みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬大学 >> 共同教育学部 >> 学校教育教員養成課程 >> 口コミ
国立群馬県/群馬総社駅
共同教育学部 学校教育教員養成課程 口コミ
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になりたい人にはすごくおすすめです。学習内容も、実際に教員になったときに役立つものがおおいです。
-
講義・授業良い教育実習が充実しています。配属校も申し分なく、十分に学習できる環境があります。
-
就職・進学良い学んだことを生かして、教員に就く人が多いです。しかし、教員以外になりたい人のためのサポート室もあります。
-
アクセス・立地良い街中よりは少し遠いですが、バスもあります。近くに教習所もあり、授業がない時間に行きやすいです。
-
施設・設備普通建物はそこまで新しくありませんが、ゼミの設備は充実しています。
-
友人・恋愛良いサークルもたくさんあります。教育関係に行く人向けのサークルもありますし、運動部も強いところもあります。
-
学生生活良い自分に合うサークルに入ることができると思います。強制的に入るよう促されることはありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年目は教育関係や、一般教養です。2年目から、自分の専門科目の分野も入ってきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
教育関係 -
志望動機昔から教育関係に行きたかったからです。地元でも有名で、教員になりたい人には向いているという情報から、選びました。
投稿者ID:785667 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い1年生のときから学校現場に行き、児童生徒と関わることができる環境があり、より教師への意欲が高まる学びを得ることができる。多くの専攻があり、自分の興味ある専攻について学ぶことができる。
-
講義・授業良い共同教育学部となり、宇都宮大学と共同の授業がある。他大学生と共に学んだり、他大学教授の指導で学べたりと学びの場が広がった。
-
研究室・ゼミ普通3年の後期から始まるので、まだ学べていないが、それまで実習に専念することができる。
-
就職・進学良い教育学部を卒業だとしても、企業に就職する人もいたり、教師になる人もいる。どちらの進路でも就職のサポートがある。
-
アクセス・立地良い駅から歩くには遠いが、バスが多く出ている。また、近くにはスーパー、コンビニ、飲食店など多くのお店がある。
-
施設・設備良い老朽化が目立っていた建物は新しく建て替えられ、綺麗である。また図書館や売店、食堂も敷地内にある。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると多くの友人ができる。また専攻内での授業は多く、専攻内で多く関われ、とても仲の良い専攻となっている。
他の専攻とも関われる授業も1、2年生で多くある。 -
学生生活良い今はコロナの影響で行われていないが、本来だと毎年学園祭や体育祭がありとても楽しく、学部全体で関わることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では主に教養について学び、2年次からより自分の専門について深く学んでいく。3年後期では大きな教育実習があり、1・2年で学校現場で体験・観察したことや大学の講義で学んだことを活かし、より将来について考えることができる。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機昔から教育の分野に興味があり、教育について学べる大学を探していて、1年次から学校現場に行くことができることを知り、より教師への意欲を高めることができると考え、入学したいと思った。また、わたしは特別支援教育について関心があり、この大学では手話を学んだり、障害4領域(今は5領域に増えた。)の免許を取得できると知り、入学したいと強く思いました。
投稿者ID:784381 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になりたい人は教育学部に入った方がいいです。実習の充実度、卒業時に教員免許を複数獲得できる、教員という仕事について考えを深めることができる、などがあります。
あと、群馬県内の実習に行った時、群大教育と言うと、先生からのウケがよかったです。(さすが群大生だね!みたいなこと言われました) -
講義・授業良い1年の教養科目は自分の好きな講義を選べますが、2~4年は取る講義が決まっているので選べません。教育学部としての必修科目は、他専攻の人とのディスカッションをよく行う講義が多いです。正直、講義よりも教育実習の方が印象的でしたし、将来教員志望の方は実習で力をつけるのが良いです。
-
就職・進学良い専攻によって変わりますが、私の専攻では約半数が教員になりました。教採の一次・二次対策も大学教授が行ってくださいました。
一般企業志望者向けの講話やサポートセンターもあるようです。 -
アクセス・立地悪いアクセスは良くないです。最寄り駅からも遠いので、バス利用者も多いです(春や雨の日は満員で乗れず、次のバスを待つことも)。
◎早めに車通学を始めることをおすすめします。
[一人暮らしの人]
教育棟は裏門からの方が近いです(裏門は夜20時前後あたりに閉まってたと思います。正門は常に空いてます)。
正門側・裏門側どちらにもスーパーや薬局、コンビニ等あります。 -
施設・設備普通特に充実している印象はありませんでした。普通の大学といった感じです。
-
友人・恋愛良い教育の必修科目で他専攻と関わるので(一緒に課題を行うこともある)、友人関係・恋愛関係は充実しています。自専攻内で恋人を作るのはおすすめしません(ほぼ同じ授業を共にするので、別れた時しんどいと思います)。
サークルに入ると、他専攻のみならず、他学部の友人もできます。そこから恋愛に発展することもあります。 -
学生生活良いサークルはたくさんあるので、入学後にあるサークル紹介イベントをご覧いただくのが良いかと思います。
イベントとしては、体育祭・文化祭・追いコンはどの専攻にも共通してあります。自専攻の先輩後輩との仲が深まります。各専攻ごとに、他にもイベントはあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は主に教養(2~4年でも取れますが、絶対1年で全部取った方が楽です)、2年から教育関係のこと・自専攻の講義が増えて行きます(1年でも少しはやります)。
3年から研究室に所属します。4年は卒論(専攻によっては卒業研究)があります。
[実習]
1年 ふれあい体験(1週間、授業見学など)
2年 観察実習(3日間くらい?授業見学してノートにまとめる)
3年 本実習(A実習5週間・B実習3週間、小学校と中学校に行く、授業見学だけでなく実際に授業も行う)
※希望者のみ 幼稚園実習
4年 ※希望者のみ 幼稚園実習、高校実習 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
自専攻で学んだことを生かせる仕事に就きました。教員以外にやりたいことが見つかったので、4年の夏に変えました。 -
志望動機群馬県内で教員になろうと思っていたからです。また、実習が充実しているとも聞いていたので決めました。実家からも近く、通いやすかったのも理由です。
投稿者ID:715405 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になるためには十分なカリキュラムです。実習もかなり充実しています。裏を返せば教員志望でない人はかなり苦しいと思います。
-
講義・授業良い教員養成に関しては専門性を持った教員や現場での経験がある先生が多い
-
研究室・ゼミ悪いゼミ単位での学習がある専攻もない専攻もありバラバラです。だからといって勉強していないわけではないですが。
-
就職・進学普通教員採用試験対策に関してはかなり手厚く支援指導している印象です。
-
アクセス・立地悪い自家用車での通学が多く、公共交通機関を使っている人は少ない印象です。バスは一応目の前に止まりますが、徒歩圏内に駅はありません。
-
施設・設備良い敷地の多くが教育学部の棟なので実習演習にことたりないことはないです。少し古いですが改修もされています。
-
友人・恋愛良い専攻単位で動くことが多いので他の学部や大学に比べて親密になりやすいとは思います。ただうまくいかない場合でも4年付き合う必要があるので表裏一体ですが。
-
学生生活普通他の大学と比べて飛び抜けて充実したイベントやサークルもないので普通です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は教養と専門科目、2年時はほぼ専門のみで指導法などより教職に近づきます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機群馬県の教員になりたかったから。地元のために働きたいという気持ちが強かった。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること令和2年度はオンライン授業(一部実験実習を除く)投稿者ID:714502 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い私は教育学部英語専攻でした。まず、ここに入れば他に部活やサークルに入らなくても絆の強い友達ができます。学年の人数は15名程と少人数であり、ほとんど授業も一緒ですし、2年生ではペアでの模擬授業をしたり4年生では同じ研究室で教採の勉強や卒論をしたりと、みんなで一緒に頑張る機会も多く、その分絆も深まります。また、ここは横だけではなく縦の関係もあります。英語科全体での企画も多く、1~4年生までみんなが仲良いところです。そのため、1年生でわからないことも先輩がたくさん教えてくれます。例えば時間割の組み方や採用試験の勉強方法など。卒業して教員になった先輩にも、現場のことをたくさん教えていただけます。また、ここの教授の方は大変熱心な方です。面倒見がよく、素晴らしい知識や技術を教えてくださったり、自分で主体的に学ぶ機会もたくさん与えてくださります。その先生が、英語教師は英検準1級を持っていないとだめだとおっしゃっていましたが、準1級を取得した今、今勤務している市では準1級を持っている教師は珍しいそうで、ひっぱりだこにされています。
-
講義・授業良いここ(英語専攻)の教授の方は大変熱心な方です。面倒見がよく、素晴らしい知識や技術を教えてくださったり、自分で主体的に学ぶ機会もたくさん与えてくださります。その先生が、英語教師は英検準1級を持っていないとだめだとおっしゃっていましたが、準1級を取得した今、今勤務している市では準1級を持っている教師は珍しいそうで、ひっぱりだこにされています。
-
就職・進学良いほとんどが教員採用試験を受けて教員になりますが、私の代では群馬県採用試験の合格率は100%でした。
-
アクセス・立地良いバスは通っていますが、駅からだと遠いです。周辺には飲食店やスーパー、ボーリングなど、大学生の生活圏にあったものが多くあります。
-
施設・設備良い英語科では、英語の本や教員採用試験向けの資料などが充実しています
-
友人・恋愛良いまず、ここに入れば他に部活やサークルに入らなくても絆の強い友達ができます。私が入った英語科の場合、学年の人数は15名程と少人数であり、ほとんど授業も一緒ですし、2年生ではペアでの模擬授業をしたり4年生では同じ研究室で教採の勉強や卒論をしたりと、みんなで一緒に頑張る機会も多く、その分絆も深まります。また、ここは横だけではなく縦の関係もあります。英語科全体での企画も多く、1~4年生までみんなが仲良いところです。そのため、1年生でわからないことも先輩がたくさん教えてくれます。例えば時間割の組み方や採用試験の勉強方法など。卒業して教員になった先輩にも、現場のことをたくさん教えていただけます。
-
学生生活良い英語専攻全体でのイベントから、学年のみのイベントがあります。(全体でなくても、ラーメン好きな人達の集いや1.2年生交流会なども様々)
年に1度、文化祭と教育学部の体育祭もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語コミュニケーション、英米文学、英語の歴史、発音学、第二言語習得、中学英語教材研究、小学校教科指導法など
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機小中学校の英語教員を志望していたためです。国立大学の教育学部志望でした。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:690103 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っていた側からするととても良い環境だと思う。キリッとした雰囲気はあるが、和やかな雰囲気も同時にあり落ち着く。
-
講義・授業良いとても先生が優しく、親密な関係で過ごしやすい環境で設備も充実してる
-
就職・進学良い就職率も高く、将来を見据えての学習ができとても満足感している。
-
アクセス・立地普通電車などの交通のべんは悪いが、そこにバスがとまるので楽だと思う
-
施設・設備普通とても充実していると思う。食べ物、飲み物、その他の設備に満足してる
-
友人・恋愛普通同じゆめにむかっていく仲間としてとても信頼でき、なにより大切と思える
-
学生生活普通とても充実していると思う。参加しないひともいるが、参加することでより華やかだ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容将来教える側としてどもが自分らしく道をそれずに大きくなるためにも学ぶことはたくさんある。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来、学校教諭になりたいと感じたためと同時に大学のキリッとした雰囲気が良かったから
投稿者ID:611187 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良いやりたいことが教師関連で群馬県内が良いと思うのならば、おすすめしたいと思います。サポートは充実しているのでいいと思います!
-
講義・授業普通充実しているとは思います。実習の指導に関しても事前から準備はしっかりとしてくれます。
-
研究室・ゼミ悪いそれぞれの専攻でバラバラなのでわかりません。
-
就職・進学良い教員になるならないに限らず優しくサポートしてくれる印象はあります。
-
アクセス・立地悪い車があるなら大丈夫ですが、駐車場が車の台数に対して少ないため大変かもしれません。
-
施設・設備普通施設に関してはだんだんとリニューアルされている部分もあるためいいと思います。
-
友人・恋愛良い専攻内や学部内での交流はおおく恋愛関係も多いイメージがあります。
-
学生生活良いサークルに関してはたくさんの種類があるので充実できるとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな分野を学び2年生から教職についての学びが増えていきます。順調に行けば4年生は教採に集中することが出来ると思います。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教職につきたいと思っていたから中学の時から目指していました。
投稿者ID:595601 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通将来教員になりたいと思っている人にとってはお勧めできます。
ただ、来年以降、共同教育学部となるためシステムが大幅に変わると思います。現時点ではなんとも言えない部分があります。 -
講義・授業普通授業は大きく教養科目、教職専門科目、各専攻の専門科目にわけられます。教職専門科目に関しては、どの授業も理想論的で、授業を受けている時にその授業の内容の有用性を感じるのは難しいです。教育実習を行なってはじめて大学の授業の意義がわかり、何が現実的で何が理想なのかがわかると思います。
-
研究室・ゼミ良い3年前期からゼミが始まります。社会専攻では人文地理学、自然地理学、日本史、東洋史、社会学、法律学、倫理学、社会教育学の8つのゼミから選ぶことができます。
興味のある分野を深く突き詰めていくことができます。 -
就職・進学普通教員採用試験を受ける学生に対するサポートは十分すぎるくらいです。願書の添削、一次試験対策、小論文対策、面接対策が毎年開催されています。面接に関しては、過去の教員採用試験受験者にアンケートを取り、独自で過去問集のようなものを大学側が作っており、それを参考に対策することができます。
一方で教職以外で就職を考えている学生に対するサポートは弱いと思います。 -
アクセス・立地悪い駅からはバスで行けますが、バスの本数が多いわけではなく、時間通りに来ないため不便です。
車がないと厳しいところはあるかも知れません。 -
施設・設備普通教室内に黒板が沢山あるので、模擬授業などをするのに便利でした。
-
友人・恋愛普通教育学部は、専攻内外問わず仲がよいです。授業内でのグループワークでいろんな人とお話しできます。
-
学生生活悪い荒牧祭では多くのサークルが出店、展示などを行います。どのサークルも積極的に活動していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次で主に教養科目をまなび、2年?3年前期にかけて教職専門科目、専攻の専門科目を重点的に学びます。3年の9月から11月にかけて教育実習があり、4年次で卒業研究に励みます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先群馬県の教育公務員
-
志望動機教員志望で、社会が好きだからという単純な理由で本学科を志望しました。
投稿者ID:589405 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通良いところはこれと言って思いつかず、不可少し多め、くらい。基本的にこの学部はお金がないので、できることはそんなに多くないです。
-
講義・授業良い教育学部は一年生から実習があります。そのためのガイダンスは正直あまり身にならないけど、実習が多いので子供と触れ合う機会や先生たちの現場をやり見ることができます。教育学部でも教員志望ではない人もいます。
-
就職・進学普通教員採用には手厚いですが、その他は全然。一般企業や公務員は自分で動いたり勉強しなければいけません。
-
アクセス・立地悪い駅が遠く、またバスも料金が高くて距離も長いし、正直通いにくいです。ただ、大学周りには飲食店が豊富です。なぜかラーメン屋がたくさんあります。
-
施設・設備普通必要最低限な基本的な設備はととのってるとは思います。に最先端!と言ったものは特にないです。
-
友人・恋愛悪い教育学部だと、専攻別に分かれるので、今までの高校などのようにクラスで過ごす形が多いです。合わない人がいるとかなりきつくなってくるかもしれません。
-
学生生活悪いサークルはそこまで多くないです。イベントは体育祭と文化祭だけです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は主に教養、2年と3年で教員のための勉強が入ります。空きコマは殆どないです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機音楽を小さい頃からやっていて、音楽教師になりたいと思った時、群馬にはここしか音楽を学べる大学がなかったからです。
投稿者ID:584901 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い基礎的なことから専門的なことを幅広く深く学べるため、教員を目指す人にとっては充実した環境であると思う。
-
講義・授業良い実技やグループワークなども取り入れられており、基礎力から実践力までを身につけることができる。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミが始まり、各教科のさらに専門分野で研究を行うことができる。
-
就職・進学悪い就職サポートがあまりなく、教員以外の就職先を見つけられない状況である。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅がだいぶ遠いため、バスや車での通学が必須となる。バスも本数が少なく、授業時間に合わせて通学するのに苦労する。
-
施設・設備悪い不自由ない程度の施設は揃っており、設備も充実していると思う。
-
友人・恋愛悪い学部ごとにキャンパスが異なるため、人脈を広げるには苦労する。
-
学生生活悪いサークルやイベントといったものは少なく、唯一文化祭で地域の方々とも交流できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は様々な分野を学び教養をつけ、二年次から教育的要素の授業が増える。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先私立高校教員
-
志望動機教育に興味があり、自分の特技の専門性を生かせる職業に就きたかった。
投稿者ID:580224
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 学校教育教員養成課程
このページの口コミについて
このページでは、群馬大学の口コミを表示しています。
「群馬大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬大学 >> 共同教育学部 >> 学校教育教員養成課程 >> 口コミ