みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  植草学園大学   >>  口コミ

植草学園大学
出典:掬茶
植草学園大学
(うえくさがくえんだいがく)

私立千葉県/千城台北駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(66)

植草学園大学 口コミ

★★★★☆ 3.91
(66) 私立内179 / 582校中
学部絞込
6631-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職率が良いということで、保育士、幼稚園の先生になりたいという学生の夢を叶えてくれます。実習についても先生方が全力でサポートしてくれ、とても充実した生活を送ることができました。
    • 就職・進学
      良い
      保育園、幼稚園だけでなく様々な企業への就職実績があります。この学科ではやはり専門の道へ進む学生が多いので、保育園幼稚園が主になりますが、園からの信頼も厚く、安心して就職活動をする事ができました。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRの駅から大学のバスが出ていますが、立地はイマイチです。
      徒歩圏内だとモノレールになります。
      敷地面積は広いので駐車場もあり、車通学している生徒もいます。また、地方から上京してきて近くに一人暮らしをしている生徒も多数います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      発達教育学部ということで、主には乳幼児についての勉強。そしてこの大学ならではの、障害についての授業もあり、知識の幅が広がります。今は障がい者も同じクラスで過ごす時代になっているのでこの授業はとても役に立ちました。
    • 就職先・進学先
      私立保育園
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:323683
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、小学校教諭や特別支援学校教諭、幼保教諭、理学療法士になりたいと思っている方にはおすすめです。資格を取るための大学と言っても過言ではなく、先生方やキャリア支援の方が全面的にサポートしてくれます!人数が少ない大学なのでみんな仲が良く、教授とも距離が近いので相談にものりやすいです。 一般就職を目指している方には少々物足りなく感じてしまうかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識をもっている教授が多く、分からないことは親身になって教えてくださいます。座りながら聞く講義より、グループ活動や実践の方が充実している気がします。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まり、2年間同じ教授の元で研究していきます。先生方によって活動内容は大幅に違いますが、最後の卒業論文までみんなで協力しながら取り組んでいます。
    • 就職・進学
      普通
      私のいる学科は、ほとんどの学生が採用試験を受けます。毎年、キャリア支援の先生方や教授が対策講座を開いてくれます。外部の先生との連携もあります。 しかし、一般就職を目指す人には支援が少なく、自分で活動することが求められます。
    • アクセス・立地
      悪い
      緑が多く、学園内に森がありとても気持ちがいいです。しかし駅からバスに15分ほど乗るのでやや時間がかかります。ほとんどの学生が乗るので、授業終わりは込み合います。 周りにも何もありません。
    • 施設・設備
      良い
      設立され何年かしか経っていないので、新しいです。教室も綺麗で居心地がいいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      活動しているサークルが少なく、交友関係はあまり広くない印象です。人数も少ないため、ほとんど顔見知りになります。しかし、人数が少ない代わりにみんな仲良いです。
    • 学生生活
      悪い
      とにかく活動しているサークルが少なく、魅力的なのが見つかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教育の基礎を学び、2年になると指導法に変わっていきます。指導法がほとんどの単位を占めており、大事になってきます。模擬授業をしたり、グループ活動をしたり、学びが多いです。3.4年では教育実習が始まります。
    • 就職先・進学先
      小学校教諭
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      今まで出会ってきた人に恩返しがしたいと思ったから。大変なことが多いとは思うが、それ以上に人には必要とされる喜びを感じたいから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289597
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育者を目指している人にはいいと思います。特別支援についても深く学べるのでいいと思います。ただ、最寄りの駅から離れているので行くのが面倒くさく感じてしまうこともあります。
    • 講義・授業
      良い
      面白い授業とそうでない授業があります。将来に関わる授業は受けていて楽しいですが、一般的授業はわたし的におもしろくありません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ入学したばかりなので詳しいことはわかりません。先輩方と先生方の雰囲気とても良かったです!!!!!
    • 就職・進学
      普通
      就職率は高いと思います。しかし、公務員を受ける人が少ないのかもしれませんが、合格者は物凄く多いとは言い切れないとおもいました。
    • アクセス・立地
      悪い
      遠いです。帰りのバスの本数が少ないので他の学科の人たちと終わる時間が被ると1時間待たされることもありました。
    • 施設・設備
      良い
      比較的綺麗だと思います。敷地内に森もあり、自然豊かだと思います。また、ぱんやさんもあって味もおいしいです
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ夢を持っている人だけなので一緒に学んでいて楽しいです。また、サークルに入ることにより他大学の人とも知り合えました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育や特別支援についての基礎知識について学べます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      特別支援についても学びたい、さらに保育についても学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とりあえずAO入試に向けての対策を行っていた。AOが終わったら高校の勉強をやっていた、
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111872
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特別支援教育をはじめとした、幼児教育、小学校教育について学べるとても良い大学だと思います。今の学校現場では、発達障害を抱えた子どもや、発達障害を疑われる子どもが多く普通学級で教育されています。学校の先生になるには、そういった子ども達への適した支援を行えなければいけないのです。そのような支援方法などについて学べる大学です。
    • 講義・授業
      普通
      どの先生も業界では名の知れた先生方ですが、学生に向けに講義をおこなえる先生が全員とも言えません。教育学部ということもあり、学生が行う模擬授業を取り入れた授業があったり、指導案の書き方の授業もあったりします。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生により、活動量、面倒見のよさに差があります。あるゼミでは、児童福祉施設や幼稚園などに出向き、実際の現場で有効な指導や支援を考えているようです。他のゼミでは、将来使える企画力をつけるために、旅行の計画や、レクリエーションの計画をたてているところもあるようです。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援の方がおり、進路や実習などてまの悩みがあれば、いつでも相談にのってくれます。小学校や、特別支援学校の教員採用試験の合格率はそんなに高くはありませんが、就職先はほとんどの人が教育関係の仕事に就いています。
    • アクセス・立地
      悪い
      緑に囲まれたところに大学があります。電車の最寄り駅からは、徒歩約35分ですが、駅からのバスを利用すれば約15分で着きます。また、モノールの最寄り駅からは、徒歩15分で着きます。
    • 施設・設備
      良い
      まだ創立されてからそこまでたっていないので、もちろん校舎はきれいで勉強がしやすい環境にあります。ピアノ室が25部屋ほどあり、家にピアノがない方でも学校でピアノの練習ができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      両学部とも、人と関わる仕事を目指す人が通っていることもあり、皆とても人当たりが良いです。大学内のカップルもよく見かけます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特別支援教育を中心に教育の基礎から現場で使える技、現場での問題点について学んでいます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      特別支援学校教諭の免許、小学校教諭の免許、幼稚園教諭の免許を取りたかったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の過去問を解き、得意な教科の得点を伸ばしていった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75510
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やる気のある学生には誠心誠意応えてくれます。しかし専門的、実践的なことを学べるのは学年が上がってからなので、意識高く来た人ほど1年目の基本的な勉強にもどかしさを感じるかもしれません。同じような理由でやる気をなくし、緩い大学生活を送る人も一定数見受けられます。
    • 講義・授業
      良い
      良い授業と悪い授業、良い先生と悪い先生の差が激しいです。良い先生は本当に熱心で、自分の経験や知識を余すことなく私たちに教えてくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      今年からゼミ決めが早まり、その分自分の研究について早いうちから考え、取りかかることが出来ると思います。ただ、やりたい研究が明確でない人からすればこれはデメリットであるかもしれません。
    • 就職・進学
      普通
      他大学と比べたことがないので主観的な意見になりますが、教員採用試験の採用率は決して良いとはいえません。現役で受かるのは学年でほんの僅かです。しかし、講師になってからまた試験を受け受かる人は多く居ます。また、教員以外の道もたくさんあるので途中で進路変更する人もたくさんいますし、その場合の就職先は施設系においては恵まれていると思います。幼保の採用率はいいらしいですよ。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からのバスが直通でなくなってしまったので、少し使いづらくなりました。学生用の大きな駐車場がありますので、学生は車で通学する人も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      新しくできた大学側の校舎は綺麗ですが、デザイン重視なところもあり使いづらい部分があります。自然に囲まれていて敷地も広いので、子ども達と遊ぶのにはもってこいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      一定数「この人はなぜ教育学部にきたのだろう?」という人はいますが、殆どの学生がまじめで勉強熱心のためとても話しやすいし良い刺激をたくさんもらえます。グループでの授業作りや専攻ごとの活動が多いので、同じ専攻の人とはほとんど仲良くなれると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幼稚園、保育園、小学校、特別支援学校の免許・資格をとるために様々な勉強をします。専攻は分かれていますが、複数の免許を取得することも可能です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      特別支援の免許がとれる教育学部を探していて、当時の学長が特別支援の世界では有名な方だったため選びました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      指定校試験は面接練習、を中心に。その後の特待生試験のためにセンター試験の勉強を参考書を使って行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75429
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育について学びたい人にはとても良い大学です。どの教育にも関わってくる特別支援教育について深く学べ、将来教育関係に進もうと、考えている方には特に役に立つことばかりが学べます。
    • 講義・授業
      良い
      様々なキャリアを積んだ、専門的な先生方から講義がなされ、将来の現場で役立つ経験論等も聞けます。実際の職場を知ることができるきっかけにもなります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの内容としては、まとめ学習と同じような感じがします。そこまでたいした研究しているようにはみえません。
    • 就職・進学
      良い
      ほぼ98%の人が卒業後、教育関係のところにつとめています。最近では、教員採用試験の採用率も上がってきました。一部、大学院に進む方もいるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      徒歩15分のところにモノレールがありますが、最寄りのJRの駅からは、徒歩40分であり少し不便です。最寄りのJRからは、路線バスで15分ほどです。
    • 施設・設備
      良い
      大学の校舎は、とても綺麗で過ごしやすいです。また、図書館、ピアノ練習室が21時まで使えます。また、図書館の他に自習スペースが創設される予定です。
    • 友人・恋愛
      良い
      将来子どもと触れ合いたいと考えている人が集まった学校ということもあり、皆、親切で優しく、健やかな大学生活をおくることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特別なニーズが必要なこどもに対しての教育、支援方法
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学びたい特別支援教育が学べるから。特別支援教育のニーズが上がってきているから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      通っていない
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の過去問を繰り返しとき、苦手を減らした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64534
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      新しい大学ですので、建物の綺麗で過ごしやすいです。また、ピアノ室、スタジオなど自由に使えるので充実した生活をおくれます。
    • 講義・授業
      普通
      先生方は、それぞれの専門の分野を熱心に教えてくださいますが、学生の質が悪く集中して授業を受けることが難しいときが多々有ります。授業には、学生が模擬授業を行うこともあり、とても実践的です。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いて35分ほどかかるのでバスがでています。学校の周りは緑に囲まれており、とても気持ち良いです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとても綺麗です。図書館には、ペープサートや紙芝居読み聞かせの練習ができる場所があります。ピアノ室のピアノは自由に使えるので、家にピアノがない人でも安心です。学食やカフェなどがあり、どれも美味しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性豊かな人が多いです。金髪ギャルのような人や、大人しい人など様々いますが、皆子どもが好きなで、優しい人達です。
    • 部活・サークル
      普通
      様々なサークルがありますが、ボランティア活動をするサークルが多いです。ボランティアサークルでは、放課後にとある施設にいき、施設の利用者さんと遊んだりしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育の基本となる障害について学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      複数の教員免許がとれるため。障害について専門的に学べるため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      国立にむけてセンター試験の勉強としていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25319
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2024年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育関係の勉強をしたいと思っている方は向いていると思います。
      実習のサポートも手厚い方だとは思うので。
    • 講義・授業
      良い
      保育だけでなく、障害系の授業もあるため、将来への幅が広がりました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは興味があるわけでもなく、入りましたが
      自分に向いている分野はこれなんだと気づけたりしました。
    • 就職・進学
      良い
      サポート面に関しては、いいほうだと思われます。
      就職率も悪くないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は駅からバスを使うために、時間帯によってはとても混み合います。
      なので、通う際は車の方が便利ではあると思います。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もでき、分野も増えたため前より綺麗に見えます。
      森が隣にあるので、気分転換の散歩などもできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科にもよりますが、保育関係のほうでは、比率として女子の方が高いのですが、男女共に仲良くしていました。
      恋愛関係に発展することも多かったと思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルとイベントに関しては、小さいイメージです。
      サークルにもよりますが、大きく活動しているところと、あんまりな所はあったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育関係だけでなく、障害についても学べるので
      入ってから、路線変更した人たちも多かったです。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      今は飲食関係のお仕事をしています。
      思っていたよりも、保育は大変で
      子供と接するだけではなく、それ以外の仕事の方が大変なイメージを持ち、親の影響からこちらに進みました。
    • 志望動機
      保育に興味があったのと、高校の担任に向いていると押されて入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:994295
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生にも友人にも恵まれていて非常に学びやすい環境になってる。全体的にゆるい感じなのでストレスフリーです
    • 講義・授業
      良い
      とてもわかり易い図などを用いて授業してくれるからとてもありがたい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      図や表を用いて学習を進めていくのでわかりやすく印象にも残ります
    • 就職・進学
      普通
      就職率もそこそこだし成績も取りやすいかららくにしゅうしょくできます
    • アクセス・立地
      良い
      モノレールからも近くアクセスはそこそこいいです遊ぶところは若干少ない
    • 施設・設備
      良い
      校舎もとてもきれいだしThe大学ってイメージしてた通りでしたね
    • 友人・恋愛
      普通
      大学内での恋愛はよく聞きます
      友人関係も構築しやすいとおもいます
    • 学生生活
      普通
      サークルはそこそこですね
      高校との連携授業とかもあり興味ある人は楽しいと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      発達教育全般をひろく学びますいまのところ進むペースに不満はないです
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      もともと教育関係の大学に進学し学びたいと思っていて家からも近くて通いやすいから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:989325
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育学部)保育、教育、発達支援について学びたい人におすすめです。
      医療学部)作業療法、理学療法について学びたい人におすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      保育・教育に関する知識だけでなく、最近世間で耳にすることも多い「発達障害」について専門的な知識を深めることが出来る。少人数制で心優しい学生が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの教授も自分の研究したいと思うことに全力で支援してくれます。
      2年の後期にどのゼミに入りたいか調査を取り、3年の前期から本格的なゼミの活動が始まります。
    • 就職・進学
      良い
      専門職大学ではありますが、最近では一般企業に就職したいと考えている学生も多く、求人募集も多くきているようです。
      どの道(一般企業、保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、特別支援学校教諭)に就職するにせよ、一般企業求人情報調べ、園見学、教員採用試験は行う必要があります。
    • アクセス・立地
      普通
      すごく田舎です。アットホームではありますが、大学の周りにはコンビニくらいしかありません。落ち着いた雰囲気の中で学びたいと思う人にはおすすめします。
    • 施設・設備
      普通
      どこの棟と綺麗です。教室はガラス越しに中が見えます。解放的でオシャレな印象があります。ただ、学食が空いている時間がお昼の3時間程度で短いと感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科や専攻によって男女比率が異なるため必ず良い出会いがあるとは限りませんが、男女ともに寛大な心を持っている人が多く気が合うと感じる人が多いのが印象的です。自らが思いやりの心持って接することで良い出会いがあると思います。
    • 学生生活
      普通
      運動系のサークルは活動が盛んなように思います。
      授業終わりに体育館で。その他サッカーコートやバスケットゴールなどもあるのでなんでも出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      発達支援教育学科では、保育学、教育学、社会学、心理学、栄養学など、生徒児童の発達に関わる全ての学問を学びます。
      1年次は基礎科目をメインとし、2年次から本格的な専攻に分かれた学習となります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      公務員保育士
    • 志望動機
      小さい頃から保育士になるのが夢でした。そして、大学に進学するまでの生活の中に発達障害をもつ友達との出会いや特別支援という言葉と出会いがあり、大学では保育士資格を取得したい。なおかつ発達障害について専門的に勉強したいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:935832
6631-40件を表示
学部絞込

植草学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    千葉県千葉市若葉区小倉町1639-3

     千葉都市モノレール2号線「千城台北」駅から徒歩12分

電話番号 043-233-9031
学部 発達教育学部保健医療学部

植草学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

植草学園大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、植草学園大学の口コミを表示しています。
植草学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  植草学園大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

聖学院大学

聖学院大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.60 (80件)
埼玉県上尾市/JR川越線 日進
西武文理大学

西武文理大学

35.0

★★★★☆ 3.54 (83件)
埼玉県狭山市/JR川越線 笠幡
敬愛大学

敬愛大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (76件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
開智国際大学

開智国際大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.01 (31件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 北柏
杉野服飾大学

杉野服飾大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.56 (49件)
東京都品川区/JR山手線 目黒

植草学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。