みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  工学部   >>  環境社会デザイン学科   >>  口コミ

埼玉大学
出典:Hasec
埼玉大学
(さいたまだいがく)

国立埼玉県/南与野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(854)

工学部 環境社会デザイン学科 口コミ

★★★★☆ 3.82
(15) 国立大学 1008 / 1323学科中
学部絞込
1511-15件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境社会デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      埼玉大学といえば教育学部と言われがちですが環境共生学科も素晴らしい学科です。工学部と農学部を足して割ったような内容です。入学してから物理・化学・生物 どの道にも進むことが出来ます。2年生までは下積み期間なので課題等かなり苦しいですが 先輩や学科の友人が助けてくれます。自習室にほぼ全員が集合するので助け合いながら学生生活を送ることが出来ます。
    • 講義・授業
      普通
      学問に興味を持たせてくれる素晴らしい先生もいますが自分の趣味ばかりを押し付ける残念な先生もいます。それはどの大学・学科でも仕方ないことだと思います。下積み期間は必修が多くて、なかなか好きな物嫌いなものを選ぶことができません。また、埼大名物の「CALL」は 英語の教材をネット上でこなすという作業的な授業で英語教育には力が入っていないように感じられます。
    • アクセス・立地
      普通
      そもそも埼大の立地が最悪です。最寄駅からバスで10分とは言いますが、バスは殆ど時間通りに来ません。多くの学生が自転車で20分かけていきます。埼大通りは道幅が狭く交通量が多く危険なので裏道を通る学生が多いです。しかし独り暮らしするなら駅からの距離は関係ありません。下宿所は豊富です。生活しやすい環境であると言えます。構内での学科の位置は学食から近く過ごしやすいですが、普段の授業は学科の建物では行われません。
    • 施設・設備
      良い
      環境共生学科の入っている建物は古い建物が多い埼大の中で最も新しい建物です。エレベーター完備、冷暖房完備、自習室にはコンロも電子レンジも給湯器もなんでもあります。他の学科の生徒から本気で羨ましがられます。
    • 友人・恋愛
      良い
      自習室にみんな集まってきて課題の相談やレポートの分担をするので かなり仲良くなれます。実験班ごとに仲良くなることが多く 実験班は半年で変わるので万遍なく仲良くなれます。少人数なので殆ど全員で飲み会に行くこともしばしばです。学科内での恋愛関係は殆どありません。恋愛よりも友人を大事にする男女が多く 変ないざこざや気を遣う感じが無くて学科内にカップルがいないことが本当に居心地が良いです。バイト先やサークル内で恋人を作る場合が多く 私は社会人と交際しています。
    • 部活・サークル
      良い
      かなり忙しい中でサークルやバイトを掛け持っている人が多いようです。私はゆとりを持ちたいので入部していません。サークルは種類が豊富で 皆それぞれ楽しく活動しているようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理数系の内容を中心に、物理化学生物全部習います。学科ならではの講義としては、環境と人間活動についてや、コントラストによるものの見え方の違い、相応しい街づくりなど、実際に目で見えることや生活していて感じる部分に注目したものがあります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      正直に答えると滑り止めでした。実家から通える距離にあったので埼大を選びました。学科は農学部に近い内容だったので環境共生学科にしました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      駿台模試の判定で環境共生学科は一年間ずっと1位だったので、過去問は全く解きませんでした。前期入試が終わった後はのんびりと過ごしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86650
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境社会デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的なことを学ぶには学部だけでは物足りないが、浅く広く環境科学について学べるので、就職活動の役に立つことは多いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      意欲のある先生も多く、しっかり授業を聞けば、公務員試験の役にも立つし、研究の分野で実際に使っている知識も得ることができると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      埼玉の田舎にあるため駅からも遠くアクセスは悪い。しかし、勉学に励むのであれば、誘惑も少なく、とても良い条件と言える。
    • 施設・設備
      普通
      環境共生学科だけの自習室があり、大学の施設が閉まってるときも使うことができるので便利。研究棟も新しいため設備も整っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      まじめなひとも多く刺激になる。いろいろな学部があるので、たくさん友達ができて楽しいと思う。カップルも多い。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活やサークル活動が盛んで、朝も夜も声や音が聞こえてくる。楽しい雰囲気が大学全体に伝わるのがよいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広く環境科学について学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      環境問題に関心があり、学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の割合が高いので重点的に対策した。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86839
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境社会デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境について幅広く学ぶ学科。工学部ではあるが、どちらかというと理学部のような毛色をしている。人数が少ないため、クラスのような雰囲気。
    • 講義・授業
      良い
      大きく分けて、化学系、物理系、生物系、都市環境系に分類することができ、自分の興味ある分野の他に様々な視点から環境について学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の選択は成績順に希望をとられるが、学生どうしで相談して折り合いをつけることができる。人気の傾向などは年度によって異なる。
    • 就職・進学
      良い
      各研究室で就職先の傾向があり、それぞれの道の大手などに就職する人もいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは基本的に自転車かバスを使う。歩いてくる人は相当の猛者。
    • 施設・設備
      良い
      工学部どうしで装置の貸し借りに似たようなことができるために全体的に見ると装置は充実。なければ近くの分析センターへ。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少ないためみんな仲良くなれる。上下の関係もある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な理科や数学の知識に加えて各分野の環境に関わる知識を学ぶ。
    • 就職先・進学先
      環境に関わる就職先に行く人が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:269712
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度以前入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境社会デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理系分野を幅広く学べるので、将来がまだ見えていない人にも勧めたい。理系のどのような職種にも進みやすいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      全学部の選択授業は、幅広いジャンルから選べる。学部分野だけでないのがよい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      特徴的な教授、学問が多く、深めたい分野の研究室が必ず見つかる。
    • 就職・進学
      普通
      主体的に動かないとどうにもならない。わからないことはしっかりと教えてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅もまあまあ近い。大学周辺にアパート等も借りやすいので、通学に困らない。
    • 施設・設備
      良い
      比較的きれいな研究棟だと思う。自習できるスペースも十分にある。
    • 友人・恋愛
      良い
      一つのキャンパスに全学部が集まるので、サークル等も学部の垣根なく、幅広く知り合える。
    • 部活・サークル
      良い
      同好会も多い。部活動をしっかりやりたい人、サークルでのんびりやりたい人、どちらにも合うサークルが選びやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学や力学、化学、生物学等、理系分野を幅広く学べる。3年からの研究室では、興味ある分野に特化した研究室に所属する。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      アパレルメーカー
    • 志望動機
      理系分野が好きだが、特にどの分野が好き、というのがなかったので、幅広く学べるこの学科にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659399
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境社会デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      工学部の中で、環境工学という広い学問分野を学べる学科です。実験、演習、フィールド学習での内容が充実したおり、貴重な経験をすることが出来ました。工学部の再編成で、当学科が事実上、解体となってしまったのは残念です。
    • 講義・授業
      良い
      環境問題に関して、広く、複数の学問を横断した分野の授業を受けられます。 専門に拘らず、様々な分野における環境問題について学ぶことで、物事に対して多角的な視点を持って考える力が身につきます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室へは、3年の後期から仮配属が始まります。それまでの専門科目の中から、自分の興味のある分野を選び、その分野の研究室への配属の希望を出します。 教授によって、生徒へのフォローアップの手厚さがかなり異なっています。 研究室の様子については、先輩に聞くのが1番だと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      当学科の就職、進学実績は良いと思います。 大学院への進学については、面接などの選考が緩い、と聞いています。 大学院にまで行けば、研究室によっては、大企業への就職実績が多く、大企業への就職も難しくない所もあります。 生物系の研究室は難しそうでした。また、学部卒での就職支援については、全くフォローがないです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅は、京浜東北線北浦和駅と、埼京線南与野駅です。 北浦和駅からはバスで15分、南与野駅からはバスで7分程度です。 大学の前にはオシャレなカフェと、ラーメン屋が数軒あります。
    • 施設・設備
      良い
      環境共生学科は、総合研究棟内に、学部生向けの自習室があります。現在は利用可能かは分かりません。 この総合研究棟は、学科が設立された時に創建され、まだ10年立っていない、新しい建物です。 自習室もカードキーで施錠されており、学部生しか入れないようになっています。自習室には、電源、プリンター、パソコン、ロッカーがあり、自習スペースとして充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      当学科は25名程度の人数であり、かつ自習室があるので、同級生、先輩とも親交を深められます。
    • 学生生活
      良い
      学科内のサークルについてはないですが、自習室が生徒の集まる場所となっているので、自然と仲良くなり、一緒に出かけたり、旅行に行ったりするようになりました。 大学時代に同級生と付き合っている友人は、そのまま結婚が決まっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年のうちは、前学部で共通の教養科目に、工学部の専門科目を幾つかから選択します。学科の必修科目として、環境工学分野の概論的な授業が幾つかあります。また、生物、物理、化学、数学などの、基礎的な科目についても、強化することができます。後期からは、工学基礎実験が始まります。 2年生からは、さらに専門科目が充実します。卒業に必要な単位として、教養科目、専門科目、卒論がそれぞれ必要単位数が決まっていますが、2年の後期頃から専門科目が忙しくなるため、それまでに教養科目の必要単位数を取っておくことが良いです。
    • 就職先・進学先
      環境コンサルタント
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493691
1511-15件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 048-858-3005
学部 経済学部理学部工学部教育学部教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、埼玉大学の口コミを表示しています。
埼玉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  工学部   >>  環境社会デザイン学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.08 (1254件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (190件)
東京都調布市/京王線 調布
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.20 (205件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (820件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

埼玉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。