みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉大学 >> 教養学部 >> 口コミ
国立埼玉県/南与野駅
教養学部 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教養学部教養学科の評価-
総合評価良い何処の大学でも言えることではあるが、勉強する意志を持った生徒はとても勉強しやすいが、何となくで入学を決めると何も成せない4年で終わる。
-
講義・授業良い教授によるが熱意のある授業が多いと感じる
教授の知識量も多くひとつの講義から多くを学ぶことができる -
就職・進学良い進路は人によりけりでかなり幅が広いように感じる。
自ら意志を持って進路選択をしている学生が多いと思われる。 -
アクセス・立地普通最寄り駅から少し離れておりアクセスは決して良くはない。駅から離れていることで通勤ラッシュ等の喧騒が感じられなくて済む点では良い。
-
施設・設備良い設備面で困ったことがないため良いのではないだろうか。学生専用のコピー機がないのでその点はマイナスポイントではある。
-
友人・恋愛良い穏やかな学生が比較的多い印象である。
一人でいる時間も大学内で作れる程には良い人が集まった大学だと感じる。 -
学生生活普通秋に開催されている学園祭は少々規模が小さくあまり活気が溢れる様子はない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は国際開発を専攻しているが学科は歴史や哲学、英米、メディアとかなり幅が広い。
二年次から専修分けがあり一年次にどこに行くか決定するが行きたいところに必ず行くことができる。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機国際開発に興味があったため。
また、留学制度が充実しており留学しやすい点で高評価だった。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:691332 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]教養学部教養学科の評価-
総合評価良い履修可能な講義の分野が幅広く、多くの知識を身に付けることができる。また、英語での講義や留学制度もきちんと整えられているので、グローバルな視点を持つことができる。
-
講義・授業普通講義の種類が幅広くため、ひとつのことに集中して講義をとることはできない。ただ、どれも役に立つ講義であると思う。
-
研究室・ゼミ普通研究室やゼミは特定の先生ひとりを選ぶのではなく、同時に数人の先生の演習をとることができる。演習の内容は先生によって様々です。
-
就職・進学普通まだ利用し始めたばかりですが、就活のサポートは充実してそうなので、今後もぜひ利用したいと思っています。
-
アクセス・立地悪い最寄駅からバスで10分はかかるので、アクセスは悪いと思います。晴れているときは自転車で駅から通う人も多いですが、雨の日はその方たちでバスがいっぱいになるのでバスを見送らなければならないこともあり講義に遅れることもしばしばです。
-
施設・設備悪い学部学科によって棟が異なり、新しくなったところは綺麗で使いやすいです。図書館なども綺麗で使いやすいと思います。
-
友人・恋愛悪い私の学部はとれる講義が人によって様々で知り合いとずっと同じ講義をとることはほぼ不可能で、固定のクラスのようなものがないので、友達や恋人はサークルや部活に入るなどしないと難しいです。
-
学生生活普通サークルや部活は大きいものから小さいものまで様々です。忙しいところもいくつか兼部できるような余裕のあるものもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年次から専攻を決めて専門科目を学ぶため、1年次は幅広い教養の講義が多いです。2年次からはグローバルガバナンス専修、現代社会専修、哲学歴史専修、アメリカ文化専修、ヨーロッパ文化専修などに分かれて勉強し、卒論を書きます。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412052 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教養学部教養学科の評価-
総合評価良い教授がユニークで、面白い講義がたくさんあります。学ぶ内容が就職にはつながりにくいものなので、就職活動は本人次第だと思います。最寄り駅から遠く、周りには何もないので不便です。教育学部ほど施設は充実していないが、不便を感じたことはありません。個性的な人が多く、面白い人と出会える学科です。
-
講義・授業良い芸術系のことを学べる公立大学は少ないが、教養学部の芸術論コースには専門分野が幅広い3名の教授がおり、学びたいことが学べます。コンテンポラリーアートの実践や、インド音楽論の講義など特に面白かったです。
-
研究室・ゼミ良い図書館でも目にすることのできないような資料があり面白かったです。基本的に自力でも研究になるがそれも資料を読み解く力につながりよかったと思います。
-
就職・進学悪い学ぶ内容が就職につながりにくいです。そのまま研究したいと思いがちなので、切り替えの気持ちを強く持たないと就職しそびれてしまうかもしれません。大学のサポート自体はしっかりしているので、積極的に利用すれば問題はないと思います。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からは徒歩30分、バスでも15分くらいかかります。満員で乗れないこともあるので自転車が必要になるかもしれません。
-
施設・設備悪い教育学部ほど充実していません。こじんまりとしています。きれいではないですが、特に不便を感じたことはありませんでした。正門から近く便利です。パソコンがmacだけだったのが少し不便でした。
-
友人・恋愛良い自分の好きなことを追求するタイプの人が多く、様々な趣味をもっている人と関係を深められると思います。アートや音楽に傾倒する人が多かったです。他学部との交流はあまりありません。狭く深く交流を持ちたい人に向いている学部だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語や理系科目の必須科目が多めでした。2年次からは芸術史、美学、デザイン史、宗教画の概要など芸術論コースの講義を受け、専門性を深めていきました。学芸員資格取得のための博物館学や、美術館での実習も行いました。卒業論文は自分でテーマを決め、専門分野がテーマに近い教授に担当してもらいます。私の場合は現代音楽に関する論文を書きました。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先音楽ソフトの販売の仕事に就きました。
-
就職先・進学先を選んだ理由音楽に関わる仕事がしたいという思いがあり、良く利用している販売店を選びました。
-
志望動機芸術に関することを学びたかったので志望しました。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター対策で過去問を繰り返し解いていました。二次試験対策には英語の訳と英作文をひたすら勉強しました。予想外の出題は特になかったので、シンプルに結果につながったと思います。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182193 -
-
在校生 / 2019年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教養学部教養学科の評価-
総合評価良い大学で教養を深めたいと思うなら、おすすめしたい大学です。進学実績も悪くは無いので、いいと思います。教授も比較的分かりやすく教えてくださるのでおすすめです。
-
講義・授業良い普通に教養を深めることが可能だと思います。充実しています。オススメです。
-
研究室・ゼミ普通研究室によりますがやりたいことが出来ます。普通にいいと思います。
-
就職・進学良い安定しているのでとてもいいと思います。しかし、最近の新しい仕事にはあまり適合してないかと思います。
-
アクセス・立地悪い別名陸の孤島と言われていますが、本当にそうです。最寄りからはバスに少し乗る必要があります。
-
施設・設備良い古い設備もありますが、充実しているかという点では、充実していると思います。
-
友人・恋愛良い恋愛関係はあまり知りませんが、友人関係はとてもいいも思います。
-
学生生活良い友達は、充実してないと言っていますが、わたしは、充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養を深めることが出来ることを沢山学びます。少し必要ないんじゃ?と思うこともありますが、役立つと信じてます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教養を深めたいなと思ったので志望しました。特に深い訳は、ありません。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:894627 -
-
在校生 / 2016年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教養学部教養学科の評価-
総合評価良い授業内容や、指導教授に不満は全くありません。そこは☆5です。でも学務の働きが弱いことが唯一の欠点かなと。
教養ということで、幅広くたくさんの分野に触れることができます。もちろん他学部の授業もとれますし、資格もそれなりに揃っています。そういう意味では魅力的だと思います。2年から専門に別れるので1年の間で色々なものに触れてみてください。 -
講義・授業良い先生は基本的に真面目に授業、講義をなさいます。ですが、経済的に弱いので開講授業が明らかに減少している点が寂しいです。
-
研究室・ゼミ良い「ゼミ」と名の付くものは存在しません。その代わり「演習」という授業でゼミに相当する内容を行います。内容に関しては教授によると思いますが、歴史学専攻に基本外れはなく、私も身に付いた力に満足しています。
-
就職・進学悪い基本的に学生任せです。私は正直、恩恵を受けたとは思えません。相談しにいくとひたすらたらい回しで使い物になりません。
-
アクセス・立地普通まず、駅から遠い。次に駅から遠い。そして駅から遠い。雨の日等は埼京線にせよバスにせよ自転車にせよ、いずれも地獄です。
お店も大してありません。自らで発掘していく楽しみはあるかもしれませんね。 -
施設・設備良いグランドが無法地帯です。手入れのての字もないような、、
設備は汚くはありませんが東京の私大と比べるとどうしても劣っていると思いました。トイレはそこそこきれいです。快適なキャンパスライフを過ごすには支障はないとおもいます。 -
友人・恋愛良い基本的に共学ですので出会いはそこらじゅうに転がっています。サークルも充実しています。クラスやゼミがない分、逆にいくらでもアタックし放題だと思います。all in oneのキャンパス(笑)ですから色んな分野の人にも出会えます。
-
学生生活良い国立ということもあって、様々なイベントが開催されていたりします。またサークルも迷うほどたくさんあります。興味のあるものに参加すれば線分に楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では幅広い分野を広く浅く。
2年からはより専門的に勉強します。
歴史、アジア、哲学、欧米、芸術、国際関係、メディア、地理…たくさんの分野の専門家に出会えると思います。 -
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先伏せさせていただきます。
-
志望動機教員免許(中高国英社)が取得できるため。そのなかでも歴史を専門にやりたかったから。(実際は歴史の授業がほとんど開講されませんでした泣)
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:611257 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教養学部教養学科の評価-
総合評価良い良くも悪くも勉強するには良い環境だと思います。自由度が高いのでやりたいだけ勉強ができ、しないと置いていかれます。留学生も多くいるので国際色も豊かです。
-
講義・授業良い色々な先生がいらっしゃっるので先生によって内容、指導方法は様々です。非常に親切な方もいらっしゃいます。
-
就職・進学良い比較的留年も少なく、就職率は高い印象です。学務に就職支援センターがあり、就活生のサポートも充実していると感じました。
-
アクセス・立地普通最寄りの南与野駅からは距離があるので実家生は大変そうです。バスが引く程混みます。
-
施設・設備良い教養学部棟は比較的新しいので綺麗で清潔感があります。設備も先生方が使いこなせないほどです。
-
友人・恋愛良いサークルで友人関係を広める人もいればサークルや部には入らないひともいます。
-
学生生活良いキャンパスが一つしかないのでサークル・部は多く規模も大きいです。11月の学園祭では多くの団体が出店・発表しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養学部はかなり幅広い勉強が出来ます。必修単位も少ないので広く浅く勉強がしたい、大学で興味のある学問を見つけたいという人は適していると思います。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機首都圏の国公立で自分に合ったレベルでした。二次試験の科目が英語のみなのも魅力的でした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:604089 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教養学部教養学科の評価-
総合評価良い専修・専攻が決まるのが2年生なので、大学で学びたい分野を絞りきれていない学生には良いと思っています。
-
研究室・ゼミ普通いわゆるゼミに必ず所属しなければならないというわけではありません。ゼミ形式をとっているところもありますが、試しに様々なゼミに参加してみることもできると思います。
-
就職・進学普通自由参加の就活ガイダンスや説明会をよく行っています。また、LINEでのキャリア支援なども行っています。積極的に利用するかどうかは学生によります。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は埼京線の南与野駅、京浜東北線の北浦和駅です。どちらも大学まで距離があるので、駅からはバスや自転車で来ている人が多いです。大学周辺にはご飯屋さんは多いですが、空き時間に時間をつぶせるような所はないと思います。
-
施設・設備普通図書館などは比較的最近改装したようなのできれいですが、全体的にはやはり私立大学には劣ると思います。自然が豊かです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文系科目を幅広く学べると思います。イメージ的には文学部に近いかもしれません。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:477019 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]教養学部教養学科の評価-
総合評価良い幅広い分野について学びたいと考えている人にとってはとても良い学科だと思う。全国の国立大学にこのような形の学科はなかなかないため、あまり学びたい分野が定まっていない人には向いているし、全国から学生が集まっているので様々な地域出身の学生と交流ができる。
-
講義・授業良い教養学部には様々な専修、専攻があり、2年次に選んだものに所属できるので、1年次には興味がある授業をとりながら専修について考えることができる。幅広い分野に触れることができるのが良い。
-
研究室・ゼミ普通ゼミというのがあまりはっきりしていない。始まる時期というのと本人次第で、選抜などもなく、基本は希望するところに入れる。説明が十分にされないためゼミがなんなのか理解しにくい。他の学部と比べるとゼミの繋がりは薄いように思える。
-
就職・進学普通個人によって様々であるが、大企業に就職する人もみられる。就活のイベント等の情報は対象年次になると頻繁にメールで送られてくるようになる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅まで徒歩30分ほどかかり、大学周辺は最低限の生活が送れる程度で他大学と比べると遊べる場所などは少ない。自転車が不可欠となってくる。バスも大学構内にバス停があるなど使いやすく多く通っているため、利用しやすい。
-
施設・設備悪い学部棟は他学部棟と比べると新しくてきれいである。また、立地も正門からいちばん近く、全学部棟、食堂、コンビニ、駐輪場にもすぐ行けるので大学内においては行動しやすい。
-
友人・恋愛悪い1年次には専修も決まっておらずクラス分けもされないため友人を作るのは比較的困難である。入学前の歓迎イベントでできた友人とずっと過ごし続けることが多いため、そのイベントには参加した方が良い。
-
学生生活普通サークルは種類豊富で選択肢が多い。文化祭のときにはそれぞれの活動が活発になる。アルバイトについては大学周辺ではなかなか少ないので、大宮や浦和、都内などに足を延ばしている人もけっこういる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専修が決まっていないため、情報、英語、第2外国語などの必修科目や基盤科目を中心に興味がある専修などの入門科目をとっていく。2年次は専修が決定するため自分の専修の入門科目や基礎科目を主にとっていく。3年次はゼミに所属しはじめることが多く、専修の概論や特論といった深い内容について学習していく。4年次はゼミや卒論が中心となる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408748 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教養学部教養学科の評価-
総合評価良い学生の意欲が高いです。課題が毎週ありますが、皆ちゃんとやってきて、授業でディスカッションしています。
-
講義・授業良い熱心な先生多いです。生徒と先生の距離が近いのが特徴的です。
-
研究室・ゼミ良い充実していると思います。先生と学生との間で本の貸し借りなどしています。
-
就職・進学良い公務員が多いです。学校でサポートするというよりも学外の学校の紹介をよくしています。
-
アクセス・立地悪い駅から大学までが遠いです。バスで15分くらいで、自電車もそれくらいです。バス定期が高いので、自電車を勧めます。雨の日にはバス混むので早めに家を出なければなりません。周辺はスーパーとかちょっとした居酒屋がありますが、大学周辺よりも駅周辺の方が栄えています。
-
施設・設備良い理系ではないのでわかりませんが、そこそこだとおもいます。校舎もきれいで勉強する環境は良いのではないでしょうか。図書館は勉強できるように机がたくさん設置されていて、テスト前だと混み合います。
-
友人・恋愛普通これは本当に人それぞれですよ!
-
学生生活普通サークルやってませんが、いっぱいあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容アメリカ社会学
マテリアルカルチャー
人種
トランプ政権
アメリカ史
アメリカ文学
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:368245 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]教養学部教養学科の評価-
総合評価良いやはり全ての学部が1つのキャンパスに集まっている事が埼大の大きな特徴だと思う。サークルなどに入れば他学部の人との交流も気軽に出来、自分とは違う価値観を持った友人も作りやすいだろう。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は南与野駅と北浦和駅であるが、双方の駅から大学まではそれなりの距離があり、自転車やバスで通学する人が大半である。バスの定期代も決して安くはないので、自転車通学が苦ではない人には自転車通学をお勧めする。
-
施設・設備普通正門近くにはローソンがあり、また生協も充実しているので大学で必要なものを購入するのに便利である。
-
友人・恋愛普通教養学部は決まったホームルームの様なクラスがある訳ではないので、積極的に同じ講義に出ている人に声を掛けていくのが友人を作る上で必要。時間が経つにつれ、講義が幾つか被る人を見つけると思うので、そういう人を狙うと良いかも。
-
学生生活良い学内には多くのサークルがあり、テニスサークルだけでも複数あるので、最初はどのサークルに入るか結構迷うかもしれない。
積極的に新歓などに参加し、先輩の雰囲気などを見て自分に合うサークルを見つけてみると良いだろう。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:318836
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 教養学科
このページの口コミについて
このページでは、埼玉大学の口コミを表示しています。
「埼玉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉大学 >> 教養学部 >> 口コミ