みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  東京国際大学   >>  口コミ

東京国際大学
出典:TIU kouhou
東京国際大学
(とうきょうこくさいだいがく)

私立埼玉県/霞ヶ関駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

4.02

(485)

東京国際大学 口コミ

★★★★☆ 4.02
(485) 私立内86 / 587校中
学部絞込
並び替え
48521-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1年生のときには必須で英語の授業がたくさんあり、入学前の英語のテストの結果でクラス分けがされます。そのクラスの成績により授業のレベルも違います。週1English onlyの授業がありとても勉強になります。英語を勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。 大学内にはたくさんの留学生もいるので外国人の友達もたくさんできます。English PLAZAでは日本語禁止なのでより英語を学ぶことができます。
      自分が学びたい分野を徹底的に学ぶことが出来て学びたい分野に特化して研究を進めることができます。教授も生徒思いであり学びたい気持ちを尊重してくれて熱心に指導してくれます。
      観光授業にも力を入れており地域発展のために課外授業もたくさんあります。
      就職活動も熱心に助けてくれます。履歴書も一人一人担当の方がいてくれて添削してくれます。面接練習にも熱心に付き合ってくれます。自分に合っている会社を調べてくれて教えてくれます。有名な化粧品会社の内定をいただいりしている友達もいました。
      充実した学生生活を送ることがかできると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483864
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    言語コミュニケーション学部英語コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で英語力を身に付けたいのであれば、この大学を選ぶべきです。言語コミュニケーション学部、英語コミュニケーション学科では充実した教育内容で、一年次から様々な内容を学んでいきます。入学してすぐに、アメリカへ短期留学をすることができ、仲間との親睦を深めるのはもちろん、本場アメリカでの生活は想像以上に充実した時間を過ごせます。何よりも、この短期留学には魅力を感じました。
    • アクセス・立地
      普通
      埼玉県にある、霞ヶ関駅から徒歩5分程で大学があります。広々とした緑の多いキャンパスに閑静な住宅街という、とても学習しやすい場所で学ぶことができます。近くには簡易的な食事ができるお店も多々あり、大学帰りや休憩時間等の利用に最適です。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動では、とても充実した生活を送ることができます。様々なジャンルのサークルがあるので、色々なところへ体験しに行ったり、先輩方と親交を深める為に積極的に行動していくととても楽しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467293
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語を勉強したいと思ってる人にはとてもいい学校だと思います。友達もたくさんできいい思い出になりそうです!。
    • 講義・授業
      良い
      たまに難しい部分もありますが、教授が詳しく教えてくれるので、楽しく勉強ができます。授業終了後に教授に疑問を聞きに行けば教えてくれるのでとても指導は充実してるいるとおもいます!。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とっても充実していて、どんな人にも手軽にできると思います!
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業への就職実績があり、安心して自分にあった就職先をえらべます!教授などのサポートにより安心して就職活動ができます!。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺にはコンビニやスーパーマーケットとかもあり交通手段もたくさんありとても便利です!。
    • 施設・設備
      良い
      学食などとても美味しく、冷暖房完備でとても快適に過ごせます!空いた時間には外のベンチなどに腰掛け優雅な時間を過ごせます!
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動などに加入すれば友達の幅が広がり楽しいと思います!男女比もいいと思うので是非オススメです!。
    • 学生生活
      良い
      数え切れないほどのサークルと部活動があり、自分に向いてるいる何かが絶対あるのでいいと思います!イベントもたくさんありいいと思います!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の勉強したい分野を専門的に勉強できるのが1番のメリットだと思います。
    • 就職先・進学先
      営業へ行こうかと考えています!
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329028
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間社会学部人間スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツ系について勉強したいと考えている学生には良いと思います。
      実際に体を動かしながら、運動中の心肺機能であったりを学ぶことが出来ます。また、最新の機械を導入しているため、多くの事を学べます。
    • 講義・授業
      普通
      様々な資格を取得している先生が講義をしてくださいます。
      スポーツについて勉強したい学生にとって、スポーツというものを様々な角度から学べます。社会とスポーツの関係であったり、政治とスポーツ、歴史とスポーツなど体を動かすスポーツだけではないので、楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年以降は、ゼミは選択制です。また、卒業研究も選択制です。
      教職や資格を取得したいと考えている先生は、自主的にゼミに入る事をお勧めします。
      ゼミに入っておくと、先生から様々な情報を得られることが出来、また先輩や後輩、先生と飲み会などに参加する事が出来、大学生活の楽しみを増やす事が出来ます。
    • 就職・進学
      普通
      就職課があり、とても親身に相談にのってくださいます。
      私自身、今年から就活が始まるのでたくさん活用しようと思ってます。
      スポーツ系の会社に就職する方もいますが、多くの方は一般企業や公務員になる方が多いようなので、スポーツだけに絞らず様々なことに興味を持って学生生活を送ると良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:328843
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    言語コミュニケーション学部英語コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語専攻だけあって、英語圏から来る先生の授業や、留学生との交流など、英語を話す機会がたくさんあります。なので、自分の努力次第では、英語力は確実に伸びます。また、留学制度も充実しているので、留学を考えてる人は良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      自身の学部以外の学部の授業も受けることができるため、学びの幅が広がる。特に、英語を学ぶ学部は、英語を英語で学ぶため、英語力が確実につく。
    • 就職・進学
      普通
      英語が話せるようになるので、外資系や、エアライン系、観光系に就職する方が多い。生徒1人づつに、キャリアセンターのサポーターが付いてくれるので、求人情報や、自己分析など、助けてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は、東武東上線 霞ヶ関駅です。他にも、的場駅から来てる生徒もいます。田舎ですが、ローカルなレストランや、駅にはマクドナルドがあるので、食べ物には困らないです。寮もあるので、地方や、海外から来る生徒も沢山います。
    • 施設・設備
      良い
      建物自体も綺麗で、そんなに古さは感じされないです。トイレも綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活、サークルはかなり活動してると思います。他人との関わりは、授業以外にも、学内のイベントなどがあるので、関わりは多い方だと思います。
    • 学生生活
      良い
      イベントは、充実しています。特に、国際大学の為、海外文化に基づいたイベントが多いです。とても楽しいです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から、他学部の授業選択可能です。言語コミュニケーション学部は、2年次まで、英語の必須科目があります。なので、その間は大変ですが、3年次からは時間にも余裕ができるので、自身の研究や、ゼミなど時間を費やすことができると思います。また、卒論は必須ではないため、書かない人もいます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      英語を学んできたので、英会話講師になろうと決めました。
    • 志望動機
      英語力向上と、留学生に行きたかったから。また、英語を英語で学ぶ授業があると聞き、環境が整っていると思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    2020年の緊急事態宣言が出されてからは、ずっとオンライン授業です。ただ、学校に行く用事がある人は、学生証をピッとかざさないと、学内に入れない対策を取っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:714489
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年02月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      自分の本当に興味のある分野であれば教育者は優秀なのでいい勉強はできると思う。
    • 講義・授業
      悪い
      指導は本当に人次第で面倒見のいい人ならとことん付き合ってくれる人もいれば放任主義の人もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生からの少人数制教育のいいところでありテーマが一貫しているため、しっかりとした指導も受けられるはず。
    • 就職・進学
      悪い
      あまりよくはないと思う。
      自分は公務員浪人をして一年で合格したため、なんとも言えないが本人の努力次第でいくらでも変わるはず。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは駅伝徒歩10分以内で良好、周辺環境は本屋もなければスーパーも一軒くらいしかないあまり1人暮らしにはお勧めできない。
    • 施設・設備
      良い
      図書館も充実しているし、勉強する環境だけは充分整っていたと思う。あとは自分次第。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によるが人間関係の構築は比較的スムースにできるだろう。
      ただ、全体の雰囲気が緩いため流されず芯を持って生活するといいでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      正直薄い内容しか学ばない。
      まともに勉強したと証明したいなら日商簿記二級、ワードやエクセルの細かい資格、宅建などにチャレンジして自学研鑽しておいたほうがいい。
    • 就職先・進学先
      特別職国家公務員/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:290739
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人それぞれでよい悪いは別れる。楽しみたいひとにはよいかもしれないが真面目にやりたい人にはつまらないかも
    • 講義・授業
      悪い
      楽な授業が多く、簡単に単位ははとれる。しかし将来の生活には役に立たないと思うのでなんとも言えないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      わたしはゼミナールに所属していなかったのでわかりませんが友人は面白いと
      いう人とつまらないと言う人に別れた。
    • 就職・進学
      普通
      就職支援に力をいれていることもありアドバイザーのが丁寧に対応してくれた記憶があります。相談してよかったです
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く大学のまわりに居酒屋やコンビニ、スーパーなどがありとても便利でした。しかし都心からは遠かった。
    • 施設・設備
      良い
      きれいでエアコンも完備されていて、学生が使用できるパソコンもたくさんあった。また学食も安くておいしかった
    • 友人・恋愛
      良い
      趣味があう友人もいてまわりには恋人がいる人もたくさんいたずら。しかし僕には恋人がおらずとてもさみしい思いをした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語の勉強に力をいれて日時会話以上に話せるようになった
    • 所属研究室・ゼミ名
      無所属
    • 所属研究室・ゼミの概要
      わたしは所属していかったのでわかりません。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      フリーター
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就活に失敗したためズルズルとアルバイト生活を
    • 志望動機
      そこしか合格できなかったので仕方なく入学しました
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を中心に一生懸命やった気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121898
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    言語コミュニケーション学部英語コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英語を学びたい人にはいい刺激になります。他にも経済学やメディアなどいろんな種類の学科がありますが、すべての学科で英語が学べるプログラムがあります。留学制度も充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      英語はもちろんメディアや経済、教職もあるのでかなり幅広いです。1,2年生のうちは必修が多く忙しいですが、充実しているといえます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩10分ほどだし、駐輪場やバイク置き場が広いです。でも車での登校は禁止されています。キャンパス内には緑がたくさんあり、秋には紅葉や春には花見ができます。
    • 施設・設備
      良い
      言語コミュニケーション学部生のための教室がある2号館は新しくきれいですが、それ以外は古いです。図書館では最新のDVDが視聴でき気に入ってます。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスは少人数制で結束が強くなれます。またカップル成立するところが多いです。でも出会いや他学部交流は少ないです。
    • 部活・サークル
      良い
      文化部系と運動部系が切り離されているかんじで、お互いまったく接点がありませんでした。でも部室がとなりあっているので交流ができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本人に不足しているといわれる英語を聞く力をのばせます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      アメリカ研究
    • 所属研究室・ゼミの概要
      アメリカの歴史をやさしい英語で学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学生たちが生き生きしていて楽しそうだから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校生の時に面接練習を何度もしてもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82776
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医療健康学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      札幌市内女性ホルモンの治療を受ける!でもやっちゃうの、というときですし?
      やばくなくていてきでのなけれ

      なっておりましょうよなったら、ここはあるとき、ここ、それ読んでる。しかし
    • 講義・授業
      良い
      熱意のある先生方でとてもとてもとてもとても分かりやすい。やめたいした!しかし
    • 就職・進学
      良い
      先生方で、この後外出るようです。この後外出るようですやろ?これ入ってたよねともある限りの退団
    • アクセス・立地
      普通
      ナゴヤドーム球場のオルゴールで。しかし語るものともあるがなく、ここがありますので
    • 施設・設備
      良い
      柔らかいことなけれど!それ以外になったり?それに読んだらともいちゃうときもありますとでい
    • 友人・恋愛
      普通
      左右しますと?また。しかし、という?やはりかなよって話よりもしたり。それ読んでるをその代わりも
    • 学生生活
      良い
      札幌市内のためののが言ったことも覚えてないとかはしてなっちゃうもので、またキモイ趣味なっちゃ
      のな
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ナゴヤドームのことのなくはなければ。しかし語る物語と。またともしちゃう
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      語ることでのことはないことある?これをなりますのでない限り、ここと!
    この口コミは参考になりましたか?

    67人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:728116
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でさまざまなことを勉強しようと思っている学生さんにはぴったりの学校だと思います研究所では自分の学びたいことに特化した分野もあり、就職先でも大学で学んだことを活かした事ができそうです
    • 講義・授業
      良い
      授業内容はとても充実しています。講義は充実しています。とても満足しています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科の研究所、ゼミは設備の管理も良いです。満足いっていますので星5つけました
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かすため、経済に関連する企業に就職する人が多いようです。就活サポートはあまり充実ではないようにも感じました
    • アクセス・立地
      良い
      アクヘス良好で学校の周りには安くて美味しい定食屋さんもあり、アルバイトの求人も多々見受けられます。
    • 施設・設備
      良い
      新しい設備もじゅうじつしていますが所々老朽化が目立つようなところもあります
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係も良好で周りの人間もほとんど恋人も作っています。サークルに所属するとさらに友人をできます
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルは止めも充実しており種類も多いので自分にあるサークルを見つけらると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      リベラルアーツをベースに国際、歴史と思想、法と政治、スポーツ、地域、公共など幅広く学習。経済の知識を基軸に、さまざまなシーンで活躍できるゼネラルな資質を育みます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から経済の学部に興味がありより知識を深めたいと思い東京で経済について学べる学校を探しました
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:854143
48521-30件を表示
学部絞込

東京国際大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 第1キャンパス
    埼玉県川越市的場北1-13-1

     東武東上線「霞ヶ関」駅から徒歩7分

  • 第2キャンパス
    埼玉県川越市的場2509

     東武東上線「霞ヶ関」駅から徒歩14分

電話番号 049-232-1111
学部 経済学部商学部言語コミュニケーション学部国際関係学部人間社会学部医療健康学部

東京国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京国際大学の口コミを表示しています。
東京国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  東京国際大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

共栄大学

共栄大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.57 (57件)
埼玉県春日部市/東武伊勢崎線 姫宮
駿河台大学

駿河台大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
日本工業大学

日本工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.67 (128件)
埼玉県南埼玉郡宮代町/東武伊勢崎線 東武動物公園
川村学園女子大学

川村学園女子大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.53 (80件)
千葉県我孫子市/JR成田線 東我孫子
城西国際大学

城西国際大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.61 (255件)
千葉県東金市/JR東金線 求名

東京国際大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。