みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> お茶の水女子大学 >> 生活科学部 >> 食物栄養学科 >> 口コミ
国立東京都/茗荷谷駅
口コミ
国立大
3位
生活科学部 食物栄養学科 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]生活科学部食物栄養学科の評価-
総合評価悪い栄養の勉強をして管理栄養士の資格を取りたいと思っており、結果的に勉強はできているが、栄養士養成施設として必要な科目数は他の学科より多く、病院と保健所の実習もあるのが大変。また、1、2年は専門科目が少ないが、3年になると専門の実習や実験が増え、レポートや課題で忙しくなる。
-
講義・授業普通座学の授業は面倒見のいい先生とそうでない先生がいるが、実験や実習中は教授に質問をすると丁寧に教えてくれる。
-
研究室・ゼミ良い約10個の研究室があります。3年の後期に研究室決めを行い4年生から本格的に研究が始まります。
-
就職・進学普通食品企業、公務員、コンサル、病院など就職先は様々だと聞いています。学科卒業生との関わりはあまりないです。
-
アクセス・立地普通最寄駅は丸ノ内線の茗荷谷駅です。他にも護国寺駅から通っている生徒もいます。丸ノ内線で池袋から二駅なのでアクセスはよく、池袋で買い物が出来ます。
-
施設・設備普通学科の授業は本館がメインになります。講義室は普通ですが、調理室は狭いと感じます。
-
友人・恋愛悪い女子大なので、学内のサークルでは男性と関わる機会はほぼないため、東大とのインカレに所属している人が多いと思います。
-
学生生活悪い個人的にはあまりサークルの種類が多かったり、充実していたらということは感じません。学祭では毎年人気の俳優などをお招きしてトークショーなどを行なっており、学外から来場される方が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容身体のつくりなど解剖生理、臨床などから始まり、体内での栄養素の代謝、食品学や食品衛生学、栄養教育、食事療法学など、食物に関係する様々なことを学びます。1,2年次は基礎的な部分から学び、3年になると実習を通して応用を学びます。
-
志望動機食べることが好きで、興味のあることを学びたかった。また、国家資格を取ることができるのがいいと思った。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:573141 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]生活科学部食物栄養学科の評価-
総合評価悪い資格が取れることだけはいいと思うが、その分遊ぶ時間もなく勉強漬け。遊びたい人はほかのだいがくにいくことをおすすめする。
-
講義・授業悪い授業は教科書どおりでなんの面白みもない。もっとカリキュラムを充実させて欲しい
-
研究室・ゼミ悪い研究室は特に研究設備が少なく、ほかのだいがくにいくことをおすすめする。
-
就職・進学悪い結局進学実績は日本女子などの私立の方が良い。あまり大手の企業には求められていない
-
アクセス・立地悪い茗荷谷駅周辺は何もなく、ランチはほとんど取ることはなかった。
-
施設・設備悪い研究設備がとにかくしょぼくれている。他の大学に設備を借りに行くことがおおかった
-
友人・恋愛悪いなにせ女子大なので出会いはまずない。インカレサークルもそれなりにあるが、
-
学生生活悪いサークルは少なく、まじめなものばかり。そのため他の学科の人と関わる機会が少ない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容資格を取るために必修が多い。病院や市役所などに実習に行くことも多く
-
就職先・進学先全く関係のない会社
-
志望動機四年制の大学で資格が取れる。国立で管理栄養士までとれるのはここくらいだった
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564921 -
-
在校生 / 2019年度入学
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]生活科学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通勉強はやりたいことなので楽しいです。これからもたくさん学んでいこうと思います。あと、実習が多いのはとてもう嬉しいです
-
講義・授業良いコロナ禍なので正直分かりません。が、その中でもオンラインとかは良いと思います
-
就職・進学良い就職、進学実績良い方だと思います。資格を取るために勉強しています
-
アクセス・立地良い綺麗だと思います。女の子が多いので、汚くはなりません。花があります
-
施設・設備良い充実していると思います。トイレが綺麗なところもあって良いです
-
友人・恋愛良い彼氏ができません。彼氏が欲しいです。彼女が出来ました。良かったです
-
学生生活普通コロナ禍なので正直分かりません。ですが、先輩の話などからはいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容資格の勉強に向けて頑張ります。管理栄養士の資格の試験難しそうでつら
-
志望動機なりたい職業の資格が取れる大学が少なかったことて、そこから偏差値似合うものを
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:817723 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]生活科学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通自分で主体的に取り組めば授業も楽しいと思うし、交友関係も広がると思う。自分の努力次第。広い視野を持つことが大事だと思う。
-
講義・授業普通専門的な知識を学べると思う。授業は少人数制であり、アットホームな雰囲気。
-
就職・進学普通就職先は良いと思う。過去の実力だと思う。
卒業生経由で就職先のサポートがある場合もある。 -
アクセス・立地普通大学周辺はあまりこれといったものはないが、電車で少し行けば池袋に行ける。普段はあまり行かない。
-
施設・設備普通図書館がきれいになった。コロナ前は利用することもあった。学生が借りられるスペースもある。
-
友人・恋愛普通学科内はみんな仲が良く協力しあっている。他の大学に比べると人脈は広がりにくいと思う。
-
学生生活悪い学内のサークルには現在所属していない。他の大学のようにキラキラしたものは少ないと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養に関する幅広い知識をさまざまな視点から学ぶ。代謝のことや遺伝子のこと、調理や食品についてなど。
-
志望動機食べることが好きで、食に興味があったから。好きなことを学べると思った。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:787275 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]生活科学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通授業自体の質はもう少し先生方に期待したいが、学科の雰囲気や人はとてもよく、充実した生活を送っている。
-
講義・授業普通少人数で和やかな落ち着いた雰囲気で授業が受けられる。先生たちも親身になってくれる。
-
研究室・ゼミ普通いくつかの研究室があり、選べる。まだ配属されていないので分からないが研究にしっかりと臨めそう。
-
就職・進学普通先輩方は有名な企業などにも就職していると聞いている。サポートについてはよく分からない。
-
アクセス・立地良い駅から歩いて大学まで行ける。大学の近くにお店は少ないが電車で色々なところに行ける。
-
施設・設備良い図書館や生協は利用しやすい。気軽に使え、施設の中も綺麗で良い。
-
友人・恋愛良い学科の全員と程よい関係が築けると思う。雰囲気もよく何かあったときは助け合える。
-
部活・サークル普通サークルもそれなりにしっかりと活動しているものが多い思う。学祭も学科で協力してやる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養に関すること全般。代謝や微生物、衛生のことなど。調理実習や実験もある。
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機学科の内容、学べることにに興味を持ったから。調理実習が楽しそうだった。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659797 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生活科学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通大学選びを高校の時点でやるというのは、将来のことが決まっていない中で本当に難しいことだと思います。将来やりたいことをよく見据え、そこにつながる選び方をする必要があったなと感じています。
-
講義・授業普通専門知識を持った先生方の授業を受けることができます。熱心に教えてくださる先生からはとても熱量を感じます。授業内容に満足するか否かは個人の受け取り方次第かなと思います。
-
研究室・ゼミ普通研究室は4年生からの配属になります。わたしは3年生でまだ詳しいことはわからないのですが、先輩方の様子を見るとどの研究室も充実しているのではないかと感じています。
-
就職・進学普通就職について詳しいことはわかりませんが、様々な就職先があると聞いています。大学院に進む人も多いようで、人によって様々かなと思います。
-
アクセス・立地普通駅から徒歩圏内ではありますが、周りにもう少し飲食店などが増えてほしいなとは常々思っています。電車に乗らないで大学近くでもっと遊べたらいいです。
-
施設・設備普通図書館が新しくなったり、共用スペースがあったりそれなりに充実しているのではないかと思います。活用するか否かは人それぞれなので感じ方も違うのではないかと思います。
-
友人・恋愛普通少人数の学科なので仲は良いです。人間関係が広がるかと言われたらその点は少しネックかなとは思います。恋愛においては自分で他の関わりを持たないと難しいと思います。
-
学生生活普通学祭などはやはり規模が小さいようにはおもいます。ただ普段は外部の人が入らないので、学祭の時にたくさんの方がお見えになるようには思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食に関して、体のことだったり病気のことだったり栄養素のことだったり、管理栄養士に必要な知識を満遍なく学びます。
-
就職先・進学先人によります。管理栄養士の資格を使って学校や病院、施設などの栄養士として働いたり、企業で食に携わったりします。
-
志望動機食べることが好きだったからです。食について学べるのはきっと楽しいだろうなと予想していました。実際は楽しいことばかりではありませんが。
感染症対策としてやっていること前期はオンラインでの授業が多かったです。実験や実習がどうしてもあるので、人数を半分にするなどしておこなっています。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:705043 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生活科学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通実験実習が多く忙しい学科ではありますが、食物栄養学について学びたい人、大学で研究をしたい人にとっては最高の学科だと思っていますが、「管理栄養士の資格が取りたい」「卒業後すぐに就職したい」という場合はあまりおすすめできません。
-
講義・授業良い学生数が少ないので先生方との距離が近いです。座学については少々放任主義な面もありますが、意欲がある学生にはしっかり応えてくれると思います。
-
研究室・ゼミ普通設備が古いのは改善してほしいですが、人数が少ないので個人をしっかり見てくれると感じています。
-
就職・進学普通定期的に学内でセミナー等を実施していますが大学院進学者が多いこともあり基本的には個人任せです。
-
アクセス・立地普通駅から歩いてすぐの治安の良い場所に位置しているので交通の便は良い方です。ただ坂道が多いので自転車を使用した移動は大変かもしれません。
-
施設・設備普通新しい施設もありますが、実験器具等の設備が古いので、そういう時は他大学の学生が羨ましくなります(笑)
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属していると、そこの友人関係で固まっている印象が強いです。勿論男子はいないので(笑)、恋愛相手は他大学のインカレサークルやバイト先といったことが多いです。
-
学生生活普通基本的に小さな大学なので良くも悪くもこじんまりしています。東大とのインカレに入る人も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時にコア科目と呼ばれる一般教養や外国語を中心に学びます。2年時は学生実験が始まります。3年次になると学生実験等の毎週レポートの提出に追われる上に、保健所での実習があります。
-
就職先・進学先公的機関・その他
大学院進学予定 -
志望動機食物栄養学関連が学べる学科での中で最も偏差値が高い大学だっまから。
感染症対策としてやっていること学内の至るところに消毒液を設置し、換気を頻繁に行っています。基本的に実験実習以外はzoomを使用したオンライン授業を行っています。1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:730897 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]生活科学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通栄養学を学びたい、周りも真面目な環境で勉強に打ち込みたいと思っている人にはぴったりな学科だと思います。周りも頭の良く、真面目で楽しい学生ばかりで刺激的です。 ですが、わたしは栄養には興味がなく、物理化学系の調理学を中心学びたかったため、期待違いでした。
-
講義・授業普通食物や栄養系の学校でトップということもあり、その業界を担っている著名な先生方の授業を受けることができます。ただ、どうしても専門授業が多いため、他の学科の授業を受ける時間はあまりなく、栄養学等に特化した興味が強くないと厳しいと感じていました。
-
研究室・ゼミ良い学科の方針自体がただの管理栄養士を育てるということではなく、食物、栄養学を引っ張っていける研究者を育成することに重点が置かれているため、四年で配属される研究室では各々の分野で研究を学べます。
-
就職・進学悪い学科では食品会社の研究開発職の枠で会社に1人ずつ推薦のようなものが来ることがあります。 ですが、食品系以外に就職を望む場合は特に、お茶大自体の就職支援が乏しかったり、授業や実習が多すぎてインターンや就職活動する時間が確保できないため、厳しかったです。 また、教授も院進を推している方が多いこともあり、研究と就活の両立が大変なこともあります。
-
アクセス・立地良い茗荷谷と新大塚駅、護国寺駅の3つが近く、池袋も近いので遊びや移動がしやすいと感じていました。学校の周りにレストランやカフェが少ないことがネックです。
-
施設・設備普通研究の設備は他学校に比べてとても充実しています。生活科学部の本館は、大正時代を感じさせる素敵な作りです。トイレ等は新しく整備されているので綺麗です。
-
友人・恋愛普通友人関係は学科内だけでとても充実しています。学科40人という少人数なので先生方からも学生同士も顔見知りの、高校のクラスのような感覚です。 恋愛面だと女子大ということで、学内では特にありません。サークルに入らなければ、バイト先や合コン以外で恋人を作るのは難しいです
-
学生生活良い学内のサークルは女性だけなことが多いのに加えて、数が少なく、また本格的に打ち込んでいるところは少数です。個人的に大学生活を充実させるには学外サークルが不可欠だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語などの教養と、その後の専門に向けた基礎を固めていきます。調理実習や人体解剖学を進めていきます。2、3年次にはより詳しく栄養学、身体の構造や仕組み、細胞分子学などを学んでいきます。実験(化学、生物、動物、調理学等)も増えていき、多い時では週5日毎日実験です。 4年次には研究室での実験とこれまで授業で学んできたことの応用として、実習形式の授業を行います。 また、管理栄養士試験のため、保健所や病院へ数週間実習にいきます。
-
就職先・進学先企業に就職はしなかった。 フリーランス(エンジニア)
-
志望動機調理学(いわゆる調理の科学)を学んで、パティシエになりたいと思い、調理学とネットで検索して、1番上に出てきたお茶大の食物栄養学科を受験しました。こういう学科系統のなかで偏差値が1番上にあったので、目指すのにちょうどよかったです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567842 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]生活科学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通4年生大学で勉強しながら管理栄養士や栄養士の資格が取れるのはいいと思います。その分授業がかなり多くてプライベートを特に充実させたい人には向いていないと思います。
-
講義・授業良い教授たちが年配で姑みたいな性格の人が多い。授業もわかりづらく、学科の人数が少ないため欠席は目立ち、厳しく見られます
-
研究室・ゼミ普通2年の後期から学生実験が始まり、3年はほとんどが実習および実験で平日まるまる学校にいる感じです。4年から研究室に配属ですが、あまり研究設備は充実していない気がしています
-
就職・進学悪い大手企業からの推薦は全くありません。教授推薦も少なく、キャリアセンターのサポートは全くと言っていいほど使い物になりませんでした
-
アクセス・立地普通茗荷谷なので、ご飯屋さんや商業施設はほとんどありませんが、治安の面では落ち着いていてとても良いと思います
-
施設・設備悪い図書館は最近改装されて綺麗になりましたが、それ以前は古びていてあまり使っていなかったです。
-
友人・恋愛悪いとにかく大学の規模が小さく、在籍している学生の数も少ないため、友達はあまり作れません。学科の人数が少ないので、学科の子とは仲良くなれます
-
学生生活悪いサークルやイベントは目立つものはほんの少しだけです。あとはみんな、他の大学のインカレに所属している子が多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養のことについて深く学べます。普段の生活で、体にいい食事をとろうと気をつけるようになるので、健康になれました。
-
就職先・進学先全く関係のないメーカーのOLです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492260 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生活科学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通管理栄養士の資格を取るための学科として入学したが、実際は研究者を育てるための学科でついでに資格もとれるという感じだった。研究がしたい人には向いていると思う。
-
講義・授業悪い少人数制なのである程度教員の目は届くが、ほとんどの教員は研究中心に考えていて授業はあまり手をかけていない。国家試験に向けた模試や特別授業は他の大学にはあると聞くがない。
-
研究室・ゼミ良い学部4年は全員研究室に入る。学生同士で仲良く話し合って決めるので成績がよくても希望の研究室に入れるとは限らない。研究をメインにやっているので、学部生でもそれなりの質の研究をさせてもらえる。院生の先輩がかなり丁寧に指導してくれる。
-
就職・進学悪い基本的に、学部で卒業するのは悪いこと、大学院で研究することこそが正しいことという考え方。就活は課外活動、趣味と同じぐらいの位置付けにしか考えてもらえない。就活を授業より優先させるなんてもってのほかと言われる。
-
アクセス・立地良い池袋から2駅、東京駅からもすぐなので立地は悪くはない。駅から徒歩でもすぐ。近隣に東大など他の大学が多いのでインカレサークルが多い。徒歩圏内にお店はほとんどないので飲みは池袋に出ることがほとんど。
-
施設・設備良い図書館は自由に使えるがスペースは狭い。学科の授業で遣う教室は空いていれば勝手に使っても平気。研究室の設備は充実している。
-
友人・恋愛良い少人数制なので、学科全員が友人同士といった感じ。上級生、下級生もひとつ上下の学年はほぼ全員知り合いになれるぐらい。女子大なので恋愛はしにくいが、近隣にありインカレが多い東大生と付き合う人は多い。
-
学生生活良い学科のほぼ全員が所属するサークルがあり、上下の学年の人とも仲良くなれる。拘束の少ないサークルなので、ほとんどの人が掛け持ちしていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は専門科目はほとんどなく基礎科目中心。2、3年で専門的な科目を履修し、4年は研究室に所属しひたすら卒論や学会発表にむけた研究。
-
就職先・進学先病院の管理栄養士
投稿者ID:429148
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、お茶の水女子大学の口コミを表示しています。
「お茶の水女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> お茶の水女子大学 >> 生活科学部 >> 食物栄養学科 >> 口コミ