みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉大学 >> 法政経学部 >> 法政経学科 >> 口コミ
国立千葉県/西千葉駅
法政経学部 法政経学科 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法政経学部法政経学科の評価-
総合評価良いどこの大学においてもいえることかもしれませんが、やる気のある人とそうでない人で学生生活は大きく変わると思います。学部が多いため、自分の所属学部以外の分野の学問にも触れることができます。選択肢が多いことはメリットでもありますが、自分の学びたいことをしっかりと選択する必要もあるため、自分の将来について色々と考えられる環境だと思います。
-
講義・授業良い現在大学一年生です。一年の間は法学や経済学、経営・会計学などの基礎的な部分を学ぶことができます。いわゆる法政経学部らしい授業以外にも、地域科目や情報リテラシーと言われる授業なども必修のため、一年ではそれほど深く専門的な科目については学べないと思います。
-
就職・進学普通未だ就職活動等を行なっていないため、具体的に意見を述べることは難しいですが、メールなどでそう言った類の連絡は度々送られて来ます。
-
アクセス・立地良い最寄駅はJRの西千葉駅です。徒歩1分で着きますが、大学内が広いため実際に授業を受けるところや図書館までは少し距離があります。都会すぎず田舎すぎず、といったところのため、生活しやすいのではないかと思います。
-
施設・設備良い文系の学部棟は古いですが、理系の学部棟は新しく綺麗なものが多い印象です。ただ、特にトイレが汚かったり椅子が壊れていたりするわけではないので不便には思っていないです。
-
友人・恋愛普通法政経学部は大人数なこともあり、友達を作りにくい学部とも言われているため、サークルや部活に入らないと友達を作るのは難しいのではないかと思います。オンラインの授業が多い中、基礎ゼミや英語の授業は対面授業であるため、この学年の人はそこで友人関係を築いたと思われます。
-
学生生活普通サークルの数は多いですが、大学公認のサークルのみに注目するとそれほど多くないかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次では広く浅く学ぶことができ、二年でのコース選択に向けてさまざまな視野を持つことができます。しかし二年からのコースによって一年の時に取っておいたほうが良い科目が変わるため、出来れば入学前にコースは決めておいたほうが良いと思われます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機以前から法や政治、政策などについて興味があり、大学ではそう言った学問を学びたいと思っていましたが、なかなか学びたいことを一つに絞りきれずにいました。法政経学部では広く学びを進められるうえに、他学部の学問にも触れることができるため、将来が明確ではない自分にとってさまざまな可能性を見つけられる場だと思い、志望しました。
12人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:772452 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法政経学部法政経学科の評価-
総合評価良いやはり他の大学より少し特徴的な学部なので、誇りを持てると思う。将来、企業や世間の役に立てる人材を輩出していると思う。
-
講義・授業良いとても充実してて良いと思う。自分にあった授業を受けられる。居心地良い
-
就職・進学良い安定した職業につくことも夢じゃなくて、国家公務員とかにもなれる
-
アクセス・立地良い西千葉駅からとても近くて、不自由はないと思う。総武線はわかりやすい。
-
施設・設備良い国立なので都内の私立よりは劣るけれども、充実してて良いと思う。
-
友人・恋愛良い仲良しこよしではないが、自分の夢などをぶつけられる仲間はいる。
-
学生生活良いサークルは割と多くて充実していると思う。スポーツクラブとかも面白そう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学から将来何にこの知識を活かせるかとか、社会にどう役立てるかとか。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来法学系の仕事に就きたいと思っていて、夢を叶えるのにいいと思ったから。
12人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:600594 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]法政経学部法政経学科の評価-
総合評価良い自分のやりたい勉強を途中で決めることができるので、いまやりたいことを悩んでる人でも勉強をはじめてからゆっくり考えることができる。
-
講義・授業良い学部内の様々な講義を受けられるので、自分の決めたコース以外の勉強もできる。
-
研究室・ゼミ悪い2年から決めるコースによってゼミの数のかたよりがある。少ないところが多いようにおもう。
-
就職・進学良い公務員を受ける人が多いため、公務員講座の制度はしっかり整っている。
-
アクセス・立地普通駅からは近いが、キャンパスがとても広いため、キャンパス内まではすぐ行けても、校舎まで遠いことがある。
-
施設・設備悪い国公立だから仕方ないが、綺麗とはいえない箇所が多い。図書室はとても整っている。
-
友人・恋愛良いさまざまなところから人が集まるので自分に合った友だちがたくさん出来る。
-
部活・サークル良いサークルやイベントも多くある。ただ学校内だけで完結してしまうものがほとんど。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年のあいだに法律政治経済経営すべてを浅く広く学ぶことが出来る。2年から自分の行きたいコースを決めて、そのコースに特化した勉強をできる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機国公立大学だから選んだ。2年からのコース分けにひかれて選んだ。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:658591 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]法政経学部法政経学科の評価-
総合評価良い真面目な学生が多い。基本的に公務員を目指すなら最高の環境にあるのでは無いか。民間企業を目指す学生は自分の力で就活を始められれば問題無いとは思う。
-
講義・授業良い座学に関しては、面白いと言われる授業もあるが、良くも悪くも一般的な国立大学同様だと思う。授業中に騒ぐような学生はもちろんいない。出席が無い授業も多く、他学部に比べて普段の生活で使える時間は随一。
-
研究室・ゼミ良い法学コースはゼミなし、他コースは7割ほどの学生が所属する。筆者は所属していないが、ゼミ形式の授業がたくさんある。そのゼミ形式の授業は様々なジャンルがあり、充実していると思う。
-
就職・進学普通地方公務員や都庁、国家一般職を目指す学生にとっては最高の環境が整っていると思う。近年は公務員志望も多く、学内の公務員講座や、正門前にある公務員スクールに通う学生は多い。実績も素晴らしいと思うが、民間への就職は決して強くない。筆者は相当な就活の準備をしてきたと自負しているが、周囲でここまでやっている学生はそういない。法政経学部のOBOGに有名企業在籍者が少ないこと、就職支援課のOBOGリストが充実していないことも要因の一つであろう。
-
アクセス・立地良いなんといっても西千葉駅の目の前にキャンパスがあるのが特徴。電車通いの学生も自転車を、先輩から貰ったり自費で買ったりして門からすぐのところに置いている人が多い。(1年生のときに用意しておくべし。法政経学部棟は大学の入り口から遠い)レストラン、スーパーやコンビニなど充実しており不便だと思ったことはない。
-
施設・設備普通千葉大内有数の古さを誇る法政経学部とあって、綺麗とは言えないが、WiFi環境やトイレの綺麗さなどは不便だとは思わない。ただ他学部と比べての評価として、星3とした。
-
友人・恋愛普通大学初めに出来たグループが卒業まで続くパターンが一定数。最初は仲が良かったグループも解散され、サークルの友人とつるむような人や、ぼっちになってしまう人もいる。同じ学部の学生が多く所属するであろうテニスサークルなどに入っておけば、ここは問題ない。恋愛に関して言えば、学部内で付き合うカップルはあまりいない。サークルで知り合い付き合うという方が多い。男女比は7:3ほとだが、女子は毎年かわいい子が多い所感。チャラい男子はめったに見かけない。
-
学生生活良いサークルは非常に充実しているといえる。特にスポーツ系サークルは数多あり、学校の施設をフルに使えることが他私立大学と大きく異なる点だ。体育会同様にサークルでもフルにスポーツをエンジョイできる。飲み会が激しいサークルもあるが、それは自らの目で判断できるし、サークルが廃止されるような事例は近年見かけないので、女子も安心できると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は法学、政治、経済、経営会計をサラッと勉強し、二年次はコースが分かれ少しずつ深く、三年次四年次はコースごとに深い内容、ゼミを進めていく。忙しさ、勉強の大変さでいくと法学?経済経営会計????政治。政治は単位が取りやすい授業が多く、特に行きたいコースが無ければ政治コースを2年から進んでおくと後が楽。コースは毎年変更できる。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先航空会社、自社養成パイロット
-
志望動機埼玉に住んでいるため、家から通える国立大学を目指していた。浪人して一橋を目指したが、センター後に変更。東大一橋がダメでという学生は一定数いるが、前期で受験した地方出身者が多数。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:632941 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]法政経学部法政経学科の評価-
総合評価良い法学かは卒業論文がないので一見楽に思われまさが、単位認定が他の学科より厳しく、持ち込み禁止の授業が多かったり、テストが難しかったりします。テスト前にチラッと勉強しただけでは単位を落としてしまうと思うので日頃から頑張って勉強するようにしたほうがいいです。
私は1年生2年生の頃サークルにハマりすぎて学問がおろそかになってしまいました。法政経学部の単位上限は40単位しかないので、1年2年で落としすぎると3年4年で大量に授業を取ることになるに加え、学年が上がるほど専門性の高い授業を取らねばならず、単位の取得が難しくなってくるので1.2年のうちは真面目に授業に取り組んで単位を落とさないように心がけたほうがいいです。
テストは?について述べなさい。という一行問題や、?のとき、どのような方的行為が行われるか。という事例問題の割合がおおく、稀に丸ばつ問題のものもある。
基本出席は取らず、テスト100%で評価されるので
テストで泣かないように勉強していくこと。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331865 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]法政経学部法政経学科の評価-
総合評価良い楽しい学生生活を送れているが、単位の取得が厳しい学部でもあるので、勉強に重きをおかないといけないことがよくある。
-
講義・授業良い選べる授業がおおく、自分のコースとは関係ない授業もたくさん受けられる。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミが始まっていないので分からない。3年からはじまるのでそれまでに先生を知れる。
-
就職・進学良い公認会計士になるための講義やサポートが幅広く存在していて、やる気もあがる。
-
アクセス・立地悪い学校のまわりになにもない。隣の駅にいけば栄えているので、そこまで行くことになる。
-
施設・設備悪い国公立なのでお金がないのかな、と思う箇所がしばしばみうけられる。
-
友人・恋愛良いいろんな地域からきているので、毎日知れることが多くて楽しい。大学に行くのが楽しいと思う理由は友だちのおかげ。
-
学生生活良い大学祭などはわりと充実していて、参加もできるし、自分がきかくすることもできるので、やりがいがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のときは学部内の全ての勉強をできるが、大半が自分が進みたいコースの授業を多めにとる。2年生からは選んだコースをメインに勉強し、たまにほかのコースの勉強もする。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機やりたいことが定まっていなかったので、1年生のときにさまざまなものを勉強できるこの学部に惹かれたから。
8人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535637 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法政経学部法政経学科の評価-
総合評価良い法律、政治、経済の中からコースを選ぶことが出来ます。2年生に進級する時に選択するので、大学の雰囲気を感じてから、じっくり自分に合った学問を考える時間があるということです。
-
講義・授業普通入学した頃からオンデマンドの授業が多かったのですが、英語の授業はネイティブの先生と対面で授業することが出来ました。
-
研究室・ゼミ良い自分の興味のある分野を選べて良かったです。仲間と一緒に学んで充実感を得られました。
-
就職・進学普通まだ就活していないのでよく分からないのですが、就職支援課があり、サポートを受けられるそうです。
-
アクセス・立地普通京成線の最寄り駅からは歩いて10分くらいですが、キャンパスが広いので教室にたどり着くまでにはもう5,6分かかると思います。通り道にコンビニが1件あるだけで閑静な通学路です。
-
施設・設備普通綺麗な図書館があるのですが、自習スペースがいつも満席に近い状態で席を探すのが面倒です。
-
友人・恋愛普通自分は人付き合いが苦手なので充実はしてないのですが、普通の人なら問題ないのではないでしょうか。
キャンパスが都会にあるとは言えないので、放課後に近辺で遊ぶとかは難しそうですね。 -
学生生活普通自分はサークルに入っていないので詳しいことは分からないのですが、入学当初のコロナ禍だったころよりは出来ることが増えていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は法律の歴史やマクロ経済学、ミクロ経済学について学びました。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機近場の国立大学に進学したかったので千葉大学を選びました。法律・政治・経済がひとつの学部に纏まっていることに興味を持って志望しました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:891284 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法政経学部法政経学科の評価-
総合評価良い自分のやりたいことを多くの選択肢から選べるが、単位の取得が厳しい。教室の気温調整が難しい。人が多いのでいろいろな刺激を受けられる。
-
講義・授業良いさまざまな分野の先生の話を1年のうちに聞くことができ、その後2年になるタイミングでコースを選ぶので多くの先生の講義を聞けて、自分の選択の幅がひろがる。
-
就職・進学良い自分はまだ体験していないので詳しくは分からないが、千葉大学限定の合同説明会的なものが存在しているらしい。
-
アクセス・立地普通基本総武線だが、遅延が多い。まわりに特になにもなく、遊ぶにいく時は千葉までいくことがほとんど。
-
施設・設備良い図書館はとても広く綺麗で使いやすい。食堂も広いがお昼の時間はとても混んでいる。
-
友人・恋愛良い学内には1学年300人ほどいるので自分に合った友だちと仲良くなれる。サークルも規模が大きいものが多い。
-
学生生活普通大学生っぽいサークルが少なく感じる。サークル内でイベントが終わりがちで小規模である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は法律政治経済経営全てを浅く勉強でき、2年次から4つのコースにわかれて深く勉強する。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機商学部に興味があったが、国立ではあまりいいところがみつからなかったので、時分の選択の幅を広げようと思い、法律なども1度勉強しようと思ったから。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:582925 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法政経学部法政経学科の評価-
総合評価良い学校全体の生活は友人との関係も含めとても充実していると思います。法学を学びたい人で、かつ国公立の大学の関東圏のとなるとよいレベルの学校なのではないかなと思います。
-
講義・授業良い先生と生徒の距離感というのが、想像していたよりも近くて普段の勉強のアドバイスから生活の状況改善についてもコメントしてくれたりするので、このような評価になりました。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は一年生から始まり、選び方は主に抽選という形をとります。卒論は自分のとる学科によって異なります。ゼミ同士の繋がりはあまり見られないようですが、ゼミ内の人間関係はすこぶる良いです。
-
就職・進学良い就職実績は関東圏の大学の中でも、非常に良いすうじをのこしています。就職活動のサポートは専門の方がアドバイスや相談に乗ってくれるので、そのような環境も充実しているかと思います。
-
アクセス・立地良い最寄駅から最短で徒歩1分という近さにあるので立地条件としては、最適であると思います。ただ大学内がとても広いため、授業で使う教室まで行く時間が結構かかる。
-
施設・設備良い主に理系学部の施設が最新のものを使ってると見受けられます。図書館が近年再工事を行って、外観も内装もとても綺麗になりました。ただ自分の所属する学部の教室や建物が古い。
-
友人・恋愛良い学校の友人関係については、学部内に関わらず、多様な人と交流することが出来ます。また海外からの留学生も多いため、外国の方ともコミュニケーションを図ることが出来ます。
-
学生生活普通サークルや部活動はとても多く、それぞれ成績を残している活動もあります。大学のイベントは秋に大学祭が開かれたり、その他イベントも豊富です。アルバイトは地元でも出来る時間は取れますし、学校の近くでする人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には普遍教育科目という、他大学でいう教養科目を多く取ることが望まれます。また専門科目については、基礎の段階から学び、学年が上がるにつれてその難易度は増していきます。三、四年次になると卒業論文を設置している学科もありますが、しっかりと先生が教えてくれたりするので大丈夫かなと思います。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412366 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法政経学部法政経学科の評価-
総合評価良いそこそこ真面目に取り組んでいれば充実しますし、遊ぶ余裕もあります。ただ、1年生のころから遊んでばかりいると3年4年になってかなり苦労します。
とはいっても昼夜ずっと勉強しなければいけないわけではないので、自分のやりたいことを見つけることができればかなり充実した4年間を送ることができるでしょう。 -
講義・授業良い充実した内容の科目が多いです。法学であれば伝統的な座学、経済や経営ではゼミナールが充実しており、政治政策は4つのコースの中で最も幅広い講義が展開されています。
先生方に関しては、ほとんどの先生が分かりやすく教えてくださいますが、中には教えるのがあまり上手ではない先生もいらっしゃいます。しかし大学では自分で学ぶことがいかに大切かを知ることができるので、図書館や書店で専門書を手に取ってみたり、インターネット上の論文に目を通してみるなど、自分なりの学問ができるはずです。
また、いわゆる「楽単」も中には存在しますが、法政経学部では「3割までなら不可を出してよい」というルールがあるので、そのルール通りに単位を認定しない先生も一定数います。
学内では「法政経(特に法学コース)は単位が取りにくい」と揶揄されることもしばしばありますが、まじめに取り組んでいれば着実に力はつきます。 -
研究室・ゼミ普通法学コースは「法学演習」という形で半年単位のゼミが開講されています。半年で終わるので、物足りない感はありますが、その分様々な演習を取ることができます。なお、法学コースでは2年の後期から「2年法学演習」というゼミが開講されており、憲法・民法・刑法・行政法のクラスの中から選び、抽選(成績等は関係なし)で配属が決まります。
経済や経営は3年前期から「ゼミナール」という形で開講されており、4年次には卒論を執筆したりします。ただ、経営のゼミは数が少なく、倍率が非常に高いため、「ゼミに入れなかったから経済に転コース(移籍)した」という学生もいます。 -
就職・進学普通民間就職の学生もいますが、公務員志望者が多く、学内の公務員講座に申し込む人が多い印象です。
民間就職へのサポートは、都内の私立大学と比べれば充実しているとはいえませんが、先輩にESの添削をしてもらえたりするので、最初から大学のサポートは期待していない感があります。 -
アクセス・立地良い最寄り駅は総武線の西千葉駅か、京成線のみどり台駅です。
西千葉駅から南門までは徒歩1分弱、みどり台駅から正門までは5分弱です。
学生の街ということもあり、居酒屋やラーメン屋が多く、2限後の昼休みには多くの学生が外へ食べに行きます。
また、都内に比べて家賃が安く、ワンルームであれば5万円出せばそこそこ綺麗な部屋に住むことができます。
大学の周りに遊興施設はありませんが、遊ぶとなったら隣の千葉駅に行くか都内で、という人が多いため、特に困るようなことはありません。 -
施設・設備悪い図書館や総合校舎は比較的新しく綺麗です。ただ、法政経学部棟は老朽化しているにもかかわらず建て替える気配がないのであまり綺麗とはいえません。そのため、多くの学生は試験期間になると図書館のデスクで勉強します。
戦後に作られた校舎が多いので「大学」と聞いて思い浮かぶような伝統的な建築物はなく、公立高校のような校舎が多いです。 -
友人・恋愛良い法政経学部はクラス制ではないため、友人関係を構築するのに苦労しますが、サークルに入れば文理問わず様々な友人を作ることができます。
恋愛関係は専ら学内が多いです。というのも、他大との交流がそもそも少ないため、サークルくらいしか出会いがありません。 -
学生生活良いよくネットで話題になるような荒れたサークルはほぼ皆無です。中には派手にやってるサークルもありますが、「頑張ってる感」は否めません。
千葉大では大学祭が最も大きなイベントです。各サークルが出店したり、学部・研究室で企画を出しているところもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目が多いため、専門科目の基礎中の基礎みたいなことを軽く触れる程度です。
法学コースでは2年生に履修する必修の憲法・民法・刑法(それぞれ2つずつ、計6単位)を取るのに皆苦労しています。公務員試験で使う科目を授業で習うことができるので他学部に比べて有利であることは確かだと思います。
また、専門性の高い司法試験や予備試験、法科大学院、国家総合職を受験する学生に向けて法学インテンシブ科目が開講されており、発展的な内容を扱うことができます。
憲法・民法・刑法の他にも、行政法・会社法・民事訴訟法・刑事訴訟法はさることながら、労働法や特許法、経済法などの実定法学も学ぶことができます。加えて隣接する基礎法学(法制史・法哲学・法社会学など)も開講されており、広い分野に触れることができます。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機実家から通える法学部を受験し、都内の私立大学より学費の安い千葉大を選びました。
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:714377
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、千葉大学の口コミを表示しています。
「千葉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 千葉大学 >> 法政経学部 >> 法政経学科 >> 口コミ