みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  医学群   >>  口コミ

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(1212)

医学群 口コミ

★★★★☆ 4.16
(160) 国立大学 128 / 599学部中
学部絞込
学科絞込
160101-110件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学群医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      人数が多い学部なので友達は作りやすいです。臨床医学の授業が他大学よりも早く始まり、病院実習期間も長いので、医学のことを集中して学びたいという人にはあっていると思います。
    • 講義・授業
      普通
      一般科目の必修が少なく(例えば第二外国語や数学などを受けない人も多い)、専門科目の時間割が多いので、さまざまな分野の授業を取りたい人には制限があるかも知れないが、一方で専門科目には低学年のうちから専念できる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室に興味がある人はいつでも入ることができ、6年生になると病院実習と研究室のどちらかを選ぶことができる。
    • 就職・進学
      普通
      就活のために病院実習を休むことが認められていないので、サポートという面では制限を感じることがある。就職実績はいい方だと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      大体の生徒が大学の周りに一人暮らしをします。そこから通学は自転車か歩きで5-15分程度です。大学の周りにはご飯を食べるお店は多く困りません。大きな買い物などは車があった方が便利かも知れませんが車をっている友達に手伝ってもらったりできます。
    • 施設・設備
      普通
      勉強できる図書館、サテライト室、食堂は不自由なく設備されています。講堂や病院の一部の棟は古いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の学部に友達を作る機会があまりないと感じることもありますが、アルバイトをすればほとんどが、筑波大生なのでそこでも友達を増やすことができます。一人暮らしで近くに住んでる人が多いのでよく集まったりして仲が深まります。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多く、学部関係なく自由に選ぶことができます。学祭は規模が大きく一大イベントになっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年生は総合科目とともに医学の基礎を学びます。2年生の前半で解剖実習があり、後半から組織別の臨床講義が始まり、4年の夏まで続きます。4年の夏から6年の夏まで病院実習を行います。それ以降は卒業試験を12月まで行います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      市中の病院で初期研修
    • 志望動機
      一人暮らしをしたかったのと実家がある東京からアクセスが良かったから。自然が多いが、生活には困らないくらいの施設が整っている。 病院実習の期間が長く医学のことをより多く学べると思ったから。 推薦入試があったから。
    感染症対策としてやっていること
    6年生の講義はオンラインで配信されています。 病院実習は人数を減らして交代で行っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702071
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    医学群医療科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      友人関係などはあまり良くすることはできないが、勉強のサポートがしっかりしてるそして生徒と教師の関係が良い
    • 講義・授業
      良い
      将来へ実用的な体験をたくさん用意してあり、この学校にはいって良かったって思った
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミを選んだときにそれを1点に集中して取り組むかとができる
    • 就職・進学
      悪い
      卒業後のサポートが不十分であり、入社時少し大変だったが、大学の知名度が高いことがとても有利となった
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパス周辺に駅やバス停があり、とても通いやすいが、電車の乗り換えが多い
    • 施設・設備
      良い
      科学の実験のさい、一般的にあまり用いることができない物質などを使用することができいい体験になる
    • 友人・恋愛
      悪い
      学校内での恋愛はあまりできる雰囲気ではないここが欠点だと考える
    • 学生生活
      良い
      文化祭では他校の人も沢山きてとても楽しい、そして体験型のサークルがある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本独自で調べて進めていく形ですが、教師のひとりひとりへの管理がしっかりしている
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      日本のなかでとてもレベルの高い大学ときいてかつ、家が近かったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595356
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学群看護学類の評価
    • 総合評価
      良い
      とても明るく楽しい先生も多く、学生もマイペースな人が多く過ごしやすいです。
      特に洋服などにこだわっていなくても、目立つこともなく、1人1人が自分が好きなように和気あいあいと楽しめるところです。
    • 講義・授業
      良い
      先生はとてもフレンドリーで授業中面白い話をする先生も多いです。
      ほかの大学の人の話を聞いていると、もしかしたら筑波の看護は先生たちが学生と特に近い存在で気軽に話せる先生が多いのかな、という気もします…(わかりませんが)。学生の名前を覚えてくれたり、なんでも相談できる先生が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      担任の先生との面談が時々あり、進路について迷っていることを担任の先生に気軽に相談できます。また、自分が興味のある分野の先生にも気軽に相談できる雰囲気があります。
    • アクセス・立地
      普通
      東京の方から通っている人もいますが、だいたい皆さん、大学から自転車で5分から10分以内のアパートや宿舎に住んでいます。その分、時間が自由なので、夜は遅い場合が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学で全学部のサークルや部活にも参加できますし、医学系サークルに所属することもできます。
      アパートで一人暮らししている人も多いので、ともだちの家に遊びに行ったりということはよくあります。
      恋愛関係に関しても充実している人が多いです。
    • 学生生活
      良い
      色々あるので、やりたいことはできるのでは?
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:345168
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学群看護学類の評価
    • 総合評価
      良い
      先生は東大卒など高学歴の方が多く、看護を広く深く学ぶことができる。ただし、質問をするなど個人の力量も問われる。
      筑波大は、他学の授業を受けることができるという魅力があるが、医学群は、コマ数が多かったり、他学のキャンパスがやや遠かったりするので、実際はなかなか受けられない。
    • 講義・授業
      良い
      先生が東大の大学院卒の方が多いので、広く深く学ぶことができるが、時々難しすぎることがある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      看護は、基本的に4年次の総合実習で経験した内容を中心として卒業研究のようなものをやる。実習をもとにするので、深めることができる。
    • 就職・進学
      普通
      看護学類生全体に向けたサポートはほとんどなく、学生が個人的・主体的に担任や興味のある分野の先生、先輩と連絡を取り合うことでサポートを受ける。個人の力量や積極性は問われるが、先生は真摯にサポートしてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅はつくば駅で、自転車で10分弱。
      駅へ行ったり、買い物ができるショッピングモールへ行ったり、全学エリアへ行ったりは自転車が必須。
    • 施設・設備
      良い
      ロッカーや、コンピューター室、ロビーは24時間開放されていて、室温もちょうど良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属するとその分友人は増えるが、看護は授業が基本的にみんな一緒だったり、実習グループで仲良くなるので、サークルや部活に入らなくても友人はかなりできる。高校のクラスの友達ができるのとほとんど感覚は変わらないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、全学で英語や国語の授業があったり、看護学でも人体や基本的看護理論などの授業がほとんど。
      2年次で、基本的な各分野の看護概論や、簡単な演習、基本看護学実習が2回入ってくる。
      3年次は、前期が各分野の看護演習、後期はずっと実習。
      4年次は、看護師コース、保健師コース、養護教諭コースでやることが違う。共通して、総合実習(希望した診療科実習、保健所実習、学校実習)は一度ある。授業はほとんどない。
    • 就職先・進学先
      大学附属病院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:221952
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学群看護学類の評価
    • 総合評価
      良い
      看護の勉強だけでなく、ほかのことを勉強したい人には良いと思います。全ての学類が近い距離にあるので、空いた時間にはほかの授業を受けたり、他学類とのサークルに入ったりして、充実した生活が過ごすことができます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な授業が受けられるので、教養を広げ、深めることができます。学類の授業は病院で実際に働いている人なども来るので勉強になります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は、あまり固定されることなく3年生の終わりまでは過ごします。その後も、研究室にいるようなことは少ないです。
    • 就職・進学
      良い
      進学率・就職率は看護なので高いです。希望すれば大学院にも行くことができます。希望通りにいくかどうかは本人次第だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      都心からTXで1時間弱です。普通に生活する分には、自転車があれば特に苦労することはありません。ただ、都心からは少し遠いです。
    • 施設・設備
      普通
      様々な学類があるため、専門的な機械や器具・実験室などがあります。図書館も広く、快適に過ごすことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な学類があることで、様々な価値観に出会うことができます。友人関係はとてもよく、人が多いため自分の気の合う友人にであうことができることが多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護についての基礎知識を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護が学びたいということが第一で、次に総合大学を選びました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校で面接の対策をしてもらったほかは、自分で勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116602
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学群医療科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      医学分野の研究をしたいという方にはとても良い学科だと思います。医学エリアには基礎研究から臨床研究まで様々な研究室が軒を連ね、意欲さえあれば大学1年生から研究室に通うことも出来ます。また、学科の講義も基礎から応用まで充実しており、検査技師になりたい方はもちろん、医学系の大学院への進学や医療系企業への就職を考えている方にとっても十分な内容が用意されています。
    • 講義・授業
      良い
      基礎から応用まで充実しています。臨床検査技師の国家試験に出題される内容だけでなく、人体の構造や機能、疾患になるメカニズムなど、興味をそそられる内容も含まれています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      バリエーション豊かな研究室があり、それぞれが最先端の研究をしています。テレビに出るような有名な研究者もたくさん在籍しています。
    • 就職・進学
      良い
      大学名にブランドがあるので就職や進学に困ることはそれほどありません。就職課があり相談に乗ってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスの広さが日本一なだけあり、構内の移動には自転車が必要です。最寄のつくば駅までは徒歩15分くらいで、つくばエクスプレスで気軽に東京に出ることができるので便利です。大学の周りにはスーパーや飲食店等が充実しているので、生活は快適です。
    • 施設・設備
      悪い
      最近増改築が盛んに行われているので、これから入学する方々は新しい施設で快適に勉強が出来ると思います。構内には図書館が複数あり充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学なので様々な学部の人と交流する機会があります。部活動も充実しており、活動を通して友人を増やしたり、恋人を作ったりすることが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎から学び、応用していくので、生命現象のメカニズムを詳しく知ることができました。国家試験対策にとどまらず、様々なことを学べました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      放射線生物研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      陽子線・X線を用いたがん治療の研究をしています。陽子線を使用できる施設がある大学は日本国内でまだまだ少ないので、施設に恵まれているといえます。充実した設備を使って最先端の研究が出来ます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      ただ臨床検査技師の資格を取るだけではなく、医学系の研究をしてみたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110781
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学群医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      病院実習の期間が長く、国試対策としての卒試も十分に行ってくれるため毎年国試合格率は高いです。授業は忙しい大学病院の先生方が担当しています。
    • 講義・授業
      悪い
      基礎研究、臨床どちらの方面に関しても優秀な先生方が多数いらっしゃいます。しかしご多忙なこともあり授業の質が低くなるようなこともしばしばあります。
    • アクセス・立地
      良い
      とても広大な敷地を有しているため校内の移動は大変です。自転車がないと苦しいです。周辺には飲み屋やカフェが充実しており大きなショッピングセンターもあるので生活には困りません。
    • 施設・設備
      普通
      医学部の近くにある学食はおいしくないです。また生協が入っていないため少々不便です。全体的には古い建物ですが最近は耐震の問題もあり多くが建て直されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学力の高い友人が多く自分も頑張らなければという気持ちになれます。一人暮らしをしている人が多いためカップルも多く半同棲をしているような人も多いです。
    • 部活・サークル
      良い
      体育に力を入れている大学なので、部活動は活発です。よい成績を残している部活も多くあります。しかし力を入れすぎて勉強がおろそかになり留年する人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学についての知識を体系的に学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      医師になりたかったから。コアタイム制度があったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的な問題が多いため基礎を大切に一つの問題集を丁寧に行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84310
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学群看護学類の評価
    • 総合評価
      良い
      他の大学と違い、1つのエリアに全ての学群が集結しているため、とても校内は広いです。
      移動は自転車で、朝1の授業や休み時間は自転車ラッシュで中国のようでした笑
      全ての学群が集結しているので、自分の所属している学類だけでなく、他の学群の授業もとりやすく、知識の幅を広げるのにとても良い環境だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すれば、所属以外の学科の人たちと仲良くなるので友人が沢山できます。
      恋愛は主に学科内か、サークル内で付き合う人が多いですね。
    • 学生生活
      良い
      大学内には300を超えるサークルがあり、色んな学部の学生と仲良くなることが出来ます。
      自分の所属以外の学部の情報が聞けたり、見解が広がりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学類だったので、必修が多く、2年目以降は演習や実習が入ってくるので、自分で選んでという機会は少なかったです。
      看護師の免許を取るための授業は全員必須ですが、保健師や助産師になりたい人は選抜なので頑張って勉強していました。
    • 就職先・進学先
      他県の二次救急病院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:375480
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学群看護学類の評価
    • 総合評価
      良い
      都会過ぎない環境のなかでのびのびと学問をしたい人には良い環境だと思います。附属の大学病院が新しいため広くてきれいなので、実習もしやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      様々な専門領域を研究しておられる先生方がたくさんいらっしゃるため、看護学の中のさらに細かな領域を思う存分学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室やゼミに関しては、4年生のときにほんのわずか研究の方法や実際に論文検討などをかじる程度なので、学生生活を通してずっと研究室に所属するということはありません。
    • 就職・進学
      良い
      担任の先生がつくので、就職や進学に悩んだ際には先生に個別で相談することが可能です。就職し取り組みたい領域に強い病院を提案してくださったりもします。
    • アクセス・立地
      良い
      つくば駅から自転車でも通えますし、路線バスが多く走っているのでアクセスには便利です。しかし、駅から徒歩は少しきついです。
    • 施設・設備
      良い
      実習室や実習受け入れの病院・施設は充実していますが、たまに車やバスでないと通えない実習先に配属されることもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      筑波大学は総合大学なので多くの学群があり、サークル活動や部活動の種類も豊富です。留学生も多いので外国人との交流もしやすい環境にあり、大変充実した学校生活を送ることが可能です。ほとんどの学生が大学周辺に一人暮らしをしているので、自由気ままな学生生活を楽しんでいる人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は他の学類生と同じ講義を受けることもあり、一般教養が基本。 2年次は看護学についての本格的な学習がスタートし、実際に実習服を着て看護について学んだりする。 3年次は病院や社会の中にある保健施設などで実習。 4年次は研究や、国家試験に向けての自己学習。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      附属病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実習で使っていた病院だったので勝手がわかっていたし、国立大学の附属病院ということもあり福利厚生が充実していたから。また、実家からも近いため。
    • 志望動機
      看護師になりたいと考えていたため。実家から近く、一人暮らしをする必要がなく通えるためこの学校を選びました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      新宿セミナー
    • どのような入試対策をしていたか
      看護系の大学は必ず面接試験があるため、面接対策に力を入れました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183179
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学群医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      他の医学部と異なり、循環器系、消化器系といったように系統的に医学を学べます。また臨床だけではなく研究も盛んです。コアタイムや医療概論といった自主的に学習する授業が多いので自主的に学びたい人にとってはとてもいい大学だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      1年生の時には、総合科目といって医学群以外の授業を受けなければなりません。視野を広げるために重要という名目ですが、実際は総合科目で選べる授業は充実しているものが少なく、進級のために必要であるがために全員なるべく楽な授業を選んでいるようn状態です。専門科目は系統的に医学を学べるのでとても良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究が盛んで、新聞に載るような教授もたくさんいます。研究室は選択性でやりたい人は1年生の最初から研究室に参加できます。また研究に特化した実習プログラムも用意されているので研究医になりたい人にとっても充実した実習ができると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職は半分ほどが附属病院です。残りの半分は、県外など様々な病院に行きます。研究医として研究職につく人も少数ですがいます。最悪、自分の第一志望の病院に行けなくとも、附属病院が拾ってくれるので安心です。
    • アクセス・立地
      良い
      駅までは自転車で10分ほどです。つくばエクスプレスが通っているので東京まで行くのも簡単で速いです。大学のまわりはカフェやラーメン屋さん、居酒屋が多くあります。近くに大きなショッピングセンターがあり、基本的に大学周辺で食料品、洋服、家電や家具すべてそろいます。ただ公共交通機関はそれほど発達していないので県内での移動は自動車が必須です。
    • 施設・設備
      良い
      最近は頻繁に耐震工事を行っていて、どこの建物もとてもキレイになりました。医学図書館も所蔵が充実しており、テスト前などは図書館で勉強している人も多いです。医学食堂はあまりおいしくないとの噂ですが、すぐにいける大学病院にタリーズやスターバックスが入っているのでそれほど使用する機会もないとは思います。
      研究が盛んなので実習で最先端の機械を使わせてもらえる機会も多くあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんど全ての人が大学の近くに住んでいるので日常的に友達の家に集まって飲み会が開催されたり、なんとなく理由もなく他の人の家に遊びに行ったりする人も多いです。その分、他の人たちとの距離が近く、カップルも多くいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学について基礎から臨床についてまでを座学で学びます。4年生の夏からは実際に大学病院に行って実習をします。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      医師になりたく、東京までアクセスはよく、便利だがほどよく田舎という立地が魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      Z会の通信教育
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら学校の課題をやった。数学や化学は不得意だったので同じ問題集を5回は繰り返し解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119840
160101-110件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-853-2111
学部 人文・文化学群社会・国際学群理工学群情報学群医学群体育専門学群芸術専門学群人間学群生命環境学群

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、筑波大学の口コミを表示しています。
筑波大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  医学群   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (1506件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
弘前大学

弘前大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (586件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (778件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (820件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。