みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  口コミ

千葉大学
出典:photo6700
千葉大学
(ちばだいがく)

国立千葉県/西千葉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(1206)

千葉大学 口コミ

★★★★☆ 4.10
(1206) 国立内36 / 177校中
学部絞込
1206791-800件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法政経学部法政経学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。ここは設備も整っているので過ごしやすいです。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まります。ゼミによって積極的に活動しているところと、そうでないところがあるので、夏休み前に開催される説明会には絶対参加してください。
    • アクセス・立地
      良い
      学校の周りにはやすくておいしい定食屋さんが豊富にあるので、学生の多くはそこて昼食をとっています。
    • 施設・設備
      普通
      学内の施設は比較的に新しく、棟内に自販機が設置してあります。自販機は学生誰もが使うことが出来て、お金を持ってない生徒でも授業でふりにならないようにカバーされています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。しかし、大きい大学だけあつて授業の選択の幅も広がるため、学校内で友達をたくさん作ることはこんなんだと思います
    • 学生生活
      良い
      大学にサークルは数え切れないほどあり、自分の趣向にあった学生生活が遅れると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:382916
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部生物学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的にとても良いです。
      先生もわかりやすくて助かります。
      生物に興味がある方は、入学をおすすめします。
    • 講義・授業
      良い
      先生方の説明がわかりやすく、質問も快く受け付けてくださり、こころから感謝しております。先生に質問できなくて困っている受験生のみなさん、勇気を出して先生に聞いてみてください。きっと答えてくれるはずです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は、設備が素晴らしく、とても学習、研究しやすい空間となっております。先輩も優しくていろいろな事を教えてくださいます。一緒に研究している仲間たちも、切磋琢磨してお互いを高め合っています。
    • アクセス・立地
      普通
      総武線を使って通えるため、非常に通いやすい場所となっています。遠い方でも、乗り換えがしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ると、たくさんの友達や先輩、後輩ができます(もちろん入らなくてもできますが、入った方がより多くの友人ができます)。
    • 学生生活
      良い
      サークルでは、仲間同士で遊びに行ったり、合宿に行ったりと、とても充実した生活を送ることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:380770
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部特別支援教育コースの評価
    • 総合評価
      良い
      学科の人数が20人弱と少ないので教授も手厚く見てくれます。
      専門的な知識も学べるため、特別支援に興味がある人にはとてもいい大学、学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義はとても勉強になりますし、他大の教授や専門家の授業も受けられます。教員になるための授業も多く、ためになりながらも楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミに所属します。
      ゼミにもよりますが、子どもと実際に活動ができるゼミもあります。先生も少人数を見るのでとても手厚い指導が受けられます。
    • 就職・進学
      良い
      教員になる人がほとんどです。
      また、卒業生が来て面接の練習等もしてくれます。
      勉強も一緒にやる仲間がいるので、やる気になれるし頑張ろうと思える環境があります!
    • 施設・設備
      良い
      施設は充実してると思います。
      パソコンなどもすぐ使えますし、ゼミごとに部屋もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      この課程は少人数なのでみんながすぐ仲良くなれます。
      また、他の課程の人とも授業が一緒になったりして、友人が多く作れます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      特別支援学校の教員
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:375777
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部中学校コースの評価
    • 総合評価
      良い
       みんな明るく楽しい毎日が送れます。基本的に通学時間帯は、8:00頃です。教育学部なので、もちろん教育実習もあります。他校と同じで、卒業と共に教員免許がもらえます。
       僕は、中学課程の社会科を主にやっています。ただ、得意な科目や分野だから・・・といっと言って、安易に決めるのもあまり良くないようです。私の1学年上(去年卒業)の人は、英語が得意で、英語にしたが上手くいかなくて少し嫌になることもあったそうです。しかしながら、嫌いな科目は、逆に嫌になるかもしれないが、復習できるというメリットもあるそうです。どっちもどっちみたいですね。
       ここから学校の話に入りますが、校風もとても良く、教室などもとてもきれいで過ごしやすいです。
       そして、サークルや部活は多種多様で色々あります。マジックなどの文化系から、卓球などのスポーツ系まであります。僕は、卓球に入部しています。中学からやっていました。
       やっぱりサークル等には入ったほうがいいです。息抜きになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:372017
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部中学校コースの評価
    • 総合評価
      普通
      国立大学なので、教育実習が必ず付属中学校に行かなければならず、母校に帰ることが出来ません。教育実習の制度が特殊なので、説明会等でよく話しを聞いたほうがいいと思います。私は教育実習がめちゃくちゃ辛かったです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は3年生から配属されます。良くも悪くも少人数で一人一人の事をよく見てくれます。就職や日常生活の相談ものって下さり、教授は優しいです。しかし、卒業論文はコピペなどは一切通用しません。
    • 就職・進学
      悪い
      教員志望の人は万全のサポートがあります。過去の情報も豊富です。しかし、それ以外の公務員志望、民間志望は学校で特にサポートがないので、自力で頑張るしかありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は総武線の西千葉駅で徒歩1分ですが、学内が広く中は自転車で移動する人が多いです。1番奥の校舎だと15分程歩きます。
      しかし、千葉方面の電車なので、比較的電車は空いてるかと思います。1限じゃない限りはだいたい座ることが出来ます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371228
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    教育学部中学校コースの評価
    • 総合評価
      良い
      この学科で勉強したい学生にはぴったりの学科だと思います。海外へ行って遺跡を見たりと、とても楽しい学生生活が送れます。少人数制なので、学部の仲間と仲良くなったり、協力できるのも魅力です。海外への研修だけではなく、その後仲間と一緒にいろんなところへ行ったりもします。
    • 講義・授業
      良い
      もちろんです。なかには、この先生の授業を受けたいからここを受けたという学生もいます。とても素晴らしい先生方ばかりです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は西千葉駅で、そこから歩いてすぐのところに大学の門があります。非常に近くで、アクセスの面では問題がないと思います。じてんしゃなどでかよっているせいとよおおくいるようで、キャンパス内でも自転車を利用している生徒がいます。
    • 施設・設備
      良い
      ひろく、たてものもきれいなのですごしやすいです。そこまでややこしくないので、慣れればすぐに自分の行きたいところに行けるようになると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内での友人関係は先輩後輩、同級生ともにじゅうじつしています。
    • 学生生活
      普通
      とても充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      卒業後は、中学校の社会科教員になりたいとおもっています。しかし、まだ高校か中学化で少し迷っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:370225
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    園芸学部園芸学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても有意義な時間を過ごせます
      勉強面でもとても役立つことばかりで、自分の学びたいことを思いっきり学べます
      設備も充実していてとても理想的です
    • 講義・授業
      良い
      ほかの大学では見られないほど細かく教えてくれます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      設備が充実していて思いっきり研究できます
      将来にもとても活かせます
    • 就職・進学
      良い
      実績はとてもあるので将来の不安が少ないです
      やればやるほど自分にかえってくるので、勉強のやる気も出ます
    • アクセス・立地
      良い
      とてもいい雰囲気です
      学ぶにはもってこいです
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しています
      園芸だと尚更いい実験器具なども揃っていて正確な実験をできます
    • 友人・恋愛
      良い
      熱心な人ばかりなので相乗効果でとても伸びます
      恋愛関係も……ばっちりです。笑
    • 学生生活
      良い
      運動面でもやる気のある人ばかりですし、関東なのでとてもレベルがたかいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      園芸という名前ですが植物だけでなく色んなことを学べます
      色々なものの構造なども見れますよ
    • 就職先・進学先
      食品系の会社に行くつもりです
      タンパク質を詳しく学びたいので大学院に行こうとも思ってます
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:368942
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部小学校コースの評価
    • 総合評価
      良い
      私は、将来中学校の先生になりたくこの学科を選んだ。
      この学科に入っている人、ほとんどがフレンドリーでとても楽しい。
      何より実際に、付属中や小で授業の実習が出来ることが魅力だ。
      しかも、実習期間が長い。
      その為、授業ではどの様にすべきか、今の自分の授業の改善点とは何かを深く考える事が出来る。
      そして、学ぶだけでなく生徒ともコミニケーションを多く取ることができるため、生徒との関わりかたを学びつつも楽しめる。
      では、実際どのようなことをやるのか詳しく説明しよう。
      私は、中学校担当な為小学校の事はあまりよく知らないがわかる限りで説明すると、
      全ての教科を担当し、授業を行う。(すみません。これしかわかりません...)
      中学校では、担当の教科の授業を行う。私が実際にやって見て、中学生受けが良かったのは、スクリーンを使った授業だ。やはり、面白さというのは重要だということを改めて学べた。逆に、中学生受けが悪かったのは、話が長い事だ。飽きさせると子供は、授業を受けようとしない。と行ったことを学べた。
      このように、長い期間生徒とのコミニケーションを取りながらより良い授業の作り方を学べる学科である。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:365077
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    園芸学部園芸学科の評価
    • 総合評価
      普通
      評価できる点として、都市圏の大学の中でレベルがそれほど低くなく、東京へのアクセスは良好であること、園芸学という他の大学では農学部の一分野であることを専門に教育しているため、農学分野の中でとりわけ植物のみに興味がある学生にとっては良い大学であることなどが挙げられる。ただし、留意しておいた方が良い点として、園芸学部キャンパスの周辺は世紀末のような治安であること、非常にブラックな研究室が他の研究室と何食わぬ顔で共存しており、そのことに関してあまり改善が見られないことが挙げられるために、多少の覚悟を持って周辺に住む必要があり、研究室配属の際には細心の注意を払う必要がある。
    • 講義・授業
      良い
      授業のレベルは高く、質問をすればきちんと答えてくれる。その場で答えられないために来週までによく調べてネット上で回答をアップロードしてくれる教授まで存在する。授業には座学はもちろん、外部施設の見学などや実習が含まれており、技術を身につけることができる。コースによるが、トラクターなどの農機具を扱うことができるようになる。
      授業では実際の農業シーンで如何に授業で習った内容が応用されるか、なども紹介され、将来どのようなことがしたいかの手掛かりになるケースもあるだろう。
      もちろん、教授の中にも授業がヘタクソな方もおり、授業のスライドをただただ読み上げるだけの方や、突然授業とは何の関係もない思い出話をして1講義使うなど、お世辞にも全ての授業が良いとは言い切れない。
      園芸学科に身を置きながらでも、条件が合えば別の学科の講義を履修することができる。特に座学系は大半の授業を履修することができ、緑地環境学科と応用生物学科の授業の多くが卒業単位として認定される。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の初夏に研究室配属が決まり、そこから3年の実習の延長という形で研究室毎に特色のある実験をすることとなる。多くは英論を読むことやその研究室で行われている研究のお手伝い、研究の基礎トレーニングである。その間に卒論のテーマを割り振ってしまう研究室もある。
      教授の対応は各研究室毎に異なり、卒業まで事細かに気を配って面倒を見てくれる先生から、放任で何か相談があるまで何もしてくれない先生まで各種存在する。研究室によってはコアタイムが存在し、研究室に必ずいる必要があるためにバイトや就活などが縛られるケースも存在する。研究室内の雰囲気もそこの教授が決定する。厳しい先生の研究室では上記で述べたように時間が縛られ、場合によってはゼミで人格攻撃を含むダメ出しをされることがあるため、数年に一度、学生が失踪したりメンタルの不調に陥るなど、通称「ブラック研究室」となってしまうことがある。いくつかブラック研究室はあるが、その実厳しい代わりに就職のコネを出してくれるなど良い点もある。
      各コース毎にお酒を飲みながら研究室を見て回れる「タテワリコンパ」なるものが存在するため、その時に色々聞いて回るのが良いだろう。
    • 就職・進学
      普通
      就職先はやはり農業関連企業や公務員が多い。全く関係のない業界に進む先輩方もいるが、ほとんどは農業関連分野に志を持つ。これらの就職は公務員はもちろん、民間企業でもそのほとんどが学生の努力のみで就職を勝ち取っている。一昔前ならば大学の教授が顔の効く企業へ推薦で学生を送り込める、といったコネ就職もあったが、残念ながら大学の教授が企業と強いコネを持っている時代は過ぎ去りつつある。強いコネを持っている先生もある程度は存在するが、圧倒的に自助努力を成して社会に羽ばたいていく学生が多い。
      大学院に進学する学生が半分から8割程度おり、その進学先はほぼ千葉大学の大学院である。学部時代の研究および人脈を引き継げることなどが理由として挙げられるだろう。もちろん、学部とは違ったことを研究したり、より厳しい環境に身を置きたいなどの理由で他大の院に進学する学生も存在する。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJR常磐線の松戸駅である。松戸市は関東の中でも有数の治安が悪い地域であり、松戸駅周辺はその最たるものである。松戸駅東口は比較的落ち着いている。しかし、深夜帯は東西ともに危険であり、特に女性は出歩くべきではない。
      松戸駅から新京成電鉄が走っており、その沿線の多くは住宅街である。
      治安の悪さが功を奏したか、アパートの賃料が安いのが魅力か。ただし民度も低い。
    • 施設・設備
      普通
      学科の施設の大半は広大な圃場である。圃場の広さに不足を感じたことがないため、概ね良いと言えるだろう。殊、研究設備が充実するかはどの研究室に配属されるかに依る。研究資金を多く得られる競争力の高い教授の研究室に配属されれば、最新の設備が揃った研究施設で好きに研究できるだろうし、そこまで研究資金がない研究室ならば、他の研究室と共同で機器を使うことになるだろう。
    • 友人・恋愛
      悪い
      園芸学部に所属すると食料資源経済学科以外はキャンパスが松戸キャンパスとなるため、非常に狭い人間関係の中に身を置くこととなる。1年の頃は皆教養科目を履修するために西千葉キャンパスに通うが、2年以降は松戸キャンパスに通うことになる。同じ学部や相手が松戸の近くに住んでいるならば良いとして、1年の時に出会った友人や恋人が違う学部の人なら、そう頻繁に会うことはできない。西千葉に残り、毎日1時間かけて西千葉から通うなら話は別だが、多くの学生は松戸に移り住むことを選んでいる。ただし、生物系である関係から男女比がほぼ1:1であるため、園芸学部内で恋愛をすることは可能であろう。
    • 学生生活
      普通
      千葉大学には非公認サークルも含めると非常に多くのサークルが存在する。しかし、その9割以上は西千葉キャンパスを活動拠点とする。松戸キャンパスには10サークルあれば良い方である。よって、サークル活動をメインに学生生活を送りたいのならば、西千葉キャンパスの周囲に住むことをオススメする。
      毎年10月の下旬から11月の上旬にかけて大学祭が行われ、実行委員会がマゾヒストらしき頑張りを見せるために盛大に行われる。西千葉キャンパスが主だが、各キャンパスにも独自の大学祭が存在し、殊松戸キャンパスではとれたて野菜の販売など地域に密着した形の大学祭が開催される。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の間は歴史から科学まで幅広い教養分野を履修する一方で、園芸学科とは何ぞやという基礎的な授業を履修する。その中で栽培育種コースか生物生産環境学コースのどちらに身を置くか選択し、2年の前半に決定する。2年は植物全般や植物を取り巻く環境の概論的な授業が中心である。3年になると実験の授業がウェイトを占めはじめ、2年で習った内容より更に深い内容を学習する。3年の初夏頃に研究室配属が決定すると、3年後期からゼミに出ながら研究室毎に違った取り組みをし、4年で卒業研究をする。
    • 面白かった講義名
      天知教授の応用微生物化学
    • 面白かった講義の概要
      ワインや味噌などの食品から汚染物の除去まで微生物が関わる幅広い分野に関して、どのように微生物が関わっているのかなどを紹介する。微生物の生理活性のような小難しい話よりも、ワインやビールの製法などの方が重視されており、微生物への興味の足掛かりとなる授業であった。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:355254
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    法政経学部法政経学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      法学をガッツリやりたいと思って入ると、経済、政治で時間をとられるので煩わしく思うかもしれません。公務員養成所みたいです。公務員になりたい人はいいと思います。また、学務が融通きかないことがあります。
    • アクセス・立地
      良い
      西千葉キャンパスは西千葉駅が目の前なので便利です。近くにスーパーがあるので、学校の近くに住めば一人暮らしの方も便利だとおもいます。千葉駅周辺よりも大学付近は落ち着いていて安心できますし、西千葉駅から一駅で千葉駅なので不便に思うことはほとんどないと思います。ただ、学生寮は稲毛にあって遠いので不便かもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      西千葉キャンパスは広く、自転車がないと、教室から教室への移動時間で授業に間に合わないこともあるので実家生は厳しいかもしれません。図書館は、新しくとてもキレイで夜まで空いているので自習にも便利です。特に施設で困ることはありません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      法政経学部は人数が多く、大勢で受ける座学がメインになるので友達作りで苦労している人が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348734
1206791-800件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 西千葉キャンパス
    千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33

     JR中央・総武線「西千葉」駅から徒歩7分

  • 松戸キャンパス
    千葉県松戸市松戸648

     JR常磐線(上野~取手)「松戸」駅から徒歩17分

     新京成線「松戸」駅から徒歩17分

電話番号 043-251-1111
学部 法政経学部文学部理学部工学部園芸学部教育学部医学部看護学部薬学部国際教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、千葉大学の口コミを表示しています。
千葉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.02 (1445件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.08 (1154件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

千葉大学の学部

法政経学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.87 (167件)
文学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.04 (123件)
理学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.16 (116件)
工学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (209件)
園芸学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (88件)
教育学部
偏差値:47.5 - 57.5
★★★★☆ 4.22 (296件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.22 (53件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.14 (53件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.17 (81件)
国際教養学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.34 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。