みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農工大学 >> 口コミ
国立東京都/北府中駅
東京農工大学 口コミ
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]工学部生命工学科の評価-
総合評価良い満足しているし学びに楽しさを感じることができる環境が整っている。難しいことも多いし忙しいが教授も先輩も友達も優しく、入る前のイメージとはいい意味で期待を裏切ってくれた。
-
講義・授業良い面白いが忙しい。やるべきことが多すぎるし周りの大学に比べて必修も多いイメージ。だが勉強すれば内容はわかるしとても学びがいがあるものばかりで入ってよかったと思う。
-
就職・進学良い大学院に進むのであればあまり考える必要もないが四年制で卒業を考えているのであればあまりおすすめはできない。サポートについてはすみませんが把握しておりません。でも指導の担当教員にはいつでも相談ができる環境が整っているのでそこはありがたい
-
アクセス・立地良い田舎の方であり、あまり大学の周りにはたくさんのお店はないがスーパーや飲食店は複数あり、不便はない。駅から近く楽でもある。遊びたい時は電車一本で新宿などにも行ける
-
施設・設備良いはっきりいって概ね満足できる。私立ほど嫌いではないし老朽化も進んではいるものの、汚くはないしあまり気になる部分もない。ただ、冷房や暖房が教授しか操作できないのは辛い
-
友人・恋愛良い国立ということもあり、お金使いのあらい関係はほぼないと思われる。無理やり飲ませたりするようなことも聞いたことはないしそこら辺は価値観の合う人が多いと思う。
-
学生生活普通サークルや部活は多くの種類がある。そのため自分に合ったものを選びやすい。イベントは学祭などがあるが農学部で主催されるのでそこまで行くのが億劫に感じることもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物、物理、化学を中心にそれを応用したものや1年生では数学や統計も学ぶ。必修科目が多いのであまり履修登録で悩む必要はない。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から医療の分野には興味があったが、医学部などの学力には及ばずそのため医療に貢献でき、かつ自分の好きな物理も活かすことができるこの学科を選んだ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:966999 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]農学部応用生物科学科の評価-
総合評価良いやる気があって専門的なことまで学びたいと言った方には向いてるのではないでしょうか。応生の先生方はどなたものほほんとしていて優しい方が多いです。
-
講義・授業良い基礎科目は詳しくスライドを作ったり、丁寧に説明してくれる先生が多いです。ただ専門科目になってくると自身の研究内容についてなどあまり理解できないことも多々あります。出欠は厳しくはないので、あとは本人のやる気次第といった感じです。マーケティングやキャリプラなど特別講師による授業もたくさんあります。
-
就職・進学良い応生の場合、研究室は食品系、植物系、昆虫系に分かれるイメージです。ですが就職するときにはあまり業種関係ないようです。またほとんどが院進予定なので就職についてはまだよくわかりません。
-
アクセス・立地悪い立地は悪いです。1番近い北府中からでも徒歩10~15分くらいだし、夜はかなり暗いです。府中はもう少しかかりますが、まだ人通りは多く歩きやすいと思います。国分寺は20分はかかるし、歩道の幅が狭すぎて車とスレスレのところを歩くので危ないです。お金はかかりますが国分寺駅からバスが1番楽です。
-
施設・設備良いまだ研究も本格的にやってないので何とも言えません。施設はボロいです。私立の大学を思い浮かべているとがっかりすると思います。
-
友人・恋愛良い真面目で落ち着いてる人が集まってます。友人関係には恵まれて、とても楽しんでます。学科の人数も少ないので、学科内でもほとんど顔見知りって感じです。そこまで理系の勉強ばっかしてる感じはなく、各自部活やサークル、バイトにもしっかり打ち込んでる感じです。
-
学生生活普通私立と比べてしまうと全然だと思います、が学園祭のご飯のクオリティは高いと思います笑。サークルはものによります。ちゃんと体験しに行ってから選びましょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は生物、化学、数学、英語など基礎科目を中心に学びます。半数弱は化学選択ですが、生物選択の方がテストなどかなり有利です。また植物系や食品系、昆虫系それぞれの入門のような授業もあります。1年後期に基礎実験があり、2年後期~3年前期にかけて怒涛の学生実験が行われます。3年後期からは研究室に所属します。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機食品系の仕事に就きたかったから。また国立で農学部がある、実家から通える、偏差値的に目指せるなどなどちょうど良かったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:958013 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農学部応用生物科学科の評価-
総合評価良いやっていることはパンフレットなどを見ればわかるけど
興味を持っている人なら楽しめると思う。私は今すごく楽しい -
講義・授業良い自分が学びたいことが学べているから満足している
やりたいことがあっていれば楽しいと思うがずれている場合意味がない -
就職・進学良い頑張っていればいろんな人が相談に乗ってくれると思う。
自分から動くべき -
アクセス・立地良い都会からでも田舎からでも通える場所にあると思う。
近くで一人暮らししてもアクセス良さそう -
施設・設備良い自然が豊かで動物もたくさんいるから
自分的には刺激的でいいと思う
-
友人・恋愛良いやりたいことが似ている人が集まっているから
友人関係も自然に充実してくると思う -
学生生活良い農学部の文化祭は個性的な面もあって楽しい
工学部も頑張ってるから気になる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容バイオ系のことが基本だけどそのほかにもいろんなことが学べて楽しい
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機食品系の企業に勤めるか生物の先生になりたかったから
自分に合うという理由で選んだ
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:871112 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部生命工学科の評価-
総合評価良い生命工学科には真面目な人が多いので勉強したい人にとってはとても良い学科だと思います。生物に特化した講義が多く、高校時代物理選択の人でもしっかり生物を学ぶことができます!研究室では自分の興味のある面白い研究ができると思います。学内には大きな図書館があったり、生協食堂、カフェテリアがあったりするので、時には勉強し、時には友達と話し、楽しい学生生活を送れると思います。
-
講義・授業良い生命工学科では工学部なのでもちろん物理系の講義がありますが、化学、生物の講義が充実しています!
-
研究室・ゼミ良い生命工学科には多くはないと思いますが、さまざまな研究をする研究室があります。講義を担当される研究室を持っている先生は講義中に研究室の話を少しされることがあるので、それをもとにどの研究室に行くか決めることもできます!
-
就職・進学良いほとんどが院に進学します。まだ学部生なのでサポートが十分かはわかりません。
ただ、東大や医科歯科大の院に上がる人もいるみたいです!
就職は機械システムや知能情報などの物理系学科より良くないとか言う人がいますが、それでも例えば企業の研究者になったり、お薬系の会社に入ったりするなど、就職先は結構あるので悪くないと思います。 -
アクセス・立地良い最寄りの東小金井駅から徒歩7分です。東小金井は中央線の駅で都心からもそこまで離れていません。立地はとても良いといえます。
-
施設・設備良い講義はいろいろな教室で受けます。結構綺麗な教室が多いです。窓を開けているとたまに虫が入ってきてしまうこともありました。
自然豊かなキャンパスなので仕方ないのかもしれません
学内には生命工学に関するさまざまな機械があります!1.2年でその機械を見学しました。それを直接扱うことはできないですがそれを使った実験もありました! -
友人・恋愛普通友人関係については普通だと思います。恋愛関係については男女比がほぼ1:1ですが、学科内同士はいますが多くはない印象です。私もそうですが他大学や他学部他学科の人と付き合ってる人もいると思います。
-
学生生活良い11月に学祭が農学部(府中)であります!結構盛り上がります!工学部でもありますがここ2年では対面での開催はなかったのでわかりません。
サークルは種類が少ないわけではないので好きなサークルを見つけられると思います。農学部で活動するサークルに入れば農学部生と交流できますよ!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年で専門基礎科目を履修します。生物の基礎知識を学ぶため、化学、生物、物理全てを学び、生命現象を分子レベル理解することを目的としていると先生がおっしゃっていました!また、学生実験で実験操作を学びます。2年後期から専門科目が履修でき、高度な内容を学びます。2、3年を通して生命工学実験を履修します。3年後期で研究室配属があり、研究の基礎を習得します。4年には、配属された研究室で卒論を書くための研究を行います。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機小さい頃からゲノム、遺伝子組み換え技術に興味があったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:870420 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価良い機械に関して学びたいなら最適な環境。いい意味で教員も学生もストイックなので、気がついたらレベルの高い学びを経験できる。一方で、大学生活を満喫したいという人には単なる地獄かもしれない。
-
講義・授業良い専門分野の講義は申し分ない。一方で、他分野の科目に触れる機会が少ないのは不満に感じた。
-
研究室・ゼミ良い研究室により違いが大きい部分ではあるが、どこも素晴らしいと思う。各研究室の人数が少なめであるのも長所。
-
就職・進学悪い進学は内部進学が大半。以前は院試の倍率が異常に上昇したことがあったが、入試体系が変わった来年度以降に改善するとのこと。就活はせずに他専攻に移籍したので不明。
-
アクセス・立地良い駅から近いしスーパーもコンビニもあるし…必要なものは全部揃っていると思う。
-
施設・設備良い設備に不足を感じたことは無かったと思う。極端に古い建物も少ない。実験、実習で使える機器も多い。
-
友人・恋愛悪いキャンパス内に工学系の人間しかいないので、視野が狭くなりがちではある。人脈作りにはバイトやインカレサークルが必須か。恋愛は男女比から推して知るべし。
-
学生生活悪い自分があまり縁がなかったのでわからない。イベントはほとんど農学部メインなイメージ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械工学全般。材料力学、流体力学、熱力学、機械力学のいわゆる四力をバランスよく学べる。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先東京農工大学大学院生物システム応用科学府生物機能システム科学専攻
-
志望動機航空機に興味があり、航空機の設計に関連する流体力学の勉強をしたかったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:852447 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]工学部知能情報システム工学科の評価-
総合評価良い2年生から2コースに分かれる。電気電子or数理情報
成績が悪いと希望のコースへ行けないので注意が必要。
専門的な授業は座学だけでなく実験もするのが良いところ。学校もココを売りにしているよう。
成績上位者と特別入試で入学した人はSAILプログラムというのが受講できる。このプログラムは受講生一人一人に教授がつき、その教授の研究室へ配属される。1年生から専門的な研究に触れることができるありがたーいプログラムだ。 -
講義・授業良い科目によっては、学籍番号や成績等で先生が分かれる。当たり前だが、先生によって当たり外れがある。講義が分かりやすい先生もいれば分かりにくい先生もいる。成績の取りやすさも同様に変わってくる。
カリキュラム自体は悪くない。 -
就職・進学良い大学院に進学する人が圧倒的に多いため、就活をする人は強い意志を持っていないと周りに流される。
就職に失敗することはないと考えて良いと思う。
学校からのサポートはあるが、本人にやる気がなければ何も意味がない。学校がなんとかしてくれるわけではないので。 -
アクセス・立地良い工学部は駅から近いので問題ないが、農学部は駅からまあまあ歩く。
-
施設・設備良い国立なのでそれなりに充実しているかと思う。
図書館もかなりの蔵書数がある。研究のための機械もたくさんある。
なぞのオブジェが学校内に点在しているのがとても気になる。 -
友人・恋愛普通オンライン授業が多かったので、そこまで仲の良い人がいない。
恋愛ももちろんないが、人によってはあるのかも? -
学生生活良いサークルに所属しているが、かなりの頻度で活動している。他のサークルではほとんど活動していないところもあるので、サークルによりけり。活動頻度や活動内容など、自分に合ったサークルが1つくらいはあるのではないかと思う。
学祭はサークルに所属していないとやることないのではないかと感じた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では教養科目が中心で、専門科目はプログラミング(c言語)や、電気回路、論理回路などがある。
2年次から上述の通りコースが分かれる。共通科目には英語や数学系が、専門科目は、電気電子が電磁気学や回路、数理情報が離散数学やアルゴリズム論など。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機情報に興味があったわけではない。数学さえできれば良いようなところはどこかと考えた結果。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:829168 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]工学部の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生はとてもいい大学だと思います。個人にもよりますが個人的にはとてもいいです。
-
講義・授業良い勉強はわかりやすい。さまざまな教授や学外から特別教師による授業がとてももいい
-
就職・進学良い学んだことを生かすために工業に関する企業に就職する。就職サポートも助かりました
-
アクセス・立地普通地方の学生も不自由なく生活できていると思う。ただ買い物を楽しめる場所はないです。
-
施設・設備普通新しい施設もありますが授業にメインでつかうりょうは古くなっている感じが目立つように感じます。
-
友人・恋愛良い学内の友達は気軽に話しやすい人が多くサークルや部活に所属すると友達が多くなり充実できます。
-
学生生活良いサークルは全体で多くあり種類も多いので自分に合うサークルがもつけられるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が勉強したいことをします。まったく興味がない分野に割り振られる可能性がある
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
かなりインターネットなどが好きだから自分に得意なもので就職に進む。 -
志望動機より知識を深めたいと思い大学を探していました。この大学は自分が学びたいことが学べるので志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:817897 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部生体医用システム工学科の評価-
総合評価良い志望する学科の専攻内容について詳しく学びたいと思っている人や大学院に行って専門的に学びたいと考えている人は、サポートも手厚いためとても良いと思う。
-
講義・授業良い医療と工学の両方の面から学ぶことができる。医用工学を用いた医療現場の様子なども見ることができるため良い。
-
就職・進学良い新しい学科なのでわからないが、全体的に大学院に進む割合が大きいので院進が多いかもしれない。
-
アクセス・立地良いキャンパスは都心にあるわけではないが、最寄り駅からとても近いのでアクセスは良い。
-
施設・設備良い綺麗な建物もあれば古いところもある、広い図書館がある。実験室は多め。
-
友人・恋愛良いサークルに入れば同じ趣味をもった男女問わず友達が多くできると思う。落ち着いた生徒が多く、自分にはとてもあっていた。
-
学生生活良いサークルの数はそこまで多くないが、種類は豊富で充実していると思う。自分に合ったサークルを見つけられる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、基礎的な必須科目を学ぶ。また医用工学を用いた医療現場の実態も学べる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機医療の分野に興味が元々あり、医師や看護師などの医療従事者として医療現場で働くというよりは工学的な面から医療に触れたいと思ったためこの学科を志望した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:773299 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部生命工学科の評価-
総合評価良い勉強する環境と仲間は備わっていたと思います。設備も不自由なく優秀な教授もおおいです。他大学との共同研究も機会もあります。
-
講義・授業良い講座数が多く、自分の学びたいことを学べた。講座によって内容、方法も異なるのでなんとも言えないが、全体的に満足している。
-
就職・進学普通大学院への進学率が80%程。就職活動は個人の努力次第のところが多い。研究室の推薦もあるが、ごく少数のため、基本的には自分で就活をすることになる。
-
アクセス・立地良い東小金井駅から徒歩で通える。都会からは少しはなれるが、駅回りも開発され、きれいなお店も多々ある。
-
施設・設備良い研究を行う際に不自由を感じたことはなかった。校舎は古いです。
-
友人・恋愛良い自分と似たような性格の生徒が多い印象があった。根が真面目で、セイジツナ人が多いです。
-
学生生活普通理系大学なので私立と比較すると種類は少ないと思える。ただインカレのサークルもあるので、自分次第で楽しめることが多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生命工学、再生医療、熱力学、生理学、バイオケミストリー、電磁気学、等
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先製薬開発
-
志望動機再生医療について勉強したかったため。家庭の事情のため、都内の国立大学で生命工学を勉強できる大学だったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:711077 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]農学部共同獣医学科の評価-
総合評価良い全体的に見ると程々としかいいようがない。
そこまでいい思い出が残っている訳でもないので思い出せないが。
-
講義・授業良い総合的に見ていいものだと感じる。
だが、ものにもよるが講義の内容が充実していない時もあるため星4。 -
研究室・ゼミ普通理不尽な先生や、意見の合わない先生もいた。
人付き合いを学べたという面ではいいのではないか。 -
就職・進学良い微妙だった。国家資格をとってしまえば、なんとかなるのでまぁ良かったのかなと思う。
-
アクセス・立地良い緑も多く、私の場合は徒歩で行けたので満足です。
周辺環境がとにかく良い。 -
施設・設備良い程々に古く、程々に広くいいのかなと思う。
個人によっても好みが別れるが、私はまぁ好きだった。 -
友人・恋愛普通友達を作るのが苦手な私でも複数人友達は出来た。
恋愛関係については詳しくないのでわかりません。 -
学生生活良い悪い評判は聞かない。程々にどのサークルも頑張っているのではないか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医師になるためのこと。教養科目はとても退屈だった。楽しんでいる物好きたちもいるものだが、私は楽しめなかった
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
近所の動物病院の跡継ぎになった。
-
志望動機獣医師になりたく、徒歩圏内で便利だと思ったから。また、公立に行きたかったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:690128
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京農工大学の口コミを表示しています。
「東京農工大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農工大学 >> 口コミ