みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  人間学群   >>  口コミ

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(1240)

人間学群 口コミ

★★★★☆ 4.43
(83) 国立大学 14 / 601学部中
学部絞込
学科絞込
8381-83件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学群心理学類の評価
    • 総合評価
      普通
      何をしたいかわからず,探し途中の人にはとてもよいとおもいます。国内でもかなり珍しく,幅広い分野について学べる場所です。何がしたいかはっきりしている人には,他の分野の勉強もさせられてしまうところがイライラしてしまうかも。
    • 講義・授業
      良い
      授業数はそこまで多くありません。私の学科で卒業単位を集めるためには,専門授業をほぼすべて回る必要があります。ただ,クオリティはかなり高いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      他の大学の比ではない,ものすごく広大なキャンパスです。住むアパートの場所を選ばないと,通学がかなり大変です(筑波大学至近でも,自分の学類の本拠地に近くないと大変です!)
    • 施設・設備
      普通
      学食は多いです。美味しいか,といわれるとそこまでではありません。普通です。ただ,選択肢はかなり多め。普通の定食からスープ専門店まで。あと,スタバがあります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      努力家,真面目,大人しい,人の話を聞いてくれる優しい人が多い,そんな学類です。悪く言えばかなり地味な感じ。ウェイウェイ系の方でなければかなり気に入ると思います。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの数は多いです。体育系はもちろん,文科系,芸術系,すべて学科がある大学の強みですね。施設も充実していますし。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学ってこんなこともやるの!?と驚くくらい,幅広い内容を学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      青年心理学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      青年心理学の範疇に少しでも入っていればなんでもやれます。恋愛,いじめ,何でもござれ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大学院に進学しました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      卒論でやった研究を続けたかったからです。
    • 志望動機
      心理学についてかなり幅広くやっていると聞いたので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基本をかなり大事にする入試なので,基本問題をやりこみました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86902
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学群心理学類の評価
    • 総合評価
      普通
      様々な分野の授業があるため、興味のある授業を幅広くとることが可能です。ただやりたいことがなかなか見つからないと、少しつらいかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      とにかく分野が幅広いため、授業の選択肢が豊富にあり、興味のある授業が見つかりやすいです。ただし、その分同じ時間帯に授業がかぶることがあるため、受講したい授業を全てとることは難しいかもしれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学内が非常に広く、自転車がないと移動するときが厳しいです。慣れるまでは場所がわかりずらく大変でした。
    • 施設・設備
      良い
      場所によって古い教室や建物のところと、きれいで新しい建物のところとがありました。全体的には、工事が行われてきれいになった場所が多いように思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多かったです。お互いの実験や調査に協力しあったりすることもあり、全体的に仲のよい雰囲気がありました。
    • 部活・サークル
      普通
      やりたいことがあれば、部活・サークルがたくさんあり選択肢が十分あるので、とても充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学全般の知識、実験や調査のやりかた、統計を用いた分析方法などが学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      幅広い分野の先生がおり、心理学全般について学べるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験で受ける科目を重点的に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:22426
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間学群障害科学類の評価
    • 総合評価
      普通
      人数も少なく団結感がある。とてもハイレベルな内容を学べると思う。学軍の人数が多い少ないゆえにサークルなどで同じ学類の先輩との縦の関係を築きやすい。
    • 講義・授業
      良い
      学類の枠を超えて色々な授業をとることができる。1つの専門に対する教員の数が多い。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアに関する必修授業のほか、専門相談窓口もあり、サポートが充実している。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパス自体が広く、移動に不便。また、つくば駅はまあまあ近いが、駅周辺には研究機関が多く、遊びに行く「まち」は1駅隣の研究学園まで行く必要がある。
    • 施設・設備
      普通
      一つ一つの学類に充てられた使節が大きい(そのせいでキャンパスが広すぎる問題にもつながるが)
    • 友人・恋愛
      普通
      全国各地から学生が集まっており、また障害のある学生や留学生も積極的に受け入れている。その環境も整っている。幅広い交友関係が持てる。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数がとても多く、スポーツデーや宿舎祭、学園祭等イベントも多くある。どれも強制参加ではなく、楽しみたい人が楽しめる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      視覚・聴覚・知的などのいわゆる「障害」について福祉・教育・社会学・生理学などの様々な観点から勉強・研究する。特別支援教育や社会福祉については学ぶこともできる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      国内で「障害科学」を学部から専門的に学べるところはここ以外にない。特別支援教育に限定したところや、逆に社会福祉全体という広い範囲を学ぶところは多くあるが、障害科学専門はとても稀である。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1003298
8381-83件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-853-2111
学部 人文・文化学群社会・国際学群理工学群情報学群医学群体育専門学群芸術専門学群人間学群生命環境学群

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、筑波大学の口コミを表示しています。
筑波大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  人間学群   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (491件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.22 (1618件)
京都府京都市左京区/京阪本線 出町柳
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.30 (427件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (636件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (777件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。