みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波大学 >> 生命環境学群 >> 口コミ
国立茨城県/つくば駅
生命環境学群 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]生命環境学群地球学類の評価-
総合評価普通専門性が高く、学生それぞれが興味関心を抱いている分野に対しては知識が深く、勉強面では相互的な関係が築きやすいと思う。
ただ、学生の総合的な学力には満足しかねる。
近年の傾向としては大気分野への専攻を希望している生徒が多いにもかかわらず、学生の数学や物理の学力が全体的に低くなっている。これは日本全体の理系教科離れの問題が顕在化しているとも言えるが、研究の強い筑波大学の学生であれば備えていかなければならない知識ばかりなのでこれは懸念要素に入れてしまうべきだろう。
大学院への進学率は高く、専攻に入ると学生の意欲は格段に上がるだろうと思うが、それとこれとは別問題である。以上字数稼ぎでした。 -
講義・授業良いエキスパートが揃っており、学生の意欲関心が高ければかなり面白いコンテンツがそろっている。
ただ、選択必修の科目で文系の分野に進みたいと考えていても数学や化学物理、生物などの授業が15単位ほど必修となっているのは特に文系型での受験で入学した生徒にとってはなかなか難しいものになっているとは思う。 -
アクセス・立地悪いでかい、天3に住むべし。
-
施設・設備悪い危険がいっぱい
-
友人・恋愛普通あなた次第です
-
学生生活良い多岐に渡っていると思う
14人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:477578 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]生命環境学群生物学類の評価-
総合評価良い大学周辺で一人暮らしを始める仲間がほとんどなので、協力しながら勉強、生活を頑張っています。夜遅くまで実験に取り組んだことなどは、高校では経験できなかった思い出です。勉強に対して辛い面もあるけれど、友達と共に乗り越えていく体験がとても楽しいです。
-
講義・授業良い1年次から生物学実験ができ、基本的な実験技法やレポートの書き方について学ぶことができます。また、研究したいという意志のある学生を支援してくれるようなプログラムも充実しており、生物学を勉強する環境は整っています。
-
研究室・ゼミ良い基礎研究の研究室が充実していると感じます。また、海洋実験や森林実験では県外の施設も利用できます。
-
就職・進学良い7割以上が大学院な就職するようです。資格として、教職を取得する人も多いです。
-
アクセス・立地普通田舎の大学なので、便利は悪いかもです。7割以上の学生が、大学回りで一人暮らしをしています。
-
施設・設備良い実験施設が充実しています。実験に必要な器具等は十分に用意されているので、スムーズに実験を行えます。
-
友人・恋愛良い学類で共通の授業も多く、学類の友達とはすぐに仲良くなれました。新入生歓迎期間には学類合宿やオリエンテーションがあるので、そこで色々な友達と仲良くなりました。
-
部活・サークル良い数多くのサークルがあります。体育系の団体には、全国大会に出ている所など、かなり本格的に取り組んでいる団体もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は生物学の基礎を学び、二年次から専門の授業を学ぶことができます。生物学のほかに、他の分野の授業も履修する必要があります。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機そうるいに興味があり、生物の基礎研究について学びたいと思ったから。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:658718 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学群生物学類の評価-
総合評価良い勉強面では他より厳しくて、単位取りにくいから、嫌でもサボることは少ない。教授もしっかり教えようとする人が多い。環境も周囲に緑が豊かで、他と比べて自然が多い。
-
講義・授業良い一年目は必須科目でほぼ埋まるが、2年目から4つの専攻を選べて、授業の自由度も高くなる。実験科目も充実していて、午後3限たっぷり使って実験することが多い
-
研究室・ゼミ良い研究室に関しては、3年目の終わりに希望を出して、基本みんな志望がバラけることが多いから、好きな先生の所に行ける。他の学科の指導教員の研究室でも選べるものはある。
-
就職・進学普通ほとんどの学生は大学院に進学するので、就職に関するサポートはそれほどでもといった感じです。自分も進学して利用していませんので、なんとも言えないですよね。
-
アクセス・立地悪い周囲の環境は緑豊かで非常にいいと思いますが、アクセスがそんなに良くないです。つくば駅から循環バスがあって、それ乗ると20分くらいで着きます。一人暮らしの人が多いです。
-
施設・設備普通設備はごくごく普通のイメージです。国立なので、私立よりは設備は劣るイメージはあります。しかし教室や実験室が足りないことはないです。実験道具が少し古い。
-
友人・恋愛良い駅へのアクセスが悪くて、いやでも閉塞した環境です。その中でクラス制ということもあって、学生同士の関係が近いです。クラスでなんかイベントすることも。学内恋愛も多い印象です。
-
学生生活普通サークルは多い印象です。運動系や文化系と色々揃っています。スポーツは強い大学なので、体育会計の運動部はかなり厳しい印象です。私が所属した国際系のものはなかなか楽しかったです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年目は必須科目でほぼ埋まります。生物について幅広く勉強します。その他数学や物理、化学もやります。2年目からは好きな分野を選んで授業を受けるイメージです。
-
就職先・進学先大学院
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427065 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]生命環境学群生物資源学類の評価-
総合評価良い皆のほほんとしていて良くも悪くも平和ボケしている学類だと思います。1年次から研究室見学などさせてもらえるので興味のある研究がある人は一足先に経験を積むことも出来ると思います。遊びたいなら遊べるし、勉強したいなら勉強出来る。自分がやりたいことが出来る素晴らしい学類です。
-
講義・授業良い充実しています。私の学類だけかも知れませんが、授業の取れる幅が広すぎるので自分の興味のあるものをとる事ができます。体育や芸術の授業も自由に取れるので、とても面白いです。
-
就職・進学良いまだ1年目なのでわかりません。しかし、サークルの先輩に相談したりと縦の繋がりが割とあるので少しは就職に有利かも知れません。
-
アクセス・立地普通立地がいいとはお世辞には言えないですが、周辺環境は素晴らしいです。自然に囲まれた広大な土地なので、まだ大学内で迷子になりますがのびのび学べます。
-
施設・設備良いめちゃくちゃ汚い訳ではありません。国立だし汚くてもしょうがないかと思っていたのですが、思ったより綺麗で良かったです。
-
友人・恋愛良い自分次第だと思います。筑波大はクラス制なので他の大学よりは作りやすいかなと思います。
-
学生生活良いイベントはコロナでなくなってしまっているのでなんとも言えませんが、サークルは腐るほどあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容本当に様々です。数学、物理、化学などの科目も必修では無いです。生物に関連した様々なことを学べます。陶芸とかガラス細工の授業を取っている友達もいたので、なかなか面白いことが学べます。1年次なのでまだまだわかっていないことだらけですが、牛とたわむれたり、田植えしたりと既に濃厚な経験を積ませてもらっています。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機生物が元々好きで、それに関連した何かを学習したかったから。学類の雰囲気が良かった。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764193 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]生命環境学群生物資源学類の評価-
総合評価良い沢山の分野から興味のあるものを、最先端の研究を出来る学類です。
学生は研究に勤しむ人、推薦出身の人に多く見られる大学生活をエンジョイしながら高いGPAを取る人、筑波大学の強い部活に打ち込む人など、授業がとても難しいということもないので課外活動にも取り組むことが出来ます。 -
講義・授業良い必修の授業が少なく、好きな授業を組むことが出来ます。
1年時の授業は分かりやすく、段々と専門性が増していきます。 -
研究室・ゼミ良いまず筑波大学は指定国立大学法人として国から沢山の補助金が出てる中、理系重視の大学として生物資源学類にも沢山の科研費や施設などが整っており充実しています。
-
就職・進学良い私立大学のような手厚い、就職合同説明会や教職の面接練習を行っています。
それだけでなくて大学院の進学率も高く、他大では東京大学に行く学生が多いそうです。 -
アクセス・立地良いTXで東京まで45分、そして一人暮らしの学生のために整備された街です。
-
施設・設備良い筑波機能植物イノベーション研究センターの農場や遺伝子実験センターといった国内最先端の施設があります。
-
友人・恋愛良い同じ大学内での関係で終わることが多いですが充実していると聞きます。
同棲率が高いらしいです。 -
学生生活良い地域を巻き込んだ文化祭である雙峰祭やスポーツデー、やどかり祭など充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時では一般教養のようなものや、自分の専門を決めるための幅広い農学について学びます。
そして2年時から専門的な授業を履修し、3年時のコース選択に向けて準備をします。
4年生では研究室に配属され、卒業研究に取り組みます。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機私は幼少期から植物に興味があり、それについて学び、研究できる環境が整っていると感じ志望しました。
遺伝子系の日本トップクラスの施設やゲノム編集技術を用いた育種では世界の最前線の研究をしているからです。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:777490 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]生命環境学群生物資源学類の評価-
総合評価良い総合学域群なので評価は控えさせていただきます。
総合学域としては忙しさがまさってしまって評価を落としたくもなるが、大学の授業をここまで手広く体験しながら将来を考える機会をいただき、いい経験や自分の本当にやりたいこと、向いていることを考えることができているとおもう。
ただ調べていくと -
講義・授業良い私は総合学域第二類ものです。
オンラインでも大学内にいることで、色々な人と出会い多様な文化が入りまじっていることを感じられるから。
コロナ対策によるオンライン授業もオンデマンドが推進され、オンラインでの良いところをつかって自分の時間を有効的に使えるようになっているとかんじるから。しかし、オンデマンドが多過ぎて先生や授業内での生徒間のコミュニケーションは少ない。
-
就職・進学普通一年なのでわからないのが現状。ただ相談機関は充実しているように感じる。
-
アクセス・立地良い高いとこアクセスはTXで大変簡単だが、運賃は割高。
東京に出なくても楽しく過ごせるが、人によることは間違い無いと思う。
森の中なので緑、虫は多めだが、その分サイクリングは気持ちがいいキャンパスである。
宿舎に住むにしてもアパートに住むにしてもキャンパスの近くに住むことはできると思う。ちなみに宿舎は大学内だ。 -
施設・設備普通オンデマンドが多くなんとも言えない。
コロナの影響で使えなくなったものも多いような感じる。 -
友人・恋愛良い色々な人と出会える。コロナ禍では、自分から動かなければ交友関係は全くできないが、少し踏み出せば、サークルや学類の中、宿舎など出会いは沢山ある。
-
学生生活良いコロナ禍でイベントは少なくなったが元々は充実しているようだ。
サークルは多種多様で私も今まで触れたくても触れることができなかった、舞台や三味線などに出会うことができた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容総合学域の生徒なので、ひかえさせていただきます。
しかし、研究室など調べたり、授業を受けていると優しい方が多いがくらいだと感じます。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機私は総合学域なので、入学はしていませんが後期にここに出していたので書かせていただきます。
食品の開発、機能性食品に興味があったからです。
感染症対策としてやっていることオンデマンドが推進されている。7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:779034 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]生命環境学群生物資源学類の評価-
総合評価良い理系文系問わず、幅広い視点を持ち資源問題を考えることができるようになります。なので、まだ自分のやりたいことが見つかっていない受験生にとってもおすすめの学類です。
-
講義・授業良い生物資源学類は実践的な実習が多く楽しいです。また、物理や化学、生物学から経済学や社会学など様々な分野の講義があり幅広い視点から資源問題を考えることができるというところが良いところだと思います。
-
就職・進学良い定期的に就職に関するセミナーなどのお知らせが届きます。また、日本各地の公務員の方とzoomを使い実際にお話する機会もありました。
-
アクセス・立地普通スーパーやコンビニは多く生活に不便なことはないですが、駅から少し離れると田んぼと畑しかありません。また夜はとても暗く、比較的都会に住んでる方からすると少し怖いと感じるかもしれません。
-
施設・設備良いとても大きな農場があり、そこで稲作や畑作の作業、果樹の管理、家畜動物の観察などができます。
-
友人・恋愛良い生物資源学類は人数も多く、仲の良いクラスが多い印象があります。自分次第で友達をたくさん増やすことができる環境だと思います。
-
学生生活良い筑波大学のサークルや部活は本当に多く、何かしら自分のしたいことは見つかると思います。また体育専門学類の人たちがいるので部活動はとても本格的です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に資源問題を学びます。人工増加に際しての食料問題や食品廃棄問題、より良い農業や林業の発展に向けた開発、微生物や土壌についての講義もあります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校生のときはやりたいことが明確に決まっていなかったので、生物資源学類なら入学してから専門を決めるまでに様々な分野に触れることができると思ったからです。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:690584 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]生命環境学群地球学類の評価-
総合評価良い地球科学を学びたい学生にはとてもおすすめできる。講義だけでなく実習も充実しているため、実践力がつけられる。何よりおすすめできるのが巡検である。昼は自然を満喫しながら授業を受け、夜は気の合う仲間とワイワイ盛り上がり、忘れられない思い出になる。日本だけでなくスイスやタイなどの海外へも行くことがあり、他では得られない経験をすることができる。
-
講義・授業良い先生方が多く、その分専門も多いため、地球科学について広い分野の授業を受けることができる。2年生からより専門的な内容になり、3年生からは地球進化学と地球環境学の主に2つの分野に分かれ、自分のより興味のある分野に焦点を絞って学べる。もちろん、他分野の授業も受けられるため、自分の興味に合わせた学習ができる。
-
研究室・ゼミ良い研究室配属は3年生の冬からで、実際にゼミが始まるのは4年生からである。どこの研究室もゼミは週一回くらいの頻度で行われており、自分や先輩の研究について気軽に聞ける場になる。
-
就職・進学普通進学する者が多く、内部進学は比較的簡単である。就職は地球科学と関係のないところへ行く人が多い。就職についての案内は少ないので、自分で常に情報収集していないといつの間にか乗り遅れてしまう。
-
アクセス・立地良い大学周辺は商業施設が充実しているため、生活に困ることはない。最寄りの駅からは大学内を循環するバスが出ているため、移動には不便しない。ただ、キャンパスがとても広いため、大学内の移動に自転車が必須になる。
-
施設・設備良い研究に必要な機械や道具はひと通り揃っていると思う。周辺に研究施設が多いので、大学にないものでも借りることが可能である。老朽化が目立つところもある。
-
友人・恋愛良い地球学類はひと学年の人数が50人ほどと少なく、全員が顔見知り。巡検という野外実習に行く機会が多く、泊まりで連日行動するため、気の合う仲間が出来やすく仲がいい。また、筑波大学はサークルが非常に充実しているので、気の合う仲間を作りやすい環境だと思う。
-
部活・サークル良い文化系サークル、芸術系サークル、体育会と多種多様のサークルが混在している。サークル数が非常に多いので、自分の興味のあるものが見つけられる。文化祭も様々な団体が出展して、毎年大変賑わって楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、地球科学だけでなく数学・物理・化学・生物など広く学習する。高校で上記の科目を履修していなくても、基礎から教えてくれたり、基礎と応用に分かれていたり、対応がされている。特に地学の授業を開設している高校が少ないのは承知しているため、基本的なところから授業を行ってくれる。2年次から専門的になり、より深い理解を得られる。3年次になると、地球進化学と地球環境学の二分野に分かれる。自分の学びたいことがある方に進むことになる。3年次の冬から研究室に配属され、早い人は春休みから卒業研究を始める。3年次までに授業を取り終えていれば、4年次の授業はゼミくらいで、研究に集中して臨むことができる。卒業研究の最終発表を1月前半に終えて、1月末には卒業論文の1次提出になるため、計画的に進める必要がある。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先筑波大学大学院
-
志望動機高校で地学部に入部し、地球科学の面白さを知った。つくばで学会発表があったときに、筑波大学の先生と出会い、大学の話を聞いて興味をもったから。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659858 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]生命環境学群生物資源学類の評価-
総合評価良い一年生の頃はだいたいみんなで同じ科目を履修します。二年生からは自分が進みたいコースを意識しながら履修を組み立てます。本格的にコースに分かれるのは3年生からですから自分が将来に何をしたいのかを色々と学んでからじっくりと考えることができます。またなかには文系の人たちもいるため数学の苦手な方達でも大丈夫。数3がちんぷんかんぷんだった私でも何とかなりました。物理は…わかりません。ただ、生物系の講義では先生たちが高校の内容のことは知っているものとして講義が進んでいくことが多いので生物は勉強しておくことをお勧めしておきます。
実習や実験が充実していてとても楽しいです。実習では田植えから稲刈り、梨の摘果や袋がけなど他ではできない貴重な体験をすることができます。実験は白衣を着て行います。気が引き締まって楽しいですよ。また希望者は夏休み中にタイの農業研修に行くことができます。
気になる休みですが…人にもよりますが一年は夏休みが2ヶ月二年生は3ヶ月もあります。大学生のうちにしかできない事など色々とチャレンジできますね。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:468161 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]生命環境学群地球学類の評価-
総合評価良い自分が希望していた専攻に入れて個人的に満足です。設備や環境、どれも満足しています。中には、(学問に関して)コアな同級生もいて良い刺激を頂けるので、意識高い人にはとても良い大学だと思います。
-
講義・授業良い授業のレベルも高く、先生方も授業を工夫して下さっているのでついていくことができています。もともと専攻している分野に興味があって入学しましたが、より一層興味関心が高まりました。
-
就職・進学良いほとんどの人が大学院に進学して、業界の中では有名な企業に入られているようです。
-
アクセス・立地良いとにかく、自然が豊かです。学園都市だけあって、周辺には多様な研究機関があり、勉強研究(課外活動も)に専念できる環境があります。都内はTXで1時間弱ですが、運賃が高い。
-
施設・設備良い基幹大学だけあって、理系分野は特に充実していると思います。その代わり、建物は順次改修されているものの、若干古めです。
-
友人・恋愛良い陸の孤島だけあって、大学内の付き合いが非常に濃い。恋愛も盛んな気がします。
-
学生生活良い「学内の友人関係、恋愛関係が充実しているか」と理由は同じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容初学年では、地球科学全般や一般教養が中心。また、フィールドワークを大切にしています。3年次は、専門分野の講義と実験が中心。4年次で研究室に配属され、卒業研究に取り組みます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機元々、天気のことに興味があり、気象学が学べる大学を探していました。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:724980
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、筑波大学の口コミを表示しています。
「筑波大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波大学 >> 生命環境学群 >> 口コミ