みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 一橋大学 >> 口コミ
国立東京都/国立駅
口コミ
国立大
TOP10
一橋大学 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]商学部商学科の評価-
総合評価普通商学部では、1年生からゼミがあり、少人数で輪読や研究、発表などをします。大変なこともありますが、課題に取り組んでいくなかで高校までとは違う色々な経験ができ、成長につながると思います。
-
研究室・ゼミ普通1年の前期、後期、2年、3・4年で計4つのゼミに所属します。それぞれのゼミに特色があります。最初はレジュメの作り方や発表の仕方から始まり、徐々に専門分野のことをゼミで扱うようになります。
-
アクセス・立地普通中央線国立駅から徒歩7分程度。大学内には自然が多く、森が広がっていたりします。地元の人が絵を描いたり、子供たちが遊んでいたりもしています。
-
施設・設備普通古い建物が多いですが、改修されているところもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容商学部は、経営、会計、マーケティング、金融の4分野で構成されています。1年生のときにそれぞれの基礎を学び、2年生からはそれぞれの分野のなかで細かく学んでいきます。また、学部間の垣根が低く、興味を持った他学部の科目も履修することができます。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:479251 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部社会学科の評価-
総合評価普通やりたいと思うことが何でもやれる環境にある
幅広く網羅している学科、入ってからでも選択肢多数
ただ専門性は、ゼミなど個人の意識と行動によって自ら身につけていかないといけない。 -
講義・授業良い幅広い分野に渡った講義があるので、興味に合わせて選択できる。他学科のものでも受講できるので満足度は高い。
-
研究室・ゼミ良い少人数によるゼミがある。希望すれば2つゼミを取ることも可能。やりたいように行動できる環境が整っている
-
就職・進学良い大手企業に対しては学内での説明会が充実している。サポートも希望すれば手厚く受けることが可能。なんだかんだで、皆良いところへ就職している
-
アクセス・立地良い学生街なので、生活するには楽。都会でもないし、住みやすい。都心へのアクセスは良くないので、大変かも。
-
施設・設備良い古いものが多いけれども、文系の大学なので設備にとてもこだわりがなければ問題はないと思う。車椅子にも対応している。
-
友人・恋愛良い1年生の時にクラスが作られるので自然に友達ができる。サークル、部活も盛んなので、そういったところでもチャンスはある
-
学生生活良い部活はとても楽しい。自由にできるし、やりたいように行動できる環境がある。卒業生からのサポートを受けて活動している面もある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会科学全般のことを幅広く学ぶことができる。同時に興味を持った分野について、ゼミで掘り下げて勉強めきる
-
就職先・進学先製造業
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428260 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価普通学生、教授などのソフトの部分は質が高いが、施設などハードの部分は、他の大学に劣る。何を重視するかによるが、勉強は基本環境に関わらずどこでも出来るので、そういう人にはオススメできる。
-
講義・授業普通教授によって単位授与の基準、難しさが大きく異なるので、単位をとりやすい授業をいかに探すかという所が基本的に一橋生の関心があるところ。また、同様の理由でgpa制度は機能していないのではないかとおもう。
-
研究室・ゼミ普通当たり前ですが、教授毎にゼミで勉強する内容、形式(討論形式なのか、フィールドワーク多いのかなど)が異なるので、オープンゼミなどを利用してきちんと下調べすることをおすすめします
-
就職・進学普通基本的に一橋のうりは進学率に関してだが、僕の周りではあまり芳しくないが、個人的には、無理して学部四年次に進路を決める必要はないと思うので、そこまで気にするべきではないかと。
-
アクセス・立地悪い国立駅は、中央線が通っているが、中央特快が止まらず、都心(新宿など)へのアクセスはあまり良くない。就職活動のときなど、割と不便な思いをすることが多い。普通に学生生活を送る分には、国立で十分だと思う。
-
施設・設備悪いとにかく大学にお金がない。キャンパスはあまりキレイでない。こないだ体育館の改修が行われたが、本来は全面的なリフォームが予定されていたが、予算不足で耐震工事だけになった。
-
友人・恋愛普通結構学内で恋愛してるひとは多いと思うが、基本的に女の子が少ないので、他大学よりもチャンスは少ないのではと思う。てか、こんなの学校どうこうより個人のパーソナリティーの問題な気がする。
-
学生生活良いとても充実している。運動部に関しては、大学からの支援がない分、obからお金を頂いたり、学生主体で運営したり、遣り甲斐がおおきい。また、基本的に素直で真面目なひとが多いので、何かのプロジェクトをやるときに、めんどくさいからやらない、など周りのモチベーション不足が障害となることがない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目は多くないので、自分の裁量で選べる部分がおおきいです。卒業論文は、卒業要件なので全学生がかきます。
-
利用した入試形式院に進学します。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410856 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価普通学生は皆落ち着いた雰囲気で、人が多い所を好まない人や、派手な所が苦手な人にとっては良い環境だと思う。きちんと法学を学びたい人にとっては、基礎から難しい所まで学べるので良いと思うが、今年度から4学期制、105分授業が導入されたため、授業時間が長くなり負担が大きくなったように感じる。サークルや部活で友人と楽しく過ごせるが、在学生の数が少ないので、サークルの数も他大と比べると少ない。卒業後は就職する人が多いが、院に進む人も意外と多い。
-
講義・授業良い講義の内容に関しては講師ごとにかなり違ってくる。法学部は出席のある授業が少ないので、出席のない授業では履修者の半分も授業に来ないことが多い。講義中は静かなので、学ぶための環境がとても良い。法学部の授業で課題が出ることはあまり無く、英語などの授業の課題が多い。法学部は基本出席点が高くなく、中間試験がないので、期末一本で評価が決まることが多い。そのため単位は他の学部よりも取るのが大変で、試験直前に勉強しようとしても範囲が広すぎて勉強しきれないので、計画的にやる人に法学部は向いていると思う。
-
研究室・ゼミ良い3年になってから全員がどこかのゼミに所属しなければならない。ゼミの説明会が2年の後半くらいに行われたり、ゼミについての冊子が配られるので、それを参考にして自分の行きたいゼミを選ぶ。なお、他学部とは違い商学部に関しては1年の時からゼミがある。
-
就職・進学普通就職は有名企業に入社する人が多く、それ以外にも公務員や院に進む人もいる。就職活動についてはキャリア支援室などを利用すると良い。法学部はそのまま法科大学院に進み、法曹を志望する人も相当数いる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は国立駅で、10分ほど真っ直ぐ歩いていけばよいのでわかりやすい。国立は文教地区なので大学の周囲に遊ぶところがないのが難点である。美味しい飲食店が多いので、打ち上げなどには困らない。
-
施設・設備普通文系大学なので研究設備といったものはないが、図書館が充実している。一橋大学は国からの予算があまり取れておらず、施設の老朽化が激しい所もある。(ロッカーなど)
-
友人・恋愛普通学内が狭く在学生の数も少ないので、歩いていると知り合いに出くわすこともしばしばある。友人関係は部活やサークル、外国語のクラスなどで広がることが多い。恋愛は他大と比べると少ないように思う。
-
学生生活普通大学では文化祭が2回行われており、まあまあ盛り上がる。部活終わりに食事会をするなど、交流を深める活動もよく行われており、充実した学生生活を送れると思う。アルバイトに塾講師や家庭教師をやっている人が多い。学外ではボランティア活動をしたり、企業から来る人の話を聞いたりするなど、自主的に動くことで自分のキャリアについて考える機会を作れる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から2年次にかけては、基礎科目を多く履修する。憲法、民法、刑法、行政法を主に取ると良い。また国際系に行きたい人は、国際法の授業も揃っているのでそこから取ると良い。3年次からはゼミが始まるので、自分の興味のある分野のゼミを選ぶ。ゼミの先生が卒論を評価するので、自分の書きたいテーマを中心にゼミを選ぶのも良いと思う。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413817 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]商学部商学科の評価-
総合評価普通良くも悪くも自由な大学です。勉強しようと思えば勉強できるし遊び呆けようとおもえばいくらでもあそべます。ぜひとも自分の能力を高めてキャリアにつなげるような4年間を過ごしてもらいたいものです。
-
講義・授業良い教授の講義はとても面白いです。出席する人は結構少ないですが勉強したい人にとってはとても為になるものだと言えます。頑張って勉強してください。
-
研究室・ゼミ普通1年生からゼミをやることになり大変ですがとても為になります。英書購読などもやるので英語が得意でないと厳しいです
-
就職・進学良い就職にはとても強いです。OB会もしっかりしていて、就職力は日本の大学でも指折りのものだとおもいまふ。
-
アクセス・立地普通国立には美味しいご飯やさんが沢山あります。最寄りは基本的に国立駅でたまに谷保駅からくる人もいます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容商学部ではマーケティング、金融、会計、経営を学びます。各概論をまず学び、それぞれについて知った後に自分の勉強したいものを決めます(・∀・)
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:344423 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価普通ハイレベルな授業を受けることができます。国立という落ち着いた環境に身を置き、学部生が少なく皆が仲間意識をもって勉学に励んでいます。法学部の授業は出欠を取らないものが多く、基本的に期末テスト一本での評価です。そのため、自分を律して勉強することが大事になります。三年生からは、ゼミに入ることが必須なので、ゼミの仲間とより密に、自分の興味ある分野について学びを深めることができます。多くの他の大学と異なり、法学部も卒業論文を書くことが卒業の要件になります。法学について論文を書くことは非常に難しいですが、大学での学びの集大成となります。四年生で就職が終わった後に旅行に行くのを我慢し卒業論文を書くのはとても大変ですが、今思い返すと、学びを深める非常に良い経験でした。進路を見ますと、法曹志望と就職志望が良いバランスでいるので、どちらの進路を考えている人にも適していると思います。しっかりと法律の勉強をしたい人にはおすすめです!
その他アンケートの回答-
就職先・進学先金融
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:340783 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]法学部法律学科の評価-
総合評価普通国際関係コースの人間だが、国際政治は法学部で政治は社会学部という学部わけの影響で多少履修での苦労があった。その他は概ね満足している。
今春から四学期制度が導入され、春夏もしくは秋冬通年+ゼメスター(週2コマ)の科目が特に実定法科目で増え、下級生は履修の組み方に苦労している印象。 -
講義・授業普通基本的に出席がない科目が多く、また、試験のみで評価する科目が多い。自学自習の姿勢と時間が相応に必要。授業自体は面白いものが多い。
-
研究室・ゼミ普通人数制限に関しては緩やかで選考もあまりないが、国際関係コースはややゼミが少ない。
-
就職・進学普通大学側からのサポートもしっかりあるが、部活動に所属しているため、そちらでのOB訪問の方が多かった。ゼミでのOB訪問も可能であったが希望する職種の方が国内にあまりいなかったため、利用しなかった。
-
アクセス・立地良い周辺環境はとてもよいが都心からはやや遠い。JR中央線国立駅から徒歩で通うが、JR南武線谷保駅からはバスや自転車ユーザーが多い。
-
施設・設備良い昨秋にトイレの改装工事がなされ、和式トイレがなくなり洋式トイレに変わった。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331656 -
-
在校生 / 2019年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通経済学部、そのジャンルを追求したい人にはおすすめだと思います。とても学びやすい環境で先生方も親身になってくださいます。
-
講義・授業普通とても通いやすく、安心して授業を受けることが出来ています。
友達もたくさんできて非常に満足した学校生活を送れています。
今はコロナ禍で難しいですが、学祭なども楽しいので是非見て欲しいです。 -
就職・進学普通とても分かりやすく教えて頂き、今後の就職に向けてたくさんのアドバイスを貰えます。
友人はここに就職したい!と決めてる子もいます -
アクセス・立地普通私は駅から近いので特に不満はありません。
基本的に電車通学ですが周りの友人から不便だ、と聞いたことはありません -
施設・設備普通特に不満はありません。個人的には良くも悪く普通だなという印象です。
-
友人・恋愛普通サークルなども豊富にあり友人は沢山出来ました。
また、友人内でカップルなどもできているため充実していると思います -
学生生活普通それぞれ好みは分かれますがサークルが多種多様なのでそれぞれの人にあったサークルが見つけられるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済のことはもちろん、それに繋がっていく道標など多種多様にわたって教えてくださいます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機経済学というものに興味を持ち、しっかり学びたいと思ったからです
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:842347 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]商学部商学科の評価-
総合評価普通まず大学が小規模で少人数制の授業が多く、教授との距離が近くしつもんしやすい。友達もできやすい。学食があまり美味しくない。
-
講義・授業普通経営学概論はマーケティングなどの基礎が学ぶ事ができる。
-
研究室・ゼミ普通商学部は1年生からゼミがある。最初は勝手に割り振られるが、2年からは自分が興味のあるゼミを専攻できる。
-
就職・進学普通就職の説明会を多くしている。またそうだんの窓口もあり多くの人が利用している
-
アクセス・立地普通駅から近い。中央線の国立駅から徒歩10分着である。周りにこらかしせつはなにもない。
-
施設・設備普通学内は非常にきれいでよくドラマの撮影などにもつかわれている。
-
友人・恋愛普通人数が少ない分、友達とも仲良くなりやすいし彼女もできやすいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティングの基礎など。あと授業によっては生産システムや金融についても。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:242421 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]法学部法律学科の評価-
総合評価普通意欲的に学ぼうとする人にとっては良い環境だとは思いますが、受動的に授業を聞いているだけでは何も身になりません。他学部の授業や一般教養の授業が取りやすいのは良いところだと思います。
-
講義・授業普通基本的に法学部科目は出席よりもテストを重視するので、効率よく勉強する必要があります。学部間の垣根が低く、他学部科目もとることができます。
-
研究室・ゼミ普通まだ1年生のため、ゼミのことはよくわかりませんが、進路に応じた対応をしてくれるゼミもあるようです。国家試験を控えた生徒にはそのための準備をさせてくれるという話を聞いたことがあります。
-
就職・進学良い東大・京大と並び、多くの大手企業や国家機関への就職実績があります。キャンパス内にはキャリア支援室があり、進路相談にのってもらえます。
-
アクセス・立地良い都心からは遠いですが、国立は落ち着いた雰囲気のとてもいい町です。大学は駅から歩いて10分ほどのところにあります。
-
施設・設備普通兼松講堂や図書館をはじめ、重厚感のある綺麗な建物が多いです。またキャンパス内は自然が豊富で、季節の移り変わりを感じられます。学食は給食みたいな味がします。
-
友人・恋愛悪い友達は学科内にできるというよりも、クラス内にできることがほとんどです。学科が同じでも人によってとる授業はまちまちなため、同じ学科だからといって友達になることは少ないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律についての知識や、国際関係学を学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機国際関係の仕事に就きたいと思ってたため。またもともと理系だったので、理系科目の配点が高かったのも魅力的でした。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか高校の授業を大切にしつつ、過去問や模試の問題を繰り返し解きました。解いたあとは学校の先生に添削してもらってました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:75098
- 学部絞込
基本情報
一橋大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、一橋大学の口コミを表示しています。
「一橋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 一橋大学 >> 口コミ