みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 城西国際大学 >> 経営情報学部 >> 口コミ
私立千葉県/求名駅
経営情報学部 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営情報学部総合経営学科の評価-
総合評価良いまあまあです。良くも悪くもないと言ったところですね。これからだと思います。少し頭が悪いという部分もありますが。
-
講義・授業良い先生の指導は充実しており分かりやすく丁寧に教えてくれます!!
-
就職・進学良いサポートや就職実績はまあまあと言ったところですね。普通ですね
-
アクセス・立地良いバスが出ており、地元からの人がたくさん来ます。地元に愛されてる大学ですね。
-
施設・設備良いサッカー場が人工芝になっており、3月頃にサッカーの大会が行われます
-
友人・恋愛良い友達の中はよく、恋愛などは特に厳しいものもなく雰囲気はよいです
-
学生生活良い充実しており、みんなで盛りあがったり、楽しんだりできますね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年じはさまざまな分野を学び、2年になると選択ができます!。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来役に立つと思い、志願したというのもあります。通いやすい部分もあります
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:592625 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]経営情報学部総合経営学科の評価-
総合評価悪い大学で勉強使用と思ってる方にはいい大学だと思います。努力すればいいゼミには入れるし、しなければ微妙なゼミにいれられます。努力と気持ちしだいでかわります!教授陣は優秀な方が集められてます。
-
講義・授業悪い不真面目な生徒が多いいです。注意する先生もいたりいなかったりといった感じです。
-
研究室・ゼミ悪いゼミに入るまでにいかに努力しているかで決まります。希望は取りますがその通りにはならず優秀なゼミそうでないゼミにきれいにふりわけられます。入学してからの最初が肝心です。
-
アクセス・立地悪いメインキャンパスは田舎にあり、便利は非常に悪いです。通うだけで疲れてしまいます。電車の本数も少なく、都心の方から通うのはとても大変だと思います。
-
施設・設備悪い可もなく不可もなくといった感じです。大学にあってあたりまえの設備はあるし、すごいといったものは別にありません。
-
学生生活普通大学には数えきれないほどのサークルがあり自分のやりたいサークルもきっと見つかるはずです!
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:466941 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]経営情報学部総合経営学科の評価-
総合評価普通オフィス街というのもあり社会人を肌で感じれるのは一つの利点なのではないでしょうか。また、文系の学科ですが多少なりのitを勉強することも可能です。
-
講義・授業悪い講義内容は教授との差が激しい、一応違うキャンパスでも講義を受けれるがキャンパスがすごく近い訳でもないので履修管理が大変。ゼミはしっかり教授を選ぶと有意義なゼミとなる
-
研究室・ゼミ良いゼミ選択時の教授次第。三年から始まる為色々な教授との接点を一二年の間に取っておくとどれが1番自分に合ってるかわかりやすい。
-
就職・進学普通可もなく不可もなくと行ったところ結局のところ自分次第。ゼミの人たちは僕を含めて皆難なく内定をもらえていた。
-
アクセス・立地悪い最寄りは麹町駅ですがオフィス街のため昼ごはんは弁当以外はサラリーマン達と昼食の奪い合いです。また、学食も有りますが学生に比べで席数が少なく大変です。
-
施設・設備悪い先行してる学科次第でキャンパス内の施設が決まる為あまり行かない施設の方が多いと思います。
-
友人・恋愛普通語学系の必修科目でいやでもグループワークがあるので自ずと友達はできます。
-
学生生活悪い特にこれといったイベントはありませんでした。千葉の方のキャンパスではよく開催されているらしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基本必修科目と語学です。二年次以降からガラッと変わり履修範囲も増えていきます。三年次はゼミをメインに
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校でのキャンパス紹介で興味を持ち、文系でもパソコンについて学べると聞いたので志望しました。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
投稿者ID:991499 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経営情報学部総合経営学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとても良い大学だと思っています。施設は綺麗で充実していますし、教授も優しい方が多くいらっしゃいます。研究室は、自分の学びたい分野に特化して研究を進める事ができます。総合大学であるため学部も豊富で、充実した学生生活を送る事ができます。
-
講義・授業良い授業終了後にわからない事があっても満足のいくまで解説してくれる。学生と先生との距離が近い。
-
就職・進学良い就活サポートが積極的で就職センターからの連絡がまめに来る印象が強いです。求人情報がたくさんあるので自分で探す場合は助かりますし、面接・履歴書・エントリーシートの添削も丁寧に対応してくれます。
-
アクセス・立地良い最寄駅はJR東金線の求名駅です。学校の周りには田んぼしかないですが、大学の近くには2万円台から借りられるアパートが多くあるので、地方の学生も不自由なく生活できると思います。ただ、買い物を楽しめる場所はないです。
-
施設・設備良い新しい施設もあり、トイレも最近は工事をしてほとんど綺麗です。キャンパスも広く大学生活を楽しめると思います。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできると思います。学内での恋愛については、 人それぞれですが私の周りは比較的多い印象があります。
-
学生生活良いサークルは多く、種類も多いので自分に合うサークルを見つけられるかと思います。文化祭は、過去に芸能人も呼んでいても、大学が都心から離れているため混雑もせず落ち着いて楽しむことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々な分野を学び、自分が勉強したい分野を絞ります。2年次にコースが分かれて本格的に興味のある分野を掘り下げていきます。3年からはゼミがスタートして、時間にも余裕が出るので自分の研究に費やす時間が増え、4年時には卒業論文を書きます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔からスポーツマネジメントの分野に興味があり、より知識を深めたいと思いスポーツマネジメントについて学べる大学を探していました。この大学では、留学もできたり、興味のある授業が多くあることを知り入学したいと思いました。
投稿者ID:714476 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営情報学部総合経営学科の評価-
総合評価普通良くも悪くも絞らず広い分野を学べる学部です、ゆえに自分含め目標、目的なくやる気のない生徒があふれています。 いくらか改良の必要がありますが、広い分野を学べる学部は悪くはないと思います
-
講義・授業普通ほかの大学に入ったことのあるわけではないのでなんともいえませんが、祖次ぎようするために必要な単位を獲得するには受けたくもない授業をいくつかは受けなくてはいけない程度の講義のデパートリーだと思います。 講義内容も、それなりに良いと思える授業もありますが、全体的に見て平凡なものが多くです
-
研究室・ゼミ普通あくまで私の受けたゼミに対してだけで言うのであれば。 ほどほどに厳しい課題が出てくることもあるが、ほかのゼミと比較してもそんなに難しいものではなく、講義内容も難しいものではありません、いたって平凡な内容です.
-
就職・進学普通就職サポート用のビジネスキャリアⅢという授業があります。企業を喚んだ説明会などもあります。が、それが就職に生かされるかは生徒次第です。サポート自体は悪くないと思います
-
アクセス・立地悪い大学へのアクセスは、徒歩、自転車、自動車、バス、電車とありますが、JRは本数が少なく通学には時間がかかります。
-
施設・設備良い図書館や、ジム施設などが充実しているようです。校舎も悪くない構造ですが、一部の設備の壁や床が叩くと手抜きを疑うような軽い音がします
-
友人・恋愛普通学内に友人計5人だけ居、恋愛に至るような相手は学内にはいません、これでも現状生活に影響は出ていないので、3です
-
学生生活普通私はサークルに所属していないためなんとも…先生と共通と言えなくもないイベントは文化祭ぐらいでしょう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は特に何かがあるわけではなく、二年からコースの選択があります。三年からゼミの選択があり、四年で就職てます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機特に何がやりたいという目的意識がなく、いろいろなことが学べるこの学部に入学して、在学中に将来の目標を決めようとおもい入学しました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:534296 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営情報学部総合経営学科の評価-
総合評価普通有名な教授がいてとてもわかりやすいです
学校自体は嫌いでない部分がありますがこれから綺麗にして行くらしいです。 -
講義・授業普通非常に充実していると思います
わかりやすいですし、就職活動で役に立つことを教えてくれたりします -
研究室・ゼミ普通そこそこ充実していると思います
3つあるのですが選び方が少しむずかしいです -
就職・進学普通会計士に進んだりするほど十分だと思います
-
アクセス・立地普通キャンパスは少し移動が大変ですがそこそこ良い土地にあると思います
-
施設・設備普通設備はこれからどんどん豊かにして行くそうです。
-
友人・恋愛普通友人は入学してから強制的に一泊2日の学内合宿に参加するので嫌々でもできると思います。
-
学生生活普通サークルは東金キャンパスの方は充実していると思います。
ですがあまり紀尾井町の方にはないと思いますの
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容この学科では経営や経済、マーケティング、女性学、コンピューター関係や国際大学なので英語も非常に力を入れています。
-
就職先・進学先就職先は銀行や信用金庫、中小企業や大企業様々です。
経営科は色々な職種に行けるのでオススメです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:377687 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経営情報学部総合経営学科の評価-
総合評価良い経営情報学部といっても、教職などのコースもあり、選択の幅が広くいいと思う。先生たちも親身になって相談に乗ってくれる。
-
講義・授業良い電車の時間と授業の時間が微妙に合わないけど教室も広いしいい感じ 図書館も広くていい感じ
-
就職・進学普通色々な相談に乗ってくれたり、企業のことなど教えてくださりました。
-
アクセス・立地普通最寄駅は求名駅で、かなり本数が少ない。かつ、スーパーも遠くにあるし、近いといえば学校内のセブン、またはファミリーマートぐらい。
-
施設・設備普通広いし、大きいしまずまず。パソコン室かなりよかったと思う。スクリーンもあるし。
-
友人・恋愛良い多国籍な感じなので、国際カップルもいたり。。。恋愛の自由な感じがかなりいい。いろんな国の文化も学べたり。
-
学生生活普通いろんなサークルがあるようですが、私はやっていなかったのでわからない。剣道部やサッカー部は結構強いみたいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容パソコンを使ったワード、エクセル、パワーポイントなど、基礎から学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機会社を、立ち上げてみたいと思ったこともあり、経営について学びたかったから。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:725653 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]経営情報学部総合経営学科の評価-
総合評価普通正直あまり学ぶのには向いてない、とは思ってしまう。だが先生達に良い人が多いのでその点は良いと思う。。
-
講義・授業普通経営学について教えてはくれるが、正直なところ自分で講演会に行った方が良いと思う。
-
研究室・ゼミ悪い自分が通っている場所にはあまり研究室やゼミは充実していなかった。
-
就職・進学良い就活のサポートについてはかなり充実していると思う。事実卒業生の就職率は高い。
-
アクセス・立地悪い本校は僻地に存在していて、通うには遠すぎる上に都内のキャンパスはそういった部分は充実していない。
-
施設・設備悪い自分の通っているキャンパスは充実してはいなかった。正直やれないことの方が多い。
-
友人・恋愛悪いサークルや部活が本校の方にあり、自分が通っているキャンパスには全くといって良いほど存在しない故に友人はできにくい。
-
学生生活悪いこれは友人関係の項目でだいたい解説してしまったので省略する。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年はチュートリアルみたいなもんで、どの学部に進むか決める。2年からはそれぞれ学びたい内容を選んでいくのだが、もし真面目にやりたいのなら僻地にある本校付近に住んだ方が良い。そちらの方が施設や部活、サークルは充実しているからだ。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先自分でIT関連の会社を起業したいと思っています。
-
志望動機親が自分で会社をもっており、それに憧れたため今の大学に入った。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:579809 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]経営情報学部総合経営学科の評価-
総合評価普通やりたいことが決まっているのなら良いと思います。さまざまな資格を目指したりする事で選択肢の広がりも可能だと思います。
-
講義・授業悪い講義の種類が少ないように思います。しかし、専門性に長けている先生方は多いため、学べることはたくさんあると感じています。
-
研究室・ゼミ悪いゼミによって様々なことに取り組んでいます。私のゼミは少しゆるいのかなと感じています。
-
就職・進学普通やりたいことが決まっている状況ならば良いと思います。しかし、何もないと、自ら動かなければ厳しい面を感じられます。
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅が一時間に一本の電車しかない状況で困ります。しかし、大学バスは安く乗れ、東京駅や横浜駅行きや出発があるため、お得感はあります。ただし日曜日は運行していないため、お出掛けには使えないです。
-
施設・設備悪い少しずつ施設が新しくなってきておりますが、そこまで一つ一つの施設が大きいわけでもありません。
-
友人・恋愛悪い私の学部には女子の割合がとても少ないです。部活などで固まっている場合が多く、ほかの学生との交流が少なく感じています。
-
学生生活普通イベントは少ないです。学祭が規模の小さく驚きました。高校の少し延長線といったところかと感じました。サークルは色々とありますが、詳しくは分かりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、一般教養から基礎的な面を学びます。2年次からコース別に分かれます。分かれてもほかの分野の講義を受けることが可能になります。3年次からはそのコースに沿ってゼミを選択します。少しずつ自身の進路が明確になってくると思います。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先走り続けたいと思います。
-
志望動機一番の理由は陸上競技を続けたかったからです。そのために、寮に入って集中できる環境が整っていることが条件となりました。学部学科についても、私が興味のある分野があり、競技との関連も付けれると感じたからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571661 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]経営情報学部総合経営学科の評価-
総合評価悪いまあ、こんなところにいくより上智とかああいうところがいいんじゃない?前の学長が不正やるようなところだし
-
講義・授業良い比較的充実しているが、問題生徒への対応の甘さが目立つ。と思います
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まりITメインのはそれのついてしらべることができます
-
就職・進学悪いサポートはいまいち。ハローワークのほうがサポートがしっかりしている。IT系に偏り過ぎておりIT目指さないものにとって意味なし
-
アクセス・立地良い私の通っているとこがが一等地のところであり、社会人になってからの慣れ賀しやすい
-
施設・設備良い図書室など、くつろげる場所があり、一人になりたいときに便利です
-
友人・恋愛悪い生徒の質が低く私にとっては作る価値すら見いだせないところだった。別につくらなくてもなんとかなる
-
学生生活悪い東京キャンパスは絶望的魅力がない、ほとんどは辺鄙な田舎にある本キャンパスばかり集中している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的にITメインだがIT目指さない人には正直いらない子であり、価値がない
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先さあ、ITなのかね ま、興味がないから調べる気にもならないけど
-
志望動機単純にそこにしか入学できなかったから。ただそれだけの理由です
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571590
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 総合経営学科
城西国際大学のことが気になったら!
基本情報
城西国際大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、城西国際大学の口コミを表示しています。
「城西国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 城西国際大学 >> 経営情報学部 >> 口コミ