みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 国際医療福祉大学 >> 保健医療学部 >> 言語聴覚学科 >> 口コミ
私立栃木県/那須塩原駅
保健医療学部 言語聴覚学科 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年02月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]保健医療学部言語聴覚学科の評価-
総合評価普通言語聴覚の分野においてプロフェッショナルな教授が多く、充実した講義が受けられます。1年生から勉強は大変です。
-
講義・授業良い必修科目が多く、1年次から国試に向けて専門分野について知識を蓄えます。
-
就職・進学良い国試の合格率は良い方です。ですが医療系なので少なからず留年生は居ます。
-
アクセス・立地悪い周辺にはあまり遊ぶところがないので大学生には物足りないと感じる人も多いです。
-
施設・設備普通学校の敷地内に言語聴覚センターがあり、他校に比べると設備は充実していると思います。
-
友人・恋愛普通4年間クラスが変わることがないので仲間意識は生まれると思います。
-
学生生活普通サークルに入る人は多いですが学内イベントが充実しているとは言い難いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生理学や音声学、解剖学など言語聴覚士の国試で必要な内容を1年次から学んでいきます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機医療関係の仕事に就きたいと幼少期から思っており、中でも言語聴覚士という仕事に興味があった。
7人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:814338 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部言語聴覚学科の評価-
総合評価普通国家試験合格率は全国でもトップクラスで就職も悩むほどいっぱいあるそうです。医療系の学科がたくさんあり、関連学習もすることが出来ます。学校の周りにはクリニック、老人ホーム、子どもの家などもあり、ボランティアや実習をすることが出来ます。
-
講義・授業良い一年の時はあまりSTの授業というよりは基礎的なことや一般教養を学びます。あまら選択できる授業が少なく、受けたいと思っても必修が入っていたりするので選択肢は限られていた。
-
研究室・ゼミ普通卒研は4年生、選択制でゼミとよばれるものはないと思います。あまり深い研究はできないと思います。(時間が短い、研究より実習や国家試験対策に時間をとるため)
-
就職・進学良い就職はたくさんあるようです。子ども系に行きたい人はあまり求人がない(全国的にだと思いますが)ようで、病院、老人保健施設が多いと思います。
-
アクセス・立地悪い駅まで直行バスで20分で大学の周り駅の周りは何もないです。大学から市街地はバスで10分ほどで大体の人が市街地に住んで車かバス、たまに自転車(坂が多く辛い)です。車は持ってないと実習、買い物、通学に不便ですし、肩身が狭いです(私がそうなので)。通学のバスは1時間に一本しかありません。遊ぶところはなく、宇都宮か東京に行くことが多いですね。
-
施設・設備普通薬学棟は新しくてきれいですが、私たちの棟はまあまあな感じです。学科事務室は4階なのでちょっと大変です。カフェテリアは昼休みは激混みです。
-
友人・恋愛悪いサークルで他学科生と出会いがある場合そこで付き合う人が多いです。STは女子が8から9割なので。学科はおとなしい子とファッションがすごい子で極端かな。自己主張が多い子が多く私は苦手です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語聴覚士の受験のための座学と実習を行います。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機国家試験合格率の良さと、医療系の学科と連携があったから
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師高校での勉強のみ
-
どのような入試対策をしていたか小論文と一般常識をひたすら。面接の練習。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:119649 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部言語聴覚学科の評価-
総合評価普通学生生活を全般を振り返るとまあまあ楽しい。
充実している点としては行事がさかんで盛り上がるし、友達と楽しく毎日過ごせている。また、先生方のサポートもしっかりしており身につく。
言語聴覚士になりたい人にとっては求人も多くいいと思う。
授業以外に関しても不満は特にない。
卒業後はいい環境の職場で人の役に立ちたい -
講義・授業良い講義授業内容については、チーム医療として他学科の人たちと学ぶことができるため、充実している。
教授や先生については、サポートもしっかりしており、わかりやすく学ぶことができる -
研究室・ゼミ普通ゼミ生同士のつながりはお互い協力し合いながら、よりいいものにしようと高め合っていくことができ、また、より仲も深まる。
-
就職・進学良い就職実績については、就職率が高く、求人も多いため、より多くの中から選ぶことができ、選択肢が広がるためとてもいいと思われる。
-
アクセス・立地普通田舎だけど、生活には困らないし、住みやすい環境だと思う。電車でちょっとでれば、遊びも買い物も授業してるし、ちょうど良いくらいの場所
-
施設・設備普通キャンパスについては、キレイだし、広々としていてとても気に入っている。研究設備もしっかり整っておりいいと思われる
-
友人・恋愛普通行事が盛んなため友達もできやすく、より仲も深めることができるため友人関係に関しては非常に充実していると思う
-
学生生活普通サークルではみんなアルバイトもしながら趣味程度な感じで楽しむことができる。飲み会でも大学生らしく盛り上がる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容海外研修が多いため、英語も勉強が必須になってくる。2年次からは、実習も多くなるため忙しくなってくる。
-
就職先・進学先卒業はしてない
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431937 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]保健医療学部言語聴覚学科の評価-
総合評価普通先生同士で情報の共有ができていない時があり、曖昧な情報が回ってきたり、情報の伝達が遅かったりして予定が立てられないことがある。
国家試験合格率、就職率は高い。 -
講義・授業良い国家試験対策として、アドバイザーごとにグループワークがあり、他の学生と協力し合いながら学習ができる。
講義後でも質問に答えてくれるため、大勢の前で発言するのが苦手でも質問ができる環境にある -
研究室・ゼミ普通研究室やゼミというものがなく、卒業研究も自由参加という形になっている。
アドバイザーというゼミのようなものはあるが、そこで演習などを行うということはない。 -
就職・進学良い国家試験を受ける前に卒業試験というものがあり、それに合格できないと国家試験を受けることができない。
国家試験合格率、就職率ともに高い。 -
アクセス・立地悪い車を持っていないと不便だと思う。
学校の周りにも何もなく、市街地に出るまで車で15分くらいかかる。
バスは通っている -
施設・設備良い学科で使うことができる演習室があり、実技試験などの練習を自由に行うことができる。物品も多く揃っている。
-
友人・恋愛普通学科は女子の割合が多く(男女比8:2くらい)学科内での恋愛はほとんどないと思う。友人関係は充実すると思う
-
学生生活良いサークル活動は充実していると思う。
軽音部は月に1回ライブをしているため、部内での繋がりも多いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語聴覚士になるために、基礎知識と専門知識ともに学ぶことができる。
関連施設も多く、実習先も多いため充実している
5人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429017 -
-
在校生 / 2008年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部言語聴覚学科の評価-
総合評価良い学校の教授陣が医療の最先端で活躍していらっしゃる方々で、そこで学べるということはとてもありがたいことなのです。親が病院に勤めていますが、同僚にここの大学の話をすると、そこの大学に入れて羨ましいとよく言われるそうです。ですので医療現場で活躍している方から見ても魅力的な学校なのだと思います。
-
講義・授業良い日本レベルではなく、世界レベルで活躍していらっしゃる先生の授業があります。他の大学では学ぶことが出来ないでしょう。後、実習が多いです。大変ですが、専門職の域なので何でもオールマイティーにこなせるようにならなくてはならないのです。
-
研究室・ゼミ良い私はまだ2年なので、よく分かりませんが、上の人から聞いた話では、夏休み中は、グループごとに集まりそれぞれの部屋ごとで缶詰状態になって国家試験の勉強をするようです。
-
就職・進学良い私立大学で就職率が全国で1位という素晴らしい学校です。一人当たり93人もの求人があります。ですので就職できずに困るということはないでしょう。
-
アクセス・立地普通田舎なので、最寄りの駅からシャトルバスが出ています。片道20分ほどで着きます。無料です。大学の周りに店があまりありません。裏を返せば、勉強に集中できるいい環境です。
-
施設・設備良い東京では考えられないほどの広い面積を持つ大田原のキャンパス。カフェテリアの定食は毎回変わります。期間限定のものも多いので、カフェテリアに行くのが楽しみです。
-
友人・恋愛普通個人的な意見ですが、理系は特殊な思考が必要なためによく言えば個性的悪く言えば変人な人が身の回りに多いと思います。国家試験合格というみんな同じ目的を持っているため、みんなで試験前は協力して乗り切ります。 毎日楽しくやっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語聴覚士になるために必要なこと。音声分析から人との関わり方、機材の使い方、検査のやり方を習得する…毎日が充実しています。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機医療の最先端で活躍されている先生方が集まっている大学はここしかなく、何よりも国家試験の合格率が毎年全国で1位のため。ちなみに今年も全国一位でした。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師サクセスアカデミー
-
どのような入試対策をしていたか小論文対策として、大学の過去問題を基に練習していた。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64213 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]保健医療学部言語聴覚学科の評価-
総合評価良い先生も温かく私たちに寄り添ってくださり、伸び伸びとした環境で学ぶことができます。留年率や中退率は高いですが、合う人には合うと思います。
-
講義・授業良い論文をたくさん書かれ、言語聴覚業界に最先端で貢献されている先生から学べる講義は非常に分かりやすく、楽しく興味深いです。
-
研究室・ゼミ良い3年生になるとグループワークの機会も増え、症例について仲間と考えを深める時間は非常に得られるものが多いです。
-
就職・進学良い就職率は100%で、病院側から声がかかることもあるようです。
-
アクセス・立地良い良くも悪くもありません。普通です。もう少し周囲にお店があるといいなと思います。
-
施設・設備良い検査は常に新しいものが用意されています。最先端で学ぶ事ができます。
-
友人・恋愛良い人それぞれですが、私は充実しています。友人は素敵な方ばかりです。
-
学生生活悪い私はあまり参加したことはありませんが、大学の広報を見ていると、行事も充実しており楽しそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では医療の基礎知識を、2年生からは専門知識を学びます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機コミュニケーションに関わる分野なので、人と深い交流ができると考えたから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:913121 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部言語聴覚学科の評価-
総合評価良いSTを目指している方にはとても向いている学校だと思います。評価や訓練など実技試験も踏まえて学ぶことができます。施設も充実しており、学校の近くで実習も可能です。しかし個人単位での実習が少なく、四年生で初めて一人きりで実習をするのが緊張しました。
-
就職・進学良い就職率は全国的にも高く、常に多くの求人情報が見られます。模試などの成績が芳しくない場合は特に先生と就活の相談などをして決めているようです。
-
アクセス・立地普通車がないと過ごしにくい環境です。バスも出ていますが時間も限られ、バス停などまでも遠いことがあります。自転車も使えますが車を保持している学生の方が多いです。大学の周りは何もないので、車を持てない方は町の方に住む方がバイトなども探しやすいかと思います。
-
学生生活良いサークルは多く、活動も多くあります。球技大会などは任意で参加できますが土曜日授業と被ってしまうこともありました。体育祭では学科対抗のダンスがあります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先リハビリ病院
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:338375 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部言語聴覚学科の評価-
総合評価良い学業に集中できる勉強の環境が整っている学校です。学部や学科が多いため、他学科との情報共有ができ、病院や視線で働くために必要なチームアプローチを在校中に学べることができます。また学科が多いため、各方面で著名な先生方の講義を受講できることも魅力です。大学の周りは生活がしやすく、ご飯を食べるお店もたくさんあります。また1時間かからずに那須高原という自然を感じることができ、宇都宮方面にも近いため、リフレッシュする機会はたくさんありますが、市営のバスがありますが、やはり車がないと生活するにも通学するにも不便さを感じたので星4をつけさせていただきました。
-
講義・授業良い講義も実際の現場などとても貴重な映像を用いているため、とても難しいところがありますが、講義資料など詳しくかかれております。パワーポイントを使っているので、とても受講しやすい環境であります。
-
研究室・ゼミ悪いわたしの学科は研究室やゼミはありませんでした。わたしの学科は10人程度の生徒が1人の先生の元学ぶというものがあります。他学科は少人数規模のゼミがありました。
-
就職・進学良い就職先がたくさんあります。そのため、自分の行きたい施設や病院を絞るような情報を集められる力が必要になるとおもいます。先生にたくさん相談できるため、サポートは十分あると思います。
-
アクセス・立地悪い市営のバスがありますが、それでも時間が決まっているため早朝や夜などはバスの本数も少ないです。通学や生活する上での買い物や友達との遊びに行く機会もありますし、アルバイトなどでも車があったほうが本当に便利だと思います。急で複雑な坂道が多いため、自転車通学も厳しいかと思います。車を持っている友達を作るのも手だと思います。
-
施設・設備悪い施設はとても綺麗ですが、図書館の開く時間が遅く、閉まる時間が早いため、しっかり勉強できないかと思います。朝8時には開けて欲しいし、閉まる時間も試験期間のときだけ、22:00までですが、普段からその時間まで開いて欲しかったです。もっと勉強する環境を整えて欲しいです。
また監視の役員がうろうろしているので、集中できなかったこともありましたが、そのような方がいらっしゃるおかげでとても充実した勉強ができるのだと思います。
大学の駐車場についてはスペースが少なく、非常に混むため、朝早く出ることで校舎に近いところに停車できます。午後に大学に行くとなると開いてるところを探すことが本当に大変なくらい駐車場がギリギリ足りてないです。 -
友人・恋愛普通学科が多いため他学科の友人が多いです。いろんな情報共有ができると思います。サークルに入ることでも友人がふえるとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語聴覚士の基礎となる、話すこと聴くこと食べることについて大きく分けられます。
大学施設内に実習ができる施設等もあるので、とても勉強になります。 -
就職先・進学先病院
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:245438 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]保健医療学部言語聴覚学科の評価-
総合評価良い本当に勉強に専念したい人にはとても良い大学だと思います。先生や先輩も優しく、質問がしやすい環境にあります。それに加え、先生方は熱心な先生が多く、疑問がなくなるまで根気よく教えてくれます。
-
講義・授業良い現役で臨床現場に出ている先生が授業から実習まで一貫して指導してくださるので、矛盾がなく分かりやすい授業をしていただけるので、国家試験を受ける生徒にとっては理想的な環境だと思います。
-
研究室・ゼミ良い大学生が研究を手伝うことも多くあるので、自分の興味がある分野の先生と仲良くなると色々なことを学べます。
-
就職・進学良い就職先については、有り余るほど募集があるので、一つの病院しか面接を受けられません。そのくらい言語聴覚士が不足しているので本校に枠があればほぼ確実に自分の行きたい病院に就職できると思います。
-
アクセス・立地悪いえきからは遠く、大学の周りにスーパーなどはないので、立地はあまり良くないです。ただ、地価が安いので一人暮らしをしてもあまりお金はかからないとおもいます。
-
施設・設備良い付属の大学病院などが多くあるので実習先は全国にあります。それに加え、大学の敷地内には老人ホームや通所のリハビリ施設、言語聴覚センターなどもあるため大学にいながら実際の臨床をしっかり学ぶことができるのが本校の強みだと思います。
-
友人・恋愛普通穏やかな生徒が多く通うため、良い友達がたくさんできることは間違いないでしょう。しかし、恋愛面に関しても穏やかなため、良い出会いはあまりないかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語聴覚士になるための知識をしっかり学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名言語聴覚学科はゼミや研究室に所属しません。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機言語聴覚士になりたかったので、合格率の高い本校を選びました。
-
利用した入試形式AO入試
-
利用した予備校・家庭教師京葉学院
-
どのような入試対策をしていたかオープンキャンパスで先輩と仲良くなり、AOの情報をできる限り集めた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:120556 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]保健医療学部言語聴覚学科の評価-
総合評価良い知識と技術をしっかり身につけることが出来てとても良いと思います。
言語聴覚センターもあるので環境も良いです。 -
講義・授業良い実習が充実しています。
専門的な先生方が上手に教えてくれます。 -
就職・進学良い他の医療系大学と比べれば就学実績はいいほうだと思います。
田舎の病院で働きたい方にはおすすめです。 -
アクセス・立地悪い田舎にあるので暇つぶしに向く遊べるところはありません。
車を持っておくと便利だと思います。 -
施設・設備良いネット環境が整っています。
近くに実習施設があるのでそこで実習することができます。 -
友人・恋愛良い自分の学科は女子が多いです。
人によって変わりますが自分はその方がいいです。
友人関係はとても良いと思います。 -
学生生活良い幅広いサークルがあり、とても楽しめると思います。
イベントはそこまで多くありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に基礎、専門知識を学べます。
1年の時は総合教育科目も学びます。 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機手話などに興味があり、医療系のお仕事につきたいと思っていたから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:940575
国際医療福祉大学のことが気になったら!
基本情報
国際医療福祉大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、国際医療福祉大学の口コミを表示しています。
「国際医療福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 国際医療福祉大学 >> 保健医療学部 >> 言語聴覚学科 >> 口コミ