みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  国際医療福祉大学   >>  保健医療学部   >>  言語聴覚学科   >>  口コミ

国際医療福祉大学
出典:LERK
国際医療福祉大学
(こくさいいりょうふくしだいがく)

私立栃木県/那須塩原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(447)

保健医療学部 言語聴覚学科 口コミ

★★★★☆ 4.10
(26) 私立大学 666 / 3585学科中
学部絞込
2611-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    保健医療学部言語聴覚学科の評価
    • 総合評価
      良い
      沢山知識と技術を身につけさせてもらい、成長させてもらいました。今自分があるのは大学時代の実習や勉強があるからだと思います。感謝しています。
    • 講義・授業
      普通
      授業は専門学校に比べたら専門科目は良い。ただ一般は単位をとるためだけの授業のようなものもある。担当教員の抗議の仕方が。中にはしっかりおもしろく教えてくれる先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      他校より充実していると思います。実習の回数も多く、1年次から演習があります。
    • 就職・進学
      良い
      サポーターは2人。任意で面接練習時、サポーターを選べます。
      1人はしっかり対応していただけます。
    • アクセス・立地
      普通
      車通学者がほとんど。駅からはかなりとおく本数もありません。スクールバスもありますが、、、電車通学はかなり苦労するかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      クリニックが隣接しているし、近くに実習施設が多数あります。学校は汚いし牛臭いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      共学なので普通にみなさん恋愛してました。他学科との関わりはサークルに入らないと全くありません。
    • 学生生活
      普通
      イベントは少ない気がします。大学の周りに施設がすくないためかそこまで盛んではありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      失語症・高次脳機能障害学、摂食嚥下障害学、言語発達障害学、発声発語障害学、臨床心理学、認知心理学、解剖学、言語学など。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      看護師を志望しており看護学科の試験を受けましたが落ちたため。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:844129
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    保健医療学部言語聴覚学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ぶ姿勢さえあれば非常に恵まれた環境だと思う。学科だけでなく、図書館にも多くの資料があったり、ボランティア活動が充実していたり。プロフェッショナルを育成していく環境だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      日本の第一人者の先生方や世界で活躍されているような先生方がいらっしゃるので学ぶにはもってこい。国家試験対策も充実している。勉強の内容としては非常に難しいと思うけれど、真面目に取り組む姿勢があれば、乗り越えていけると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生との相性もあるので一概には言えないと思うけれど、自分の学びたい分野を学べるのでテーマ選択や計画ができれば充実していると思う。
    • 就職・進学
      良い
      学校全体として就職活動へのサポートが手厚い。何度も繰り返し模試を行なっていたら、国家試験対策も充分だと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くに駅がなく、バスも本数が多くないため不便だと思う。学生の多くが車で通学している。キャンパスのある大田原市自体も車社会なので、車はないと困る。周辺環境としては学生に優しい印象。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実していると思う。学生数が多いので足りないと思うこともあるが、内容としては充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに参加するかどうかによって大きく変わってくると思う。ただ、学生の大半が1人暮らしなので、友達同士で誰かの家に集まって過ごすなど、その時期にしかできない青春めいたことはできると思う。
    • 学生生活
      普通
      イベント事の多いサークルは充実していると思う。学祭は主にサークル毎に出店している。有名人もくるけど、分かりやすく有名な人はあまり来ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養が主。2年以降専門的な内容が増え、3・4年次は実習がメイン。座学・実習ともに他職種についても学ぶ機会がある。4年次の秋以降は国家試験に向けての内容になる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      総合病院の回復期リハビリテーション病棟
    • 志望動機
      元々、医療従事者になりたいと思っていた。自分がスポーツをしていたこともあり、第一志望は理学療法学科だったが、第二志望にしていた言語聴覚学科のみ合格したので入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535978
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部言語聴覚学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国家試験を本気で合格させたいなら、ぜひおすすめの大学です。ボランティアもいい経験になります。ぜひおすすめです!
    • 講義・授業
      良い
      実技試験や実習で様々な疾患の方をみることができます。また、関連病院がたくさんあるため学内実習をたくさん経験でき、良いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生によりますが、国家試験のサポートを手厚くしていただけます。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは本当にバッチリです。就職率も高いですし、国家資格のためのサポートもしっかりしているため国家資格も獲得できます。タイムカード管理で毎日学校での勉強をしたことで、自分も国家試験合格できたと思っています。
    • アクセス・立地
      普通
      あまり娯楽施設はないですが、20分くらい車を走らせれば那須にも遊びに行けていいですよ。しかし、車がなければバスでの通学になるため少し不便です。ぜひ、車の購入をおすすめします。
    • 施設・設備
      良い
      検査道具なども充実してます。関連病院も多く、他の大学にはない経験がたくさんできます。また、校舎はきれいですし、田舎の中にあるため自然がたくさんありいい環境で勉強できます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      埼玉県内の病院に就職しました。実習地としてお世話になった病院に就職する人や地元の近くの病院が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:347098
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    保健医療学部言語聴覚学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生たちが親身に勉強を教えてくれたり、就職の相談にのってくれたから。今でもアドバイザーの先生とはたまに連絡をとっている。
    • 講義・授業
      普通
      言語聴覚士になるための専門分野だけでなく色々なジャンルの講義か受けられるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      あまり研究室やゼミという概念がないので答えにくいが、卒業研究の際は先生が親身に相談に乗ってくれた。
    • 就職・進学
      良い
      1人あたりの求人数がとても多く、先輩がいる場所が多いため就職先に困らない。
    • アクセス・立地
      良い
      田舎なので車がないと不便ではあるが、大学には大きな駐車場があり誰でも申請すれば停められるから。
    • 施設・設備
      良い
      検査用具が揃っており、キャンパス内にクリニックがあり実習もできるので良い。
    • 友人・恋愛
      普通
      女の子が多いため、それなりにゴタゴタすることはあるが、部活等で知り合いも増える。
    • 学生生活
      良い
      体育祭や学園祭など、イベントはある。しかし、体育祭は1年生だけ等、全員が出席するわけではない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      言語聴覚士になるための専門的な分野はもちろん、1年生のときは英語や生物など基礎的な科目もある。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      言語聴覚士として地方公務員になった。
    • 志望動機
      実家から最も近い距離で、言語聴覚士を養成する大学だったから。また就職率の高さ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703329
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    保健医療学部言語聴覚学科の評価
    • 総合評価
      良い
      言語聴覚士になるためには、とても良い学校。先生たちが親身になってサポートしてくれるので、とても勉強になる。
    • 講義・授業
      良い
      言語聴覚士として活躍している先生方が分かりやすいように講義してくれる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミというものは無いが、卒業研究実施時には各領域の先生がサポートしてくださる
    • 就職・進学
      良い
      国家試験の合格率が高く、需要が高いため求人数も多いため必ず就職できる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から車で20分と立地は悪いが、車社会のため、特別困ることは少ない。
    • 施設・設備
      良い
      就職したら実施する検査道具が揃っており練習できる。施設内に病院があるため実際の現場をみれる。
    • 友人・恋愛
      普通
      女社会のため、団結力は高いがその分ゴタゴタもある。また女が多いため恋愛は少ない。
    • 学生生活
      良い
      運動、文化共にたくさんの部活サークルがあり、どれも真面目に活動している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般教養をはじめ、解剖生理などの基礎的な医療知識、言語聴覚士になるために必要な専門的な知識を学べる。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      地方公務員の言語聴覚士
    • 志望動機
      言語聴覚士になれる大学のなかで、最も実家から近く、特待生制度が利用できたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533499
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    保健医療学部言語聴覚学科の評価
    • 総合評価
      良い
      言語聴覚士になる上で、たくさんの実績をもつ先生が指導してくださるのでとても勉強になりました。日本一多く言語聴覚士を輩出している学校なので誇りを持っています。
    • 講義・授業
      良い
      国家試験に必要な教科を含め、教養も学べるから。ベテランの言語聴覚士が指導してくださるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはないが、卒業論文を作成するにあたり、先生のサポートがしっかりしていたから。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験の合格者数が日本一で、求人数も多く必ず就職できるから。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から車で20分かかり、立地は良くないが、車社会なのでそこまで困ることは無い。
    • 施設・設備
      良い
      実習をする上で練習が必要な検査道具や機器などが揃っているから。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科は女性が多く、人間関係が面倒くさいことはある。また、そのため恋愛に発展することは少ない。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活の数は多く、真面目に活動しているものが多いため飲みサーのようなものはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      解剖生理など、医療の基礎となる座学や、言語聴覚士になる上で必要な基礎知識や訓練方法を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      地方公務員の言語聴覚士
    • 志望動機
      オープンキャンパスでみつけ、言語聴覚士になれる大学では実家から1番近くにあるため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569195
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    保健医療学部言語聴覚学科の評価
    • 総合評価
      良い
      言語聴覚士になるための学校は全国で多くありませんが、その中でも言語聴覚士のパイオニアと呼ばれる先生がこの大学の言語聴覚学科を作ったため、大学としての歴史があります。また、言語聴覚士になるための勉強は非常に充実しており、国家試験合格率は毎年高いため将来性もあると思います。大学の敷地内には言語聴覚センターをはじめクリニックやリハビリセンターが創設されており、実習やボランティアでも力をつけることができます。就職率も高く、言語聴覚士になるための勉強をサポートしてくれる学校です。
    • 講義・授業
      良い
      大学内の敷地に創設されている言語聴覚センターで実際に患者さんを見ている先生が授業をしてくれるため、実践的でより詳しい講義をしてくださいます。ただ、社会保険などの講義も必修となるので大変な部分もあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室やゼミの話はあまり詳しく聞いたことがなく、今はまだ関わりがないのでよく分かりません。
    • 就職・進学
      良い
      大学の国家試験合格率は毎年高いと聞いています。大学の関連病院が数多くあり、言語聴覚士は日本の職業でも将来性があり注目されているため就職には困らないかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から車で15分程はかかり、大学は独立しているためアクセスは良くないです。大学の近くにはコンビニがひとつあるくらいで、車がないと大変だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      大学自体は歴史があるため、あまり新しくなく綺麗とはいえませんが教室は狭い教室から広い教室まで様々です。カフェテリアは1階2階とあるのですが、学生の数が多いためお昼やテスト期間はすぐに埋まってしまいコンビニで買ってほかの教室で食べることがあるので少し不便だと思うことがあります。生活しにくい訳ではありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活は比較的多いと思うので、所属すれば友人や気になる人ができるかもしれません。学科内では男女比率がだいぶ違う学科もあるため恋愛は期待できないかなと思います。バイト先やサークルで交友関係を気づくことが多いです。
    • 学生生活
      普通
      大学内のサークルや部活はいくつか分かりませんが、パンフレットに載ってるもの以外にも沢山あります。ただ、活動していないサークルや部活、同好会があります。また、イベントは運動会と文化祭くらいで地元の人や学内のクリニックやリハビリセンターの患者さんが来て下さります。東京などの大学みたいに大々的にやる訳ではありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では高校で習った基礎的な学びを中心に、言語聴覚士としての基本的な知識や教養を身につけるための学習をします。2年次からは専門的な勉強が増え、3年4年は専門的な必修や長期実習が行われます。また、国家試験に向けての勉強を進めます。
    • 就職先・進学先
      進路はまだ決まっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494464
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部言語聴覚学科の評価
    • 総合評価
      良い
      言語聴覚学科の卒業生です。四年間を振りかえり自分は充実した生活をおくれたと思います。講義に関して、内容が充実しており言語聴覚士に必要となる聴覚、嚥下、発達、高次脳、発声発語など幅広い知識を丁寧に教えて貰いました。また学内に実習を行える施設があり、臨床の現場を身近に感じらるのも良いところです。悪いところとしては先輩との関わりが他学科と比べ少ないような気がする事。もう少し先輩との関わりを持てればよかったと思います。
    • 講義・授業
      普通
      学科の必修講義はとても充実しています。他の学校では取り扱う機会の少ない吃音の講義があったり、先生方の臨床経験を反映した講義を行って頂いたり。講義資料についても就職してから見返して臨床の参考に出来るものです。また国家試験対策に力を入れているのも良いと感じます。選択講義については分かりにくい講義もあるので先輩方に講義について質問して選択するのが良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高いです。自分の代は求人沢山来ていました。関連病院も多くあるので良いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      田舎なので車があったほうが絶対にいいです!
      学校の前は急な坂が続いているので自転車だとつらいです。
    • 施設・設備
      悪い
      勉強の施設はいいですがカフェテリアや駐車場が狭いです……争奪戦が毎回繰り広げられます。もう少し広ければと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが沢山あり他学科との交流授業もあるので友達を作る場は多いと思います。恋愛に関しても自由があり良いのではと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:395342
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    保健医療学部言語聴覚学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科内の団結力や仲も良く、指導してくださる先生方も丁寧で安心して学習をしていけます!
      座学から実技までの細やかな指導も魅力的です。またみんなで協力してテストや実技試験に望む雰囲気もありお互いに切磋琢磨しながら学ぶ事ができます。
      また先輩との交流も盛んで、同じ学生の視点からいろいろな事を学ぶ事もできとても充実した環境であると感じます
    • 学生生活
      良い
      サークルはボランティアや部活なども含めて幅広くまたほとんどの学生が入部しています!サークル内での先輩や他学科との交流も大切ですし、ボランティア活動などで地域の方との交流も盛んに行われておりとても充実しています!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には総合教育科目も含めた概論を中心に学んでいきます。2年次からは専門的な領域が増えますが実技試験の練習を友達と行ったりと、周りも学習意欲が高くみんなで一致団結して学習していこうという雰囲気があります!3年次から実習が本格的に始まります。4年次は実習と国家試験に向けて学科でまた団結していきます
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:377560
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    保健医療学部言語聴覚学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強すると思えるのであればとてもいい環境ですが、大学時代遊びたいって人には少し物足りないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      各分野の有名な先生が自分でプリントを作成し授業をしてくれる。
    • 就職・進学
      普通
      就職先が少ない分野だと探すのが大変。
      実習で就職が決まることもあるので大変かはその人次第かもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      とても楽しいけれど、すごく田舎です。
      車がないと生活するのが厳しい時もあります。
    • 施設・設備
      良い
      ほとんどの検査が置いてあるため在学中に色んな検査に触れることが出来る。
    • 友人・恋愛
      良い
      今でも仲良くしている友達もいるし、
      色々な学部があるから、困った時に違う職種の意見が聞きたい時などとても助かる!
    • 学生生活
      良い
      サークルも多くて学祭なども盛り上がります。
      サークルに入っていない子もいたため、絶対入らないといけない訳では無いけれど、入っていた方が他学科との繋がりができて楽しいかも?
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は一般教養を学び
      2.3年で専門科目
      4年で国試対策といった感じでした
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      耳鼻科のクリニックに勤務してます
    • 志望動機
      言語聴覚士になりたかったためこの大学に決めました。
      卒業生が多いため卒業後も 大学の名前を知っている人や卒業生に会えることが多くあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:780034
2611-20件を表示
学部絞込

国際医療福祉大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0287-24-3000
学部 保健医療学部医療福祉学部薬学部福岡保健医療学部小田原保健医療学部成田看護学部成田保健医療学部医学部赤坂心理・医療福祉マネジメント学部福岡薬学部

国際医療福祉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、国際医療福祉大学の口コミを表示しています。
国際医療福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  国際医療福祉大学   >>  保健医療学部   >>  言語聴覚学科   >>  口コミ

偏差値が近い北関東の私立芸術・保健系大学

自治医科大学

自治医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (66件)
栃木県下野市/宇都宮線 自治医大
群馬パース大学

群馬パース大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.76 (53件)
群馬県高崎市/JR両毛線 高崎問屋町
群馬医療福祉大学

群馬医療福祉大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.53 (78件)
群馬県前橋市/JR両毛線 新前橋
高崎健康福祉大学

高崎健康福祉大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.81 (152件)
群馬県高崎市/JR八高線(高麗川~高崎) 倉賀野
茨城キリスト教大学

茨城キリスト教大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.91 (191件)
茨城県日立市/JR常磐線(取手~いわき) 大甕

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。