みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 一橋大学 >> 商学部 >> 経営学科 >> 口コミ
国立東京都/国立駅
口コミ
国立大
TOP10
商学部 経営学科 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]商学部経営学科の評価-
総合評価良い難しいものもありますが、真面目に受ければ、それだけ身に付くものがあります。高校までの勉強とは全く違い、とても専門的に学びます。
-
講義・授業良い社会に出てから役立つような内容を学ぶことが出来ます。会社に入ってから触れる内容を、授業で学ぶことが出来るので、社会人になるための予習になりますし、将来会社や現場で授業内に触れた内容を当てはめたり、より深く理解出来ると思います。
-
研究室・ゼミ良い様々な種類があり、英書や和書を読ませられますが、その分ひとつの分野を多角的に見ることが出来ます。
-
就職・進学良い意識高い系は、1年生の頃くらいから準備をし、一流企業に入っていたりするので、努力すれば一般的に言う良い会社に入れます。
努力をあまりしなくても、ゼミのOBさんなどとの繋がりや、大学の評判から、ホワイトな企業に入りやすいです。サポートも充実していて、たくさんの説明会が開かれます。
ただ、第1志望に入れず、就職浪人する方もいるようです。 -
アクセス・立地良い国立にありますが静かで、高校も多くあるので、学生に優しい町です。道路や町並みはとても綺麗で、環境は良いです。
ただ、最寄りの国立駅はJR中央線しか通っていないので、中央線が止まった場合は少し不便に感じることがあります。また、都会から通う学生は大変そうです。 -
施設・設備普通国立ですので、施設や設備は私立に比べて劣ります。
だいぶ年季の入ったものが多いです。 -
友人・恋愛良い学内の友人関係は、とても充実しています。根は真面目な人が多く、授業や就活の情報を共有してくれますし、とても優しいです。
恋愛関係については、男子はインカレのサークルに入り、津田塾大学の女子大生と付き合うことがある印象です。 -
学生生活良いサークルの数は、私立ほど多くありませんが、インカレが多く、また自主性があって自由な印象です。飲みサーはあまりありません。
イベントについては、年に2回の祭りがあり、1つは国立の大通りの祭りと日程が被るので、町全体で盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティング、経営組織論、消費者行動、金融論、経営戦略論、会計、コーポレートガバナンス、経営史、管理会計、行動経済学など商学全般を学びます。3,4年生に、経営学科と商学科のどちらかを選択しますが、習う内容にはあまり大差ありません。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機数学を使う金融や会計と、使わない経営論やマーケティングとで、多くのことを学べると思ったため。
感染症対策としてやっていること対面授業は16名未満に限られていて、それ以外はオンライン(zoomもしくはオンデマンド)です。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:690693 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]商学部経営学科の評価-
総合評価良い興味分野が商学であれば、実践的な知識を座学と実学の両方で学べるので良いと思う。また、学内でも同様の価値観を持った友人と切磋琢磨できるのも魅力だと思う。
-
講義・授業良い実際の事例や、企業とのコラボのもと専門的な知識を得ることができる。
-
就職・進学良い学内でのインターンシップ募集や、企業OBとの面談機会など、さまざまなサポートがなされていると感じる。
-
アクセス・立地良い都心部より遠い。駅からも徒歩では15分ほど離れているので、交通に関してはやや不便性を感じる。
-
施設・設備悪い趣のある校舎ではあるが設備が古く、空調が効いていないことも多い。設備投資をもう少し充実して欲しい。
-
友人・恋愛良い大学内のサークル数も多く、授業やゼミでの交流も多いため、対人関係には困らない。
-
学生生活悪い他の大学と比較してイベントの規模が小さく、エンターテイメント性には欠けている印象がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容会計、マーケティング、組織経営、経済など、ビジネスに関する基本的な知識は網羅的に学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機もともとビジネスの分野に興味があり、その中でも特に企業経営に関心が高かったため。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781078 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]商学部経営学科の評価-
総合評価良い一年生から気になる分野の勉強に取り組めること点やゼミナールが1年生から始まる点から、意欲的な生徒には適していると思います。
-
講義・授業良い本校は学部間の垣根があまりないため、自身が所属している学部以外の授業を受講できるので、授業は充実していると言えます。
-
研究室・ゼミ良い先生次第ではあると思いますが、非常に充実した学びを得ることができます。
-
就職・進学普通学校生協主催の就活サポートなどもあるので、サポートはそれなりにあると思います。
-
アクセス・立地普通都心から少し離れていますが、駅からは遠くなく、通いにくくはないと思います。
-
施設・設備普通図書館は静かでとても勉強に適した環境であると思います。キャンパス全体としてもいい雰囲気だと感じます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活などのコミュニティに属していれば、ある程度は充実すると思います。
-
学生生活普通サークルは私学に比べるとあまり多くはないと思いますが、個人的には十分だと感じております。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では会計、経営、金融、経済の基礎について学び、学年を経る毎にさらに学びを深めて行きます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機将来会社で働く中で、商学部の勉強が一番役に立つのではないかと感じたからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789549 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]商学部経営学科の評価-
総合評価良い勉強したい人にはいい環境だと思う。ただ遊んで恋愛ばっかして多い人には不向きだと思う。図書館は良い環境なのかなと思う。
-
講義・授業良い様々な教授や学外からくる特別講師による授業が多い。実学的な内容について非常に高レベルの授業を受けることができるが、授業によっては出る意味のないものもある。
-
研究室・ゼミ良い1年の初めからゼミがあり、3年から始まるメインのゼミへの演習を始めていく。大体15.6人で行われ、1.2年の時は課題となる本を輪読する。なお、2年の時の課題となる本は英書。
-
就職・進学良い商社や金融系が多いのではないでしょうか。まだ就活を始めていないので実態はわからない。
-
アクセス・立地普通最寄りは中央線の国立駅。歩いて10分かからないくらい。周りにはいくつか飲食店があったが、コロナ禍で閉店していった。1人暮らしをする際には近くに西友があるので便利。
-
施設・設備悪い重要文化財の建物がある、や趣があるといえば聞こえはいいが、老朽化が激しい。大教室が少なく、コロナの影響をもろに受け、ほとんどがオンライン授業になっている。
-
友人・恋愛悪いサークルや部活に入れば、価値観が近い人と仲良くなる。恋愛関係は知らないが、男女比が7:3くらいなのでそんなに期待しない方がいいかなと。
-
学生生活普通文化祭が2つある。けっこうビッグネームの芸能人がくる。今年は神木隆之介が来る予定だった。サークルの数はわからないが、変なサークルもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の時は経営学や経済学、会計学、金融、マーケティングなど社会に直接役立つ科目の導入が必修になっている。2年になると、少し発展した基礎科目というものを受け、3.4年では発展科目を受けることになる。1年の時からゼミがある。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機偏差値が高くて家から近かった。実学的なものを学べるから商学部を選択した。
感染症対策としてやっていること5月半ばくらいからオンライン授業が実施された。今もほとんどがオンライン授業で、対面なのはゼミや1年の必修の英語くらい。来年もオンライン授業がほとんどになる予定。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701774 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]商学部経営学科の評価-
総合評価良い勉強したいと考える学生にとっては、それが存分に満たされる環境が揃っている。教授もだいたい熱心に授業に取り組んでくださる。大学の利用方法はその人に任されている。
-
講義・授業良い基本的に熱心に指導され、課題もそこそこ出されるので熱意次第では十分実になる。
-
研究室・ゼミ良い4年間ゼミがあるため、1年生の頃から教授と近い距離で関わることができる。
-
就職・進学普通様々な学内イベントがあり、卒業生のサポートも手厚いと思われる。
-
アクセス・立地悪い都心までが遠く、孤立した大学。山が近いので、冬はとても寒い。自然豊かで街が良い。
-
施設・設備普通趣がある建物。整備されてきたところもあるが、綺麗じゃないところも多々ある。
-
友人・恋愛普通人によるに尽きる。規模が小さいのでサークルなどは少なめな印象、
-
学生生活悪いサークルの加入率は高い印象。インカレのサークルもあり、数は少ないが種類は網羅されている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は講義で分野の基礎を網羅的に学び、ゼミでプレゼンや資料作成などの基本的な技術を学ぶ。3年から専門に分かれたゼミ活動が活発になる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機企業活動に興味があり、価値を生み出す手法を知りたいと考えたちめ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:597634 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部経営学科の評価-
総合評価良い就職活動のサポートが手厚い
学生同士仲が良い
先生と生徒の距離が近い
いじめがない
フレンドリー
サークル活動が楽しそうだった -
講義・授業良い一人一人丁寧に教えてくれる。
分からないところは分かるまで教えてくれる。
熱血な先生が多かったです。
ひいきはなかった。 -
研究室・ゼミ良い積極的に活動されています。
沢山ありますが
自分が関心のあるゼミのみ
参加することも可能です。
沢山の生徒が参加していました。 -
就職・進学良いほとんどの生徒が、大手メーカーに就職しています。
就職活動のサポートは手厚いですが、サークル活動に明け暮れて失敗してしまった友人もいます。 -
アクセス・立地良い近くに定食屋さんやレストラン、
コンビニがあります
駅からも比較的近いので
通学は比較的楽だと思います。 -
施設・設備良い校舎自体は、そこまで新しくはありません。
しかし古くはないと思います。
校舎内はとても清潔感があります。 -
友人・恋愛良いサークルに所属すると沢山の友達が出来ます。
同じ趣味を共有できる友人が沢山できて
楽しいキャンパスライフを満喫できます。 -
学生生活良いサークルやイベント活動は積極的に行われていて楽しいですよ。
学園祭は有名なアイドルを招いてミニライブがありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は法学部の基礎的な分野を学びます。
一年の後期に入るとより細やかな分野を学びます。
2年後期にはゼミがスタートします。 -
就職先・進学先大手メーカー
ずっと
入りたかった
憧れていた
東証一部上場企業の
大手メーカーに
就職して
営業を、しています。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:376634 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]商学部経営学科の評価-
総合評価良い学校全体として、同レベルの他大学に比べて留学に対する奨学金等のサポート体制が充実しており、留学がしたいから、とこの大学に入学する人も少なくありません。特に商学部には留学を考える人向けのプログラムもあり、海外で経営やマーケティングを学びたい、USCPAを取りたい、という方にはおすすめです。 もちろん留学をしない学生も多く(こちらの方がメジャーです)、語学力に関してもかなり個人差があるように思います。英語ができないからといって成績に不利があるということは(あまり)ありません。 キャンパス内に近隣の幼稚園、保育園児が遊びに来たり、お母さんたちが子供と散歩に来たりする、公園のような美しいキャンパスです。文教地区ということもあり、閑静で勉強に集中できる環境が整っています。 部活動やサークル活動は近隣の津田塾大学とインカレの団体が多く、大学の男女比の偏りを補っています。
-
講義・授業良い学科の選択は3年進学時に所属ゼミナールを決める時なので、2年次までは興味に任せて授業を取ることができます。商学部生は1年次からゼミナールが必修なのでレジュメの書き方、議論・プレゼンの仕方など大学生活で必要なスキルを身につけていくことができます。 授業の選択の幅は広い方だとは思いますが、やはり海外大学に比べると見劣りします。この理由からわたしは在学中に派遣留学をすることを決めました。
-
研究室・ゼミ良いゼミナールの良し悪しは個々のゼミによると思いますが、有名な先生のゼミでは就活がいらないという噂もあります。
-
就職・進学良い大手企業への就職が多いです。特に商学部生は銀行と商社のどちらかを志す学生が非常に多くいます。就活においてはネームバリューもあり、OBさんもOB訪問を積極的に受け入れてくださります。 MBAのために進学する学生の中には、学部4年次に修士1年の講義を履修し5年でMBAを取るコースに所属する人もいます。
-
アクセス・立地良い最寄りの国立駅からは徒歩10分程度の距離にあります。国立駅が都心から遠いので通学に苦労する学生も多い印象です。だいたい通学時間が2時間~2時間半を境目に実家から通う学生よりも一人暮らしをする学生が多くなります。 電車を使うのであれば、通学自体には自転車は必要ありませんが、キャンパス内の移動に自転車を使う学生も多いです。 国立駅周辺だけでは生活が完結しないので、一人暮らしの学生は用事がある時には隣の立川駅か、少し先の国分寺駅に行くことが多いです。都心に出る人もいます。
-
施設・設備普通講堂や図書館など、映像作品の撮影に使われるほど綺麗な建物があることが自慢です。 しかし、講義棟の椅子が破壊されていることもあり、わたしはそれでタイツを3足ゴミ箱行きにしました。 東キャンパスの講義棟のトイレは最近改装され、とても綺麗になりました。
-
友人・恋愛良い全学部ごちゃまぜのクラス語学や、商学部生必修のゼミナール・英語クラス等、友人を作るのには困らない環境です。また学年の人数も全学部合わせて1000人程度なので、同学部同級生はほぼみんな友達か、友達の友達です。 男女比は7:3と女子が少なめですが、部活動やサークル活動は津田塾大学とインカレの団体が多く、全体的にサークル内恋愛が多い印象です。もちろん大学内やバイト先での恋愛話もよく聞きます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目が多く、授業を自由に選べるということはありませんが、同じ名前の授業が違う教授によっていくつも開講されているので、時間割は多少自由が利きます。2年次からは学部の専門科目、それ以外の一般教養科目共にかなり自由度が高くなります。3年次以降学びたいことが決まっている人はそれに関連する授業を取ることが多いです。3年次以降は2年次と同様に自由に講義を取りながらゼミナールに所属し専門的な学習をしていきます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機オープンキャンパスでキャンパスに一目惚れし、なんとしてもこの大学に入らなければ、と思い志望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかこの大学は問題が独特と言われているので、社会だけはこの大学に合わせてかなり偏った勉強をしました。が、国数英の3科目は基本的に基礎固めを中心に行い高校3年の夏以降応用や過去問を解くという至って普通の受験勉強をしました。授業は真面目に聞くタイプだったので、センター試験は学校の授業で行うセンター対策以外に特別な勉強は必要ありませんでした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:184012 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]商学部経営学科の評価-
総合評価良い元々商科学校だったこともあり、商学部は特に教育に力が入っているなと感じます。その分新しいカリキュラムの実施の対象となることも多く、混乱すること、コスパが悪いな、と思うこともあります。所属学科は所属するゼミによって決まるので特に気にしたことはありません。語学により全学部合同で振り分けられるクラスの他、商学部のみにあるPACEという英語クラスや1年ゼミ・2年ゼミなど学部の同期と出会う場所がたくさんあり、人付き合いが苦手でも友人を作りやすい環境だと思います。
-
講義・授業良い様々な分野の先生がいらっしゃる上、入学時に学科が振り分けられるわけではないので、商学の基礎の基礎に関しては一通り学ぶことができます。選択科目の幅も広く、商学に関しては大抵の興味関心を満たすことができると思います。また、学部間の垣根が低いので、他学部の授業も比較的自由に取ることができます。ただし、国内では講義がかなり充実している方だと思いますが、やはり海外と比べると講義の厚みは劣る印象です。海外で講義として開講されているものも、この大学ではゼミに入らないと学ぶことができなかったりします。
-
研究室・ゼミ良い3・4年の後期ゼミで専攻分野を深めることはもちろん、1年後半のゼミ、2年のゼミでも興味のある分野について基礎知識や議論・思考の方法を学ぶことができます。
-
就職・進学良い大企業に就職する学生が多いです。ネームバリューがあるので特に銀行や商社にはとにかく強いです。OBさん方も積極的にOB訪問を受けてくださったりフォローをしてくださったりします。(コネという意味ではないです!笑)
-
アクセス・立地良い最寄り駅からは徒歩10分の距離にあり、周囲も閑静な住宅街なので周辺環境はとてもいいです。駅から真っ直ぐのびる大学通りに咲き誇る桜の景観は有名です。キャンパスが大学通りを挟んで東西に分かれることもありキャンパス内は自転車を使って移動する人が多いです。都心からは少し距離があるので関東出身でも一人暮らしをする学生が多いと感じます。
-
施設・設備良い図書館や講堂など、立派な建物が多くあります。近隣の幼稚園の子どもたちや子連れのお母さんたちも多く訪れるくらい平和で自然に溢れた公園のようなキャンパスです。ただし建物によっては椅子が古かったりなんだりします。
-
友人・恋愛良い大学全体として規模が小さいので友人のつながりから交友関係が広がりやすいです。男子学生が多く女子学生は少ない大学ですが、部活やサークルでは津田塾大学と合同の団体が多いので、女子の友人も作りやすいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎科目や語学・数学の授業が中心で、履修の自由度は低めです。2年次以降は選択科目が中心になるので自分の興味を深めていき、3年次からゼミがスタートします。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機マーケティングに興味があり、経営系の学部ということは決めていたので、どうせなら日本の一番に行こうと思い志望しました。高校2年生の時にオープンキャンパスに来てキャンパスとこの町に一目惚れし、その後志望が揺らいだことはありませんでした。大学卒業後は進学するつもりはなく、就職希望でしたが、特に就職の有利不利は気にしませんでした。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか全体的に、基礎知識が足りていないのは日本史だけだったので、センター試験対策等はほとんどしませんでした。2次試験対策は、英語だけは得意だったので好きにいろいろな長文を読みあさっていましたが、数学や国語は複雑な問題になると一気に得点できなくなるので、とにかく問題に慣れられるよう少しレベルを落としたものをたくさん解いていました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181868 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部経営学科の評価-
総合評価良い経営学に興味のある人には、素晴らしい環境だと思います。OBの進学先や教授のコネクションからして、財界とのつながりもあるため、今の社会や業界の話を聴くこともでき、困ることがないと思います。ちなみに、津田塾大学や東京工業大学、東京外国語大学など、近隣の他の大学の授業をとることもできます。飽きたらそれらの大学の授業に潜入するのも良いと思います。
-
講義・授業良い教授にはその分野において非常に有名な方もおり、学生のレベルも高く、質の高い授業を受けることができます。また、学部間の受講の壁が低いので、他学部の授業も受けることができます。
-
アクセス・立地良い都心まで40分程かかる場所にあるため、就活時などにその立地を嘆く学生もいますが、私はそうは思いません。国立という場所だからこそ、大学のすぐ近くに下宿ができますし、国立自体がとても落ち着いている良い環境なので、立地はとても良いと思います。1人暮らし向けのがっつり食べれる定食屋や、お洒落な喫茶店も多いです。また、すぐ近くに立川もあるので、買い物にも困りません。桜の時期は大学通りがとても美しく、都内からのお花見客も大変多い人気のスポットです。
-
施設・設備普通大学はお洒落でアカデミックな雰囲気があります。必要な施設についてはあまり困りませんし、図書館も社会学系の本が非常に充実しています。一方、学食は特にこれといった特徴はありません。また、自習のできるスペースは限られていますし、図書館の営業時間も普通です。大学院生向けに24時間自習可能な建物がありますが、なぜ学部生向けに作らないのか謎でした。
-
友人・恋愛良い穏やかで真面目な人が多いため、人間関係もまったりしていて良いです。少人数の大学なので、「友達の友達」で学内が繋がれるようなアットホーム感があります。特に新入学生のうちは、同級生同士と仲良くなれるチャンスが沢山用意されているので、活用すると良いと思います。学内カップルも多かったのですが、男女比的に男性が不利なので、男性は津田塾大学の学生と交際している人も多かったです。
-
部活・サークル普通少人数の大学の割に、サークル数は非常に多く、充実していました。体育会も、部活によってはかなりの実績を残していますし、街で店の経営をしたり、音楽イベントを開催したりと、個性的な活動を行うサークルも多くありました。とはいえ、多摩地域にぽつりとある大学…なので、インカレ先の大学が限られている(大半は津田塾)ことや、そもそもの部活・サークル数は都内のマンモス大学などに比べれば少ないので、ある程度は限られた選択肢の中から選ぶことになると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学・商学について、基本的な知識から、自分の選択した専門までの詳細を学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名S先生のゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要経営戦略について、企業の具体的な事例を挙げながら研究していきます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先化学品製造業
-
就職先・進学先を選んだ理由経営学・用途の広さの観点から化学品に興味を持ったため
-
志望動機経営学について、日本での最高峰だと思っていたこと。また、少人数の大学で、きめ細やかな指導が受けられると思ったこと。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか二次試験の割合が高いため、センター直前でも二次対策をしっかり行った。また、傾向にかなり癖があるので、過去問を中心に、傾向に合わせた対策をとった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86488 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]商学部経営学科の評価-
総合評価良い4年間過ごしてきたが、都心から離れていること以外は特に不便さを感じることなく生活しているので、全体的には良いと思う
-
講義・授業良い専門科目だけでなく、一般の教養科目も沢山ある。自分は語学が好きだから有難い
-
研究室・ゼミ良い他の人との兼ね合いもあるので自分の本当にしたいしたい勉強ができるわけではないが、それに近いことは学べる
-
就職・進学普通利用したことがないのでわかりません。学校からからに関するメールは良く送られてくる
-
アクセス・立地良い中央線のはじのほうの駅なので遠いが、駅からキャンパスはとても近い
-
施設・設備普通あまり学校の設備を利用しないのでわからない、他の大学よりは小さいと思う
-
友人・恋愛普通自分はサークルや体育会に所属していないので分からない、授業では特に仲良くならない
-
学生生活良い文化祭が二種類あり、通常のやつと一年生が主体となって行うものがある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学のフレームでは説明しきれない細かい実際のビジネスの事例をみていく
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機受験勉強してる中で自分の実力と大学のレベルが同じくらいだったから
投稿者ID:564941
基本情報
一橋大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、一橋大学の口コミを表示しています。
「一橋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 一橋大学 >> 商学部 >> 経営学科 >> 口コミ