
施設・設備良い普通に綺麗です。
清潔感もあるので、充実した生活を送れると思います。 -
友人・恋愛良い私の知る限りですが、みんな仲良くやっています。
サークルに入ることで、繋がりが増えると思います。 -
学生生活普通たくさんのサークルや部活動があり、充実しています。
文化祭も行われています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容都市社会での人々の暮らしやインフラ、周りの環境などを考慮した上で社会に必要なことは何か、どんな都市があるべき姿なのかを考えます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機元々この学科に興味があり、こちらのサイトで口コミを見ていた際に「これだ」と魅力を感じたので、この学科を志望しました。
投稿者ID:919663 -
-
在校生 / 2018年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い興味関心を広げたり学びたいことを学んだりすることができる。ただゼミにもよるが、細かい指導をしてもらえないこともあるので受け身では充実した学生生活にはならない可能性がある。
-
講義・授業普通一年次にさまざまな教室の教養科目や基礎科目を受け興味関心を決定し教室を選ぶことができる。
-
研究室・ゼミ悪い2年次からゼミが始まる。希望すれば入れるため人数が多くなってしまい、細かい指導までしてもらえなかった。
-
就職・進学普通学科でサポートしてもらえることはなく、各々が情報を集めて就活している。進学実績はよい。
-
アクセス・立地良い最寄駅は京王相模原線の南大沢駅。駅から5分ほどなのでアクセスはよいが、学校が横長で理系棟は奥のため、理系の人は教室までが遠い。
-
施設・設備良い学生室があったり書庫があったりし、施設は整っている。しかしWi-Fiの接続が悪い。
-
友人・恋愛良い人によるが、サークルに所属したり、ゼミに所属したりすれば友達はできる。
-
学生生活良いホームページに載っている団体以外にも、上部団体に所属していないサークルがたくさんある。イベントはコロナのためできていない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々な教室の教養科目や基礎科目を学ぶ。2年次から教室に分かれ、専門科目やゼミで深く学ぶ。3年次も引き続き学ぶが、単位数的に余裕が出てくる。4年次に卒業論文を書く。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機発展途上国の教育開発に関心があったため。しかし、調査不足でそのことを専門にしている教授はいなかった。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
投稿者ID:821029 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良いコースによって必修の授業はありますが、比較的自由に授業を選択し自分の好きなことが学べると思います。また様々な資格をとるための授業があるので将来を見据えた勉強ができます。コースによってゼミがないこともありますが、選択すれば参加することも可能です。
-
講義・授業良い様々な講義があり、自分の学部以外の講義でも興味のあるものを受けることができます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミのない学部もあり、わたしは所属していませんが、理系は特に充実していて研究室ごとに部屋が設けられているようです。人気のある研究室やゼミは成績が良くないと入れないそうです。
-
就職・進学普通就活に関する説明会や相談会は定期的にありますが、自分で学内の掲示やキャリア支援のサイトから情報を得る必要があります。企業の人事の方が来てくださる合同相談会は一度に多くの業界を見られてよかったです。予約すればいつでもキャリア支援課の個人相談ができます。職員の方と仲良くなったという友人もいたので、こちらから積極的に活用することが重要かと思います。
-
アクセス・立地普通京王線の南大沢駅しか最寄りがないので、京王線がとまってしまうと不便です。しかし駅からのアクセスは良く、駅から10分あれば教室につけます。理系棟は奥にあるので、20分程かかるかと思います。キャンパス内で自転車を使っている人もいます。学校の周りはアウトレットや映画館がが近くにあったり、スーパーやドラッグストアなども揃っていたり、一人暮らしがしやすい環境です。自然も多くのびのびした気持ちになれます。
-
施設・設備良い文系の使う建物は比較的、空調の効きが悪いです。特に冬場はかなり寒いです。理系棟の方は入ったことがないのでわかりませんが、実験の機材などは充実していると聞いたことがあります。図書館は広くて綺麗です。座席もいっぱいあるので自習や調べ物はしやすいと思いますが、テスト前は混んでいます。
-
友人・恋愛良い1年生のうちは簡単なクラスがあるのでその中で友人ができると思いますが、2年生になってコースが分かれると、特定の人と少人数で仲を深めていく場合が多く、そこで恋人を作っている人もいます。学科だけだと交友関係はあまり広がらないと思うので、サークルや部活に入ることをお勧めします。恋愛もできますし、先輩や後輩との繋がりも生まれるので学校生活で困った時相談できる人が増えて、より充実した大学生活が送れると思います。
-
学生生活良い1年生の頃はオリエンテーションとしてクラスに分かれて球技大会のようなことをしました。今も行われているかは不明です。サークルもたくさんあるので、やりたいジャンルのサークルに入れるかなと思います。特に決まっていない人は新歓の時期にいろいろなサークルを見学してみてください。大学祭は11月頭にあり、野外のステージや講堂のホールなどで様々な出し物が行われていて盛り上がっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次に勉強することは、高校で学んで文系科目のより細かいところを学ぶイメージです。他学部の授業もとれるので、経営学部や法律学部の授業をとる人もいます。2年次からはコースにわかれてより専門的に学んでいきますが、人気のあるコースだと成績が悪いと希望のところに入れないこともあります。またテストがあるコースもあります。1,2年生の頃真面目に通って単位をとれば、3年生では全休2日、4年生ではほぼ授業がなく自由に時間が使えます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先IT関連
-
志望動機以前から社会福祉士の資格をとりたいと思っていたので、国家試験受験資格が得られるこの学科を志望しました。
投稿者ID:591695 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。首都大学東京は緑の宝箱!のびのび学んでね
-
講義・授業良い広いしのびのび??
先生もたくさんいて質問に困らない
サークルもいっぱいあるで -
研究室・ゼミ良いゼミはすごいアットホームでいいよん
-
就職・進学良いわたしは成績が悪いけど、先輩、先生のサポートがすごい。安心してね
-
アクセス・立地良い電チャリで家から通える。
これは大きいよん
健康にもいいしね。。 -
施設・設備良いそうね、設備はちょっと古いかも
だけど、足りないってことはない -
友人・恋愛良い友達たくさんできたで!
恋はこれからw
まあいい大学生活なのよ。 -
学生生活良いサークルは超いっぱいあって、選び放題だよん!
応援団がかっこええ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生はさまざまな分野を学び、自分が勉強したい分野を絞ります
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から人文社会怖に興味があり、より知識を深めたいと思いここに来た
49人中42人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616072 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良いまず第1にキャンパス内がとても綺麗で過ごしやすいと思います。
オープンキャンパスに来て下さった方なら分かると思うのですが
キャンパスが綺麗で、緑にも溢れています。そのためとてもリラックスした状態で授業や部活、サークル活動に打ち込めると思います。次に自分が良いと思う所は図書館です。自分は高校生の頃にオープンキャンパスで1度首都大学東京に行ったのですが、図書館を見て「ここで勉強したい!」と思いました。田舎の高校に通っていたのでとても衝撃でした。そのくらい広く、多くの本があります。
勉強に役立つものがとても多くレポートを書く時に参考になるのはもちろん、空きコマの暇な時に暇つぶしにもなります。他にもパソコンが何台か置いてあったり、ディベートルームもあります。皆さんもきっと好きになること間違いなしです。次に良いところは
駅から近いということです。南大沢駅から徒歩五分もかからずに大学内に入ることができます。駅の周りにはイオンや飲食店、様々なお店があるので帰り際や空きコマで友達とお店に寄って時間を潰すのもいいですね。本当に楽しいキャンパスライフを過ごせるのでぜひオススメしたいです
10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:479100 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い様々な分野を広く学ぶことができます。わかりやすくて面白い講師の方も多くいます。就職活動の実績も、都内で就職するなら、割と高い方だと思います。しかし、地方に行くとネームバリューが少し劣ってしまうといった印象です。
-
講義・授業良い同じ科目でも教授によって、教え方が様々です。履修登録は授業を実際に受けてから選択できるので、その期間中にいろんな授業を受けるといいと思います。英語の授業は正直物足りないと感じます。英語に重きを置きたい人は、授業だけでなく、留学成功流サークルや留学を視野に入れたほうがいいと思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅の南大沢駅にはたくさんのご飯屋があり、とても活気があります。大学生だけでなく、老若男女が暮らしやすい環境だと思います。
-
友人・恋愛良い首都大学東京に入って、友人がたくさん増えました。大学生になると、上級生の方とも仲良く話すことができて、とても楽しいです。
-
学生生活良い生協祭や、みやこ祭など、イベント盛りだくさんです。サークルの数も多く、誰でもいくつかは自分に合ったサークルを見つけることができると思います。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:391235 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]人文社会学部人文学科の評価-
総合評価良い教育学、社会学、各国の文化など幅広い勉強ができます。 また、国公立には珍しい表象文化(音楽、映画などの芸術、精神分析など現代思想等)を学べる教室があります。
-
講義・授業良い教育や芸術、社会学などさまざまな分野の授業が揃っており、とても充実していると感じます。 1年生のうちは特に教養としてなんでも自由に受けることができるので、自分がなにに興味があるか知ることができます。
-
研究室・ゼミ良い明確にゼミという形ではないですが、少人数授業はさまざまな意見が飛び交い、とても充実しています。
-
就職・進学良いそのような情報は多くあるイメージだが、まだ本格的に就職活動を始めていないためあまりわからない。
-
アクセス・立地良い駅近で、アウトレットなども充実しており、とても便利です。 飲食店も多く、サークルでの会合も容易にできます
-
施設・設備良い老朽化が見られる面もありますが、多くは新しく綺麗です。体育館が遠いのが難点ですが。
-
友人・恋愛良いサークルに所属するととても交友関係が広がります。授業でも基礎ゼミや体育などで他学部の人とも交流できます。 恋愛に関してはあまりわかりません。
-
学生生活良いサークルはとても多いです、把握しきれないくらいです。 自分に合ったサークルが絶対見つかるはずです! 文化祭は芸人さんを呼んでのライブや、サークルの発表、露店などとても盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、教養として分野に関係なく授業を受けます。また、基礎ゼミと英語、第二言語が必修になっています。 2年次以降は教室に所属し、その教室に関する授業を主に受けますが、他の学部学科の授業も受けることができます。 順当にいけば3.4年生はほぼ授業がなく、卒業論文に専念できます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機昔表象文化で関ジャ二∞についての卒論を書いてる方がいて、私もその分野に興味があったため、この学科に入学しました。
感染症対策としてやっていること5月からオンライン授業が行われています。後期は対面の授業も増えていますが一部にとどまり、サークル等の活動も制限がかかっています。10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702259 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い個性豊かな教授のもとで日々楽しく学んでいます。大学に入ってからでもやりたいことが見つけられるカリキュラムになっているので、明確にこれを学びたいというのがなくても大丈夫だと思います。
-
講義・授業良い様々な専門の先生がいて、どの授業もとても興味深いものばかりです。
-
就職・進学普通公務員対策に力をいれています。セミナーなどがよく開かれていて、参考になります。
-
アクセス・立地普通最寄駅は京王相模原線南大沢駅です。近くにアウトレットがあって買い物が便利です。
-
施設・設備悪い古い建物が多いのが気になります。また、冷暖房を使用できる期間が限られているので、あまり設備に期待はしない方がいいと思います。
-
友人・恋愛良いサークルに所属することで交友関係が広がると思います。学科の友達もある程度はできると思います。
-
学生生活普通サークルの数は多すぎず少なすぎずといったところでしょうか。自分にあったサークルが見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のうちは一般教養を学び、2年生からコースに分かれて自分が学びたい分野を深めて学びます。希望のコースに行けないこともあるので、1年生のうちによい成績を残す必要があると思います。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機貧困問題と教育問題に興味があり、それを学ぶことができる学科を探していたところ、人間社会学科がよいのではないかと思ったからです。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:579324 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良いこの学部の最大の魅力は、学べることの幅広さだと思います。なんでも勉強できるし、どんなことを勉強したい人でも都立大の人社は選択肢に入れやすいと思います。
また先生も学会などでご活躍されている方も多く学習環境は整っているため、やる気があればレベルの高い学びもできるはずです。 -
講義・授業良い学会で活躍されているような先生も複数おり、充実した学びができると思います。
主に2年以降となる専門科目では少人数の授業も多いので、先生と直接コミュニケーションして学びを深めることもできるかもしれません。
また(2年生以降は自分の所属する教室にもよるが)必修が少ないので時間割の自由度が高いのもポイント。意欲に応じて授業を選んで学ぶことが容易であり、中には他学部の授業を受講する人もいます。 -
就職・進学良いまだ2年なので就活関連は不明な点が多いですがセミナーや説明会はそれなりに開かれているようです。
比較的公務員を目指す人の割合が多いそうです。 -
アクセス・立地良い都心から遠いのは事実ですね。
とはいえ最寄りの南大沢駅の目の前にあるのでそういう意味でのアクセス面は悪くないです。
周辺は多摩ニュータウンの中なので、ひたすら住宅地とマンション群が広がっています。これぞ東京!ってイメージとは少し違うかもです。しかし裏を返せば一人暮らし勢にとっては大学のすぐ近くに居を構えることが容易ということでもあり実際にそういう人は多いです。ほどよく自然もあって住宅地としては優秀だし。 -
施設・設備良いとりあえず校舎の見た目はおしゃれだし敷地は広い。実用面としては図書館の蔵書が充実しているのが良い。
-
友人・恋愛良い2年以降に配属される分野ごとの教室は少人数であり、教室ごとに異なりますが多い教室でも25人ほどで少ないところだと5人ということもあります。
同じ教室の人とは授業が被りまくるなどの要因で深く仲良くなりやすいと思いますが一方で何もしてないと人間関係が狭くなりがちな面はあるかもしれません。
違う分野や他学部の友達が作りたい人はなんでもいいのでサークルに入ったほうがいいかもしれないと思います。 -
学生生活良いサークル文化は盛んなほうだと思います。学生会館やホールはいつも様々なサークルが活動していて活気があります。
なのでサークルで人脈を作ったり…というのも普通に可能だと思うし自分に合ったサークルも探せば見つかると思います。
また、いわゆる羽目を外しすぎてたり危ないサークルも(皆無ではないけれど)少なめな印象です。決して派手すぎないけれどしょぼすぎるわけでもないというこの大学の雰囲気は私は好きです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容総合評価にも書きましたが、この学部が含む分野は非常に幅広いです。
人文学科のほうでは日文、英文、仏文…といったガッチガチの文学系から歴史学や考古学や哲学や表象まで、人間社会学科のほうでは社会学や人類学や教育学や言語科学や心理や福祉まで…とにかく多くの分野がひとつの学部に集約されています。
もちろんいずれは一つの分野をメインに学ぶことになりますが、多様なニーズに応えられる学部だと思います。
あと、分野が分かれるのが2年生以降なのも特徴ですね。
1年次の間は(一応は専門科目も受けられるけど)ほぼ全て教養科目のみを学ぶことになります。そのため、とりあえず入学してから1年の間に色々な教養科目を受講して自分のやりたい分野をじっくり考えることも可能ですしそうしてる人も例年多いようです。
とはいえ受験時に人文と人間社会のどちらの学科にするかだけは選ぶ必要がありそれによって2年進級時に選べる分野が異なるのでそこは留意してください。公式サイトなど見てぜひ確認を。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機自分の学力レベルに合っていたから。幅広い分野を学べることに魅力を感じたのも大きい。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:915871 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い全体的に居心地が良いです。
教員の方も職員の方も親切ですし、周りの学生の方も真面目で心優しい方が多いです。
学問の内容自体のレベルは高いですが、授業や課題に関しては学生の理解度に合わせてくださいますので過度な負担とならずに、純粋に学問探究を楽しめる場だと思います。 -
講義・授業良い知的好奇心がくすぐられるような面白い授業が多いです。
中には難しい授業もありますが、毎回出席をして課題を真面目にこなせば正当な評価してくださり、基本的には単位についての心配はありません。
大学2年生以降は、受講生が10人程度といった少人数での授業がメインになります。
教授や教員の方は、学生思いで優しい方が多い印象です。質問にも丁寧に答えてくれますし、課題を出す際や試験を実施する際には学生側の負担も考慮するなど、受講生全体の意見を汲み取って授業の方針を決めてくださいます。また、進路や学生生活について気にかけてくれることもあります。 -
就職・進学良いインターンシップや学内での説明会など熱心に行われているようです。
他学部で授業として行われているインターンシッププログラムに、副専攻を履修すれば参加することもできます。 -
アクセス・立地良い最寄駅は南大沢駅です。駅を出るとアウトレットモールの中を通って大学に通うことになります。駅前はレストランなどが充実しているので、帰り際に食事をとることができます。
大学自体は駅から近く、人文社会学部が主に使う建物も入口のすぐ近くですが、図書館や運動場は少し駅から遠く入口から10分程度歩くことになります。 -
施設・設備良い図書館は広く蔵書数も充実していますが、コロナ禍により自習スペースの使用が半分程度まで制限されています。
コンピュータルームがあり、1日あたり10枚程度まで印刷することができます。 -
友人・恋愛良い真面目な人や、考えが独特な面白い人が多い印象です。
基本的に学部間での受講や履修は自由なので、他学部の方との交流もあります。
一方で、友人関係や恋愛関係となると受け身な人が多いので、交友関係を広く持ちたいのであれば積極的に動く必要があります。 -
学生生活良い熱心に活動されている方も多くいらっしゃるようで、大学祭等で楽しませていただいております。学生ホールの近くではサークル活動での楽器の練習の音がよく聞こえていて、とても楽しいです。
もちろんサークルに入られていない方や大学祭に参加されない方もいらっしゃるので、自由気ままな感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学(文化論、社会調査等)、社会人類学(文化人類学、民俗学等)、社会福祉学(社会保障等)、心理学(実験心理学等)、教育学、言語科学(言語学、脳科学等)、日本語教育学(教育工学等)を学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機人間の存在について漠然と興味があり、社会や人間について学ぶことができる学科で知識や考えを深めたいと考え、志望しました。
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:805020
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京都立大学の口コミを表示しています。
「東京都立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ