みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎経済大学   >>  口コミ

高崎経済大学
出典:Sujiura
高崎経済大学
(たかさきけいざいだいがく)

公立群馬県/群馬八幡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.67

(400)

高崎経済大学 口コミ

★★★★☆ 3.67
(400) 公立内84 / 93校中
学部絞込
400311-320件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地元では有名で優秀とされており、群馬県内においては就職実績が良い。それ以外でも無難な就職ができる。学業においてはそこそこだが、交友関係も深く楽しみたいならおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      自分の選択や努力次第でうまくいくか4年間をドブに捨てるかが決まると思います
    • 研究室・ゼミ
      普通
      選ぶゼミ次第。教授や同期の雰囲気次第で充実した研究ができるかどうかが決まる
    • 就職・進学
      普通
      公務員や銀行員が多数。地方出身の学生も多いのでUターンする人も多い
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは北高崎駅だが徒歩20分程度かかりアクセスは悪い。高崎駅からバスが1番無難
    • 施設・設備
      悪い
      特筆すべき設備はない。図書館や講義室などはまあ普通。敷地が狭いので移動などは楽
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動などはさかん。小さい大学なので顔見知りは多く、交友関係は深まりやすいと思う
    • 学生生活
      良い
      サークル活動や部活動はさかん。なんらかの団体に所属している人が多数。部室棟は古い、体育館も古い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養メイン、2年次からは会社経営における基本知識を学べる。2年後期からはゼミ活動、普通にいけば3年後期あたりでほとんどの単位が取得できる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      JR東日本グループの総合商社
    • 志望動機
      就職のために経営学を学びたく、地元を出て一人暮らししたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536582
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域政策学部観光政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的には満足しています。典型的な田舎の大学。交通は不便だが、敷地は広く、周辺は静かで、過ごしやすい。
    • 講義・授業
      良い
      地域政策学部であったが、地域の事ばかり学ぶのでなく、授業種類が多岐に渡っていた為。 地域コミュニティ系はもちろん、ポスピタリティ論や、児童・教育論、観光論、民法、統計学、国際論、哲学など 幅広い分野があった。また、社会人になった今でも、内容を覚えている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      これは教授によるものが大きいので、どちらともいえない。ゼミ学習に力を入れているところでは、夏休みなど長期休暇は研究のため二週間以上合宿していたようだ。逆に、週一のゼミの時間以外、活動がないゼミもある。
    • 就職・進学
      普通
      自分で動いて就職まで完結してしまい、ほぼサポート課に行かなかったので分からない。どちらともいえない。 が、面接等も希望者には実施していたので、非協力的ではなさそう。
    • アクセス・立地
      悪い
      高崎市にこそあるが、山奥のほう。高崎駅からバスはでているが不便だろう。最寄りの駅から、自転車で20分くらいの距離。地元は車通学、地方はアパートを借りて自転車通学がほとんど。商業施設が周辺にないので、比較的静かだと思う。
    • 施設・設備
      良い
      敷地は広く、ミーティグする場に困らない。窮屈を感じることはほぼないので、その点良いと思う。中央にある図書館は、とても大きく、学習する机も充分あるので、過ごしやすい。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルはそれなりにあり、年1のイベントで都留文科大とも交流があるので、交流機会はそれなりにある。交流を求めればその場はある。ただ私はサークル活動には参加するだけの、あまり熱心ではなかったので、どちらでもない。
    • 学生生活
      普通
      先ほどの質問への回答とおなじです。どちらともいえないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      本学部生は、地域の経済活動における、また、観光部門における、知識を持ったリーダーを育成することに意義があるかと。群馬県、高崎市が、経済活動におけるリーダー輩出の為、作ったと考えています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      都内の通信業をメインとするベンチャーへ正社員就職。就職した際の規模はアルバイト含め従業員300名程度、いまでは1000人弱まで成長してます。
    • 志望動機
      2012年前後は観光業がかなりクローズアップされていた為。中国人の爆買いなど話題になり、観光業が伸びるのではないか?と考えた為。国公立大に進みたかったのも理由の一つ。学費やすいのと、群馬県民から評価も高い為。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:564888
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      必修以外はあまり充実しているとは言えないが、ゼミ活動やサークル活動は自分がやりたいことができると思う 経済学部は金融関係に就職する人が多いので、志望している人は先輩などの話を聞きやすい
    • 講義・授業
      普通
      単位を取るための勉強をしていれば良いため、内容が濃い授業はなかった
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      自分のやりたい分野を勉強できるので良かった 様々な分野があるので、興味のあるゼミには見学に行った方が良い
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートはあると思うが、あまり知られておらず利用している人が少ない
    • アクセス・立地
      普通
      ご飯屋は沢山あるが、生活用品、スーパーは近くにない 高崎駅からも離れているので、車や自転車がないと大変
    • 施設・設備
      普通
      敷地が小さいため、充実しているとは言えないが、困ることはあまりない
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークル活動が活発なので、友人を沢山作ることができる 先輩後輩間でも仲良く過ごせる
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数も多いので、自分の興味があるサークルに入れる 授業もサークルの友人で受けることが多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目を中心に経済の勉強をします。2年次からはゼミ活動が始まるので、忙しさはゼミ次第になるかもしれません。3年次までに単位を取れれば、4年次はゼミ活動のみになる人が多く、卒論に時間をかけることができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      地方銀行の総合職
    • 志望動機
      高校は文系だったが数学に興味があり、経済経営の勉強をしたいと思っていた。 自分の偏差値から入れる大学を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536161
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域政策学部地域政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地の悪さや知名度の低さなどを除けば4年間良い大学生活を送れると思う。結局どの大学を出たかということより自分が何をしたかを考えるべき。
    • 講義・授業
      良い
      言語や専門分野などが1年次から幅広く学べるため飽きないと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年次にゼミを選択し20個ほどから好きなものを選ぶ。ゼミによって内容が厳しいものや、そうでないものがある
    • 就職・進学
      良い
      色々な企業・自治体にOBがいるため就職についての話が聞きやすい。また学内で説明会なども頻繁に開催されるので大学にいながら情報収集がしやすい。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から歩いて30分ほどかかる。またバスは時間通りに来なかったり満員だったりするため使いにくい。県内出身者でも近くのアパートでの一人暮らしが多い。
    • 施設・設備
      良い
      新しい建物もこれからできるため学生のためにはなっていると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活なども多く、また少人数の必須講義があるため友達をつくりやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活は多い。学祭は毎年4日間行われその間ミスコンや花火・お笑い芸人のライブ等がある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から一般的な教養としての法全体と地方行政の仕組み等を学ぶ。4年次には卒論を提出することがほとんど。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      銀行
    • 志望動機
      実家から近い公立大学であったのと、試験科目が国語・英語・社会科の3科目であったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:535733
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域政策学部地域政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ぶ・遊ぶが両立できる大学だと思います。自分の行動次第で授業・交友関係・サークル活動・バイトなどどんどんプラスになります。貴重な学生生活を充実させて楽しんでください。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容が多岐にわたる中から選択できる。就職に強い。サポートが手厚い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生からプレゼミが始まります。人気のゼミは抽選になります。教授訪問・説明会・模擬講義の受講は必ず受けてください。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は多岐にわたり、官公庁・金融機関・一般企業など様々な道があります。なるべく早めの興味関心を持つことが重要で、早めの就職活動をスタートするべきです。そのサポートは大学側からも十分にあるので、主体的に動いてください。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は北高崎駅で駅から歩いて30分以上かかります。バスは大学前で止まります。あまりアクセスはよくありません。自動車所有者が多かったので車を買う方がいいです。
    • 施設・設備
      良い
      古い施設もありますが、学生もきれいに使っているので比較的快適に過ごせると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミ、サークル、部活、バイト先など、自分の行動次第で交友関係は十分広められます。
    • 学生生活
      良い
      団体は数多く存在し、年々増え続けているので自分に合うサークルなどがきっと見つかります。ぜひ参加してください。新歓などの学内イベントも多くあるので参加した方がいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまな分野を学べます。単位を多く取ってください。2年次からはプレゼミも始まり、専門的な授業も多くあります。3年次はゼミ、就職活動の時間が増え、4年次は卒業論文の執筆をします。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      東証一部上場大手メーカー 事務職
    • 志望動機
      公立大学なので経済的な理由が主でした。地域経済の分野に興味があり、メディアに出る教授も多く幅広い分野を学べると思い進学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:534452
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学を単純に勉強の場としてとらえるのではなくコミュニティや友人関係、社会生活の一環として考えている人にとっては充実したものになると思う
    • 講義・授業
      良い
      語学の授業は選択制で抽選によってクラスが決めることもないため単位は取りやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      選択するゼミの内容によって学科が分けられ、より専門分野について少人数で学べる
    • 就職・進学
      良い
      学内での就活相談や企業の説明会イベント等があり、またOBも全国にいるため就職の情報収集がしやすい
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは離れており、バスがでているが本数が少ないため徒歩か自転車の学生が多い。また車で通学している人にとっては駐車場も大きいため通学はしやすい
    • 施設・設備
      良い
      新しい建物が増えているため教室やその他の設備は数が足りなくて困ることはない
    • 友人・恋愛
      良い
      学生数が多いが授業が最初のうちは限られるため新しい友達をつくりやすい。
    • 学生生活
      良い
      春には新入生歓迎のサークルのイベントがあちこちであり自分にあったサークルやそこでの友人・先輩後輩関係も見つけやすい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次最初は一般教養として語学や論文等が必須科目、その後選択制の演習がメインとなり自分が学びたい科目について掘り下げて学ぶことができる
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      一部上場している銀行の総合職
    • 志望動機
      実家から近く、公立の大学であったこと。また地元ではそれなりに評価されている大学であること
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568889
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容もしっかりしている。ゼミ選択によって、自分の興味のある分野をしっかり学べる。単位の取得も厳しすぎないので、就職活動などが忙しくても両立できる。
    • 講義・授業
      普通
      講義内容がしっかりしている。課題の量や難しさもさほど大変ではない。ゼミは少人数で学べて、とてもよかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の学びたい分野を選択できる。少人数であるため、教授に質問なども気軽にできる。卒業論文は大変だったが、勉強になった。
    • 就職・進学
      良い
      支援サポートが充実していた。しかし、関東圏の企業の情報はたくさんあったが、他地方の情報が少なく大変だった。
    • アクセス・立地
      普通
      学校近くに住む人が多く、授業に出やすかった。スーパーなどのお店も近くにあり、過ごしやすかったと思う。
    • 施設・設備
      普通
      少し老朽化している。新しい教室もあるので、不便というほど不便はしなかった。体育館やグラウンドは広く、部活動も盛んだった。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでの活動で、縦や横の繋がりができた。サークルや部活が一緒でないと、普段あまり関わることはないと思う。
    • 学生生活
      良い
      とても楽しかった。勉強やサークル、プライベートでの旅行等もいろいろ経験できて楽しかった。はじめての一人暮らしも経験できてよかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済、会計、法律等、幅広く学ぶ。必修の授業もあり、英語や外国語を学ぶ。卒業論文はゼミによって違うが、好きなことについてかける。
    • 利用した入試形式
      金融業界
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412492
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域政策学部地域政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学校としては少し閉鎖的な環境であり、高崎市内の狭いエリアでの活動が主になる。学習環境に関しても、資料閲覧等の拠点が学内の図書館のみとなり、専門書の扱いのある書店等も不足しており、学習に力を入れようとしている人間にとっては厳しい環境である。学外の活動はサークル・ゼミ等によって大きく差があるが、何れも高崎・前橋エリアが中心となる。卒業後の就職は群馬に偏っており、首都圏での就職活動やUターン就職は困難を伴うので、予め下準備をしっかりし、目的を明確にした上で行動しなければならない。
    • 講義・授業
      普通
      講義内容に関しては、興味を持てるものも多く、内容は多岐に渡る。講義の方法に関しては教授によってかなり差があり、プリント学習が中心な方も入れば、配布資料がほとんど無い方もいる。単位は比較的取得し易い環境だと思うが、講義よりけりである。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは教授によって全く教え方が違い、座学中心のゼミもあれば、フィールドワークが多いゼミもある。また、ゼミによって他大学との連携や交流の程度も全く異なってくる。教授の講義を参考に内容や教授の専門分野を知っておくと参考になる。卒論はテーマや進め方もゼミによって全く異なる。過去の卒論集を閲覧出来る機会があれば確認しておくと参考になる。
    • 就職・進学
      悪い
      就職のサポートは正直不足しており、殆どを自身の力で行う必要がある。証明写真のサポートや簡易的な履歴書添削等は行ってもらえるが、公立大学という事もあり、民間企業の就職についてはあまり強い職員がおらず、対策は自身で調べるか、先輩等から教えてもらう等の手段しか無い。進学に関しては消極的な為、希望がある方は自身でのきちんとした努力が必要となる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は北高崎駅となるが、最寄りと言える程近くも無い。徒歩だと早めに歩いても20分程度はみておいた方が良い。大学前通りは狭く、自転車や歩行者には厳しく結局は自動車やバイクがメインの移動手段となる。群馬県を含む北関東そのものが車社会であり、基本的には自動車ありきの街づくりとなっている為、自動車免許の取得及び自家用車の用意を強く推奨する。大学の周辺は僅かな飲食店がある程度で住環境自体はあまり良くない。大学近辺の筑縄町や上小塙町周辺に多くの学生が住んでいるが、住環境としては飯塚町、特にセキチュー又はウニクス高崎周辺や上豊岡町、下豊岡町等が良い。しかし、何れも徒歩での通学は困難である為移動手段の確保が必須となる。メインの買い物場所は17号バイパスや高崎環状線沿いの大型商業施設やイオンモール高崎等の大型ショッピングモール等が多くなる。日常の買い物は近所のスーパーが多くなる。ファッションに関しては高崎駅周辺に多くの店舗が集まっている為、駅周辺で買い物をする者も多い。
    • 施設・設備
      悪い
      文系大学である為、特に研究施設等は無い。多くの建物で経年劣化が見られ、修繕も遅れている場所も多々ある。しかし、清掃はある程度行き渡っており、不快感はあまり無い。しかし昼食時の食堂の混雑や昼食購入の選択肢の少なさは改善すべきである。学生が自由に使えるディスカッションルーム等もあると大変良いと思う。自由に座ったり休む場所が少ない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      入学前の交流会でかなりのグループが出来上がってしまう。群馬県内の高校からの進学生はグループが出来やすいので友人は早い段階で作るべき。語学のクラス等はある程度仲良くなるチャンスでもある。恋愛に関してはサークル活動での出会いが圧倒的に多いと感じる。女子の数は多くは無いが、ある程度の出会いは有るので、きっかけを見つければ難しくはないかも。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに関しては不透明な部分が多く、取りまとめた紹介イベントが必要であると思う。サークルの勧誘期間には多くのサークルを見学して入りたいサークルを選ぶと良い。新入生は食事を食べに行くつもりで顔を出してみるのも良い。学内のイベントは積極的に関わっている人間が中心で、基本的にはほとんどの学生には縁がない。学園祭も模擬店を回る程度で、ステージイベント等は内輪向けと感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      多くの学生は1~2年次に殆どの単位を取り、3年次以降は余裕をもって就職活動や資格学習等に充てる者も多い。留年は1学年1回しか出来ないので比較的しっかりと学習して、単位を取得する者が多い。3年次からゼミが開始され、自身の興味のある分野に特化して学ぶ機会を得られる。それまでに必修科目の語学等を履修し、単位を取得する事を薦める。語学の代わりにコンピューティングで単位を補う事も出来るので、コンピューターの能力を高めたい方はコンピューティングの講義をメインで選択するという手もある。
    • 利用した入試形式
      小売業の総合職(販売)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410270
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域政策学部地域づくり学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地域活性化やまちづくりに興味のある人におすすめです。多くのゼミが地域活動に積極的に参加して、直に地域について学んでいます。
    • 講義・授業
      良い
      多くの講義で例題を用いて地域活性化について学びます。また、地域に関する授業だけでなく、会計学など経済学も学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くのゼミが地域交流に積極的に参加しているので、直に地域住民と関わり、自分の身で学べます。ゼミの分野も様々なので自分の興味のあることを学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業や公務員、銀行などへの就職実績があります。学内で就職セミナーも行われており、基本的な就活マナーなども指導してもらえます。
    • アクセス・立地
      良い
      多くの学生が大学近くにアパートを借りています。スーパーやホームセンター、飲食店なども近くにあるので、自転車を利用する人が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      構内は比較的狭いので、移動は楽だと思います。図書館が充実しており、調べ物や勉強する時に多くの学生が利用します。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属することで友人がたくさんできます。特に部活に所属すると、他の部活との交流もあるので、より友人ができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基本的な理論などを学び、2年で学科選択、ゼミ選択があります。ここで、自分の学びたい分野を絞ります。3年ではゼミ活動が活発になります。4年ではゼミ活動と卒業論文が主になります。
    • 就職先・進学先
      地元のJA
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:265962
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域政策学部地域づくり学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は短大から編入しました。短大とは異なりたくさんの刺激をうけながら自分のやりたいことを見つけることができました。視野を広げることもでき、充実した2年間となりました。
    • 講義・授業
      良い
      観光や政策など様々な講義があります。何をとったら良いか戸惑う部分もありましたが、興味のなかった分野でも、身近な事柄と結びつけ、自分の住む地域についてもかんがえることができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は福祉のゼミに所属していました。経済大学ですが、福祉という視点から地域を考え、私にできることは何かを考えました。卒論では、自分の生き方についても考える良い機会となりました。
    • 就職・進学
      良い
      就職説明会や就職セミナーなど、学内でも様々な就職対策を用意してくださいました。相談にも親切に乗って頂きました。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少し遠く、バスや自転車で通学する学生が多いです。また、県内から通う学生は自動車で通う方も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      広いキャンパスで、1から7号館まであります。特に7号館は新しくとても綺麗です。清掃をしてくださる方もいらっしゃるので常にきれいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      私は編入したため、友達は少なかったです。しかし、ゼミの仲間や編入した友達とは、一緒に学び大切な時を過ごし、一生の宝物です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は主に福祉を学びました。観光や政策など地域について学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      細井ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主に児童福祉や家族ソーシャルワークを学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      福祉施設
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学で学んだことを最大限生かしたいと思ったため。
    • 志望動機
      短大で学んだ児童福祉をさらに視野を広げて学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用せず
    • どのような入試対策をしていたか
      編入のため、他の学生とは異なる。
      短大で真面目に勉学に励んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120594
400311-320件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 027-343-5417
学部 経済学部地域政策学部

この大学のコンテンツ一覧

高崎経済大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、高崎経済大学の口コミを表示しています。
高崎経済大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎経済大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

福島大学

福島大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (389件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (345件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (680件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (778件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (820件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

高崎経済大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。