みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  中等教育教員養成課程   >>  口コミ

東京学芸大学
出典:Nt0714
東京学芸大学
(とうきょうがくげいだいがく)

国立東京都/国分寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(636)

教育学部 中等教育教員養成課程 口コミ

★★★★☆ 4.13
(137) 国立大学 413 / 1322学科中
13741-50件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      先生になりたい人がほとんどなので、人間ができている人が大半です。
      皆さん基本的な教養はあるので、接せる機会がたくさんあると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教授の授業がわかりやすく、先生になる以外の就職先も様々なものがあるほどわかりやすい授業になっています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実していると思います。
      しかし、積極的な活動をしているところとしていないところの落差があるので、少し注意です。
    • 就職・進学
      良い
      ほんとこれに付きますね。
      先生になった人からの講座があったり、教育実習などもたくさんあるのでサポート万全ですね!
    • アクセス・立地
      良い
      駅から少し時間がかかってしまいますが、バスが走っているので申し分ないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      新しいものがありますが、やはり少し老朽化しているものが多くあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科が、似ているものがたくさんあるので、友達なども多くできると思います。
      実際僕もたくさん友達がいます。
    • 学生生活
      良い
      この大学の文化祭はとても楽しいもので、他にもたくさんのサークルがあるので、最高の4年間になると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養分野や、自分の専門分野など、様々な授業があり、とても楽しいものになっています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から、先生になりたいという夢があり、教育学部がある大学、そして、家から近いという条件で探していましたが、この大学が丁度いいということになり、この大学を、志望させていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:602470
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      かなり、人数が少ないですがそれだけに教授に聞きたいことがなんでも聞け、いい友達もできるので問題はない。
    • 講義・授業
      良い
      かなりわかりやすい。教育における専門性が身につくだけでなく、考える力が養える。
    • 就職・進学
      良い
      就職としては弱すぎるが、教職に限定するととても素晴らしいのではないか。
    • アクセス・立地
      悪い
      とても田舎にある。また、最寄りの駅からかなり遠いので、その点不便。
    • 施設・設備
      普通
      施設はそれなりだと思うが、学科にそれぞれの棟があるのでやりたいことはできる。
    • 友人・恋愛
      普通
      真面目な人が多い分信頼できる友達は多くできるのではないか。私立と比べると。
    • 学生生活
      悪い
      正直期待していることが少なかったのだがその通りと感じる量。高校の方がすごい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な分野を学び、専門だけではなく、教育に関して必要な授業もある。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      理由はあまりない。違う学校を受けようとしたときの、滑り止めであった。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:582104
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      基本的にはここまで記述した通りです。可も不可もなくという感じです。とりあえず、教員養成系のトップであることは間違いないので、教員志望の方はいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      1年次は必修の授業がほとんどですが、2年次以降は比較的自由に選択できると思います。専門学部と違って、その教科に関わる学問について幅広く学べます。ただ、授業の「質」は先生によって全く違いますし、楽に単位がとれるものから難関な授業まで様々です。
    • 就職・進学
      良い
      教員養成を専門とする大学だけあって、採用試験対策も充実してますし、先輩方が残してくれた試験記録も読めます。
    • アクセス・立地
      普通
      小金井市は都会でもなく田舎でもない丁度いい環境だと思います。ただ、駅から遠いので自転車を買うか、バスに乗るかなどが必要です。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館はきれいです。教育に関する本は充実してますが、各専門分野に関する本は少ないです。(各市町村の公共図書館の方が充実してます)
      食堂は狭いというか席数が少ないです。昼時は混みます。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によると思いますが、各学科の人数が少ないので人間関係は作りやすいかと。
    • 学生生活
      悪い
      小さい大学なので、サークルの数も少ないし、イベントの規模も小さめです。当然ですが、総合大学にはかないません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門教科(採用試験受験科目)に関する概論、1つ自分の専門分野を決めて、それに関する講義やゼミ、教職に関する講義や演習
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      社会科という教科全般が好きだったので、地理とか歴史とか特定の科目に絞る必要のない学芸大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:672847
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来教員を目指すのであれば、十分な知識と実践を積めるいい大学です。自分の学科の教員免許のみならず、副免も取れる。
    • 講義・授業
      良い
      教育学部に入るなら学芸大。
      教育に関する専門家がたいさんいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の入った研究室は、院生も多く、教育ボランティアや授業研究などにも積極的に参加できる。ゼミ生同士の仲も良い。
    • 就職・進学
      普通
      教員になるためのゼミ(万ゼミ)が行われている。OB.OGの人から教採の面接や論文を見てもらうことができる。しかし、最近は卒業後、教員になる人が減ってきている
    • アクセス・立地
      普通
      駅から大学まで歩くと20分くらいかかる。周辺は緑が多く、落ち着いている。
    • 施設・設備
      普通
      古い施設が多い。附属の幼稚園や小学校、中学校が校内にあり、授業観察に直ぐ行ける。
    • 友人・恋愛
      普通
      教員志望の人が多く、基本的に性格はみんな真面目でしっかり者。ただ、教育学部しかないため、いろんなタイプの人と繋がるのはむかない。
    • 学生生活
      普通
      部活に力を入れていて、全国大会で活躍してる人も多数いる。サークルもたくさんある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年の時は、憲法、教育論など教育全般を学ぶ。二年次になると、専門教科を詳しく学び、指導案作成や模擬授業を行う。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大学院に行きたいと思っている。もっと専門的な知識と実践力を身につけたい。
    • 志望動機
      運動が幼い頃から得意で、好きだから。中学校の教員になりたいから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600939
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      入りやすいし、教員にもなりやすいし、教員志望からしたら悪くはないが、設備の面では非常に物足りない。こんなにお金が無いのかと思ってしまう。
    • 講義・授業
      悪い
      明らかに中学校で教えるために必要では無い知識も勉強しなくてはならない。教授たちは全員が教育のプロでは無いため教え方が下手な人も多い。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年から成績順に研究室に配属される。研究室はボロいし寒いしお金が無い。
    • 就職・進学
      普通
      教員を目指している人からしたら申し分無いのではないかと思う。就職する人からしたら自分でなんとかしないといけない点が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りから徒歩15分とやや遠い。しかし静かでやや田舎っぽく都会すぎないためいいとは思う。
    • 施設・設備
      悪い
      とにかくお金が無いため、研究室はボロい、機械もオンボロ、台数は少ないと、いいとこなし。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学科と交流することはあまりない。サークルなどにはほぼ全員何かしら入っていて楽しんでる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは比較的活動的なのではないかと思う。いろんなサークルはあるし楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目が多く、1年秋学期から徐々に専門分野の授業が増える。2年次は実習なども出てくる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      教員
    • 志望動機
      とにかく教員になりたかったのとセンターがうまくいかず入りやすかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:588765
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分は将来この専門科目で教育に関わりたい、と思っている人にはとっておきの大学だと思います。私がそれを実感しており、1年次からもっと勉強しておけばよかったと思うことがしばしばあるほど、学業面では充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      専門教科に関する概論から演習、教育方法や教材論などの授業が充実しています。また、中等教育教員養成課程であっても、授業を増やせば初等教育教員養成課程と同じ小学校教諭の資格を副免許として取得できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国語科では1年次から自主ゼミに入ることができ、自分の興味関心に合わせた学習をすることができます。2年次で選択する研究室は、3年次から準備する卒業論文に向けて基礎的な研究方法を学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      教員養成大学なので、教員採用試験対策の講座は充実しています。一般企業や公務員に就職予定の人にも、企業説明会が定期的に全学年対象のものとして開催されるため、特に心配することはありません。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅はJR国分寺駅または武蔵小金井駅です。どちらの駅からもバスで7分、徒歩で20分ほどかかります。西武新宿線小平駅からも通学可能ですが、20分に一本しかないバスで15分ほどかかるので自転車通学をおすすめします。学校周辺には蕎麦屋やラーメン屋、中華料理屋やカフェなど様々な飲食店がありますが、校内が広いので自転車での移動がよいでしょう。寮は女子寮が東久留米と小平、男子寮は大泉学園にあります。実家暮らしでない人の多くは、最寄り駅周辺にアパートを借りて住んでいます。
    • 施設・設備
      良い
      メインの講義棟はN棟、S棟、C棟、W棟の四つしかないため、講義棟同士の移動は楽だと思います。しかし専門科目によっては自然科学棟、芸術・スポーツ館など分野別に棟が離れているため、10分の休み時間では移動できないこともしばしばあります。附属図書館は新しくなったので綺麗ですが、ほとんどの施設で老朽化や清潔でないところが目立ちます。お手洗いは綺麗な方だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動が活発なので、兼サークルをしている人が多くいます。サークルの人とたまたま授業がかぶって、一緒に受講しているといった姿もしばしば見かけます。恋愛に関してはわかりませんが、学科によってキャラクターの濃さが違うのはよくわかります。
    • 学生生活
      良い
      インカレは少ないですが、音楽系のサークルが多いです。運動系は部活動も充実しているため、学業と両立したい人にはおすすめです。学内のイベントは学祭くらいしかありませんが、有名人を呼ぶことなくこじんまりとしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修・教養科目に加え、専門科目についての概論がほとんどです。2年次から分野別の演習科目が増え、自分でレジュメを作り発表することが多くなると思います。3年次には教育実習があるためその準備と同時に卒業論文の準備が始まります。4年次は多くの人が卒業論文と二度目の教育実習、採用試験や就活を同時並行で進めていきます。卒業論文は4万字以上と言われています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      教員
    • 志望動機
      もともと教師になりたいと思っており、学費が安いうえに自分が教育とどのように向き合っていくのか考える時間が多く取れる大学がここだと考えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571205
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      単位取得に際して求められるレベルが高い。発表形式の授業では、個人またはグループで課題を研究し、全体で意見を言い合う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国語科には三年次より所属するゼミとは異なり、自主ゼミというものがある。種類としては、古典文学を研究するものから近代文学を研究するもの、児童文学を研究するもの、他には国語教材について研究するものなど様々ある。古典文学、近代文学の中でも分けられており、源氏物語を研究する源氏ゼミ、万葉集を研究する萬葉ゼミ、明治文学を研究する明治ゼミ、大正文学を研究する大正ゼミなどがある。必ず入らなければならないものではないが、一つに絞る必要もなく、個人のキャパシティによっては3つ兼ゼミしてる人もいる。
    • 就職・進学
      良い
      教員になるために必要な単位や実習等のサポートが充実しているため、教員を志望する人には望ましい環境である。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は国分寺駅または武蔵小金井駅で、どちらも歩いて15~20分程度である。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484035
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      数学専攻では、数学の授業が充実しており数学の深い部分を学べる。高校までの数学が好きだった身としては、大学数学は全く違う世界であるためかなり難しく感じる。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれ専門の分野の先生が教えてくださるため、詳しく学べる。先生との相性によっては、わかりにくいと感じる可能性はある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室やゼミに入っていないため詳しいことは分からない。ただ、やはり専門の先生がいるため充実しているのではないかと思う。
    • 就職・進学
      普通
      あまり情報がなくよく知らない。しかし教育学部しかない教育専門の大学であるため、教育関係の職業への就職サポートは充実しているのではないかと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      武蔵小金井駅と国分寺駅の間にあるため、駅から距離がある。武蔵小金井駅からはバスが出ているが国分寺駅にはないため、アクセスはあまりよくない。ただ国分寺駅の周辺は栄えている。
    • 施設・設備
      普通
      校舎が古く、エレベーターは一台しかないため4階まで階段で上らなければならないことが多い。図書館は充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少ないため自然と仲良くなる。女子が少ないが、その分女子同士の仲が良い上、男女関係なく仲がいい。
    • 学生生活
      良い
      管弦楽団は週に3回活動しており、アルバイトとも両立できる。サークルならではの雰囲気で、楽しく活動できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学の授業に加え、教育学部ならではの、教職のための授業もある。数学は、1年次は微分積分と基礎数学(集合)、線形代数学(行列)。微分積分は高校までとは全く違い、ひたすら証明する。捉えにくいため覚悟を持って臨む必要がある。
    • 就職先・進学先
      決まっていません
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430519
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      附属のインターナショナルスクールへの教育実習もでき、得意の英語を生かして教師になりたいと思っていた私にはぴったりの学校でした。
      その学校では、英語が得意な帰国生(アメリカ、中国など)の子、小学校上がりの内部生の子、一般受験で入学した子の三種類がいるらしいのですが、皆の仲がいいと先輩にも評判です
      そのような環境で、私も教育実習をしたいと思っています
    • アクセス・立地
      悪い
      一番の最寄りが電車の駅ではなくバス停なので、乗り換えなくてはいけないのが面倒です
      駅から歩こうと思えば歩ける距離なのですが、やはりバスに乗ってしまった方が楽です
      それがめんどくさい方にはおすすめしません
    • 施設・設備
      悪い
      体育館など、全体的に校舎がボロいというのが第一印象ですが(笑)、慣れれば大丈夫な程度です
    • 友人・恋愛
      普通
      全員そうという訳ではありませんが、リア充はいます(笑)新しい友人を作る機会も多く、出会いを求めている方にもおすすめです
      しかし、学生の数が多いため、学科の違う学生とはあまり交流がないのは現実です
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:383287
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      先生の授業がわかりやすい
      高校の授業では先生の授業が眠くて眠くて仕方がなかったのですが、大学に入って夢に近づいたからでしょうか
      それとも先生の授業がわかりやすいからでしょうか
      寝ることがなくなりました
      そして授業に対して積極的になり、
      家の自習も増えました
      とっても助かっています
    • 講義・授業
      良い
      なかなか良いと思います
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は武蔵小金井駅で
      大きな一年生と小さな二年生というアニメ映画に
      出てくる駅と同じ名前です
      武蔵小金井駅は
      都心部から遠く正直言って田舎です
      校舎周りには木がたくさん生い茂っているので、
      空気は良いですが、
      通学しやすいとは言い難いです
      コンビニもあまりなく
      片手で数えられるほどしかありません
      飲食店もそう多くはないので
      学校帰りに食べに行くとかはできないでしょう
    • 友人・恋愛
      良い
      学校には
      高校の時の友達が入学しており
      学科も近いのでよく会います
      それと、美人さんや可愛い子が多いので
      人間観察がとても楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大学院に行って博士号を取り
      教員になって
      退職して
      歴史学者になります
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:373802
13741-50件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 小金井キャンパス
    東京都小金井市貫井北町4-1-1

     JR中央本線(東京~塩尻)「国分寺」駅から徒歩22分

     西武国分寺線「国分寺」駅から徒歩22分

電話番号 042-329-7111
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

東京学芸大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京学芸大学の口コミを表示しています。
東京学芸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  中等教育教員養成課程   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1238件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.30 (426件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (774件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (506件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.14 (2057件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

東京学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。