みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 常磐大学 >> 口コミ
私立茨城県/偕楽園駅
常磐大学 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]総合政策学部経営学科の評価-
総合評価普通勉強をする分にはとても良い大学だと思っています。就職活動の実績も高く、有名企業の内定をいただいている先輩も多くいます。
-
講義・授業良い教授の講義が素晴らしく、多く設けられていて素晴らしい。
経済が学べます。 -
就職・進学良い就活のサポートには満足しています。企業に就職します。自分で求人を探します。
-
アクセス・立地良い駅から近く駅の周りも栄えていて、買い物もできてたのしめます。
-
施設・設備普通棟によっては老朽化が目立つものもあります。新しい棟もあります。
-
友人・恋愛普通サークル所属すれば、友人はできると思います。多くのひとがいるため、友人はつくりやすいです。
-
学生生活普通多くの種類のサークルがあり、自分に合ったサークルが見つかる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はさまざまな分野を学び、自分が勉強したい分野を絞ります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校で経済に興味をもち、この大学に入学したいと思いました。。
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:597336 -
-
在校生 / 2019年入学
2023年01月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]総合政策学部経営学科の評価-
総合評価悪いおすすめしません。勉強したいと思っている学生もいないし、先生もそれほど熱心な授業でもないです。経営学科の学生も1学年100人くらいで、横のつながりも少なく、縦のつながりはまったくなく、なんとなく大学に行く感じで、あまり面白くないです。
-
講義・授業悪い経営学科ですが、その専門の先生がいないので、4年間で、経営を学んだという感じがしない。
-
研究室・ゼミ悪いゼミには、2年生の秋学期から全員入ります。卒業論文も書かなくてはいけません。ゼミの内容は適当で、卒業論文もコピペで出す人がほとんどです。単位は落ちません。
-
就職・進学普通就職は、ほとんどの人が茨城県内の中小企業です。東京の会社は受けません。
-
アクセス・立地普通水戸駅からバスです。それよりも周りに飲食店などありません。それが不便です。
-
施設・設備普通施設・設備は、ちょっと不便です。いまだに学内や教室にWifiもないところがあります。
-
友人・恋愛普通みんなおとなしいです。授業が終わったら、バイトか帰宅します。
-
学生生活悪いサークルは少ないです。学園祭に行く人も少なく、大学っぽくないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学に関する必修科目がいくつかあります。1年生の必修の演習は、ほんとうにつまらない。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機他に法律行政、総合政策があるけれど、何をやるのかわからないから、経営学科にしました。
投稿者ID:880832 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い医療センターが隣にあるので実習する時もわざわざほかの所に行かなくてもいいですし、練習施設も整っています
-
講義・授業良いきちんと丁寧に授業してくれるのでとてもいです!!
iPadとても便利です -
就職・進学良い相談する所もありますので、ほんとにいいです!
進学実績もいいので安心して通えます -
アクセス・立地良いバスの本数が少ないのが難点ですが、その他は大丈夫です!
キャンパスも綺麗ですし、周辺も静かです! -
施設・設備良い図書館がとても大きいのでたくさんの本があります!
パソコンも使えます! -
友人・恋愛良い優しい人ばかりです!
友達同士切磋琢磨しながら勉強などしています!! -
学生生活良いサークルも多いですしどのサークルも楽しそうです!!
私も入ればよかったなって少し後悔しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保健師や助産師になりたい人は看護の授業より少し多くなります。ですがこのふたつの免許は持っててそんないと思います!
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先看護師になり県外に就職したいなと思っています
-
志望動機施設が整ってていいなと思い、医療センターも隣にあるので、とにかく環境が整っているのが良いと思い志望しました。
でも一番の理由は当たり前ですが看護師になりたいからという理由です。
投稿者ID:890229 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2022年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人間科学部教育学科の評価-
総合評価良い人が多すぎないので、満遍なくみんなと仲良くできて楽しく生活できると思う。本来ならパーティーと呼ばれる全学年が集まる学科の催し物があり、先輩後輩とも関係を持つきっかけになる。
-
講義・授業普通幼稚園免許を取りたいだけの人には、少し不満が出ると思う。1年生では全員がほぼ同じ授業が必修で組まれているが、その内容が小学校免許取得に関連しているものが多く、つまらないと感じてしまう。2年生以降に選択科目で保育系が選べるようになってくると楽しいと感じるものもあった。
-
研究室・ゼミ普通コロナ禍で所属していたゼミではゼミ活動があまり行われなかった。自分の学年は3、4年がコロナ禍で1番ゼミ活動が行われる時期に活動が行えずもどかしさが残った。本来ならゼミごとに合宿があったり、BBQがあったりと楽しいイベントが企画されている。
-
就職・進学良いほぼが就職している。教育学科ということで、やはり教職や保育職に就く人が多いが、そのような職種ではない仕事に就いた人もいる。しかし、学科の先生からは教職を勧められるため、学校には就いた職を誤魔化しているという人もいる。
-
アクセス・立地悪い電車バス通が多いが、一限の時間はバスがかなり満員に近く乗っているのが大変。大学で用意されている駐車場がそんなに多くないため、学校の駐車場を借りられる人は限られる。部活をやっていたり、家が遠かったりする人が優先で大学駐車場の申請が通る。
-
施設・設備普通WiFiが用意されているが、使う部屋によってWiFiが繋がらない所もある。
-
友人・恋愛良い同じ夢に向かって勉強している分、話が合うことが多いと感じた。他学科との交流は多くないので、サークルに入るなどすれば友達の輪が広がると思う。
-
学生生活普通サークルに所属していなかったのでサークルのことはよく分からないが、学園祭で出店をしたり、お化け屋敷をやったり、ステージで何かを披露したりと楽しそうではあった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は基礎的な教育学をメインに学ぶ。ほとんどが必修科目で選択科目はあまりない。
2年生から選択科目が増え、大きく小学校免許を取るか、幼稚園免許を取るか分かれる。両方とることも可能だかかなり努力が必要となる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機幼稚園免許が取得したかったから。短大と比べて実習が少なく、余裕を持って大学生活を満喫したいと思ったから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること食堂でのアクリル板の設置。各部屋のアルコール消毒。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:853952 -
-
在校生 / 2018年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]総合政策学部法律行政学科の評価-
総合評価良い公務員志望の学生には、とてもいい学科です。小規模の学科なので、友人もつくりやすいと個人的には感じました。
-
講義・授業普通授業自体は、数多く設けられていると感じます。しかし、正直なところ、教授によって授業の質は異なります。
-
研究室・ゼミ良い2年次後半からゼミに所属します。就活を手厚くサポートしてもらえるゼミもあります。
-
就職・進学良い学科の就職実績がいいかと言われると、わかりません。どこで満足するかは人それぞれです。私自身は、就活に関して大満足の結果が得られました。ゼミの教授のサポートのお陰もありますが、個人の頑張り次第である程度までの望みは叶うと思います!
-
アクセス・立地悪い最寄駅は水戸駅です。そこからはバス通学です。田舎なので、自動車通学の学生も多いです。
-
施設・設備悪い私立のわりにはうーん…。新しくて綺麗という印象はあまりありません。
-
友人・恋愛普通これは完全に自分次第!一般的な考え同様、サークルや部活に所属すると友人ができやすく、恋愛もしやすいのではないでしょうか。
-
学生生活悪い都内の大学と比較すると、充実していません。しかし、楽しんだもんがちなので、自分が楽しいと思えばそれなりに楽しめるサークルや行事はあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律科目全般、1年次はパソコン、キャリア形成についてなどの科目もあります。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先法律事務所秘書、第3セクター、一般企業(貿易事務)、市役所から内定をいただきました。
-
志望動機入学当初は公務員志望だったため、法律系の学科に入りました。お恥ずかしいですが、それ以外に深い理由はありません。
投稿者ID:821460 -
-
在校生 / 2018年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い1期生で入試の時から不安はあったが、4年間楽しく過ごせた。看護科なだけあって実習や試験など辛いことはたくさんあるが、それ以上に周りの人に支えられてよかった。
-
講義・授業良い学校と病院が連携しているので、講義も実習も内容が充実していた。
-
就職・進学良いまだ1期生で就職率などは分からないが、先生方は色々な面でサポートしてくださる。
-
アクセス・立地普通学校自体は水戸駅、赤塚駅が最寄り駅でバスを利用しないと少し不便。車通学も可能。学校の周りは色々なお店や教習所がある。
-
施設・設備良い学校自体は古いので場所によっては教室も古かったりしますが、体育館など綺麗な場所も多い。
-
友人・恋愛良いサークルに入っていたので、他の学科の先輩や後輩とも仲良くできた。学科自体には女の割合のが多い。
-
学生生活普通サークルも少なくはないが、人気は偏っているように感じた。イベントはコロナもあってほぼない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほとんどが必須。看護科なので色々な分野を学ぶ。学内、外どちらも実習も多い。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機四大の看護科に行きたかった。家から1番近い。高校との系列校だったから安心して通える。
投稿者ID:818826 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]人間科学部心理学科の評価-
総合評価普通大学で心理学を学ぼうとしている学生にはいいと思う。教員も現役のカウンセラーや精神科医のため、濃い話が聞ける。
-
講義・授業普通専門職の教員が多く、授業内容が濃く、しっかりしていて充実している。
-
就職・進学良いどちらかというと進学よりも就職実績の方が良い。サポートもしてもらえる。
-
アクセス・立地悪い坂にある大学のため、正門からののぼりおりが大変。また駅からのバスが混む。
-
施設・設備悪い施設や設備はまあまあ充実しているが、WiFiなどのネット環境がよくない。
-
友人・恋愛悪い学科や学部、サークルなどの所属するところよるためなんとも言えない。
-
学生生活悪い同じようなサークル活動がいくつもある。またイベントは文化祭があるがいまいち盛り上がりにかける。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的なことを学び、2年次、3年次は実験実習がある。レポート採点が厳しめ。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から心理学に興味があり、中学や高校などでは習わない分野で興味を持ったため志望した。
投稿者ID:790234 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]総合政策学部経営学科の評価-
総合評価良い実践を交えながらマーケティングについて理解を深められたり、努力すれば資格を取得することもできので、よい学科だと思う。
-
講義・授業良い色々なジャンルの授業が受けられる。他学科の授業でも興味があれば受けられ、卒業に必要な単位としても無駄にならない。
-
就職・進学良い就活状況を気にかけてくれたり、エントリーシートの書き方をしっかり教えて貰えた。
-
アクセス・立地悪いバスや電車が通ってないところからの通学方法がない。駐車場を用意してほしい。近くの有料駐車場はいつも埋まっている。申請しても距離が近いと駐車場が貰えない。
-
施設・設備普通圏外になってしまう建物が多い。Wi-Fiが繋がるのはとても良い。パソコンの台数も多くいつでも利用できる。
-
友人・恋愛普通サークルがたくさんあるので、共通の趣味を持った他人と仲良くなりやすい。
-
学生生活良いコロナ前までは、文化祭がとても盛り上がってよかった。サークルや授業などの団体で参加できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では経営について幅広く学び、2年次では3年次にある専攻選択を意識しながら授業をとる。3年次では専攻した分野についてより実践的な学習をする。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機経営について学ぶことは、社会に出てからある程度どの職業においても役に立つと思ったから。
投稿者ID:789886 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い専門の実習施設があることの他にも実際の職場に実習に行けたりできて、最終的に進路のことも支えてくれる。
-
講義・授業良い落ち着いた雰囲気の中で勉強ができて、専門的なこともしっかり学べて良い。
-
就職・進学良いほぼ100パーセントの卒業生が卒業と同時に進路をきまっている。
-
アクセス・立地良い駅からバスがでていて、実習施設いきえの専用シャトルバスもある。
-
施設・設備良い専用の実習施設があり実践にとても近い環境の中で実習が可能となっている。
-
友人・恋愛良いサークルなどでできた友達や、ゼミの先輩や後輩と仲良くなれる。
-
学生生活良いさまざまなサークルや同好会があり本気でやるのもあり、まったりやるのもあり。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎知識だけでなく基本的ながくしゅうもおおく、
2年次から実習が増え専門的になる。忙しい。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機小さい頃からの憧れ出会った看護師になるため、知識と経験を深めるため入学した。
投稿者ID:784371 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]人間科学部心理学科の評価-
総合評価良い何気ない疑問から入ろうと決めた学科ですがとても楽しく,疑問に思ったことについてもしっかりと学べて楽しく過ごせています
-
講義・授業良い授業によっては特別講師の方を呼んでくださりとてもわかりやすいです
-
研究室・ゼミ普通3年の前期からゼミが始まり,卒論の研究に積極的に関わってくれます
-
就職・進学良い就職支援はとても満足しているので特に不満は無いです
就職に熱心に対応してくれる先生がいるのでオススメです -
アクセス・立地普通WiFi環境が悪いですが,広くて学食もあるので友達と食べたりできます
-
施設・設備悪い学食やパソコン室などの席をもう少し増やして貰いたいと思いました
-
友人・恋愛良い人によってではありますが私はとても充実しています積極的に声をかけて行けば楽しい大学生活を過ごせると思います
-
学生生活悪い他の大学と比べると多少少ないかなと思いますが十分な数はあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間とはなにかについてたくさんの意見を出し合い学んでいきます
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機人間って何かなや自分たちが他の生物と比べ,知能を使って生活できていることについて疑問に思っている時にたまたまこの学科を見つけたから
投稿者ID:781774
- 学部絞込
常磐大学のことが気になったら!
常磐大学のことが気になったら!
常磐大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、常磐大学の口コミを表示しています。
「常磐大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 常磐大学 >> 口コミ