みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 関東学園大学 >> 口コミ
![関東学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20109/200_20109.jpg)
私立群馬県/細谷駅
関東学園大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い大学なんていうのは、どこに行こうが結局は自分のやる気だと思うのは俺だけでしょうか。別に東大に行こうが関学に行こうが努力次第で未来は変えられるし、そこそこの会社には入れると思います。
資格取得のサポートや学ぶ環境は整っていると思います -
講義・授業普通先生によっては理不尽な人もいますが、そんなものは上手く交わし右から左へ受け流すくらいの気持ちでいきましょう。社会に出たら理不尽の波に揉まれますし、そんなことでイライラしない。だいたいの先生はかなり頼りになるし親切に教えてくれます。少人数だからこその良さがあります。
-
研究室・ゼミ良いゼミ担は一人暮らしの人には親のような存在になるくらいいい人です。時に厳しく時にふざけ合いながら悩みや疑問などにも親身になって対応してくれます。
-
就職・進学良い結果や統計がすべてです。調べてみて下さい。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅の細谷駅はバス停の墓場と化し太田市内のバス停をすべて集めた様です。風が強く自転車は進まないので諦めて押しながら歩くほど…車持っている人は問題ない
-
施設・設備良い特に不便はない。トイレは綺麗だし教室は冷暖房完備のためいつでも快適。快適の良さから疲れた部員の方々が睡魔との死闘を繰り広げ常に首が上下に揺れるまたは、誰かに謝るかのように机にひれ伏しています
-
友人・恋愛普通大学になったら恋人ができる!いや、できません!
男女比がおかしいです。繋がりは自分で作りましょう。
ただ、仲良くなった友達との友情は濃ゆいものになります
変なのに目を付けられるとめんどくさいのでツイッターへの書き込みは考えましょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎科目+専門科目や資格について
-
就職先・進学先公務員志望
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:304041 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い研究室や詳しく説明してくださる教授がたくさんいるので勉強も楽しくなると思います。また、基礎を大切にするのでコツコツやりたい人にはおすすめの学科です。
-
講義・授業良い二つのコースに分かれており学びたい経済学が学べる。
地域経済デザインコース
地域の魅力を発見し、地域の未来を作る力を育てる
公共政策コース
地域社会の課題を解決し、豊かさと安全を実現する力を養う -
就職・進学良い就職率が高く、サポートが手厚いので大学卒業後の就職活動がとても安心である。
-
アクセス・立地良い駅の近くにあり、駅から徒歩で行ける距離であるのでとても便利だと思う。だが、JRでは来られないので不便な人もいると思う。
-
施設・設備良い施設はとても綺麗で特にサークルなどの部活動等が盛んであるのでグラウンドはとても整ってます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活で知り合いになったり、講義でも話し合いの時間があるのでその時間に友達ができるという人が多いです。
-
学生生活良いサークルや部活が盛んであるのでとても充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学について基礎から固め、3年生になって応用をするという感じです。基礎を固めたことでより学習で力が発揮されてきます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私は父が税理士であるので経済について興味があり、家が近いということからこの大学を選びました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:943816 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い先生の話が面白く授業が楽しく感じる。高校とは違う雰囲気で大学生感がある。周りの人もしっかりとまじめに聞いている。
-
講義・授業良い授業が充実しているので、しっかり勉強したい人におすすめ。友達も簡単にできる。
-
就職・進学良い名前が有名な就職先もあり良いと思う。先生も優しく色んな手段を教えてくれる。
-
アクセス・立地普通最寄駅から歩くと少し時間がかかる。が、キャンパスはきれいでいい。
-
施設・設備普通トイレが少しだけ汚い。学食は安いしおいしくてめっちゃいい。図書館もいい。
-
友人・恋愛良いサークルに入れば友達が簡単にできると思う。心配する必要はない。
-
学生生活良い色んなサークルがあり充実している。公認のものもたくさんあるので安心。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は経済学部なので社会のことを学んだり流通のことを学んでいる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経済系に興味がありもっと詳しくなりたかった。色んな知識を知りたかった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:828570 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経営学科の評価-
総合評価良い自分のやりたい事に没頭できる時間と自由がとてもある大学であると思います。教授と生徒の距離感も近く、勉強のサポートから就職活動のサポートまでしっかりとしてくれます。資格取得にも力を入れていて、社会人になってWordやExcel、PowerPointなどのソフトを使って仕事をすることが多々あるかと思いますが、在学中にこれらの資格を取得する事が必須になっている事もあり、社会人に必要とされるスキルを身につけさせてくれます。
-
講義・授業普通講義のレベルは正直に言うとそんなに高くはありません。なので、講義にちゃんと参加していれば、単位を落とす事もあまり無いですが、しっかり学びたいと思ってる人は講義だけだと物足りなさを感じるかも知れません。そういった人は講義後にでも教授に個別で質問をしたりした方が良いかと思います。
-
研究室・ゼミ普通1年からゼミに所属する事になります。1年はゼミ選択をする事ができません。2年になると選択する事ができます。ゼミは基本的に1年単位で切り替える事が出来ますが、3年になった時に選択したゼミがその後4年になった時も継続されるといった感じになります。ゼミ活動についてはプロジェクトを立ち上げるような所と、活動をあまりしないような所もあるので、説明会には必ず参加した方が良いかと思います。
-
就職・進学良い就職率は96?98%で高いと思われます。就活に関してはキャリアサポートといった部署があり、エントリーシートの書き方から面接練習指導してくれます。ただ、大学生活の中でどういった事をしてきたのかという点については材料がなければ、サポートにも限界があるので、中身のある大学生活を心がけてください。
-
アクセス・立地普通最寄駅は細谷駅になります。電車は本数があまり無いので、学生の多くは車で通学しています。大学の周辺には徒歩圏内だとコンビニくらいしか無いので、やはり車を持つ事を推奨します。車があれば、太田市の街中まで10分もかかりません。
-
施設・設備良い大学の敷地内にコンピーテンシーハウスという普通の一軒家があり、申請を出せば宿泊も可能です。ゼミ活動等で使う所もあり、申請は早めにしておいた方が確実になります。コンピーテンシーハウスには、冷蔵庫、コンロ、エアコン、お風呂、トイレ、布団、レンジといった一通りの家具家電が設備されているので、使い勝手は良いかと思います。
-
友人・恋愛普通学生の大半が運動部に所属しているので、運動部とそれ以外といった形に別れます。サークル数もあまり多くはないので、運動部以外の人は自然といくつかのグループに固まります。男女比は運動部であると大体男女半々なイメージですが、運動部以外だと、女子の割合が圧倒的に少なくなります。なので、大学内での恋愛はあまり多くはないです。
-
学生生活普通サークル数はあまり多くはないです。なので、大人数でワイワイ何かしたいなとなれば、学園祭実行委員会に入る形になります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1?2年次は主に資格取得の為の講義が多いイメージです。3年になると時間も余裕が出てくるので、ゼミ活動に時間を割く人が多いです。4年になるとほぼ就活で大学に来ることは少なくなりますが、卒論は一応といった形である程度です。
-
就職先・進学先地元の信金(営業)
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493960 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い授業が分かりやすく丁寧かつ親切で講師の先生達も分かりやすくあまり気を使わせないように心がけていてとても質問等がしやすい。
-
講義・授業良いとても充実しています。
分かりやすく細かく講義についてのことなどをレジメや資料などにして配ってくれるので講義がわかりやすい。 -
研究室・ゼミ普通少人数で色んな部活やサークルなどの生徒たちとの交流もできるので毎回とても楽しく充実している。
-
就職・進学良いインターンシップなど2年生から就活につかての準備や、面談などを行なっていて就活てでこまっている先輩達をあまりみたことがない。
-
アクセス・立地良い学校が最寄りの駅から歩いて5分ほどのところにあるので通学に困ることはあまりないです。
車通学も駐車場もたくさんあり、不便をあまりかんじません。 -
施設・設備良いあまり新しくはないが施設的にはしっかりとしていて、授業のうけずらさはかんじません。
あまりおおきくはないが良い学校生活はおくれます。 -
友人・恋愛良い大学自体の男女の割合が7:3か6:4くらいの比率ですが男女の間はあまり壁があるようにはかんじません。
どの学年も仲良く生活しています。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:378639 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い様々な職種に合った資格の取得が出来るのと、私立大学の中で就職率が1位なのが魅力であって、良いところです。
-
講義・授業良い為になるお話が聞けます。バイトを始めた時に「あ、これ講義で教えて貰った!」って思えるのが楽しいです。
-
研究室・ゼミ良い親身になって相談に乗ってもらえるので心強いです。人間関係の事も、講義関係の事でも何でも相談に乗ってもらえます。
-
就職・進学良い色々と将来のタメになる事を聞けます。サポートは十分良いと思います。就きたい職業に必要な資格を提案してくれます。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅から徒歩10分程度で大学に来れますし、学生駐車場も用意されているので車で通う人にも優しいです。
-
施設・設備普通慣れるまでは、やや迷いやすい気がする校舎ですが、校舎は十分に綺麗なのではないかと思います。
-
友人・恋愛良い男子学生の割合が高いです。私は同じコースの女子学生ととても仲良くやれています。サークルなどで他のコースの人とも関われるので、色々なコースの人と友達になれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学などを中心に学んでいます。それだけには囚われず、他にも受けたい講義を自分でカスタマイズして受けられるので割と自由です。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:230278 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経営学科の評価-
総合評価良い専門的な勉強とかするけど先生が一から教えてくださるのでわかりやすくできますなので一緒に頑張りましょう
-
講義・授業良いお手洗いがきれいでとてもいいなと思いました
食堂も大きくていい学校生活が送れると思います -
研究室・ゼミ良いゼミの先生がとても面白く分かりやすく説明とかしてくださるのでとても分かりやすいです
-
就職・進学良い自分の夢などの相談とか乗っていろんなアドバイスなどくださるのでとても助かります
-
アクセス・立地普通最寄り駅からちょっと遠いのでそこをなんとかしてくれればいいかなと思います
-
施設・設備良い勉強しやすい教室などがありとても勉強に役立っているのでいいかと思います
-
友人・恋愛良いとても交友関係ができやすいこともあり大変助かっています
是非とも頑張って友人を沢山作ってください
-
学生生活良い学園祭などイベントが楽しくできるので満足しています
学園祭に来てみるだけで楽しいと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はまだ専門知識は触れずいろんな分野を学びます
2年次からだんだんと専門知識を学んでいきます -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来会計士の仕事につきたいなと思いここなら学べるかなというおもいでいったところ大変いいなと思いました
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:715661 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いとても充実しています。
友達とものびのびと過ごせて、先生の教え方もとてもわかりやすいです。
サークルや部活動も充実していますよ -
講義・授業良いさまざまな教授による授業が設けられています。
社会に出て役立つ事を重視しており、とてもためになります。
-
就職・進学良い様々な企業への就職実績があります。講師の方々は親身になってサポートしてくれます、そのおかげで就職活動とサークル活動、部活動との両立もできます。
-
アクセス・立地良い駅からさほど遠くなく、無理なく通学できます。
食堂も充実しており様々なメニューが揃っています。
駅からの近さとキャンパス内の充実さはとても良いほうだと思います。 -
施設・設備良い学内には図書館があり、勉強をしたり、探し物をしたりとても便利に利用できます。
-
友人・恋愛良いサークル活動や部活動に所属すると同じ趣味を持った友人や恋人もできます。人間関係においては充実していると思います。
-
学生生活良いサークルはとてもたくさんの種類があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では様々な基本分野を学び、二年次、三年次と専門的分野を学びます。
四年次は就職を中心に考え、就職サポートなどを活用して、就職活動に向け取り組みます
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:367620 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い将来に役立つようなことばかりで、学習したことが自分の強みになります。それを活かして色々な職などにつけると思います
-
講義・授業普通とても分かりやすく、つまずいたいとしても先生や仲間がすぐに助けてくれる
-
研究室・ゼミ良い研究したことを論文などに活かすことができて、ゼミでもタメになるようなこと学べる
-
就職・進学普通持っている力を発揮できるようなとこを、親身になって考えくれる
-
アクセス・立地良い電車などが多く交通の便がものすごく良い。場所自体もすごくいい所に建っている
-
施設・設備良い校舎内が綺麗で落ち着いて勉強ができる。校舎だけでなくトイレなどもすごく良い
-
友人・恋愛良いフレンドリーであたたかい。かぞくのように接することができる。出会いも多い
-
学生生活良い自分の好きなことができる。仲間たちと切磋琢磨に取り組んでいる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の必要だと思ったことを学べるので、必要ないものは学ばなくても単位が取れる
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済について興味があり、将来について考えていくうちに経済学部にしようと決めた
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:713976 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]経済学部経営学科の評価-
総合評価良い自分のやりたいことを見つけられ、自分の将来に向けて努力できる学部であると思います。大学4年間を無駄にしないようゼミなどを頑張ると良いです
-
講義・授業良い自分の将来についてしっかり考えている人にとってはとても良い大学だと思います。なんとなく大学生でいると、流されて気づいたら毎日を過ごしているって感じになると思います
-
就職・進学良い就職支援センターが様々なサポートをしてくれます。それを活用すか否かは自分次第だと思います。
-
アクセス・立地普通最寄駅の金沢八景駅から歩いて15分ほどです。バスもあるので、雨の日も大丈夫です。
-
施設・設備良い新しく綺麗な校舎です。パソコン室や教室、ゼミ室などたくさんの用途に分けた部屋があります
-
友人・恋愛良い友達と一緒に行動している人が大半です。学部関係なく、サークルや部活で知り合って仲良くなっている人が大半です。
-
学生生活悪い学校内でのサークルやイベントはあまりない印象があります。でも必要に応じて開催されています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容授業は自分で選択することができるので、決まった内容はないです。ゼミで経営について深く勉強します
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機社会情勢に興味があり、中でもとくに経済、経営について学びたかったからです。
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:588990 -
- 学部絞込
関東学園大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、関東学園大学の口コミを表示しています。
「関東学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 関東学園大学 >> 口コミ