みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  法学部   >>  口コミ

東京都立大学
出典:ThreeStar
東京都立大学
(とうきょうとりつだいがく)

公立東京都/南大沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(688)

法学部 口コミ

★★★★☆ 4.27
(62) 公立大学 9 / 203学部中
学部絞込
学科絞込
6231-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      広く浅く法律を学ぶのに適していると思います。法曹志望の学生は決して多くありませんが、公務員を中心に周りが手堅い進路を選ぶことが多く、真面目な雰囲気です。
    • 講義・授業
      良い
      先生のレベルはそこそこだと思います。どちらかというと若手とされる方が多く、首都大で准教授として経験を積んでよりレベルの高い大学の教授になられる方も多いと聞きます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      低評価ではなく、わたし自身ゼミには在籍していませんでした。ゼミ、卒論なしでも卒業要件を満たせることも首都大法学部の魅力の1つだと思い記入させていただきました。
    • 就職・進学
      良い
      自分の周りには公務員に進む人が多いです。東京都の大学ということもあり、都庁や特別区に多くの合格者を輩出しています。もちろん地元の県庁市役所に就職して行く人もおり、公務員試験についての情報交換は充実していました。就職支援のキャリアサポートでも、元都庁職員の方が常駐しているなど手厚いサポートを受けることができます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は京王線の南大沢駅です。新宿駅から約40分と決してアクセスしやすいとは言えませんが、都心から外れ緑も多いうえ、アウトレットモールが隣接しているなど他大学にはない魅力がある環境だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      某県庁職員
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:479472
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学を真面目に学びたいと思っている学生にとって充実したカリキュラムだと思います。3年からゼミに参加できますが、教授の質と数に恵まれており、興味のある分野が多ければ2つ以上ゼミに入ることも出来るので(民法と刑訴法etc.)、法学に対する理解をより深めることができると思います。割合的に公務員に就職する人が多いです。
    • 講義・授業
      普通
      基本的に法学部の講義は大教室で行われていて、教授との距離は遠いです。しかしほとんどの教授がオフィスアワーを設けており、分からないことがあれば質問に行けるシステムがしっかり備えられています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミに参加することができますが、必修ではないのでそれぞれのゼミの人数も多すぎることはなく程よいと思います。また、教授の人数が多く、質も良い上に2つ以上ゼミを履修することも出来るので様々な法律を学びたいと思っている学生にとっては非常に良い環境です。少しでも興味のある法律のゼミがあれば、シラバスを熟読して初回のゼミには必ず参加することをお勧めします。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483462
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学系です。法学の授業はとても充実していると思います。種類も多く、教授陣も優秀な方が多いと感じます。また、都市教養学科の中でも法学系は真面目な学生が多く、将来をきちんと考えている印象の子が多いです。法学系は法律学コースと政治学コースに分かれますが、コース選択後は必修科目が違ってきます。また、都市政策コースに進む、公務員志望の学生もいます。他の学科、コースよりも、法学系は全体的に、公務員志望の学生は多いです。法曹を目指す学生(院進学)は、早慶中央よりかは少ないかもしれないです。
    • 講義・授業
      良い
      学科の専門授業の講義はレベルが高いです。教科書で予習・復習を自主的に行わないと授業の内容が理解できず、初年度はつまずく学生も多いです。ですが基本的な思考法や単語が理解できてくると、授業はとても面白いし、経済や時事問題、ニュースを理解しやすくなり楽しいです。分からないことがあれば、放課後先生を訪ねて質問する時間も設けてありますし、もちろん授業前後に質問しても構いません。積極的に質問したり先生と話しに行ったりする学生は可愛がってもらえます。専門科目以外も、首都大は教養科目が充実してます。人社の教養科目は面白いものが多く、教授も有名で学外にファンがいる方も多数いらっしゃいます。学園祭時に有名な先生は講演を実施されていますが、学外の年配な方がけっこう来ている印象です。非常勤の先生にも人気がある方がいて、授業はいろいろな学部の学生が受けています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      法学系はゼミが必須ではありません。ですがかなり種類があり、必須じゃない分、多数のゼミを掛け持ちすることも可能です。二年次からゼミに入れるので、意欲のある人は積極的に動いています。2-3のゼミに入る学生もいて、私の知り合いで7つゼミを採っている先輩がいました。他の学部の学生はゼミにより選考があったり抽選があるようですが、法学系は自由に好きなゼミに入れるので、それは良いところです。中には先生と学生が一対一のゼミもあり、かなり手厚い指導が受けられます。私の入っていたゼミも4人だけだったので、個人的な指導はしっかりしてもらえました。ゼミによっては合宿があったり、交流を深める機会があったり、学べることが多いのがゼミの魅力ですが、それだけではなく楽しいです。理系の研究室の話も記しておくと、文系よりも研究室配属を巡る学生間の争いが多いです。優秀な学生から志望の研究室に配属されていくらしいですが、文系よりみっちり研究をしていて、就職先を優遇してもらえたりもかなりあるようです。
    • 就職・進学
      良い
      首都大は公立大学なので、就活である程度有利だと聞きます。やはり受験科目が少ない私大より、科目も多く難しい受験を乗り越えた学生、という印象を企業に与えるらしく、面接などでも受けがいいようです。法学系は地方公務員になる方が多いです。中には都庁や国家公務員になる方もいると思います。教授の話では科警研にも就職した方がいるそうです。私のサークルの先輩方は実際、地元の役所に勤める方が多く、裁判所に就職した方もいました。大手企業に入る方も多いです。就職の支援制度はしっかりしています。学内企業セミナーに参加する企業は有名企業ばかりで、外部の就活イベントに参加するより効率的に情報収集できます。また、面接対策、グルディス対策、セミナーなども多数開催されます。ただ、早慶MARCHなどよりはOBOGとの接触がはかりにくいかもしれないです。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスはお気に入りでした。すぐ近くにアウトレットがあり、駅前は多数の飲食店、スーパー、映画館まであるので空コマは自由に過ごせます。キャンパスはかなり広く、自転車で教室移動をする学生は普通にいます。キャンパス内でお花見ができるほど、自然にあふれた綺麗なキャンパスです。ただ、何しろ田舎なので町田や八王子住まいの方でない限りアクセスは良くないです。また、冬は寒く夏は暑いです。住所は東京都ですが気候は東京と隔たりがありますね。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は綺麗です。特に図書館は綺麗な建物で、蔵書も充実しています。学部それぞれの研究棟には、学部ごとに図書館があり、貸し出しは出来ませんが資料は充実しています。法学系研究棟は、過去の判例が誰でも検索・閲覧でき、大変便利です。ただ、夏、冷房が入る時期と冬、暖房が入る時期はどちらも遅く、そこは少し耐えねばなりません。
    • 友人・恋愛
      良い
      人間関係はとても恵まれたと思っています。私大よりも真面目で落ち着いた学生が多く、地方出身の勤勉な学生が多いので(私の勝手な印象ですが)サークルや部活もハメを外しすぎず、雰囲気がいいので楽しいです。サークルで得た友人は本当にかけがえのない友人で、辛い時の心の支えになりました。恋愛関係はどうでしょう笑。サークルでいえることは、サークル内のカップルがほんとうに多いです。
    • 学生生活
      良い
      大学の規模が大きいので、サークル・部活は種類も多く、それぞれが施設もきちんと利用できます。サークル主催のイベントも多いですし、全サークル対抗のイベントがあったり、協力して活動したり、多くの友人を作る機会になるのでサークルに属することをお勧めします。学祭はほとんど全部のサークル・部が模擬店を出し、各団体が演技の披露、活動の公開をするので大変盛り上がります。地域の方も多く来場し、もちろん受験生や学生の家族も来るので、人気団体は学祭の模擬店にかけていて、そのために努力しています笑。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学系なので法律全般は幅広く学べます。ちなみに1年次の必修は、民法・憲法・刑法です。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:341826
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学、政治を広く学びたいと思う人にとって良い学科だと思います。必修科目以外にも語学やIT、社会学など様々な教養科目から履修することが出来ます。2年経つと自分が進むコースを選択しなければなりませんが、その時までにしっかりと考えて決めておかないと、後悔することになりかねません。
    • 講義・授業
      普通
      民法、刑法などの必修科目のほか、社会学やメディアリテラシーイスラーム言語など、多様な教養科目から履修する講義を選択することができます。選択肢が多いので迷ってしまいますが、先輩の話を聞いたり体験授業に行くなどして、雰囲気をつかんでから決めましょう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      法学系だと刑法にその道の有名な先生がいます。若い先生のゼミはどれも和気藹々としており、ゼミ合宿や飲み会など、楽しいイベントが盛りだくさんです。就活時のエピソードづくりにもなります。
    • 就職・進学
      良い
      学生数でこそ私立のマンモス大には負けるものの、有名企業への就職実績が多くあります。OBを学内によんでの説明会は非常に参考になり、先輩とのコネクションを作る良い機会にもなります。
    • アクセス・立地
      普通
      南大沢キャンパスは駅からすぐにあり、近くにアウトレットモールがあります。買い物や飲食を楽しむ人々でにぎわっている一方、少し歩くと閑静な住宅街が広がっており、非常に住みやすい街です。
    • 施設・設備
      普通
      理系の学部も入っているキャンパスなので、とても広大な敷地が広がっています。学食は生協が運営しており、安価で栄養バランスが良い食事をとることができます。図書館は黒川紀章がデザインした近未来的な建造物となっており、蔵書数もかなりのものです。また、近年広大な芝のグラウンドが建設され、運動部にとっても良い環境が整っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      私立に比べると良い意味で落ち着いた、似た雰囲気の学生が多いです。入学直後に新入生のクラスごとの飲み会やミニ文化祭があるため、仲良くなりやすい環境があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学の基礎知識を身に着けたほか、保険やイスラーム社会、宇宙工学の基礎に触れることができました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      桶舎ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      判例や考えられる身近な事案をもとに、民法の解釈力を高めました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      日本郵政グループ(総合職)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      日本国民のトータルサポート企業を目指す姿に共感したため
    • 志望動機
      法学・政治の両方を学びたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      能開塾
    • どのような入試対策をしていたか
      様々な大学の過去問を繰り返し解きました。覚えられないところは声に出して怒ったり笑ったりしながらおぼえました。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110233
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学の勉強が楽しい方には良いと思いますが、よくわからず入るとテスト一発方式にかなり苦労します。勉強は大変です。
    • 講義・授業
      普通
      聞くだけの講義も多く出席の意欲がそそられる授業が少ないです。ゼミは少数なので充実していると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      種類は豊富です。ほとんどのゼミが10人程度の規模です。3年時からゼミに入ることが多いです。
    • 就職・進学
      良い
      真面目な人が多いため、公務員が多いです。金融系も多いと思います。サポートが十分かは微妙で自力な気がしますが就職実績は良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の近くに住んでいれば住みやすく便利です。京王線一本なので電車通学の方で不便を感じる方はいるようです。
    • 施設・設備
      良い
      学費が安いですが、施設はきれいで設備も充実しています。ただ節電の意識が高くなかなかクーラーを付けてくれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な人が多い印象で良い人が多いです。はっちゃけるサークルも、ありますがかなり少数です。落ち着いて大学生活を過ごしたい方におススメです。
    • 学生生活
      良い
      小さいサークルも何個もあり自分で立ち上げることも容易なため趣味にあったサークル仲間と出会えると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      六法を暗記するということはありません。座学をして年に一回のテストのみで成績が決定する教科がほとんどのため苦労して教科書何百ページを学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      社会が好きで、地域活性化について学びたいと思ったからです。行政について学び政策を考えられるようになりたいと考え志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:576940
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特筆すべきは何といっても自分が所属している法学系である。この学科は公立の大学であるにもかかわらず英国社の私立大学と同じようにセンターは三教科で受けられ、二次試験も英国のみなので早稲田や慶応、中央法落ちが集まっているのでここにいる人間は全体的に学力が高いように思える。
    • 講義・授業
      良い
      法学系は憲法民法刑法が軸であるが、憲法に関しては某ニュース番組にかなりの頻度で出演していた先生がいる。やはりテレビに出ているだけあって授業の内容は上手く学生の興味を引く内容になっている。民法に関しては現在話す速度が速すぎるし独特の言い回しを重ねるため何を言っているか分からない上に単位認定は厳しいという先生が担当している。刑法は先生の授業に対する態度に関しては厳しいが単位認定は甘い(と自分では言っている)。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      分かりません。ただ、一年生は学部にかかわらず基礎ゼミというのを受けるのだが、これが第一希望がほとんど通らないということは肝に命じておいてほしい。
    • 就職・進学
      良い
      公務員が多い?
    • アクセス・立地
      普通
      アウトレットは意外と高い。
    • 施設・設備
      良い
      本部棟のトイレが一番きれい。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:340904
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系と理系が2年生までは同じ校舎で勉強するので文理どちらの学部の友達ができたり、授業を受けることができるので学校生活がより充実するように思います。文系は特に南大沢のキャンパスで4年間学べるのでキャンパスを変えることなく簡単です。
    • 講義・授業
      良い
      難しい内容の授業でも先生方がわかりやすく面白く話してくれるので楽に理解しながら授業を受けることができる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私はまだ1年なのでゼミについては詳しくありませんが、既にゼミを履修している先輩によるとゼミの先生はとても熱心に対応してくれて就職などの相談にも乗ってくれているそうです。
    • 就職・進学
      普通
      都庁への内定が決まっている先輩などの話を聞きます。学校のサポートがあってこその結果なのかなと思っています。
    • アクセス・立地
      良い
      京王線南大沢駅から徒歩五分かからない程度の場所にあるのでとても楽に通学出来ます。
    • 施設・設備
      普通
      図書館がとても大きく綺麗なのでテスト前になるとたくさんの生徒が利用して勉強している。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ意思や学力をもった同級生ばかりなので友人を作るのは難しいことではありません。サークルが沢山あるので興味のあるサークルに所属してみて交友関係を広めていくことができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次には法学の基礎となる分野や入門といった形の授業を受けて法学についての知識を増やし、2年次からは法律学コースと政治学コースに分かれてそれぞれ専門的な勉強に移行します。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:228821
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法律を学びたい学生にはとっても環境がいいと思っています。授業もハイレベルです。ただ、本当に法学に興味ない人は入らない方がいいです。テスト等で苦労します。
    • 講義・授業
      良い
      法学の各教科スペシャリストの教授が教えてくれます。内容が高度なときもあるので着いていくのきついこともありますが。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年前期からゼミが始まります。ゼミは強制的ではないので、入らない人もいます。ゼミによって雰囲気が全然違うので先輩などから聞いた方がいいかも。
    • 就職・進学
      良い
      公務員や法曹を目指す人には手厚いと思いますが、民間には特段そんなことは感じませんでした。
    • アクセス・立地
      良い
      京王線南大沢駅が最寄りです。新宿から40分ほど。1本で行けるのは便利ですが、通ってる線は京王線だけなので不便な人は不便かも。大学の目の前にはアウトレットがあり、大型スーパーなどもあるので生活には困りません。ただ、おしゃれなカフェや個人経営の居酒屋などはないです。
    • 施設・設備
      良い
      公立大学にしては建物は綺麗だと思います。また緑も多くキャンパスが綺麗なのでよくロケ地にも使われるほどです。空調にはあまり期待しないで。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな穏やかで優しい人ばかりです。地方から上京してくる人も多いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多く種類も豊富です。また3日間ある大学祭も楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は法学の基礎を学び、2年次はより専門的な法律を学びます。3年次にはゼミも始まり必修科目はだいたい取り終えます。4年次には卒論もないので授業はゼミだけの人がほとんどです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      国家公務員の専門職になりたかったので、法学部を選びました。あとはセンター試験を私立文系型の3教科で受けられるのが大きかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:576019
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      期末試験等が難しい講義が多く必修科目の単位取得に苦労することもありましたが、一生懸命勉強したことでやりがいを感じられたため、興味のある分野について本格的に学びたい方にはおすすめの学科です。
    • 講義・授業
      良い
      その分野で有名な教授が多数いるため専門的に学ぶことができます。また、2年次以降のコース選択後も他方のコースの専門科目を履修することができるため充実している方だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      開講数が多いため、自分が興味のあるゼミを探して学ぶことができます。また、1ゼミあたりの人数が割と少ないので、少人数で積極的なディスカッションを行えます。
    • 就職・進学
      良い
      公務員志望の方が多い印象ですが、民間企業でも幅広い業界に就職していると感じます。キャリアセンターの面接対策講座を有効活用することをおすすめします。
    • アクセス・立地
      普通
      京王線の南大沢駅が最寄り駅です。キャンパスの目の前にはアウトレットがあるのでそこで買い物を楽しむことができます。郊外にあるため通学時間が長い方が多く、一人暮らしをする方が多い印象です。
    • 施設・設備
      普通
      教室は広くてたくさんあるので、のびのび受けることができます。しかし、冷暖房等の空調の設備は効きが悪く不便に感じることもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの数が少なく、学部ごとの人数が少ないので同じ学部内での友人の方が多い印象です。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数が少ないので、大学祭の盛り上がりはあまりない印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は憲法、民法、刑法、政治学が必修科目となっており、2年次から法律学コース、政治学コースに分かれて基本的にそれぞれの専門分野を学んでいきます。ゼミは3年次から入る方が多いですが、意欲的であれば2年次から入ってる方もいます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から法律学や国際的な政治情勢に興味があり、色々な大学を調べていくうちにこの大学であれば専門的かつ本格的に学べそうだと感じたため志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:714514
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な学生が多く、教員や研究体制も充実しています。
      ただ、学部・学科名が非常にわかりにくく、初対面で自己紹介をしても理解してもらえないのが難点です。
      カリキュラムに関しては、無理がないように考えられて組まれていると思います。
      私は法学系に所属していますが、必修講義を履修するだけで、該当科目について深い教養を身につけることができます。
      また、ゼミナールは、経験豊富な教授陣が担当しており、数多くの科目が開講しています。そのため、自分の学びたい科目に絞った学習もできると思います。
      次に卒業後について、本校は公務員に進む学生が非常に多いです。都庁、都内特別区などがボリュームゾーンだと思います。民間企業の就職活動についても、学校内のセミナー等が開かれており、市場での評価も高いものがあると考えられます。
      総合的に評価すると、都内トップクラスの大学(東京大学、一橋大学)などには及びませんが、それに次ぐレベルの総合大学だといえると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:384684
6231-40件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 東京都 八王子市南大沢1-1
最寄駅

京王相模原線 南大沢

電話番号 042-677-1111
学部 人文社会学部都市環境学部システムデザイン学部健康福祉学部法学部経済経営学部理学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京都立大学の口コミを表示しています。
東京都立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  法学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.08 (1153件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (854件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野

東京都立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。