みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 法学部 >> 口コミ
国立東京都/本郷三丁目駅
口コミ
国立大
2位
法学部 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]法学部第1類の評価-
総合評価良い授業の質は教授によりまちまち。授業に出席せず試験に向けて自学するという学生が多い。砂漠と揶揄されるように学生同士の交流は少なく、法学部のみのサークルなどに入る、あるいはゼミなどの少人数授業でしか友達は作りづらい。
-
講義・授業普通その分野の権威である先生の話を聞けるのは素晴らしい。ただ、通説とは異なる学説を教える先生もいる。
-
研究室・ゼミ普通充実していると言える。多様なゼミがあり、真剣に研究議論するところもあれば、交流に重きをおくところもある。
-
就職・進学良い実績は言うまでもない。研究者としての道も開かれていると言える。
-
アクセス・立地良い最寄りは南北線の東大前。千代田線の根津、丸ノ内線の本郷三丁目からも歩ける。
-
施設・設備悪い古い。風情はある。共用スペースたるラウンジは殺伐としている。
-
友人・恋愛悪い前期教養に比べ、明らかにアカデミックになる。前期教養で友達を作ることが大事。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律あるいは政治について。他学部の授業も受講可能であり、学びについては心配ない。
投稿者ID:269270 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]法学部第1類の評価-
総合評価良い自分主体で勉強できる人には、自由度も高く、周りのレベルも高いため、良い大学であると思います。一方で新たな友達を作ることは大変で、寂しさに耐える必要はあり得ます。
-
講義・授業悪い先生の指導は、自主的に赴かない限りはしっかりとしたものがもらえませんが、自分から質問に行くと良い回答が得られます。
-
研究室・ゼミ普通先生の質問は高く生徒のレベルも高いため、比較的充実しています。
-
就職・進学良い大学の名前のおかげで就職にはかなり有利だということを先輩からよく聞きます。
-
アクセス・立地普通駒場は渋谷に近いですが、本郷は横浜に住んでいる自分としては二時間近くかかるため遠いです。
-
施設・設備普通ある程度充実していますが、国立であるため、私立ほど豪華ではないです。
-
友人・恋愛良い友人のレベルは高く、恋愛に関しては、人によりますが個人的には充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律全般を幅広く学びます。しかし自主的な勉強が主ではあります。
投稿者ID:267232 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第2類の評価-
総合評価良い日本の法学・政治学をリードする先生方のもとで勉強できる点は非常に魅力的です。また、国家公務員や法曹を目指す方にとっては、同じ目標をもった仲間を多く得られることも長所になるでしょう。
-
講義・授業良いどの科目でも、法学や政治学について高度な内容の講義が展開され、大いに知的な刺激を受けられます。ただ、ある程度講義内容について事前に勉強をしておかないと、講義についていくのが大変になることもあるので、自分で講義時間外にも勉強する力は必要になります。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは3~4年の間に最低1つ履修する必要があり、ほとんどのゼミは半年で完結します。毎年、多種多様なゼミが開講され、どれも魅力的ではありますが、通年のゼミや論文を課されるゼミが少ないことは、大学で腰を据えて研究に打ち込んでみたい方にはやや物足りないかもしれません。
-
就職・進学普通大手企業・公務員・法曹への就職実績があります。ただし、企業への就職については、大学がそれほど積極的にサポートしてくれるわけではないので、自分から進んで情報収集などをする必要があると思います。また、公務員・法曹等の資格試験についても、大学の講義がその対策になるよう設計されているわけではないので、自分で勉強する必要があります。
-
アクセス・立地良い最寄駅は都営大江戸線の本郷三丁目駅と東京メトロ南北線の東大前駅です。学外には古書店や出版社が多く、アカデミックな雰囲気の漂う落ち着いた町となっています。学外に小さな喫茶店が多いのも魅力のひとつです。また、池袋や上野も近いので、大学を中心にした生活を送りやすいと思います。
-
施設・設備普通学内の施設は全体的に古めですが、内装などは新しくなっているので、不自由なく生活できると思います。学部棟の自習室や図書館など、勉強するスペースも整っています。
-
友人・恋愛普通サークル等に所属すれば、様々な学部・学科の友人知人を作れると思います。ただ、男女比がいびつ(男子が学生全体の約8割)なので、学内のコミュニティだけで恋愛関係を作るのはやや難しいかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生から2年生前半にかけて一般教養を学び、2年の夏に専門課程で進む学部を選びます。入学時の科類によって、優先的に進学できる学部が決まるので大学受験の際に注意しましょう。法学部は2年から専門課程に入り、自分の関心に沿って第1~3類のどの類に進むか決めます。ゼミを除くほとんどの科目は講義形式の授業で、卒業論文は課されません。
-
就職先・進学先法科大学院に進む予定です。
投稿者ID:219625 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第2類の評価-
総合評価良い優秀な学生、レベルの高い講義がありしっかり学びたい人にはいい大学だと思う。 しかし、テストが難しくて単位が取りにくい点や大教室の授業が多く友人ができにくい点など少し問題点もある。
-
講義・授業良いしっかり聞くとすごく深い講義が多く勉強になる。講義の選択の幅が広い点も魅力的だと思う。大教室の授業が中心だが、ゼミをとれば少人数で深く学ぶこともできる。
-
研究室・ゼミ良い必修は半期のみだが、それ以上の期間取る人が多い。研究の最先端にいる教授や優秀な学生とディスカッションでき、最新の議論を知ることができる。準備は大変だがやりがいもある。
-
就職・進学良い優秀な人が多い大学だから卒業生も有名企業に多い。そのため卒業生を訪問しやすいと思う。また、書類選考で落ちることはほぼないというのも強い点だと思う。
-
アクセス・立地良い本郷三丁目や東大前から少し距離がある点はマイナスだが、東京などの主要な駅に近く、就職活動の際も助かった。自分の場合は主要な駅が定期圏内に入ってよかった。
-
施設・設備良い古い建物だが、トイレは改修されていてかなり綺麗だと思う。図書館も蔵書数が多く、学習するのに役立つ。無料で医療を受けられるセンターがある点も魅力的だと思う。
-
友人・恋愛普通大教室での授業で、ゼミ以外では他の学生との交流の場は少ない。そのため砂漠と呼ばれ、なかなか友人や恋人ができない学部とされている。自分が一緒に授業を受ける人もサークルやクラスの友人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年で専門課程に進学してからは民法、刑法、行政法、憲法などの基本的な法学や政治学を学んだ。毎期違う分野のゼミに所属し、様々な専門分野をかじった。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機法学部のなかでも選択科目の縛りが少なかったため、魅力的に感じた。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問中心の学習を行った。英語を重点的に学習したり
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182797 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第1類の評価-
総合評価良いより高度な学び方をしたい人ならその人向きな大学です。教授の各分野のトップクラスであり、出身大学であるから間違いないでしょう。
-
講義・授業普通より専門的で、個人の趣味に合わせた内容も保証できます。質問も毎回でき、詳しく学習できる環境だと思います。たしかに学べました。
-
研究室・ゼミ良いゼミは幅広く知りたい内容から分かれており、ゼミによっては楽しめたり楽しめなかったりもありますが、ゆかいな仲間たちとともに頑張ろう
-
就職・進学良い就職は多くの先輩方が残した功績を生かしたサポートを受けられます。もちろん親身に考えてくれるので、自身を持った就職活動が期待出来ます。
-
アクセス・立地良いアクセスは駅から徒歩数分で赤門なので自転車がなくても大丈夫であります。また、近くに学生街があるので楽しめると思います。
-
施設・設備普通僕が昔立て直した学習施設があり、そこで多くの学生たちが学んでいます。いつでも使えて試験時期以外は快適だと思います。
-
友人・恋愛良い意外だと思われますが現役入学学生が多いので、年齢のいざこざもあまりなく、意気揚々とした大学生活が送れると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年時は教養学科で学習し、3,4年時は専門分野を学ぶ法学部に所属し法律科目を主に学習します。
-
所属研究室・ゼミ名森田ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要行政学の学習をし、実習を兼ねての演習講義があります。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機学習意欲が湧きそうなところと、東京に行きたい一心で決めました。
-
利用した入試形式一般入試
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180267 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第2類の評価-
総合評価良い法曹になる、政治家になると明確な志を持って進学した場合はさておき、特に考えもなしに法学部に入った自分には駒場からの進学は悩ましい点がありました。
公法コースは私法・政治と比べると目的性に乏しく思われますが、実際は国家公務員や地方上級、その他進路を考えている方が在籍されており、非常に良い刺激になります。 -
講義・授業良い国立の最高学府として、素晴らしい教授や最新の研究を利用した講義が受けられます。
私の在籍していたころは現在有識者会議で座長を務められている北岡伸一教授が政治学の講義を持っており、内部生向けの講義はもちろん学園祭の講演会は満員でした。
その講義をちゃんと学んで自分に活かせるかが試されますが。 -
研究室・ゼミ良いさまざまなゼミがあり、私は租税法をメインとしたゼミに在籍しておりました。
法学初心者向け、つまり法学部でも私法コース以外の法律に疎い学生に配慮したゼミも有ったりと、教授側のやさしさも拝見できます。 -
就職・進学良い基本法曹>国家一種>政治家>私企業なので、大企業職以外はちょっと引けを感じてしまう環境となっていますが、
東京大学自体は就職応援センターを安田講堂裏手に設置し、何かと配慮してくれています。
引けを感じると前記しましたが、ゼミで一緒の方は新日鐵さんや石川島工業さんに内定を貰っていたりと、世間一般であまり引けを感じない企業です・・・ -
アクセス・立地良い少し歩けば御茶ノ水、秋葉原、
鉄道に乗れば池袋がすぐあり、学生時代を堪能するにはよい立地だと思います。 -
施設・設備良い図書館は西洋を意識した素晴らしい作りになっており、いるだけで一日過ごせてしまうほど勉強向けの環境となっています。唯一残念なのが在校生しか入れないロックがあることですが。
-
友人・恋愛悪い恋愛なんて本気で考えないほうがいいと思います。女性比率が圧倒的に低いので、あまり狙えることはありません。
友人も法学部内で作ることは難しく、付き合いの悪い方が多いです。駒場時代につくておくことをお勧めします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学の応用と最高学府教授陣の見解や最新研究
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先拒否します
-
就職先・進学先を選んだ理由就職活動に失敗したため、回答を拒否します
-
志望動機最高学府の文系学部で最難関に挑戦したかったから
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師増進会の通信教育
-
どのような入試対策をしていたか黙って演習問題をとく、ひたすら初見の問題に対応する力をつける
投稿者ID:121795 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第1類の評価-
総合評価良い日本トップの大学だけあり、キレキレの友人、教授が多く
切磋琢磨できる環境であった。議論、考えさせられるコトが多く、思考力がついたように感じる。 -
講義・授業良い授業の中身がはばひろい。共通しているのは、ただの暗記ではなく、その得た知識から、どう考えるのかということ。
-
研究室・ゼミ良いゼミに関しては、周りのレベルが高く、勉強して挑まなければ、恥ずかしいことになる。
時々天才がいるが。 -
就職・進学良い書類で落ちるようなことはない。ただ、普通に落ちることもある。
面接は、パーソナリティーが、向こうの会社に合うか。 -
アクセス・立地良い都内にあるが、立地だけでいうと、有名私立大学の方がいいのでは。しかし、都内のどまんなかにあるので、家賃は高い。
-
施設・設備良い研究費の割合が多いので、飲み会などができる。
参考資料、図書館も充実しており、かなりよかったと感じた。 -
友人・恋愛良いチャラいサークルにはいると面白い。恋愛は、大学の時にたくさんした。
東大ブランドははっきりいって、まあまあある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律について学んだ。
民法、刑法、会社法など様々な法律をせんたくすることができる。
はっきりいって、難しいです。 -
所属研究室・ゼミ名国際紛争ゼミです。
遠藤貢教授だった気がします -
所属研究室・ゼミの概要ソマリア海賊の日本の業界の動きについて学んだ。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先アクセンチュア
-
就職先・進学先を選んだ理由経営に興味があり、経営コンサルで課題解決を行うことができるため。
-
志望動機政治興味をもったから。郵政民営化など、当時ホットな話題があり、興味をもった。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師なしです。
-
どのような入試対策をしていたか教科書、問題集を10回繰り返した。回答を覚えるまでやる。
投稿者ID:122357 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第2類の評価-
総合評価良い東京大学法学部は、ダブルスクール=伊藤塾やTAC、LECなどへの通学を良く思っていない教授がたまにおり、特に法学部は何故学内の授業で公務員試験や司法試験に挑まないのか?という教授が少なくありません。裏を返せば、最高学府ならではの工夫がされた講義が受けられます。
-
講義・授業良い公法コースの利点は私法・政治コースに比べて単位数による縛りが弱く、一番卒業しやすいコースだということでしょう。大学の授業以外に重きを置く人にはおすすめです。
-
研究室・ゼミ良い研究室も初心者向けの物から、レベルの高い物まで様々です。教授の人柄次第ですが、私が選択した租税関係のゼミはとても面白く工夫がなされていました。
-
就職・進学良い法学部だけあって、文系の最高学力を持っているという期待を抱かれます。それに驕ることなく、謙虚かつ学ぶ姿勢を維持していくことが大事でしょう。
-
アクセス・立地良い南北線、丸ノ内線など鉄道がアクセスが良く、またちょっと足をのばせば水道橋や秋葉原に繰り出すことができます。
-
施設・設備良い大学最高峰の図書館は西洋風のホテルのような快適さを持っています。図書館を使いこなすことが法学部の学生の一つのステータスでした。
-
友人・恋愛悪い法学部砂漠といわれるだけあり、学部内のカップルおろか知らない人と知り合うのは難しいでしょう。ゼミなどの形で知り合いを作ることは可能でしょうが、ノートの貸し借りひとつでも怒られることがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学習する姿勢、特に大事なのは謙虚になって学習する姿勢が持てます。 当時は自分の好きなことということでどうしても文学部の勉強に偏っていましたが、法学もコツを掴んだりうまい解説をしてくれる教授や教材に巡り合えて、かつ真摯に法律に向き合っていれば変わっていたかもしれません。
-
所属研究室・ゼミ名増井ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要租税法、自分の気になった税金の徴収や今後の展望について研究・議論できます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先JA全国共済連合会
-
就職先・進学先を選んだ理由当時のTPP議論を受け、反対派として手を挙げていた団体に興味関心があったため
-
志望動機元々の法学への関心さておき、官僚への道や各上級職員への就職に興味があったため
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師Z会の通信教育
-
どのような入試対策をしていたか過去問題の演習さておき、初見の問題を確実に正解できるように演習を繰り返すこと。
投稿者ID:128513 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第2類の評価-
総合評価良い伝統のある学部なので、教室等はけっこうぼろぼろですが、周囲の勉強しようという意識が高いのが結局特徴になっていると思います。勉強する環境はちゃんと整っていると思います。
-
講義・授業良い1、2年生の教養学部時代が、理系の教科なども自由に取れるので面白いです。3、4年生になってからは大教室の授業が多く、特に出席等もとらないのでやる気がなければおいて行かれます。
-
研究室・ゼミ普通いわゆるゼミや研究室に入れるのは大学院生からで、学部時代は半期交代のゼミです。もちろん継続して入り続けることはできますが、週に一度ゼミの時間が決まってるだけなので、よその大学のように自分のホームの感覚は薄いです。
-
就職・進学良い法学部からはキャリア公務員、判事弁護士検察の司法関係、外資系会社、銀行系、大手物産系等、そこそこ多様なところに就職していきます。特に公務員における東大卒の割合は今だ圧倒的に多いので、就職してからも先輩は多いです。
-
アクセス・立地良い赤門がある本郷の校舎は周囲は閑静ですが、都心でどこにでも出やすいです。まわりにお店は少ないです。駒場校舎からは渋谷が近いので、飲み会は渋谷がほとんどでした。
-
施設・設備良い法学部の地下はびっくりするほど古くてぼろいです。大教室の机やいすなども、椅子は古くてかたくて痩せている人だとお尻が痛くなります。学食は、携帯の電波がなかったですが、今は改善しているかもしれません。
-
友人・恋愛良いごく普通です。サークル等に参加すれば、友達もたくさんできます。学内カップルも多いです。女性の割合が少ないので、女の子のほうが彼氏ができる確率は高いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本国の法律について、また日本や世界の政治や政治史について。
-
所属研究室・ゼミ名藤原ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要国際政治について学びました。自分達の力でレポートをつくり発表、講評を受ける形式です。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先キャリア公務員
-
就職先・進学先を選んだ理由もともとしたい仕事だったから。民間独特の「儲けなければならない」という前提に縛られないで、日本の人々の幸せを追求したかったからです。
-
志望動機キャリアの公務員になるには一番の近道だったから
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師隆盛ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたか特に普通です。問題を沢山とき、模擬試験もたくさん受けました。
投稿者ID:112498 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第1類の評価-
総合評価良い学ぶのには十分なカリキュラムがあって自由に勉強できる。どんなことも自分で調べて解決する能力を持った人の学校です
-
講義・授業良い抗議自体わからない人には難しいのではないかと思いますがみんなそれ相応の学識のある人ばかりなのでそれそうおうでいい。
-
研究室・ゼミ良い評判通り世界一と言っていいくらいの内容でついて行けない人は少しはいるみたいだけれど大半はきちんとしてやっていける。世界を対象にしているのです。
-
就職・進学良いどこに就職するにしてもまあ困ることはないけれど、一部偏見を持った人がいる可能性見るので注意していればいいじゃーないかと思う。
-
アクセス・立地良いやはり場所が首都にあるためにマンションを借りる費用が高いのが難点でじもとならまったくもんだいないのですが、将来はその分帰ってくると思って高くても入っている。
-
施設・設備良い設備など全く言うことなし、他の所に比べれば武度と主売るもpのがゴロゴロしていてふべんはまったくない。
-
友人・恋愛良いもともと優秀な人ばかりの所なのでそのようなこともみんなはっきりしていてあまり考えなかったですね。勉強が恋人ですよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容やりたいことは何でもっじぶんでするから決まったことはない。
-
所属研究室・ゼミ名日本と外国の法規立の違いの考察
-
所属研究室・ゼミの概要自由に自分で決められます。教授なんていてもいなくても同じ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機政治家になるためにまずは弁護士になって力をつけその後なる。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかしぜんにやってきただけで何も受験としてやったことはない
投稿者ID:67660
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京大学の口コミを表示しています。
「東京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 法学部 >> 口コミ