みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農工大学 >> 農学部 >> 共同獣医学科 >> 口コミ
国立東京都/北府中駅
農学部 共同獣医学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部共同獣医学科の評価-
総合評価良い国内に16校しかない獣医学を学べる大学の1つです。
1年生ではヤギ当番、2年生ではウシ当番、4年生ではイヌ当番と、実習に協力してもらう動物達のお世話を自分達で行います。朝早く、また夕方遅くまで拘束されることになりますが、動物と向き合うということを学ぶ良い機会となります。 -
講義・授業普通2012年度から岩手大学との共同学科となったため、夏期や春期の長期休み中に岩手まで実習に行くことがあります。
岩手大学と開校スケジュールが異なるため、時間割以外の補講枠が度々あるようです。 -
研究室・ゼミ普通4年生の後期に配属先が仮決定し、5年生から正式に配属されます。
基礎系、臨床系とも様々な特色の研究室がありますが、私立と比べて教員の数が少ないため研究室選びの幅が狭いということはあるかもしれません。どのような獣医師になりたいのか、明確なビジョンがある人は自分のやりたい研究を行えるような研究室があるか確認した方が良いと思います。共同学科を設置している岩手大学の研究室に所属することもできます。 -
就職・進学普通公務員系の説明会は充実していますが、小動物臨床に進みたい人は自分で積極的に動く必要があります。
-
アクセス・立地良いJR中央線、JR武蔵野線、京王線の3つの最寄り駅があり、30分程で都心に出ることができます。周辺は京王バスの路線が複数あり、学校周辺の移動もしやすいと思います。
ただし最寄り駅からは徒歩で15~20分かかります…。 -
施設・設備普通各研究室、必要な機材は揃っていますが全体的にやや古めです(^-^;
農工大では学内の共用パソコンが全て撤去されてしまったため、自前のパソコンが実質必須となっています。 -
学生生活良い農学部・工学部両方に多くのサークルがあり、所属学部以外のサークルに入ることもできます。
学園祭では研究室やサークルなどの団体が屋台を出します。学内からも多くの人が来場し大変盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は教養メイン。2年生から基礎獣医学系の授業が始まり、臨床系の授業は4年生から本格化します。4年生の春休み頃から卒業論文の研究が始まります。
-
就職先・進学先小動物臨床
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:386720 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]農学部共同獣医学科の評価-
総合評価良い獣医師になりたいという明確な目標を持った仲間たちが集まっているため、お互い高めあえる環境です。勉強することが非常に多いので、自分をきちんと律していかないとついていけなくなります。授業やサークル活動を通して、獣医学に限らず農学に関わる様々な分野に興味を持つ事ができ、やろうと思えばどこまでも追求することができます。就職では、公務員から臨床獣医師まで幅広い実績があります。
-
講義・授業良い岩手大学獣医学科と共同で授業が行われるため、質の高い獣医学を学ぶ事が出来ます。2年次以降は実習などの専門科目が非常に多くなり、他学科の授業を受けることは難しくなります。
-
アクセス・立地良い北府中駅、府中駅、国分寺駅を使っている人が多いですが、徒歩では15?20分かかるため多くの人が自転車を持っています。バス停はすぐ近くにあります。農学部は小さなキャンパスなので、図書館や生協に行くのに時間はかかりません。ヤギ舎や牛舎は離れた場所にあるため、すこし大変です。
-
施設・設備良い綺麗な校舎も廃墟のような校舎もありますが、最近順番に建て替えをしているので建物は綺麗になりつつあります。付属動物病院などはきちんと最新の医療機器が設置されています。
-
友人・恋愛良い比較的穏やかで努力家の、性格のいい子が多いです。各々興味を持っていることがバラバラなので、話をきいていてとても面白いです。学科内カップルは少ないです。
-
部活・サークル良い部活・サークルと、学生主体のゼミ「農ゼミ」があります。部活・サークルでは馬術部が強いです。農ゼミには、農業、森林保全、動物介在教育、狩猟など様々なものがあり、勉強をしたり実際に体験をすることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医学について基礎から応用まで学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機獣医師になりたかったため。また、自分の興味がある他学科の分野にも触れる事が出来るから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか基本的な考え方をきちんとわかっていなければ解けない問題が多いので、普段使っていた問題集などをしつこく繰り返し解きました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:84470 -
-
在校生 / 2010年度入学
2015年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部共同獣医学科の評価-
総合評価悪いやる気のある人にとっては、学びのある大学だと思う。やる気のない人は誰も救ってはくれないので堕落するのみ。
-
講義・授業悪い専門に精通している先生もいれば、教科書を読んでいるだけの先生もいる。授業蓋での勉強が重要だと思われる。
-
アクセス・立地悪いどの駅からも徒歩15分程度かかり、乗り換えなども必要なので、立地はあまり良くない。坂の下なので移動が不便である。
-
施設・設備悪い校舎は古く、節電のために室内の電気、暖房の使用が制限されており、体調を崩しそうなほど寒い。環境はかなり悪い。
-
友人・恋愛良い学科内はあまり仲が良くないが、部内の人間関係に重きを置いている人が多いと思う。他学科との交流はあまりない。
-
部活・サークル良い部活動は活発に行われていると感じる。種類も多く、大学側からの制約もそれほど厳しくないため、自由に行動ができると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医学の基礎について学ぶことができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機大学受験の後期入試の科目が英語のみだったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか二次試験は英語のみだったので、過去問をできるだけ多く解いた。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:82244 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]農学部共同獣医学科の評価-
総合評価普通入学前に大学で学びたいと思ったこととは全く異なる内容を学ばなくてはならず、それが必要なことではあるものの、実践的ではない為に何のために勉強するのかわからなくなることがあったため。
-
講義・授業悪い実際に仕事を始めてから役に立つ授業内容だと感じることは少なかった。もう少し実践的なことを学びたいと思うことが多かった。
-
研究室・ゼミ普通4年後期から研究室に配属され、そこでは就職してからも役に立つことを学べていたが、コロナが流行してから、その機会が少し減ったように思う。
-
就職・進学普通大学側のサポートは不十分だが、就職実績はそこそこだと思う。サポートがない分、友人と協力したりする必要がある。
-
アクセス・立地悪い近隣の駅はすべて徒歩15分以上かかるため、アクセスは良くないが、キャンパス内は自然豊かで都内の他の大学には無い魅力はある。
-
施設・設備普通臨床分野に関しては比較的充実しているほうだと思うが、古くなっている機材なども多い。
-
友人・恋愛良いサークル活動が盛んで、学科をこえて友人を作ることができる。また、辺鄙な所にあるためか、学内恋愛も多いように感じる。
-
学生生活普通サークルは全部で30ぐらいあり、他の大学には無いような農学部独特のサークルもあります。、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は一般教養。2~3年生で専門分野の基礎を、4~5年生で臨床分野を学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
都内の動物病院で獣医師として勤務している -
志望動機獣医師として小動物病院で働きたいと思っていたから志望しました。
感染症対策としてやっていること座学に関してはオンライン授業、実習かつオンラインでは実施不可能なものについては少人数制で実施している2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:763178 -
-
在校生 / 2016年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部共同獣医学科の評価-
総合評価良い獣医師を目指す人にとっては良い環境で学習、研究ができ、将来を見据えた充実した学生生活が送れると思います。
-
講義・授業良いさまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられていて、専門的な授業が受けられます。
-
研究室・ゼミ良い4年生の後期から研究室に所属します。いろいろな研究室があるので、興味のある分野や就職ののことも考えて選んだ方が良いです。
-
就職・進学良い病院や製薬会社に就職する人や公務員になる人が多いです。就活のサポートは手厚い方だと思うので心強いです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅はJR武蔵野線の北府中駅です。駅からは結構、距離があるのが少し不便です。
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、老朽化が進んでいる感じの建物もあります。
-
友人・恋愛良い府中キャンパスは農学部しかないので、こじんまりしている分、良い友人関係が築けると思います。
-
部活・サークル良い国分寺にある工学部のサークルにも所属できるので、選択肢が多くて良いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養科目が多く専門科目は少なめです。2年次からは専門科目が多く内容も専門的になってくるので常々、勉強は必要です。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
就職先・進学先を選んだ理由小学生の頃から獣医師に興味を持ち、高校生の時にオープンキャンパスに参加して魅力を感じました。
感染症対策としてやっていること授業は基本オンラインで行われていて、実習のみ対面で行われています。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:766737 -
-
在校生 / 2016年度入学
2021年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部共同獣医学科の評価-
総合評価良い特に高学年になるといわゆる大学生としてのはっちゃけた楽しさはないですが、勉強面や、優秀な先生や生徒がたくさんいる点ではいい学科だと思います。
-
講義・授業良い各分野で割と有名な先生方が自分の経験談を交えて講義して下さります。
-
就職・進学良い例年国家試験合格率はほぼ100%で、就職も先輩方は最終的にはどうにかなると言っていたのでサポートがいい方だと思います。
-
アクセス・立地悪い北府中駅、国分寺駅、府中駅どれも歩いて15分以上はかかりますし、大学周辺には遊ぶところ本当に何にもないです。
-
施設・設備普通学内は広くて自然が多くていいのですが、これといったいいなと思う設備はありません。
-
友人・恋愛普通ぶっちゃけると獣医学科内は人数が少ない割にあまり人間関係が充実していない気がします、、笑むしろサークルや部活の方が、人間関係たくさんあります。
-
学生生活普通サークルの種類は私立の大学に比べたら少ないのかなと思います。イベントも学祭くらいしかないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では教養のみでとっても暇なので、1年間ひたすら遊びます。2年生から高学年になるにつれ専門科目が増えて勉強が大変になっていって、3年後期・4年前期が1番大変です。それを乗り越えたらあとは入る研究室によって忙しさは異なります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機獣医師になりたいと思い、関東圏の国立大学に行きたかったからです。
感染症対策としてやっていること実習以外ほとんどオンライン授業で、テストのみたまに対面で行います。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:724748 -
-
在校生 / 2013年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部共同獣医学科の評価-
総合評価普通岩手大学との共同過程のため、時間割の編成に不満を持つ生徒が多い。具体的には、一二年生の時間割における専門科目の少なさとその反動で高学年が非常に過密な時間割になっている、ということである。岩手大学では一般教養科目が多いため、一二年生のうちは農工大でもそれに合わせて専門科目が少ない。学年が上がるにつれ、多忙度もテストの重さも指数関数的にあがる。入ってからのほうが大学受験勉強より遥かに大変なのは確実である。
人数が少ないので、良くも悪くも教員の目は行き届いているように感じる。途中でドロップアウトする人も少ないのでは。
-
講義・授業普通教授により熱心度はさまざま。関東の他大の生徒と話すと、私立大に比べて劣っている模様。各研究室の事情や教授たちとの距離にかなり大きな違いを感じた。
-
アクセス・立地良い三路線からのアクセスがあり、割りと利便性は高い。ただしどの駅からも距離はある(徒歩15分ほど)ので、自転車通学してる人が多い。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:470536 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部共同獣医学科の評価-
総合評価普通いい意味でも悪い意味でも普通である。これと言った特徴はなく、獣医大学の中でも比較的人気な理由は東京にあるという点に限られる。
-
講義・授業悪い講義や指導は良いものもあれば、そうでないものも多い。学生にやる気があるかどうかが重要かと思われる。
-
研究室・ゼミ普通研究室は4年前期に配属が決まり、その後の活動内容は研究室により大きく異なる。選び方を間違えなければ充実していると言える。
-
就職・進学普通サポートが多いとは思わないが、獣医学科の就職活動は他とは異なる点が多く、マイナス評価であるとは言えない。実績はそれなりにあると感じる。
-
アクセス・立地良い都内にあるという点は評価することができるが、周辺の環境はあまり充実していない。市としては住みやすく、都心へのアクセスも良い方である。
-
施設・設備悪いあまり充実していない。不便はあまりないが、全体的に古く感じる。
-
友人・恋愛普通大学の雰囲気としては大人しい学生が多く感じる。人間関係は本人次第である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医師国家試験受験資格を得るために国から定められたカリキュラムを学ぶ。内容に大学間の差異はおそらくない。
-
就職先・進学先団体職員
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:218916 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部共同獣医学科の評価-
総合評価普通悪い点もいくつかあるが、国立大学なので学費が安いということを考えれば、それなりの評価に落ち着いたから。
-
講義・授業普通専門的な知識を持った先生が多いので、自分で勉強をする気がある人には最高の環境であると思うが、自分で勉強しないとついていけないから。
-
アクセス・立地普通府中市にあるという点はいいが、府中駅、国分寺駅、北府中駅からそれぞれ徒歩15分ほでかかるので、自転車がないと通学しにくいから。
-
施設・設備良い国立大学なので、そこまできれいという訳ではないが、生活するのに困らない程度の設備は整っている。図書館が工事中なのが不便。
-
友人・恋愛普通学科内カップルは毎年2,3組はいるので、それなりに充実していると思う。40人しかいない学科なので、友人関係も良好だと思う。
-
部活・サークル良い部活もサークルも充実している。大学から始めた部活で世界大会に行った人もいるので、やりたければ頑張れる環境だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医になるための知識全般
-
所属研究室・ゼミ名獣医衛生学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要細菌やウイルスの研究
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機獣医になりたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか二次試験は英語のみだったので、過去問を20年分くらい解いた。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:25808 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]農学部共同獣医学科の評価-
総合評価良い全体的に見ると程々としかいいようがない。
そこまでいい思い出が残っている訳でもないので思い出せないが。
-
講義・授業良い総合的に見ていいものだと感じる。
だが、ものにもよるが講義の内容が充実していない時もあるため星4。 -
研究室・ゼミ普通理不尽な先生や、意見の合わない先生もいた。
人付き合いを学べたという面ではいいのではないか。 -
就職・進学良い微妙だった。国家資格をとってしまえば、なんとかなるのでまぁ良かったのかなと思う。
-
アクセス・立地良い緑も多く、私の場合は徒歩で行けたので満足です。
周辺環境がとにかく良い。 -
施設・設備良い程々に古く、程々に広くいいのかなと思う。
個人によっても好みが別れるが、私はまぁ好きだった。 -
友人・恋愛普通友達を作るのが苦手な私でも複数人友達は出来た。
恋愛関係については詳しくないのでわかりません。 -
学生生活良い悪い評判は聞かない。程々にどのサークルも頑張っているのではないか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医師になるためのこと。教養科目はとても退屈だった。楽しんでいる物好きたちもいるものだが、私は楽しめなかった
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
近所の動物病院の跡継ぎになった。
-
志望動機獣医師になりたく、徒歩圏内で便利だと思ったから。また、公立に行きたかったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:690128
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 生物生産学科
- 応用生物科学科
- 環境資源科学科
- 地域生態システム学科
- 共同獣医学科
このページの口コミについて
このページでは、東京農工大学の口コミを表示しています。
「東京農工大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農工大学 >> 農学部 >> 共同獣医学科 >> 口コミ