みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  明海大学   >>  経済学部   >>  経済学科   >>  口コミ

明海大学
出典:Comyu
明海大学
(めいかいだいがく)

私立千葉県/新浦安駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(276)

経済学部 経済学科 口コミ

★★★★☆ 3.62
(67) 私立大学 2829 / 3594学科中
学部絞込
学科絞込
6731-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人となるべく関わらず大学卒業の学歴を得たいひとにはいい大学だと思います。 校舎は私が学校見学をした中でもきれいな方だとおもいました。
    • 講義・授業
      良い
      歴史や宗教、語学、もちろん経済学の授業もあり私は履修しませんでしたが他にも色々な授業が受講でき広く浅く知識を得たい人にはいい大学だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はゼミに入っていなかったのでゼミ内部のことについては何とも言えませんがゼミに入らなくても他の授業で単位を取れば十分卒業することができます。
    • 就職・進学
      良い
      学校内部に就職支援課と言う部署があり履歴書の書き方や模擬面接をしてくれます。企業の就職活動解禁日が近づくに連れてセミナーが開催されたりします。しかしその分授業を休んだりしなければならないのですが担当講師に言えば休み扱いにされずに済みます。
    • アクセス・立地
      良い
      私の場合京浜東北線に乗り東京駅から京葉線に乗り換え新浦安駅で降りバスか徒歩10分ほどで大学へ行くのですが学内に駐車場がありますので車やバイクを持っている人は学校で申請すれば駐車場を利用することができます。
    • 施設・設備
      良い
      私は食堂、図書館、売店、休憩スペースしか利用してこなかったのですが食堂では割安で普通な味の料理が販売されており他にも席の近くに自由に機械の充電をしていいコンセントがあります。 売店の商品は普通のコンビニで買うのと大差がない値段設定でした。
    • 友人・恋愛
      普通
      私は同級生の人たちとほとんど関わらずに卒業してしまったのですが人となるべくかかわらずに学校生活を過ごしたい人にはいい大学だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ、ミクロ経済学などの経済学全般や語学、宗教、法律、郷土史、パソコンの使い方などのいろいろな授業に出て広く浅く学びました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      入学試験がなく面接だけで入れることが志望動機でした
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182495
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地関係や環境はとても良く、アクセスも良いので通うのが楽しかったです。授業も楽すぎるほどで大学!学びに行く!ってかんぢではなかったのですがとにかく楽しかったです。
    • 講義・授業
      悪い
      講義などやテスト関係は他大学と比べて比較的楽な方です。個人的にはもう少し単位をとるのが難しかったり、出欠席関係も厳しくてもよかったのではないかと思います。代行で出席!なんてことをしょっちゅうみんなしていました。
    • アクセス・立地
      良い
      隣駅にディズニーランドがあるってこともあり、立地・アクセスは良いです。ただ武蔵野線を利用の場合たまに30分電車を待つことになりますが通学時間は待ち時間が少なくて済み、困ったことはありません。
    • 施設・設備
      良い
      わりと新しいので校舎も綺麗です。学食も美味しいと思います。売店などもあり、小腹が空いた時は利用していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動をしてる人はサークル内でかたまったりもありましたが、クラスの仲間や授業が一緒なだけですごく仲良くなれたりフレンドリーな人が多かったです。
    • 部活・サークル
      普通
      部活は数少ないですがサークルはたくさんありました。人数が集まれば自分たちでサークルを立ち上げることも可能なので仲の良いメンバーで新しく作ってる人もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済の流れを中心にFPや簿記などが学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      結婚
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      妊娠したため。卒業は無事できましたが出産が卒業より4日早かったです。
    • 志望動機
      基礎を学びたかったので。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分の長所・短所をしっかりアピール出来るよう文章作成は慎重にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:21211
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したい、普通の大学生活が送りたい人には良い大学だと思います。経済学部は学んでおけば何かに繋がると思うので困った人にもいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な講義があり、選択出来るので興味のあることからどんどん選んでうけることができます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      施設、設備が整っており、教室も綺麗なため学習しやすい環境だと思います
    • 就職・進学
      良い
      入学してすぐコースを選択し、1年生のうちから就職を意識して学習します
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩10分程で、雨の日などは大変ですが周りにはとてもお店が多く、駅前にイオンがあることから充実した放課後が送れます
    • 施設・設備
      良い
      授業で使う教室は綺麗でとくに不満もありません
      コンピューターなども沢山あり、良い環境で学習出来ると思います
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が多いことから、気の合う人、合わない人沢山いて、自分と合う人が恋愛でも友人としてでもみつけられると思います。それなりに充実してます
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は特に多いわけでもなく、ありますが、入ってない人の方がよく耳にします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済と経営の基礎、簡単な数学の計算
      コミュニケーションなど幅広いことを学びます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      公務員になりたく、経済か経営を学びたかったので、どちらも学べて公務員講座も行われている経済学部に進学しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1006215
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      これといっていいこともわるいこともありません。ごく普通の学科です。真面目に学んでいる人も入ればそうでない方もいます。
    • 講義・授業
      良い
      授業を選んで履修すれば単位は取れる。授業が早く終わるのもあればギリギリまでやる授業もある。
    • 就職・進学
      良い
      3年の時にある教科を受ければ就活コーチが付くので気軽に相談出来る。面接練習や志望動機などの添削もして下さるので助かりました。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から意外と結構歩く。バスは高頻度で出てるから夏場などはバスを使うのが良い。
    • 施設・設備
      悪い
      不備もないし特に良い訳でもない。ふつうです。だけど周り何も無い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      あまり気の合う友達はいない。結構大人しめな人が多いイメージ。
    • 学生生活
      普通
      わわたしはサークルに はいっていないので分からないです。すみません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語とかは2年生まで必修なので必ず学びます。その後は取る授業によって違います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      説明会の時に1番印象が良かった。また、ディズニーランドが近い点にも引かれた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1002766
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部に縛られない授業で非常に多くの観点から政治経済について学ぶことができる。また、地域社会と結びつけながら学ぶことができる
    • 講義・授業
      普通
      専門科目のレベルはそこまで高くなく、テストもそこまで難しくありませんあ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くの科目が選択できますが、どの科目も制限なく授業を受けられます
    • 就職・進学
      良い
      就活支援のメールやOBの先輩たちがよく講演に来てくれています
    • アクセス・立地
      良い
      明大前にはほとんどなにもありませんが新宿や渋谷にはでやすくなっています
    • 施設・設備
      良い
      さすが私立で施設は新しく、古い建物も新しく建て替えられている
    • 友人・恋愛
      良い
      私にとっては馴染みやすく和気藹々している感じです。ですが人によって変わると思います
    • 学生生活
      良い
      多くのサークルがあり、人それぞれ気に入ったサークルに入ることができます。イベントも充実しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治、経済、社会といった大きなカテゴリーから、教育、環境、財政、少子高齢化などの具体的な問題まで、あらゆる分野が研究対象でさまざまな観点で政治経済について学ぶ
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      将来のことを考えると政治経済学を学んだ方が自分の役に立つと考えたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:899475
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとても良い大学だと思っています。研究室に行けば個人的に教授に質問ができます。
    • 講義・授業
      普通
      校内のエアコンの温度調節が狂っているが、特に他には問題はない。
    • 就職・進学
      普通
      他の大学比べたらどうなのかはわからないが個人的には満足している。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いて15分だから遠くもなく近くもなく程よい距離にある。
    • 施設・設備
      良い
      ホームページなんかに載っているキャンパスの雰囲気とは変わるが割と綺麗めである。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内の人数はそこまで多くないので、友達は作りやすいと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークル数は少なくはないので充実していると思いますし、今はコロナの影響でできてませんがイベントも行われます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的なものや英語など様々な外国語を学び2 3年にかけて就職活動を視野に入れながら社会人になった時のルールなどを学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      他の大学のこの学科で入学試験に挑みましたが、落ちてしまいこの大学に入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:778731
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したいと思っている人にはとてもいいだいがくだとおもいます。ただし本当にここでいいのかよく考えてから入学しましょう
    • 講義・授業
      良い
      楽しいです。みんながとてもなかよく和気藹々と学校亭カツを送っています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      面倒見がとてもよくとてもまんぞくのできる学科の研究室です。よいです
    • 就職・進学
      良い
      面倒見がとてもよくとてもまんぞくのできる内容となっています。
    • アクセス・立地
      良い
      学校の周りにはお店も多く電車もあるのでかよいやすいです。おすすめ
    • 施設・設備
      良い
      とてもたくさんの設備施設があり満足していました。すばらしかった
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛し放題です。女の子も遠いので入学する人はがんばってください
    • 学生生活
      良い
      サークルもたくさんあり、みんな楽しそうに活動していますおすすめです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な内容を学びます、経済学部なので経済学を学びます。おすすめ
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      家から近かったためこちらのだいがくをしぼうしました。おすすめです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:670330
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      正直な感想をいえばあまり良くはない学校です。オススメはあまり出来ませんが人によってはオススメしても良い学校となるでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      JR新浦安駅から徒歩約6分。敷地内のプールやテニスコートは学生ももちろん一般の方も利用可能です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実していて教師の方々も悪い方は1人もいません。とても充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      教師からのサポートはもちろん勉強環境も整っていてとてもよく勉強できます。
    • アクセス・立地
      良い
      JR新浦安駅からは徒歩6分ととても近く生徒なども比較的楽に歩けます。
    • 施設・設備
      良い
      テニスコートなどがあるので充実しています。他にも図書館など一般の方が使えるのでとてもいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      いじめと言われるようなことはなく恋愛関係も充実していてきらめいた学生生活を楽しめると思います。
    • 学生生活
      悪い
      あまり充実していないのが事実ですが最近徐々にそういう行事など増え始めています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全体的に社会福祉や歯学部などが多く入っていてそれなりに実績もあります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      正直なところ私自体あまり頭が良くなく仕方なしにこの学校に入ってしまいましたが、そこから夢が見つかりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:727922
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私の所属している学科ではみんなの中が円満で楽しいことばかりだ。委員会にサークル、とても充実した生活を送っており入らないことは損以外の何でもない。学科には可愛い女の子もたくさんいるので選り取りみどりである。
    • 講義・授業
      普通
      講義をしてくれる先生もかわいい人が多く選り取りみどりである。懇切丁寧な指導をしてくださるのでわからないことなど一つもない。わからないことがあればすぐにでも質問しやすい気さくな先生ばかりなのであなたの学生生活をより良いものにしてくれることでしょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科の研究したはとても充実している。私たちの研究に没頭できるように全て最新の機械が使われておりノンストレスで実験を行うことができる。これがしょぼい機械であれば私たちの実験を妨げるものとなりストレスが溜まりまくることだろう。
    • 就職・進学
      普通
      職業実績もしっかりしており有名なところに行っている先輩方は何人もいる。名前だけで判断するのも良くないが我々はそれに恥じぬようなところに就職するべきである。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481515
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くも経済学科です。入学当初に就職に向けて目標を設定し、自分が何をすべきか考えて履修しましょう。資格を取得することが課題の講義があれば積極的に履修しましょう。FP、MOS、簿記、宅建、TOEICは卒業条件くらいに考えた方が良いです。ゼミは積極的に参加して教授のコネをフル活用しましょう。大学4年間アルバイトで得られる金は扶養控除を考えると400万程度です。会社員になると2年で回収できてしまう程度の金額です。自分の貴重な時間を切り売りして4年間楽しむか、たった4年間勉強して残りの60年楽しむかよく考えましょう。
    • 講義・授業
      良い
      授業、試験は非常に簡単です。勉強など1ミリもしなくても毎回講義を聞いているだけで問題ないです。そのおかげで自分のやりたい勉強が捗ります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授と仲良くなりましょう。
    • 就職・進学
      普通
      受けたいところを受けましょう。面接で具体的に自分の考えを述べることができれば選択肢は狭くないです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から物理的に真っ直ぐ徒歩10分です。
    • 施設・設備
      良い
      なんでもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      エレベーターに乗り合わせた人と会話すればその場でブラザーです。
    • 学生生活
      良い
      自由です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      至って普通の経済学科の内容です。
    • 就職先・進学先
      大手建設会社/施工管理技士
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:479316
6731-40件を表示
学部絞込
学科絞込

明海大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 浦安キャンパス
    千葉県浦安市明海1

     JR京葉線「新浦安」駅から徒歩19分

電話番号 047-355-5111
学部 歯学部経済学部外国語学部不動産学部ホスピタリティ・ツーリズム学部保健医療学部

明海大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、明海大学の口コミを表示しています。
明海大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  明海大学   >>  経済学部   >>  経済学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.81 (256件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
駿河台大学

駿河台大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.78 (175件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
聖徳大学

聖徳大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.61 (384件)
千葉県松戸市/JR常磐線(上野~取手) 松戸
千葉経済大学

千葉経済大学

40.0

★★★★☆ 3.79 (96件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
東京成徳大学

東京成徳大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.88 (139件)
東京都北区/JR埼京線 十条

明海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。