みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  口コミ

東京学芸大学
出典:Nt0714
東京学芸大学
(とうきょうがくげいだいがく)

国立東京都/国分寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(629)

東京学芸大学 口コミ

★★★★☆ 4.11
(629) 国立内32 / 177校中
学部絞込
629191-200件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      初等の国語科に在籍しています。小学校教諭の免許に加え、中高、司書教諭の免許も合わせて取得するための時間割を組んでいますが、バイトや部活動なども全力で取り組めるだけの余裕があります。理数系は必修を取るだけでも大変なので、初等の中でもオススメの学科です(中高はいわゆる国語の先生、なので、国語が苦手だと厳しいですが…)。
      学年でで2番目に人数の多い学科で、色々な友人ができるのも強みです。学科内の学力にさほど差がないので、話のレベルが合って楽しいですよ。
      難関大クラスの大学ではありませんが、国立の中ではそこそこの偏差値ですので、教師にならないとしても、有利に働く学歴にはなるかと思います。教員養成課程以外の学科もいくつかありますよ(教育に関連した学科ではありますが)。
    • 講義・授業
      普通
      講義だけに関しては、正直に言ってしまうとピンキリです。めちゃくちゃ面白い講義もあれば、何のためになるのかよく分からないものもあります。
      ただ、先生の質は高いので、「授業は面白くないけどゼミは面白い」という先生も多いです。
      学芸大学は教える専門の先生も多いのでまだ分かりやすいのですが、多くの大学の教員は教えるプロではないため、今まで以上に自分と合うか合わないかが大事になってきます。よく先生を観察して、どういう人でどういう考え方を持っているのか、見極めてみてくださいね。少なくともうちの大学は、高校までのように先生が助けてはくれないので。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国語科は特に充実しています。
      卒論の研究室とは別に(卒論の研究室は2年の後期に決めて、3年から入ります)、1年から入れる自主ゼミというものがあり、古典文学から国語教育まで、幅広い“国語”を扱っています。自主ゼミは強制ではありませんが、卒論で例えば文学を扱いたい場合、希望する研究室の先生の自主ゼミに入っていれば、3年から新しいことを始める必要もなくスムーズです。国語科は特に、レジュメの書き方など、先生によってかなり違うので…。
      文学が例に挙げやすいので挙げたのですが、大半の研究室やゼミは教育系です。教育実習や将来に繋がる話題も多々取り扱っているので、1年から入っておいて損はないですよ(文学系のところも、教育を切り離して考えているわけではないです)。
    • 就職・進学
      普通
      教員だけの話に絞りますね。就職の話は私が分からないので。
      東京近辺の先生を目指すなら、まず間違いなく1番有利な大学です。採用試験の合格率も他大学の教育学部に比べて高いです。ただ、地方で先生になりたい場合は、やはり地元の大学が強いです(その地域に合わせた師範塾が開かれているため)。教科や学年にもよりますが、ここ数年の地方の教員採用試験合格倍率は4~10倍ほど(東京は2倍程度です)。大学や教員の努力だけではどうしようもできない部分もあります。
      地方での教員を目指している人たちは覚悟を決めてやっていますが、東京近辺で1度先生になってから、地方に移動する手もあるので、あまり気負わずに。
      教員免許は必要単位数を取得していれば卒業と同時に交付されるので、1度で採用試験に受からなくても、教師にはなれます。また、直属の大学院に進む人も一定数います。大学に入ってから決めても遅くはないので、自分が本当に目指したいものを色々見てから探してみてください。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境は言うことなし。少し駅から遠いのが欠点ですが…。
      東京とは思えないほどのんびりした場所にあります。キャンパスは一つだけ。結構広いので、キャンパス内も自転車で移動する人が多いです。
      「学芸大学」という東急東横線の駅は、大学から20km離れたところにあるので、くれぐれも間違えないように(毎年受験会場を間違える人がいるのはもうちょっとしたネタです)。学芸大学の最寄り駅はJR中央線の武蔵小金井駅です。お隣の国分寺駅からも、徒歩だとあまり変わらない時間で辿り着けます。国分寺の方が中央特快が止まるので、利用者数は多いと思います。
      国分寺からだと乗り換えなしで新宿まで30分(中央特快に乗れれば20分)で着きます。が、国分寺や武蔵小金井の駅ビルも充実しているので、特段用がない限り都心に出ることはないです。ただ映画館がないので、そこは立川か吉祥寺か府中まで行く必要がありますが…。
      寮はあるにはあるのですが、大学からかなり遠いです。大学近くに一人暮らししている人が圧倒的に多いですね。家賃の相場は6万円前後。駅が遠くなるほど安くなりますが、大学が駅から離れているのでちょうどいいかも。
    • 施設・設備
      悪い
      全教室WiFiが飛んでいるのはいいのですが、教室が変わる度に繋ぎ直さないといけないのはちょっと…どうかと…。
      国立大学なので、過度な期待はしないでください。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人に関して不満はないですが、うちの学科は圧倒的に女子が多いので学科内カップルはあんまりいないです。基本的に真面目な人が多いので、よくイメージされる大学生のチャラさとは無縁です。まぁそういう人が多い、というだけで、遊ぼうと思えばいくらでも遊べるので、そこはご自由に。ちょっと肩身の狭い思いをすることになると思いますが…。
    • 学生生活
      普通
      サークルはありすぎてよく分かりません。
      教育学部全体の傾向らしいのですが、他の学部より運動部に入る人が多そうです。体育科の人たちが運動部に入るのは理解できるのですが、国語科でも運動部に所属している人は少なくないです。私も兼サーする暇なく部活してます。
      教育系のボランティアサークルは、うちの大学特有だと思います。詳細よく知らなくて申し訳ないんですけど。
      入学式の次の日あたりから、お花見と称した部・サークル勧誘活動が始まるので、お菓子食べながら色んなところのお話を聞いてみたらいいと思います。
      学祭は特筆してすごいものでもないです。YouTuberの水溜りボンドが去年来たくらい。出し物や出店がない学科やサークルの人たちからすると、大学の講義がないただの連休なので、普通に旅行行ったり他の大学の学祭行ったり、結構自由です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      上の学年になるほど教育系の授業が増えます。
      1年のうちは各学科の専門分野…国語でいうと近代文学とか古典文学とかをずっとやってました。
      3年生までは、必修をそのまま時間割に入れていけば1週間が埋まります。ちょくちょく自分の好きな講義取る感じで。選択科目も学科によって違うので、他がどういうことやっているのかはあまり知りません。全学科共通しているものの方が少ないです。語学ぐらい…?
      3年生で教育実習に行くので、夏休みはほぼないです(日本の大学で2番目に長い夏休みを楽しめるのは2年までです)。初等コースで、中高の教員も志望する人は4年でも実習に行きます。卒論も書きながら。採用試験の勉強もしながら。
      教育学部は就職活動をしないので楽だと思われがちですが、全然そんなことはないので覚悟しててください。卒論は基本的に2万字だと思います。国語科は4万字です。解せぬ。
    • 就職先・進学先
      小学校教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465629
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学科が細かく分かれており、自分が将来教えたい科目について専門的に勉強したい学生にはオススメの大学です。ただ、人数の多い学科では意識の低い学生もいますので、自分で自分のことを律することができなければ流されてしまうかもしれません。ただ、全体的に見ると、真面目な学生が多いように思います。
    • 講義・授業
      良い
      小学校の免許を取得しなければ卒業できないので、必修を落とせば留年です。しかし、必修を全部取れれば自動的に小学校の教員免許が取得できますので簡単ではあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科によって異なるとは思いますが、全体的にゼミは充実しています。ゼミがなくとも、研究室へのスタートダッシュについては時期が早くなっています。
    • 就職・進学
      良い
      やはり教員になるのであれば非常に有利な大学です。教員採用試験の合格率は高い方だと思います。ただ、教員にならない場合にはあまり情報がないかもしれません。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は武蔵小金井駅と国分寺駅です。武蔵小金井駅からはバスが出ていますが、国分寺駅からはでていません。歩くと遠いので自転車の人が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      大学にお金がないのか、雨漏りが直されていない教室があります。また、講義棟の中にWi-Fiが入らないところがあります。ただ、自然はとても豊かです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人と仲良くなれますし、サークルや部活に所属すればその友達もできます。また、3年時の実習では実習班で嫌でも仲良くなります。
    • 学生生活
      良い
      サークルは把握できないほどの数があり、それぞれに合ったものに所属できると思います。子どもと触れ合うサークルも多いです。それぞれのサークルや部活でイベントがありますので楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には教職全体についてのことを学びます。また、専門分野のことも学びます。2年次では少しずつ他教科についも学びます。3年次ではほとんどが他教科のことです。4年次には学科によって異なりますが、1万?4万字の卒論を書きます。
    • 就職先・進学先
      教員です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493776
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      先生によって差があります。きちんとした先生に当たると教育に関する心理学や教育法などを学ぶことが出来ますし、学科の勉強も詳しくわかりやすく学ぶことができます。
    • 講義・授業
      普通
      あまり教えることに関心のない先生もいますが、親切に分かるように教えてくれたり面白い先生もいて興味のある勉強をすることができます、
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年に入ってからゼミ活動が始まり、自分の希望や成績により決まります。教育について研究するゼミもあります。
    • 就職・進学
      普通
      就職する人がそもそも少ないのでそこまで大々的に就職支援をしているわけではありませんが、それなりに説明会などは有ります。
    • アクセス・立地
      普通
      学校から歩いて30分くらいで少し遠いです。みんな自転車で通います。駅周りは飲食店などお店が多く、便利です。
    • 施設・設備
      普通
      学校は古くて基本的な設備は整ってますが、学食が狭くて入れなかったり雨漏りをしたりはします。勉強するのに支障があるほどではありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの人や学科の人とは大変仲がよく、授業の理解の助け合いや、相談ごとなど信頼出来る人ができます。
    • 学生生活
      良い
      学祭はみんなが看板を作ったり食べ物を売り買いしたり盛り上がります。子供もきたりして賑やかです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校教員になるために必要な教養科目や、学科の教科の勉強をします。そちらは通常の大学でやるものとほぼ同じです。
    • 就職先・進学先
      広告代理店や飲食、出版社などです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492360
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部教育支援課程の評価
    • 総合評価
      良い
      比較的縛りのない学科であり、自分が学びたい学問に重点を置けるため。一年次は学科の専門分野の導入となっていて、興味のあるもの、これから学んでいきたいことを淘汰できる。しかし、学科としての歴史が浅いため、就職等に関しては未知数である。
    • 講義・授業
      良い
      教育に関しての教授だけでなく、音楽や美術、演劇や映画などを専門としている教授が何名かいる。授業において、担当科目以外を教えるということは全くない。その道の専門家が常にいる状態。講義は大人数で行うものと、少人数で行うものがある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに参加したことがないため、実際はどうかわからない。しかし、教授主催で行われるものと生徒主催で行われるものが頻繁に開催している印象がある。
    • 就職・進学
      普通
      まだ出来て3年目、今年で4年目の学科のため未知数である。専門的な知識を学んでいるが、一般企業への選択肢を消さないでキャリアの学習を行った。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。ただそれだけ。歩くと20分前後、バスも本数は時間によってはとても少ない。それ以外は文句なし。
    • 施設・設備
      良い
      図書館に教育大学ならではの、小中高の教科書が充実している。また館内にはWi-Fiが通っていて、パソコン作業が捗る。
    • 友人・恋愛
      良い
      趣味が合う友人を見つけるのには向いていないが、様々な趣味嗜好を観ることには向いている。何かがとても好きで入っている人間が多く、極めている場合が多いからだ。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多すぎて自分もどのくらいあるのか把握してない。テニスだけでも4つはあった気がするので、自分の波長に合ったメンバーで活動できる。あ、ミスコンはないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      春学期には教養科目(憲法や情報)、教育系の科目がほとんどです。秋学期から専門的な科目の導入が始まります。音楽、演劇、映画、美術、表現などの導入をまとめて行います。二年からは、好きな分野の授業を選択できるようになり、秋学期の終わりにはゼミ選択があります。四年で卒論は必修です。書けないと単位不足で卒業できません。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426480
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      数学専攻では、数学の授業が充実しており数学の深い部分を学べる。高校までの数学が好きだった身としては、大学数学は全く違う世界であるためかなり難しく感じる。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれ専門の分野の先生が教えてくださるため、詳しく学べる。先生との相性によっては、わかりにくいと感じる可能性はある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室やゼミに入っていないため詳しいことは分からない。ただ、やはり専門の先生がいるため充実しているのではないかと思う。
    • 就職・進学
      普通
      あまり情報がなくよく知らない。しかし教育学部しかない教育専門の大学であるため、教育関係の職業への就職サポートは充実しているのではないかと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      武蔵小金井駅と国分寺駅の間にあるため、駅から距離がある。武蔵小金井駅からはバスが出ているが国分寺駅にはないため、アクセスはあまりよくない。ただ国分寺駅の周辺は栄えている。
    • 施設・設備
      普通
      校舎が古く、エレベーターは一台しかないため4階まで階段で上らなければならないことが多い。図書館は充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少ないため自然と仲良くなる。女子が少ないが、その分女子同士の仲が良い上、男女関係なく仲がいい。
    • 学生生活
      良い
      管弦楽団は週に3回活動しており、アルバイトとも両立できる。サークルならではの雰囲気で、楽しく活動できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学の授業に加え、教育学部ならではの、教職のための授業もある。数学は、1年次は微分積分と基礎数学(集合)、線形代数学(行列)。微分積分は高校までとは全く違い、ひたすら証明する。捉えにくいため覚悟を持って臨む必要がある。
    • 就職先・進学先
      決まっていません
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430519
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      卒業と同時に免許を取得できまた教育実習も2回以上行うため自信を持って1年目の教壇に立つことが出来るのではないかと思う。専門の学科ごとに分かれているがあまり深く専攻科目をやらないという点はあるがしっかり教育学というものを学ぶのでそれはそれでいいところではないかと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      講義は先生によってかなり乖離が見れられる。課題の量も先生によるので一概には言えないが殆どがテストできまるので自ら学ぶ力も要すると思う
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3、4年のどちらからか始まる。詳細についてはあまりわからないが下位学年の成績で割り振りされるので勉強をサボると自分の行きたいところへ行けない
    • 就職・進学
      普通
      教員や大学院への就職は強いと思う。なかには企業へ就職するものもいるようだが企業就職でもそこまで不利になることはない
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩15分で中央線西武線の二線あるのはとてもいいと思うまたバスも学校前にとまるのでとても便利な立地だと思うし都心からも離れてるように見えて片道30分程度で着くので十分近いと思う
    • 施設・設備
      普通
      教室は綺麗なところと古くなっているところの二極化しているグラウンドはかなり整備されていて部活やサークル活動ではとても役に立っている
    • 友人・恋愛
      良い
      あまり詳しくないですがそれなりにカップルで行動しているものを見かけるように感じる 友人に関してもみんなフレンドリーに接してくれるので話しかけやすいと思う
    • 学生生活
      良い
      もう少し専攻学科の勉強をしっかりと取り組める環境が欲しいなと思っている大学のイベントはまだなので分かりません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修のほとんどは教育学と専攻学科の基礎です教育学系の必修は単位をとらないと教育実習に行けないようです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409842
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      附属のインターナショナルスクールへの教育実習もでき、得意の英語を生かして教師になりたいと思っていた私にはぴったりの学校でした。
      その学校では、英語が得意な帰国生(アメリカ、中国など)の子、小学校上がりの内部生の子、一般受験で入学した子の三種類がいるらしいのですが、皆の仲がいいと先輩にも評判です
      そのような環境で、私も教育実習をしたいと思っています
    • アクセス・立地
      悪い
      一番の最寄りが電車の駅ではなくバス停なので、乗り換えなくてはいけないのが面倒です
      駅から歩こうと思えば歩ける距離なのですが、やはりバスに乗ってしまった方が楽です
      それがめんどくさい方にはおすすめしません
    • 施設・設備
      悪い
      体育館など、全体的に校舎がボロいというのが第一印象ですが(笑)、慣れれば大丈夫な程度です
    • 友人・恋愛
      普通
      全員そうという訳ではありませんが、リア充はいます(笑)新しい友人を作る機会も多く、出会いを求めている方にもおすすめです
      しかし、学生の数が多いため、学科の違う学生とはあまり交流がないのは現実です
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:383287
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      設備が揃っていて、教員が生徒数に対して多いため、自分がやりたいと思ったことをすぐ実現できる。それぞれの学科にしっかりスペースがる。教育もしっかりやるが、それぞれの学科の専門的なことも追いかけることができる。
    • 講義・授業
      良い
      とりあえず教員が多いので少人数制の授業やゼミが行われている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私がいるところでは研究室に一学年5人くらいなので結束が高まるし、先生とも距離が近く相談しやすい。研究室が思ったより細分化されているし設備が良い。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは微妙に歩くが、静か良い。中央線ユーザーになれる。猫がいる。ラーメン屋が多い。付属の小中学校が敷地内にあるため子供もたくさんいて良い。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は古いしデザインもシンプル極まりないが、スペースはある。図書室が新しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      全体的に穏やかな人間が多くゆったりした感じ。学科の人数が多くないのでその中で友達は作りやすい。
    • 学生生活
      良い
      子供と関わる系のサークルが多数あり。体育会系のサークル部活もある。サークル棟は汚いが雰囲気あり(笑)アカペラサークルやお笑いサークルが華やかな気がする。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:383020
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      小学校の教師になりたい人が集う学科です。比較的小さい子供が好きだという人が多くいます。国立大学ということで人気はやはりありますので、受験勉強は人一倍やらなければなりません。それは覚悟の上で志望するべきだと思いますので、ご承知おき下さい。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実していますよ。やはり国立大学なので、他の私立大学よりは教師も多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      とても充実しています!これもやはり国立大学ということで、様々な教科に対応した設備が整っています。学芸大学は他校と違い、学校全体が教育学部なので、素晴らしい教育に対する熱意を感じますし、設備も完璧です。少々ぼろいですが。
    • 就職・進学
      普通
      まだ入学して半年なので完璧に理解していふわけではありませんが、とてもいいサポートのようです。
    • アクセス・立地
      普通
      立地はいいとは言い難いのが正直なところです。大学は小金井にあり、最寄りから自転車で学校に行くという人も多くいます。歩けない距離ではありませんが、大変です。
    • 施設・設備
      普通
      国立大学です。充実しています
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:382248
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員免許が取りたい人、そして何と言っても子供が好きで小学校教諭になりたい人にはとてもいい大学だと思います。
      自分は保健体育専修だが、ほかの専修もとてもいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      東京学芸大学の就職率は高いと思います。実績もあります。公務員や教育関係の仕事に就きたいのならば、学芸大学は最適だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は中央線の国分寺駅と中央線の武蔵小金井です。中央線の国分寺駅と中央線の武蔵小金井駅からはバスも出ており、バスから通ってる人もいます。歩いても行ける距離なので、運動のために歩いたり自転車で行く人も見受けられます。
    • 施設・設備
      普通
      少し古いので、脆いところもちらほらあるところが惜しいですが、他は申し分ないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなフレンドリーで和気藹々としていて仲良いです。
      教育学部しかないと言うこともあって、目標が近いもの同士、高め合えるし、お互いできないものは補ったりととてもいい雰囲気です。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      自分は小学校の教員免許と中高の教員免許もとるが、最終的には小学校教諭になりたい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:378760
629191-200件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 小金井キャンパス
    東京都小金井市貫井北町4-1-1

     JR中央本線(東京~塩尻)「国分寺」駅から徒歩22分

     西武国分寺線「国分寺」駅から徒歩22分

電話番号 042-329-7111
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

東京学芸大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京学芸大学の口コミを表示しています。
東京学芸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1212件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (749件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (495件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (2021件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

東京学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。