みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 口コミ
国立東京都/国分寺駅
東京学芸大学 口コミ
-
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通教師になりたいと考えているなら、この大学はいいと思います。教師を目指す仲間と意見交換をしたり、授業の作り方や考え方を学ぶことができたり、いい刺激を受けます。
-
講義・授業普通各教科ごとに専門の先生がいます。教育現場を知る先生や教科書を作ることに携わる先生の授業を受けることができます。
-
研究室・ゼミ普通研究室については、様々です。私が所属する学科のゼミでは、数学の理論を学ぶものと、数学教育を学ぶゼミの大きく二つに分かれています。
-
就職・進学良い教員採用試験の説明会や教採対策ゼミなどが行われています。就活の説明会も行われているので、教師以外を目指す人にもやさしいと思います。
-
アクセス・立地普通最寄駅から徒歩15分くらいです。駅や学校の近くには、ラーメン屋が充実しています。構内には緑も多いです。
-
施設・設備普通講義棟はあまりきれいとは言えません。トイレは改修工事が行われたため、とてもきれいになっています。携帯などの電波の入りは悪いです。
-
友人・恋愛良いサークルを兼任する人が多くいます。サークル内でのカップルも多いような気がします。また、学科内のつながりが強いような気がします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学の理論的な部分の学習と教育に関することを学ぶことができます。特に、教育の方は授業の見学や指導案作りなどで学ぶことができました。2回の教育実習での経験は非常に貴重です。
-
所属研究室・ゼミ名代数学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要教科書をもとに、定理などの証明をしていきます。発表の練習にもなります。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機教師を目指していたため、教育大学を選びました。地方から来る人も多く、つながりが増えると考え志望しました。
-
利用した入試形式一般入試
投稿者ID:112302 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員養成の専門校。サポートも手厚く、学びたいことがあれば自分で組み立ててしっかり学べます。学内の雰囲気はおとなしめですが、学科によってもかなり異なります。イベント類は少なめかも知れませんが、サークルなどはそこそこ充実しているのではないでしょうか。悪い点としては、半期制なので、どうしても中身が薄くなる授業があることでしょう。「大学」というよりも「教育の専門学校」と捉えた方が良いと思われます。「絶対教員になる!」「教育に携われる仕事をしたい!」「子どものために頑張りたい!」そういった人には是非来てもらいたい学校です。教採にも実績があります。
-
講義・授業良いかなり広い分野の講義が開かれています。自分の学びたいことに合わせて自由選択科目を選ぶこともできます。ただ「教育」を追求するだけではなく、各分野を学ぶことによって「教育」につなげていくことができます。
-
アクセス・立地普通駅からはやや遠いです。最寄りからは12分くらい歩くでしょうか。別の駅からならば、バスがあります。近くにラーメン街道なるものがあるため、ラーメン好きには嬉しいかも知れません。
-
施設・設備普通古めですが、最近改修されています。国立なので予算はそれほど内のでしょうが、不自由を感じたことはありません。最近朝食を安く出すサービスが始まったようです。また、教育関連の書籍ならばかなり充実しています。
-
友人・恋愛良い学科内ならば同じ志向性の人が集まっているので、友人はできやすいかも知れません。学科外の人とは、サークルなどが出会いの場となっているようです。カップルは、サークルを通して、ということが多いようでした。
-
部活・サークル普通サークルの数は充実していたようです。部活動も、サッカー部などがそこそこの実力でした。アメフト部も、一部リーグ昇格を目指して頑張っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校教員になるための基礎を一通り学べます。中・高免許も頑張れば取れます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機小学校教員を目指しており、故尾賀一番良いと思ったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の対策のみです。過去問を解くほか、まとめノートを何冊も作っていました。
投稿者ID:81900 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い学科ごとに人数のバラつきが多いが、教育に関心のある人の集まりで、お互いを高めあえる。また、地方出身の人も多く、つながりが増える。
-
講義・授業良い教科書作成に関わるような教育のプロの教授がいる。そういった方々の授業を受けることができる。附属校が大学構内にもあり、現場で働く教師の授業見学をすることがある。
-
アクセス・立地良い駅までは徒歩15分くらい。駅前にはつけ麺や定食屋など、飲食店が充実している。学校脇にもラーメン街道と言われる、ラーメン屋が並んだ通りもある。
-
施設・設備悪い講義棟は、あまりきれいとは言えない。また、講義棟は吹き抜けになっていて、冬は非常に寒い。教室ごとに暖房は入る。講義棟内は電波が悪い。ただ、トイレが改修工事されたばかりで、非常にきれい。
-
友人・恋愛普通学科の人数によるが、仲の良い人のグループで生活することが多い。比較的、土井学内でのカップルが多いような印象。
-
部活・サークル良い部活は、国立の中では強い方だと思う。特にサッカーが盛んで、部活だけでなく、サッカーサークルも多い。また、子どもと遊ぶようなサークルも多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育の歴史から授業づくりの方法まで、教育の在り方を学ぶことができる。
-
所属研究室・ゼミ名長瀬潤研究室
-
所属研究室・ゼミの概要代数学(まだ本格的に始まっていないので、よく分からない)
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機数学の教員になりたかったので、教育大学に行きたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか二次試験が数学のみだったので、とにかく数学の問題を解きまくった。
投稿者ID:82499 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い学校教育選修は人数も少なめで人との仲が密になる。勉強の内容も他選修にはない教育学を学ぶ視点を持ち、将来の教職生活を支えてくれるものとなると思います。
-
講義・授業良い他選修にはない専門性があります。教育学の中でも領域が分かれていて、教育哲学や教育社会学など、広く深く学べます。
-
研究室・ゼミ良い研究室に入られている先生はほとんどがいい先生です。しかし研究実践の積み重ねの多い先生は他選修と比べると少ないかもしれないです。
-
就職・進学良い先輩方の報告は、いい報告を聞くことの方が多いです。大学院に進学される方も他選修よりも多いかもしれません。
-
アクセス・立地普通駅から徒歩20分弱は遠いかもしれないです。自転車を持ってる人はそうでもないかもしれませんが。でも構内は緑豊かで、豊かすぎてタヌキも出ます笑
-
施設・設備普通やはり国立大。私立大のようにキレイではないですし、AV機器なとはあまり充実していません。ですが工事が進んで最近は正門前やトイレはキレイになってきました。
-
友人・恋愛良い教育大ということもあり、まじめな性格の人が集まっています。(それが合わないという人もいるかもしれませんが。)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育について、科学的に検討したり、具体的に教育法を学んだりします。
-
所属研究室・ゼミ名教育社会学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要教育を社会学的視野から扱います。現代の問題に関わる事柄もこの領域で扱います。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機消去法で、偏差値の低い方を選んだらこの選修になりました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師高校独自のプログラム
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いて、学校の先生に見てもらい増した。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:67496 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部の評価-
総合評価良いこの学科に入りたいという強い意志がある人にはとても専門的なことがたくさん学ぶことがでこるためいいと思います。専門分野がとても広くいろんなことをやってる人がいます。しかし、どこの学科でもいいやというやりたいことが明確でない人にはおすすめしません。
-
講義・授業良い授業に関してもとても専門的です。興味がなお人にはつら授業が多いでしょう。これをやりたいという強い意志がある方にはとても楽しい授業だとおもいます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは二つしかありませんが、他の学科のゼミに参加している人も少なくはありません。そういう意味ではかなり広く選択しがあるとおもいます。
-
就職・進学普通就職に強いというイメージはこの学科にはありませんが、やはり専門的なところに進む人が多いイメージです。教員はあまりでません。
-
アクセス・立地普通立地は大学自体が駅から徒歩20分というあまりいいところにはありません。大学のキャンパスはひとつなので、学科による違いはあまりないです。国分寺駅は賑わっていていいです。
-
施設・設備普通少し古い感じです。が、とても広くき敷地内を自転車で移動したりします。開放感のある、自然豊かな場所です。
-
友人・恋愛良い学校全体がとてもまじめな人がおおいです。キャンパスが一つなのでサークルや部活に入ると他学科と仲良くでき、いつでも校舎で会うことができます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容考古学や文化財に関しての基本的知識と実践
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機変わったことを扱っていて楽しそうだったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の勉強をとてもたくさんした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:65103 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通教員になりたいという人にはそれと同時に、専門への熱心な気持ちと、そお気持ちや好きなことにあった研究室があればとても良い環境ですが、この学科から教材開発なの直接教育にかかわれる研究室への配属ができないので残念でした。
-
講義・授業悪い教育系の講座は心理学や時事など面白いものが多かったです。人気なのと中身が良いものは違う感じの講座が多かったです。人が少なくてもよいものはありました。
-
研究室・ゼミ悪い研究室も少なく、幅も狭いので、興味が持てるものがなければ苦しい生活を送ることになります。もっと教育系の研究室に配属できればよいのですが。
-
就職・進学良いほとんどが中高、もしくは大学院に進学しました。大学院も教育系の分野にはほとんど進めません。専門領域での受験進学です。
-
アクセス・立地普通ご飯屋さんやスーパーなどは近くにあります。構内の図書館は古く読書用の本はほとんどないのと、駅から歩くには少しかかります。
-
施設・設備普通古い建物がほとんどです。研究棟も一部だけが新しいという状態で、お金がかかってないという感じでした。地震がくるとすごく揺れます。
-
友人・恋愛普通仲間意識が強いようです。学期はじめや学期末には学科の縦割りでの飲み会があります。他大学との交流はサークルによると思いますが、ほとんどありません。他大学と知り合うにはアルバイトしかないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育やその専門教科について学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名物理化学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要反応のエネルギーの計算や触媒の研究をします。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先教員になりました
-
就職先・進学先を選んだ理由教員で、大学から就職するには教職員になるしかありませんでした。
-
志望動機なんとなくですが、中高校の教員になりたかったからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師特にありません。
-
どのような入試対策をしていたか過去問を本番のテスト感覚で解き、本番へ備えました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:63577 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価良いなんといっても教師になるための学校支援プログラムがしっかりしています。サークルやワークショップなどの子どもと触れ合える機会もたくさん開かれています。最近は学内の工事が進み、施設もどんどん新しくきれいになっています。
-
講義・授業良い教育に関しての経験豊富な先生方が集まっています。教育以外でも、様々な研究分野の授業を受けることも可能なので、やる気次第で専門的な知識を身につけることも出来ます。
-
研究室・ゼミ普通専攻ごとに詳しくゼミがあるようですが、情報があまり入ってこないため、オープンキャンパスなどに行って聞いてみることをおすすめします。教育の研究には最適な環境だと思います。
-
就職・進学良いやはり大体が教職や子どもに関わる仕事についています。就職支援もいくつかありますが、他の大学と比べると物足りないかも。就活する場合は友達と情報共有したり、自分で足を動かす部分が多いと思います。
-
アクセス・立地悪い自然が多く、都会すぎないので、言葉どおりのびのび過ごせます。近所の一般の方が散歩していたり、ネコを見かけることも…。学校の周りも飲食店は充実しています。ただ最寄り駅が遠く、約15分くらい歩きます。
-
施設・設備普通最近各所で工事をしていて、どんどんきれいになっています。学食はとても人気ですが、お昼時には席がいっぱいになり、席取りに苦労します。
-
友人・恋愛良い客観的に見て、真面目でいい人たちが集まっていると思います。サークルに入れば他専攻の人とも仲良くなれます。カップルが出来るかどうかは運次第ですかね…。(笑)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容絵画から彫刻まで、美術分野を一通り幅広く学べました。
-
所属研究室・ゼミ名グラフィックデザイン研究室
-
所属研究室・ゼミの概要パソコンソフトを使った作品制作が主です。学内誌を取材・編集したり、学内・外の様々な広告などの平面デザインを請け負うこともあります。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機東京郊外で過ごしやすく、美術以外の分野も学ぶことができるため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾予備校
-
どのような入試対策をしていたかデッサンを速い時間でいかに効率良く調子がとれるかを練習しました。あとはセンター試験勉強と並行して、小論文や面接練習をしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62867 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通全国から同じ志を持った人がたくさん集まってくるので、すごくいい刺激を受けられます。学力に関しては比較的高い大学なので、自分も頑張らなくてはと思うことができるし、実際頑張れます。
-
講義・授業普通授業については比較的多くの講義が開講されているし、それなりに充実しているのではないかと思う。ただ内容のおもしろさについては、授業で大きな差があるように思う。いろいろと工夫してくれていておもしろい授業はそれだけ人気もある。
-
アクセス・立地悪い駅からは徒歩20分と遠めであり、歩くのはつらい。そのため駅から自転車、あるいは家から直接自転車で通学している学生が多い。大学のまわりには、学生向けのがっつり食べられるようなお店や、ラーメン屋が多い。
-
施設・設備悪い全体的に建物が古く、講義棟は特に汚い。私はトイレは比較的きれいな図書館や研究棟のものを使うようにしている。学食はつい最近できたのでとてもきれいだし、おいしい。学内はかなり広いので、徒歩での移動は大変である。
-
友人・恋愛良い学生のレベル(学力)は学科によって非常に差がある。授業は様々な学科の人たちと一緒に受けることも多いので、友人は作ろうと思えばそれなりに作れる。学内カップルは多い気がする。
-
部活・サークル普通部活やサークルはそれなりに充実していると思う。東京都リーグの1部で活躍している部も多く、実際私がマネージャーとして所属する男子ソフトボール部は1部で頑張っている。サークルは様々あって、自分で立ち上げている先輩や友達もいた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に中学校・高校の教員免許を取得するための勉強をする。
-
所属研究室・ゼミ名歴史学・日本中世史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本中世史について研究する。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校の社会科(日本史)の教員免許を取得したかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験でできるだけ点をとれるよう勉強した。また専門科目である日本史をひたすら対策し、後期試験にむけて面接練習もした。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:25674 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部の評価-
総合評価良い心理学について様々な角度から学ぶことが出来る。また他の学科の授業をとることも出来るので(一部履修制限あり)、心理を中心に学びたいけれど教養を広げたいという人におすすめ。努力次第で中等社会科・高校公民科の教員免許を取ることも可能。教免必修でない他の大学と比べて教員免許は取りやすい。
-
講義・授業普通心理学系の授業はとても充実している。実践演習では実際に検査器具を使用したり、ロールプレイを行うなど本格的なものもある。その他の教養授業でも、人数が少ないことを活かしたグループ活動などが盛ん。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅(2つある。ちょうど中間地点)からは歩いて15分ほどかかる。どちらからも大学の側を通るバスが出ている。学内が広いので、自転車での移動がおすすめ。
-
施設・設備普通古い建物が多かったが、最近改修が進んでいる。研究室のある建物は一昨年立て替えたばかりで、明るく清潔な雰囲気。講義棟のトイレが、この夏にやっと改修される。
-
友人・恋愛良い少人数のため、学科内の仲はとてもよい。専門性が高い学科であるせいか、他学科との交流は授業内では難しい。部活動やサークルでの交流が多い。
-
部活・サークル良い文武ともに充実している。教育学部の特色を活かし、子どもと遊ぶサークルが複数ある。それぞれ障害児対象、不登校児対象など、主旨が明確になっているので選びやすいのでは。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般的な教養知識から専門的な心理知識まで、幅広く学べる。
-
所属研究室・ゼミ名教育心理学講座
-
所属研究室・ゼミの概要カウンセリング心理学
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機青年期の心理カウンセリングに興味があったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか2次試験の小論文は資料の読み取りが多いので、傾向の似た問題を集め、データ分析力を深めた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:25266 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通教員になりたい人ならその目的に合った学びができる場所なのでとてもいい環境です。周りの人間もほとんどが将来教員になる志を持って進学してきているので、互いに高めあうことが出きます。小学校だけでなく、幼中高、特別支援、その他教育に関係する免許の取得も可能で自分の頑張りでいくらでも成長することができます。教育実習において他大学では4週間行われるものを、附属校で3週間+公立校で3週間という風に計6週間行われるので、自分自身の成長につながります。
-
講義・授業良い小学校の教員になるべく小学校全科の勉強を自ら行うという講義があります。さらにその全科の指導法や文部科学省の定める学習指導要領について学ぶ講義もあります。これらの講義は各教科ごとにあるので、たとえば算数ならば、自ら算数を学ぶ講義と算数を教えるときにこういったことを注意しなければならないといったような講義があるということです。算数を学ぶといっても、小学生の問題を解いたりするわけではなく、もっと難しいことを学びます。10教えるには100知らなければならないということです。その他教育法規についてや生徒指導、生活指導について、教育心理学、教育史、教育相談、特別活動など教育に関する講義が数多く開設されています。専門の講義ももちろんあるので、数学科は大学数学を、社会科は大学の社会科を学びます。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は国分寺駅または武蔵小金井駅でそこから徒歩15~20分かかります。電車通学の人はおもに駅の駐輪場に自転車を置いて、駅からは自転車で通学しています。ラーメンの有名店が駅周辺に多くよく食べに行きます。また一人暮らしをする際は、国分寺、小金井、小平あたりに住む人が多いです。小平だとかなり家賃は安く済みます。立地しているところが東京の市部なのでそこまで騒がしくありません。都会へのアクセスは少し時間がかかりますが、西武線と中央線があるので、いくらでも休日は買い物などに出かけられます。
-
施設・設備普通私は数学科なので設備の利用はあまりないのですが、図書館は今まさに改装工事中です。終わればきれいになると思います。図書館には各社が発行している教科書と教師用の指導書があるので、実習中はよく利用しました。建物自体は少し古くなっているものもあります。学食は一昨年建て替えられたのできれいです。
-
友人・恋愛良い私のいる数学科は全員で70人いて多いので70人を名簿順(五十音順)に3クラスに分けています。クラスごとに受ける講義や3クラス合同で受ける講義、名簿の前半分と後ろ半分でわかれて受ける講義など様々ですが、やはり1年時にクラスごとに行われるイベントなどがあるためか、同じクラスの人とはとても仲良くなります。しかし3、4年次にもなればみんなが好きな講義を履修し始めるのであまりクラスは関係ありません。学科内の恋愛は1年生のうちだけで続いてるところは少ないです。
-
部活・サークル良い部活は大学から始められるものが多いです。また初心者でテニスやサッカーに入るような人もいるので誰でも楽しめると思います。剣道と男子ソフトボールは強いと聞いたことがあります。サークルは子供と遊んだり、勉強したり、するようなボランティア系が多いのが特徴です。運動系も基本的にはあり、テニス、野球、バドミントンなど人気なスポーツは5つほどずつサークルはあります。音楽系も多くあると思います。ボランティア系と運動・音楽系を兼サーする人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校の教員になるための知識と技能。自分の専門教科の教員になるための知識と技能。
-
所属研究室・ゼミ名代数学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要代数学(ガロア理論)につて学ぶ。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機教員になりたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の配点が高いのでセンター対策をとにかくしました。センターが終わってからは入試の科目が数学のみだったのでひたすら数学を解きました。
投稿者ID:24616
- 学部絞込
基本情報
東京学芸大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東京学芸大学の口コミを表示しています。
「東京学芸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 口コミ