みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎健康福祉大学   >>  口コミ

高崎健康福祉大学
出典:あばさー
高崎健康福祉大学
(たかさきけんこうふくしだいがく)

私立群馬県/倉賀野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(151)

高崎健康福祉大学 口コミ

★★★★☆ 3.82
(151) 私立内269 / 582校中
学部絞込
15181-90件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義は先生方がレジュメを作ってくれて、それにそって講義してくれるため、わかりやすい。授業を丁寧にしてくださる先生が多い。仲間はとてもいい人たちばかりで、みんなで助け合えている。
    • 講義・授業
      良い
      先生方がレジュメを用意してくれるため、講義についていきやすく、わかりやすい。丁寧に説明してくださる先生が多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ、研究室には入れておらず、わからない。だが、先輩によると研究室によって差があると伺った。そのため評価を3とした。
    • 就職・進学
      普通
      サポートは、面談をアドバイザーの先生がしてくださる。だが、各担当の先生はサポートくださる先生とそうでない先生がいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      田んぼのど真ん中にあるので、行きづらい。バスが出ているが時間帯が少ない。コンビニがあるが、車でないと遠くていけない。周りには田んぼしかない。
    • 施設・設備
      悪い
      学校が日曜日に開いていないのは困る。図書館をもっと充実させてほしい。図書室に自習室を作るなどしてほしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はとてもいい人ばかりでみんなで教え合ったりするなどして、支え合いながら勉強を勧めている。実習でとても仲良く慣れた。
    • 学生生活
      普通
      充実しているところとないところとある。毎週活動しているところが多い。でも、イベントなどは少ないと思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は、薬学と離れているまのを学ぶことが多い。心理学、倫理など。2年からついに専門分野が徐々に増えていき、勉強内容が難しくなっていく。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431265
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    人間発達学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科全体が明るく楽しい大学生生活を送ることができる
      学校です。皆それぞれが将来を考えながら、保育士や幼稚園、小学校、中学校、特別支援教諭資格取得に向けて頑張ることができる雰囲気があります。
      授業は一般教養から教育や保育の専門性を幅広く学べます。先生方も熱心に教えてくれます。また、悩んだり不安があったりした時は親身になって相談に乗ってくれる先生方がたくさんいます。
      実習に向けての事前、事後指導もあるため、学校で身につけた技術や知識を実際の保育、教育の場で発揮しさらに成長できます。
      就職に関しては保育や教育の道に進む人が大半ですが、一般企業へ就職する人もいます。大学生活4年間を通して自分が本当になにをやりたいのか考えながら、一般企業へ就職への支援も充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容はとても充実しており学ぶべき保育、教育に関する授業や実践的な授業など現場に出た時に役立つことも学ぶことができます。保育士や幼稚園教諭、小学校教諭ではピアノを弾く機会が多いため、不安に思っている人も多いと思います。しかし、ピアノが苦手な人のための授業があったり、周りの友達が教えてくれる機会もたくさんあったりするので不安に思うことはないです。ピアノ以外に絵本の読み聞かせや造形について学ぶ授業もあるため実践的なことを身に付けることができます。
      授業中は講義である時は真剣に集中して授業をうけることができる雰囲気があります。さらに専門的な授業や模擬授業では子どもたちの気持ちになることも大切なので、みんなで楽しみながら学ぶことができます。
      履修については、取得志望の資格ごとに取るべき授業がほぼ決まっているため取りこぼしのないように履修することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生の前期にどのゼミに入りたいのかという希望を出し前期中には決まります。そのため、1.2年生での成績GPAが必要になります。ゼミごとに人数は変わりますが、一つのゼミ、5?7人の募集で人数が多いと成績のGPAが高い順に配属できることになります。そのため、GPAが低いと希望のゼミに入りづらくなってしまうので日々の授業の積み重ねが大切です。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動においては保育士や幼稚園、小学校教諭などの保育、教育をめざす人は教職支援センターでサポートを受けることができます。一般企業を目指す人はキャリアサポートセンターでサポートをうけることができるため、自分の就職先に向けて必ずサポートをうけることができ、充実しています。
      就職先を考えているところから、対策講座、エントリーにむけてのアドバイス、面接練習など手厚い支援を受けることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      高崎駅から大学まで無料のバスが出ています。また大学に駐車場もあるため車で通学することもできます。自転車やバイクの駐輪場もあります。
    • 施設・設備
      良い
      大学内は冷房、暖房が効いているため快適な環境で学ぶことができます。講義室だけではなく、ピアノ室やパソコン室、実習室、模擬授業室などあり自由に使うことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は1学年100人弱いるため、自分に合った友達を見つけることができると思います。授業の中でさまざまな人と関わりながら学ぶ授業も多いため、気の合う友達を見つけやすい環境でもあります。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活は他の大学に比べると少ないと思いますが、自分がやりたいものがあるならば入るべきだと思います。サークルや部活で他の学科の人と関わることもでき楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養が多く、後期になると専門の授業もあります。後期に一週間の幼稚園基礎実習、小学校基礎実習があります。
      2年次は専門的な授業がおおくなっていきます。後期に12日間の保育実習で保育園に行きます。
      3年次は前期に授業がありますが、後期は授業はありません。そのため3週間の幼稚園実習、小学校実習、特別支援実習があります。
      4年次はほぼ授業がありません。前期に保育実習がありますが、後は就職活動や卒業論文にむけての研究になります。
    • 就職先・進学先
      私立保育園
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429813
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]
    健康福祉学部医療情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科の方針としてはこれから発展する医療と情報の両方を学ぶことができるでの将来性が高いと言えます。しかしその道一本を極める他の学科と違って専門生を高めれないかもしれません
    • 講義・授業
      普通
      よくもなくわるくもなく
      相性がありますので…
      どの先生も丁寧に教えてくれるので自分から積極的に行けば成長できると思います。
      授業も分かりにくくないですし
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミ配属が遅い
      研究をしたい人にはオススメできない
      インターンとかいったときにも研究なにしてるとか言えないので肩身が狭い
    • 就職・進学
      悪い
      サポートセンターが頑張っている気がするが、なんか空回りしてるきもするし、早くやれ早くやれって言う割に対応が遅い
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバス出てるし駐車場もあるから車でもこれるしいいと思う。
      駐車場代とられるけどね
    • 施設・設備
      悪い
      やっと一部にWi-Fiが入った
      まだまだかな
      トイレの場所もなんでこーなんだろって思うときがある
      でも広い
    • 学生生活
      悪い
      これに関しては他の学校のほうが絶対いい
      他の大学生の話を聞いていてうらやましくなる
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:387990
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    保健医療学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      予想していたよりも授業の忙しさに振り回される。バイトと学校で忙しい。先生のサポートは十分なもので、やる気があれば問題ない。モチベーションが上がらないと成績は低迷するので、自分のやりたいことは何かを見つめ直すことが重要。スポーツに関わりたいと思って入学する人が多いが、臨床でスポーツを見る人はあまりいないため、現実を見てガッカリするという人もいる。
    • 講義・授業
      普通
      再試制度があるので単位はほとんど落とさない。履修はほとんど勝手に決まっているので1つ2つの選択科目をとり忘れなければ無事に必要単位が取得できる。授業の内容はがっつり重いものから軽いものまでたくさんある。座学はかなりしっかりとするイメージがあるが、先生によっては実技の指導に物足りないものもある。個人指導ができないので仕方がないのかもしれない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年の夏休み中に決まる。選び方は、各教授の専門分野を見て自分が研究したい内容と合致しているものを選ぶ。選出の仕方は、第1から第3希望までとり、1年前期から2年後期までのGPAの高い順に振り分けられる。GPAが高ければ入りたいゼミに問題なく入れる。ゼミ生同士はお互いの研究の手伝いをしたり、食事に行ってコミュニケーションをとったり、先輩のゼミ生とも食事をしたりする。入りたいと思うゼミが事前に決まっていれば、先輩の研究に参加して、話を聞くと良い。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は全国的に見てもかなり高く、国試の合格率も高い。ここ最近は理学療法士が増えて求人が減ってきているが、健大はむしろ増えているとオープンキャンパスで説明されていた。就職活動が盛んになるのは4年生の前期から後期にかけてだが、同時に卒業研究、臨床実習があるので、早いうちに病院見学などに自ら行った方が良い。大学院へ進学する人もいる。理学療法学科の大学院ができるので、授業料を安く済ませたい場合は健大の大学院に行くという選択肢もある。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は高崎駅。駅から車やバスで15分ほど。大学バスが出ているが、利用者が多いので早めに並んでおかないと乗りたい便に乗れないことも。朝は多めに便が出ているが、昼から夜にかけては1時間に1便ほどしかバスが出ていないので不便。車で通学できる人は早急に免許を取って車を購入したほうが良い。学校周辺のアパートは家賃は高くないので、遠くから通う人は一人暮らしをすることも可能。駅の近くに住むと高崎外へのアクセスはいいが、大学までが少し遠い。大学の近くに住むと駅が遠いがスーパーなどは自転車などで通える位置にあるのであまり不便ではない。学校の周りには何もない。学校と駅の中間に住んでいる人が多いイメージ。寮生も少なくない。飲み会は駅近か環状線付近が多い。飲み会後は高崎市内に住んでいる学生の部屋に泊まることが多い。
    • 施設・設備
      悪い
      周囲に民家が多く、キャンパス自体が狭い。保険医療学部は高校の敷地内にあるので本館へは道路を渡って2~3分歩く。5号館の教室は大きくもなく狭くもない。イスの座り心地は良くない。理学療法学科が専門的な分野を学ぶために利用する設備は3号館で、研究設備は普通。図書館は本館に比べて狭く、医療系の冊子も冊数が多くないので、課題遂行時は早めに借りないと他の学生に借りられてしまう。もし借りたいジャンルの本がなかった時は教授に相談したほうが良い。サークル、部活は主に本館で行なっているので良くわからない。課題をやるときは食堂、図書館、パソコン室、ゼミ室などがある。食堂はフリーWi-Fiが設置されており、インターネットを使いたいときに便利。しかし、他の学生も多くいて、静かではないので居心地は悪い。図書館やパソコン室はパソコンが使えて文献検索が非常に有利。図書館では食事が禁止なので長時間の勉強にはあまり向いていない。ゼミ室は3年生にならないと使えないが、ゼミ室のメンバーによっては非常に居心地の良い勉強場所。民家が隣接していて3号館にはWi-Fiが設置されておらず、インターネットの接続は不便。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数なので、学科内ではかなり仲良くなれる。身体を使う実技が多いので、男女関係なく仲が良い。しかし、少人数が故に一度不仲になると拗れて面倒臭い。1年生の頃は大学内恋愛が盛んで、学科内だけでなく看護学科との交流や先輩後輩、他の学部ともサークル活動で知り合うことができる。恋愛においても学科内だと別れた後気まずくなることもある。それを危惧して初めから学科内では付き合わないと決めている人もいるくらい。
    • 学生生活
      普通
      忙しいと思ったのと、入りたいサークルがなかったのでサークルに入っていない。学科内では、運動部だった学生は高校のときに入っていた部に入る人が多い。他にも軽音楽部や、ダンスサークルなどに入る人もいる。文化祭は規模が小さいので行ったことがない。体育祭や球技大会などでは学年が上がるにつれて参加人数は減る。バイトは1,2年生のときに活発に行なったほうが良い。大学生活に慣れる、勉強や課題を行うこともとても大事だが、3,4年生になると忙しくなってバイトに割いていられる時間が減る。1,2年生のときは週3~4でバイトを入れていてもどうにか勉強についていける。3年生になるとバイトを辞める人や週1~2にシフトを減らす人が多くなる。ゼミに入ると先生に学会に連れて行ってもらったり、勉強会に連れて行ってもらえる。1,2年生のときは先輩のつてで勉強会に連れて行ってもらったり、お気に入りの先生がいれば交流を深めて勉強会の誘いをもらう。他にも学内に学会や勉強会の掲示はされているので、興味のあるテーマの学会に行くと良い。学生であれば参加費がかからいもの、交通費や昼食代が出るもの、出ないもの様々なので先生に相談すると良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎教養科目といって、外国語や理学療法の概論、体験的な授業が多い。これから学んで行くことの外枠を学ぶ他、解剖学や生理学、臨床医学などの理学療法において切り離すことのできない基礎的科目を学ぶので、この基礎科目をしっかり理解できないとその後に応用できなくなる。2年次は評価学や整形外科学などの疾患の勉強や理学療法特有の学問を学んでいく。2年次で1週間の実習があり、学校で学んだ知識で患者の評価をする。3年次は臨床で使う実技や地域に目を向けた学問、卒業研究の開始があり、後期には2週間の実習が始まる。本格的な実習はここから始まり、OSCEも厳しくなる。4年次では卒業研究、2ヶ月の臨床実習を2回、国試対策などがありかなり忙しい。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409637
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間発達学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      詳しく教えてくれて施設も充実していて毎日楽しく通える学校です。また、人間発達学部子ども教育学科は保育園などに行って実際に職場の体験をできる授業があったりするので保育士や幼稚園教諭になりたい人にとってはとてもオススメの学科だと思います。
      また、ピアノが弾けない人でも授業内で練習することが出来るので初心者でも安心して入ることができます。
      普段は子供との接し方など色々なことを学んでいます。保育園に通ってるうちに良い教育をするためにもしっかりとしたことを学んで社会性を育てられるような教育練習をしています。もし保育士や幼稚園教諭になりたい人がいるのならとてもオススメです。
    • 講義・授業
      普通
      色々な学科ごとに詳しく教えてくださり自分の将来に向けて必要なことをしっかり学習することが出来る、また保育では保育士資格と幼稚園教諭の資格をどちらもとることができどちらの道にも進みやすい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      色々な研究室があり色んなことを学ぶことが出来る。
    • 就職・進学
      悪い
      就職しやすい
    • アクセス・立地
      悪い
      バスが出てて行きやすい
    • 施設・設備
      普通
      充実している
    • 友人・恋愛
      普通
      楽しく過ごせる
    • 学生生活
      普通
      サークル楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子どもの発達や教育について
    • 就職先・進学先
      保育士
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:374019
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    人間発達学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      希望すれば、幼稚園、保育士、小学校3つの資格が取れるので良いです。教員が親身になって相談にのってくれます。
    • 講義・授業
      普通
      先生との距離が近くて相談がしやすいです。名前も覚えてもらえます。親しみやすく、面白い先生が多いです。授業中、発言する機会も多く与えられるため、しっかりと考えることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の希望に合ったゼミを選ぶことができます。
    • 就職・進学
      普通
      サポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは遠いです。
      周りは田んぼです(笑
      自然豊かです!
      でも、学校のバスが無料で出ています。
    • 施設・設備
      普通
      綺麗ですが、、そこまで広くはありません。
      子ども教育のトイレは他の学部と比べても綺麗です!いい匂いがするので清潔感もあり、良いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      明るい人が多いです
    • 学生生活
      悪い
      私はサークルに入っていません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子どもの発達から、遊びなど、さまざまなことを学びます。沐浴や怪我の処置など、演習科目もあり、実際にやってみることができるのでわかりやすいと思います。
    • 就職先・進学先
      地元の公立保育園を希望しています
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348160
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    健康福祉学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学は高校の延長のような感じで生徒感の仲もよく先生との距離も近いです。クラスもあってクラスの団結力も学年の団結力も高いと思います。勉強もしやすく、みんなが頑張っているから自分も頑張ろうと思えます。部活動やサークルも先輩と後輩との仲が良く活動はとても楽しいです。部活動やサークルでの活動は今後の就活等にも活かせると思います。さらに、管理栄養士の国家試験合格率が毎年ほぼ100%に近いため国試対策がしっかりされていると思います。NRサプリメントアドバイザーやフードスペシャリストなどの資格もとれるのでおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      先生には相談や質問もしやすいため、とても充実していると思います。講義もわかりやすく、楽しいものが多いため、自然と頭に入ったり身についたりしています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内はとても仲がよく、スポレクや体育祭のあとには打ち上げもあってそれによってさらに仲が深まっていきます。男女の仲もよくみんなで課題について相談したり、雑談したりとても楽しく過ごせています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:337850
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    健康福祉学部医療情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      2年になりコース選択がある。
      意欲的になって自分から進んで勉強しないとなにも手に入らない
      医療コースだと全員が病院実習に行けるわけではないから2年からは勉強しておくと良いと思う
    • 講義・授業
      良い
      ちゃんと教えてくれる方もいれば、あまりうまく伝わってこないこともある。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は高崎駅
      バスが出てるから良いものの車がないと少しきついところがある
      歩いてだと40分くらいかかる
    • 施設・設備
      良い
      テニスコートもあり、またパソコン室も広く自主的に勉強するにはとても最適
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルは充実してるから友人は出来やすい
      学科内や違う学科同士での付き合いもとても多い
      カップルもたくさん見られる
    • 学生生活
      良い
      イベントはまあまあ充実してると思う。
      多くはないけれど、入れば楽しいところはたくさんある。
      イベントは体育祭はとても楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は情報系の事、医療系の基礎をやる。
      2年になって、コース選択になりそっからそれぞれの内容の深いところまで勉強していく
      医療コースは2年になって教科書をたくさん買わないといけない。
      3年になると診療情報管理士の資格の模試や対策講座などがある
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:332620
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      県内では実習などしっかりしてる方だと思います。厳しい先生ももちろんいますが、知識定着や技術向上のために真剣に接してくれます。また、地元の子たちだけではなく、新潟や長野など他県からも多くの子がいます。実習やグループワークが多いため友好関係は深まると思います。他校のことはあまり分からないですが、とにかく課題が多く、テストの数ももちろん多いです。しかし、全て実習や現場に出た際に役立つことだらけですのでやりがいはあると思います。まず入学してすぐに合宿がありそこで一気に友達ができると思います。なので友達ができるかどうかといった心配はさほどいらないと思いますよ!
    • 就職・進学
      良い
      私が入学した昨年の年は国試の合格率は100%でしたね?
    • 友人・恋愛
      普通
      男子が少ないため、学科内で付き合うことは少ないですが、先輩後輩や他学科との交流があればそのぶん交友は増えると思います!
      友人関係については一緒に頑張ってる仲間として絆は強くなると思います!
    • 学生生活
      悪い
      もちろんサークルはありますし、学科内でサークルに入っている子もいますが、演習や課題、バイトで忙しく感じる子が多いため入ってる子は少ないですね!
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:330404
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人間発達学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育を目指す志の高い人が多く刺激をたくさん受けながら教員を目指せる環境です。校舎も綺麗で環境はとても良いです
    • 講義・授業
      良い
      分かりやすく丁寧な授業が多いです。教育に関連した様々な講義が魅力的です
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミにもよりますが、自由に卒業研究できるところもあります。よく考えて選べますよ
    • 就職・進学
      普通
      一期生の卒業生しか出ていませんのでなんとも言えないですが、関東圏での採用試験の合格者が多い印象を受けます
    • アクセス・立地
      良い
      大学バスがありますので遠方の方でも高崎駅から大学までいけます
    • 施設・設備
      良い
      校舎が新しく綺麗です。全館禁煙、売店あります。ピアノ室や実習室など教育に関連した部屋もあります
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると同学年だけでなく上級生との交流もできます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生から専門的な授業が多いです。ピアノは全く出来なくても練習室もありますし先生も真摯に教えてくださるので大丈夫ですよ。実習は1年次と三年次にあります
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:271539
15181-90件を表示
学部絞込

高崎健康福祉大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 027-352-1290
学部 健康福祉学部保健医療学部薬学部人間発達学部農学部

高崎健康福祉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、高崎健康福祉大学の口コミを表示しています。
高崎健康福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎健康福祉大学   >>  口コミ

偏差値が近い北関東の私立文系大学

茨城キリスト教大学

茨城キリスト教大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.90 (188件)
茨城県日立市/JR常磐線(取手~いわき) 大甕
白鴎大学

白鴎大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.90 (376件)
栃木県小山市/宇都宮線 小山
流通経済大学

流通経済大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.73 (220件)
茨城県龍ケ崎市/関東鉄道竜ヶ崎線 竜ヶ崎
国際医療福祉大学

国際医療福祉大学

BF - 67.5

★★★★☆ 3.92 (443件)
栃木県大田原市/宇都宮線 那須塩原
常磐大学

常磐大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.71 (149件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園

高崎健康福祉大学の学部

健康福祉学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.87 (59件)
保健医療学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.63 (35件)
薬学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.78 (21件)
人間発達学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.15 (28件)
農学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.38 (8件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。