みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  口コミ

東京学芸大学
出典:Nt0714
東京学芸大学
(とうきょうがくげいだいがく)

国立東京都/国分寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(629)

東京学芸大学 口コミ

★★★★☆ 4.11
(629) 国立内32 / 177校中
学部絞込
629551-560件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      やはり「将来、教育に携わりたい!」と考えている人にとって最適の大学だと思います。また、国際交流にも力を入れています。私の学科に関してですが、学科の半分以上が留学を経験します。留学をしたい!と思っている方は是非うちの学科を進学候補に入れてほしいですね!
    • 講義・授業
      良い
      教育に関する授業が多い。しかし、教養系もある大学だからこそ、他にもさまざまな教養科目があるので、色々なことを学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属するゼミは研究はもちろんのこと、ゼミでご飯を食べたり旅行をしたりと、ただ勉強ばっかりというお堅い感じではありません。他のゼミでは毎回飲み会というところもあるようです。
    • 就職・進学
      普通
      教養系の学生でも教員免許を取ることは可能ですのです。学芸は「就職」に関して、「教育に強い反面、教育以外の分野での就職に弱い」と言われています。しかし、中央省庁や大手企業の就職実績もありますので、そこは本人の努力次第だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      あんまりアクセスはよくないです。笑 駅から徒歩20分ぐらいなのですが、駅から大学にいくバスがないので雨の日は不便だ思います。学校の近くに、ラーメン街道というラーメン屋が連なっている地域があるので、ラーメン好きには嬉しい学校かも?!
    • 施設・設備
      普通
      最近、図書館が新装されて、カフェも併設されました!トイレも新装されたのできれいですよ^^学食は2箇所にあるのですが、昼食時はほぼ満席で、食べる場所に困ることもしばしば。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多いと言われています。あまりの個性さに面食らう時もありますが、刺激があっていいですね。あと、やはりまじめな人が多い!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      韓国語について基礎から応用まで学ぶことができ、培われた語学力は卒業研究にも活かされています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      朝鮮近代史セゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      先生が本当に知識豊富なので、朝鮮近代史について詳しく教えていただけます!
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      韓国に興味があり、・韓国に提携校がある、・韓国に関するゼミがあるという点で志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      面接だったのですが、志望理由書の徹底的な推敲と、面接練習を担任と何回も行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121110
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になりたい人には、専門の勉強もできるのでいい大学だと思います。ただし、学校が国分寺にあるため、毎日の通学が少し大変です。
    • 講義・授業
      良い
      専門の科目はもちろん、教職の勉強も必修で受けることができるので、しっかりと勉強をすることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方はとても優秀で素晴らしい方ばかりです。日常的な勉強から卒論指導までしっかりと面倒を見てくださり、十分に知識を得ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      教職に就く人が多いです。社会状況のせいもあり、正規雇用は少ないですが、非正規雇用でもしっかりと働くことができるスキルを学べるので有利です。
    • アクセス・立地
      悪い
      都心からは離れており、中央線が止まるとほとんどどこへも出ることができません。また、駅から学校が遠いため、お昼ご飯は学校の中で食べるしかありません。
    • 施設・設備
      悪い
      耐震工事などで新しい校舎や図書館ができています。まだまだ古いところはありますが、比較的使いやすくなっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部の人数が少なく、友人はすぐにできます。さらに、旅行や呑み会などができる程度の人数なので学部全員でとても仲よくなれます。ただし、トラブルが起こると大学生活すべてにかかわります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育について歴史からやり方まで学びつつ、専門科目についてより知識を深めることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      河添研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      上代、平安文学を主に扱っています。文学研究が行えます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      大学院へ進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もっと学部時代に学んだことを研究したかったから。
    • 志望動機
      片手間ではなく、教職の勉強をしてみたかったから。さらに専門科目をもう少ししっかりと学んでみたかったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問、センター対策、面接練習を何度も重ねました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115962
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員養成の大学なので、同じ志を持つ仲間も多く、良いモチベーションで学ぶことができると思います。ただ授業がとても充実しているとは言い難いので、自分から学ぶ姿勢は大切です。ゼミもありますが、積極的に勉強していかないと、中身の薄い大学生活になってしまう気もします。
    • 講義・授業
      普通
      期待していた授業と違うというようなこともよくあるので、履修登録期間にできるだけ多くの授業を見学して、自分の受けたいものを見極めることが必要です。中等教員養成課程にいると、中・高の免許は比較的簡単に取得できますが、小学校の免許をとるのは大変です。逆に初等教員養成課程にいると、比較的簡単に中・高の免許もとることができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いことが非常にデメリットになっています。自転車で通学する学生がほとんどだと思います。一人暮らしをしている学生も、駅から通う学生も、自転車で通いやすい道路環境ではない場所が多いので、大変だと思います。学内も広く、部活動やサークルに所属した場合も学外で活動することもあるので、自転車がないと移動は一苦労です。雨が降るとめんどくさいです。
    • 施設・設備
      悪い
      最近は図書館や食堂、広場、構内のトイレなど、様々な場所の改修工事が行われているので、古い大学とはいえかなり快適な環境になってきました。しかし区内のおしゃれな私立大学などと比較すると、やはり設備面は劣ります。食堂は座席が足りず、ご飯をゆっくり食べられないなんてことも多いです。また図書館の所蔵本・資料が少ないのもかなり不便だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科によってかなり色があります。こんな人が教師を目指すの?というような学生も、正直多いです。まじめで良い友達を作りたいなら、絶対に中等教員養成課程がおすすめです。恋愛に関しては学内のカップルが多いと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークルは活発です。学内にグラウンドやコートが多くあるので、学内で活動できる機会が多いことも魅力であると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に中学校・高校の教師になるための勉強をすることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会専攻(B類社会)・歴史学専攻・日本中世史ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の中世(院政期?戦国期)について、史料と文献を使って研究します。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      社会科(特に日本史)が好きで、高校の教員になりたかったため。少人数の学科というのが魅力的だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学芸の入試は、センター試験+どれか1教科の筆記(社会専攻希望であれば、日本史1教科のみで受験)という受験形式なので、日本史を重点的に勉強しました。ただセンター試験がある程度とれないと逆転は難しいので、センターの勉強も頑張りました。後期は面接なので、対策もしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82595
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が何をしたいのか、何を目指しているのかをはっきり定めないと勉学に関しては満足いかない結果になると思います。しかし、先生方は一生懸命な人に対しては惜しみない力を貸してくれます。なので、自分がしたいことやりたいことを早めに見つけて相談なり何なりしておくと、その分野に携わる方を講義に呼んでくれたりもします。非常に自由度が高い学科なので、何もせずにそれこそアルバイトやサークルなどに力を入れる人もいます。進学率が高い学科なので、専門職や学問を究めたいという方には良いところだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      資格のための講義が受けたい講義と被っていること、また必修科目と被っていることが多々あり、とりたい講義をすべてとることは難しいと思います。しかし、学科の授業ではその道の専門家の方々がいらっしゃる講義もあるので非常に面白いです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から歩いて20分ほどあります。学内には附属幼稚園から小・中とあるので、子どもや保護者もたくさんみられます。学食も大きいところは私の入学年に新しくし、またもう一つの方も改装したばかりなので綺麗です。
    • 施設・設備
      普通
      校舎はなぜこのような構造にしたのか、というほど夏は暑く冬は寒いです。教室それぞれにエアコンは完備されているのですが、寒い日は暖房をつけてもあたたまらないことがあります。ただ、最近はトイレや学食、図書館を新しくしているのでこれから入学される方はある程度快適に過ごせるのではないかと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多いです。また、学年によってその学年の色がかなり違います。私は幸いとても良い友人たちを得ることができて本当に良かったと思います。みんなとても知識があるので。恋愛関係についてはサークル等に所属している人はあるようですが、学科内ではまずありませんでした。
    • 部活・サークル
      普通
      部活・サークルは所属していないのでわかりませんが、学祭など、あまり活発ではないような気がしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      それぞれの専攻で異なりますが、共通科目としては環境教育、文化財教育などがあります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      造形芸術学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      美術に関することを調査、発表します。西洋美術、日本美術があります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      興味を魅かれる専攻名と面白そうな授業があったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター対策はもちろんですが、個別入試は小論文のみだったので、歴史と美術の先生に過去問添削をして頂いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81648
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      国際に興味がある人にとってはよい環境だと思います。また留学する人が多いので、留学を考えている人にとっては「留学しやすい」環境です。また先生方もおもしろくてよい先生ばかりです。卒業論文の指導は厳しいことで有名ですが、その分、自分が勉強したいことを極められます。就職の実績もいいようです。
    • 講義・授業
      良い
      やはり教育という観点からの授業が多いです。私は教員免許を取るつもりもなかったので、正直あまり興味のない授業も多かったです。ですが個性豊かな教授が多いので、興味がなくてもそれなりに楽しかったです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠いです。また大学周辺にはカフェも食堂もありません。ただし、キャンパスは緑が多いのでいいヒーリングになります。
    • 施設・設備
      悪い
      電波が入らない教室が多く不便です。また学食も狭く、居場所を探すのに苦労します。図書館の所蔵数は少なく、不便です。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性豊かな人がいるので「いろんな種類」の人間と会うことができ、いい刺激になります。また留学生との交流もできます。
    • 部活・サークル
      良い
      実にさまざまな種類のサークルがあります。またサークルを自分たちで創設することができるので、自分の趣味を極められる機会になると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      アジア、特に韓国についての言語から歴史まで
    • 所属研究室・ゼミ名
      挑戦近代史ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      朝鮮近代史についてより専門的に学べます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      アジアを専門的に学べるのがおもしろそうだったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接対策を先生に徹底的に指導していただきました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86574
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になるための大学なので、教員志望の人にはとても適した大学だと思います。でも、教員に興味ない人にとっては、就職サポートも弱く、しんどい日々が続くかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門の先生がたくさんいるので、詳しくなれるのかもしれません。ただ変わった人が多いので、会話が成立しないときもあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はあまり研究室に所属していなかったのでわかりかねます。ただ、いい先生はたくさんいるのではないでしょうか。
    • 就職・進学
      普通
      企業への就職サポートは弱いです。教師へのサポートは手厚いと思います。民間へ就職する場合は自力で開拓するしかありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いたら遠いです。みんな自転車で駅からきています。自転車がないと厳しいです。駅からあるくと20分はかかります。
    • 施設・設備
      悪い
      施設も古く、コンクリートでできているため、冬はとても寒いです。夏は涼しいです。新しい校舎もできているのでこれがすべてではありません。学科によって違います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル内でのカップルが多いと思います。少人数制度の学校なので知り合いの知り合い、という関係が強くあるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国語の教師になるための勉強をしました。中学校と高校の教師の勉強や、障害がある人に対しての教育の勉強もしました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本語学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ゼミにはあんまり参加していませんでした。私の研究自体は格助詞についてです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      発送代行社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元に帰れるからです。Uターン就職を希望しました。
    • 志望動機
      受験で失敗したため、後期でうかったところに入学しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      KLCセミナー
    • どのような入試対策をしていたか
      苦手なところをすべてやる。ただそれだけで根気よくやるにこしたことはありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:65211
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      全国各地から多くの学生が集まっています。教員養成の大学なので、教師になりたいという同じ目標を持った仲間と学ぶことができ、とてもよい刺激になります。部活動やサークル活動も盛んです。
    • 講義・授業
      普通
      専門の先生の充実度は学科によって違います。学びたい分野の先生がいないこともあります。自分で学んでいこうという姿勢がなければ、専門分野について知識を深めることができないまま大学生活が終わってしまうこともあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      専門の先生がおらず、学生だけで運営されているゼミもあります。自主的に学んでいこうとする姿勢が必要です。しかしどのゼミも合宿などがあり、学生同士仲良く学んでいます。
    • 就職・進学
      良い
      やはり教員になる学生が多いですが、就職する学生もいます。有名な私立大学ほど就職に関して有利ではない印象があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      学内が広く、歩いて移動するのは大変な時があります。最寄駅からも少し離れているので、自転車で通学する生徒がとても多いです。学校周辺にはラーメン街道と呼ばれる通りがあり、おいしいラーメンが食べれます。
    • 施設・設備
      普通
      校舎はかなり古く、汚い部分も多いです。学食は新しくなったばかりで比較的きれいですし、ご飯もとてもおいしいです。図書館は現在改装工事をしています。本はあまり多くありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      それなりにレベルの高い大学なので、意識が高く切磋琢磨できる友人ができます。学科によって差はありますが・・・。ただ学科ごとの交流はあまり多くないので、積極的に部活やサークルに入らないと、あまり友人関係は広がりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に中学・高校の教師になるための基礎知識を学びます。2年生以降は自分で専門分野を選択して、卒業論文執筆に向けて取り組みます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本中世史ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      院政期~戦国時代について学びます。文献や史料を読んで、ゼミで報告します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校の教師になりたかったため。少人数の学科なので、授業など充実していそうだと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      とくになし
    • どのような入試対策をしていたか
      まずセンター試験でできるだけ点をとれるように勉強した。得意なところは絶対にミスがないように、苦手なところはできるだけ点がとれるように意識した。過去問はひたすらといた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64298
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      教育大なので教育関連に進む方にとっては最適の環境であるといえます。また子供たちと接する機会も多いので、実践的な勉強もすることができます。
    • 講義・授業
      良い
      単科大学ですが、総合大学のようにたくさんの専攻があります。自分の専攻以外の授業も受けることができるので、専門外の知識を得ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教育大学といえど、研究室もたくさんあり幅広い分野の研究をしています。教育をからめた研究をしている研究室が多いように感じられます。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が教員になります。教員採用試験について大学側が様々な対策講座を開設しているので、安心して勉強することができます。
    • アクセス・立地
      普通
      中央線沿線にキャンパスがあるので通いやすいです。学芸大のほかにも近くに大学がたくさんあり、街に活気があります。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎は比較的きれいで清潔感があり、冷暖房完備です。食堂や売店も新しくできたもので、昼時は利用する人がたくさんいます。
    • 友人・恋愛
      普通
      将来教員になるもしくは教育関連に進む人がたくさん集まる大学なので、お互いに切磋琢磨しあえる友人ができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      美術について専門性を高め、芸術全般の知識を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      金工研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      金工を専門としつつ造形に関する幅広い視野を持った人材を育成することを目的としています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来教員になりたかったため、教育に特化した大学を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      四谷学院、ふなばし美術学院
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験は苦手な分野だけを予備校で学び、他の教科は自分で勉強していました。2次試験は実技なので美術予備校に通いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64069
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      非常に面倒見がよく、様々な分野の教員がいることで興味関心を勉強している間に広げることができる。さらに、1つの学科に在籍する生徒数が少ないことで手厚い指導を受けられる。
    • 講義・授業
      良い
      心理学を専攻とする学科ではあるが、他分野の様々な授業を取ることができ、自分の興味のあることを深められる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野の研究室があることと、一つの研究室に対し配属される人数が少ないことから教員の目が届く。やりたい分野が必ず一つは見つかるので、そこで自分の興味を深められる。
    • 就職・進学
      普通
      教育大学ということで、教員になるイメージがあるが、意外と一般企業への就職も少なくない。面接対策やES添削などもしてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学構内はとても広く、歩いて一周すると30分はかかってもおかしくないくらい。ただ、最寄駅からは距離があり、バスないし徒歩15分ということでそこは少し不便ではある。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は少し年季が入っており、古臭い感じではあるが、風通しがよく気持ちいい。食堂や購買は最近建て替えられ綺麗になった。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内は全体的に仲が良く、学びも遊びも共に過ごせる仲が作れます。また、少人数(1学科30人程度)なのでお互いに顔と名前を一致させることは容易です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学について基礎から様々な分野の応用まで学ぶことができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      認知心理学の研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      顔認知や人の反応、反射などについて学べる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      心理学について学べるのと、教育大学であったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾・大学受験科
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文対策とセンター対策をしっかり行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62927
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度以前入学
    2020年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育支援課程の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的には友人にも教授にも恵まれ、学びたい分野がしっかり学べてこの大学で良かったと思っている。これから大学を考える人にもぜひ検討してほしい
    • 講義・授業
      良い
      自分の受けたい授業が受けられる体制になっていました。社会に出てからも役立つ内容や、その分野に精通した授業もたくさんありよかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      関心のあるゼミに入ることができた。人気のあるゼミは入る生大変な部分もあるが、その時の学びは社会人になってからもいきている。
    • 就職・進学
      良い
      大学があるのとは違う地方で就職したが、面接等ひつようなそうだんにきちんとのってくれた。今は希望した職につけている。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からの立地は必ずしもいいとは言えないが、大学生は自転車など好きな交通手段をつかって学校に通っていた。公共交通機関も少ないがないわけではない。
    • 施設・設備
      普通
      学生生活に必要な設備や施設は整っていた。ただ、やはり老朽化や古くなった設備が気になる部分もあったように思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ大学の友人たちは、偏差値もそうだが趣味嗜好が近いから同じ学部を選んでいるのだろうと思う。だから友人関係は卒業した今でも続いている子が多い。
    • 部活・サークル
      普通
      自分の気になるサークルに入ることができた。サークルは個性豊かなものから一般的なものまで幅広くあるので、どれに入るか考えるのも楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は共通科目と基礎、学年が上がるにつれて専門家膜が増えていくイメージ。教員免許を取得するなら実習やそれに向けた準備が必要。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      教育分野の事務職
    • 志望動機
      教育の分野に興味があったから。あとは、偏差値や地域など、自分の状況や希望に合った大学だとかんがえたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659212
629551-560件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 小金井キャンパス
    東京都小金井市貫井北町4-1-1

     JR中央本線(東京~塩尻)「国分寺」駅から徒歩22分

     西武国分寺線「国分寺」駅から徒歩22分

電話番号 042-329-7111
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

東京学芸大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京学芸大学の口コミを表示しています。
東京学芸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1212件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (749件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (495件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (2021件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

東京学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。