みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  情報学群   >>  知識情報・図書館学類   >>  口コミ

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(1212)

情報学群 知識情報・図書館学類 口コミ

★★★★☆ 3.89
(52) 国立大学 891 / 1323学科中
学部絞込
学科絞込
5231-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学群知識情報・図書館学類の評価
    • 総合評価
      良い
      他の主専攻の内容も学ぶことが出来るので、幅広く学びたい人向けです。また専門的な内容も学ぶことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      人が多く、席を確保するのが大変なときがあります。ただ朝から晩まで授業の選択肢が有り、各人の生活リズムにあった単位取得が出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室の先生によって得られる利益が異なるため,しっかり考えてから研究室を選ぶことが必要です。また学会発表をバックアップする額に上限が出来ました。
    • 就職・進学
      良い
      筑波大学と言うだけで好印象をもたれるくらい就職には向いています。もちろん各学生がしっかりと自身を高める必要があります。
    • アクセス・立地
      良い
      春日キャンパスであれば駅からとても近く,徒歩10分もかかりません。また近くには飲食店が多く,友人と食事に行く際等はとても便利です。
    • 施設・設備
      良い
      学科によって整備が十分なところと不十分なところの差が大きいです。電子工学の分野ですと、十分な設備が揃っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生の自主性を重んじているため、学生がやりたいと思ったことを大学側がバックアップしてくれます。自身で行動を起こそうとしないと、何もうまれませんが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基本となるプログラミングや数学的なことが多かったのですが,高学年になるにつれて図書館に関して学ぶ様になりました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      アプリ制作会社/SE
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      会社の人の人柄の良さと将来性を考え選びました。
    • 志望動機
      初心者でも情報学が学びやすいところがいいと考え,基本からやってくれるところをさがした。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      教科書的な内容が出ることが多いので、教科書に書いてある定理の出し方等を自身で求める過程が説明できる様にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180806
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学群知識情報・図書館学類の評価
    • 総合評価
      良い
      図書館司書はもちろん、プログラミングの授業が必修なので、SEの道に進むこともできます。文系・理系の括りに囚われず、幅広く受講できるのが良いと思います。色々な授業をとってみて、自分の向き不向きや興味関心を改めて実感することができました。学類の友達や先生は癖があるけれど良い人が多く、友達が自分の進むべき道を考えながら大学生活を送っている姿に刺激を受け、お互いに切磋琢磨しつつ授業や就職活動を乗り切りました。
    • 講義・授業
      良い
      文系・理系にこだわらず幅広い授業がとれるので、図書館司書に道を絞る必要は全くありません。時には自分の苦手な授業が必修で苦労することもありますが、そこは学類の友達と協力して乗り切れるはずです。友達と親交を深める良い機会にもなります。2?3年目で専門的な授業が増えてくるので、将来のヴィジョンがはっきりしていないと、あとからあの授業とっておけばよかったと後悔することになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方が皆さん個性的で、研究室ごとにこだわりや特色があります。先生との相性も研究室選びの重要なポイントになると思います。ゼミが長引くことで有名な研究室や、ゼミの仲間達の結束がとても堅い研究室、きっちりと計画を立てそれを着実に遂行していく研究室等、研究室によって研究の進め方、研究への取り組み方は様々です。研究室選びでは色々な研究室を回って、じっくり時間をかけると良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      地方から上京してきていた友達が多いので、故郷に帰って地元の公務員になる人が多い気がします。公務員と言っても司書という専門職で就職する人や、一般職で司書以外の仕事もする人など様々です。その他、SE等のIT関連、学類とはあまり関係の無い介護職に就く人もいます。国立大学を出たからといって就職がすごく有利になるわけではないので、あくまで大学で何をしてきたかを上手くアピールする必要があります。
    • アクセス・立地
      良い
      知識情報・図書館学類は筑波大学の中でも駅に近く、アクセスはとても良いです。ただし、敷地面積がだだっ広いので、他の学部の授業を受けに行く時は、バスや自転車で10分?20分移動しなければならないので大変でした。移動については1年すれば慣れると思います。
    • 施設・設備
      良い
      キレイな建物とは言い難いですが、研究に必要な設備は揃っているので(私個人の感想は)満足でした。学食は前は評判があまり良くなかったのですが、最近改善してきてメニューも充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学類には自分と似たような人が多く、打ち解けやすかったです。1?2年のうちは学類全体の必修授業があるので、友達と一緒に受講することができて楽しいと思います。学類内のカップルも少数いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      図書館についてはもちろん、プログラミング等システム関連の知識・技術を身につけることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      アーカイブズ学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      博物館との連携という視点から図書館を考えたり、古文書を読んだりできます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      地元の公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      公務員はリストラの心配がないし、幅広い仕事ができて面白そうだったので。
    • 志望動機
      オープンキャンパスでの先輩の発表が上手で面白かったので印象に残りました。図書館司書という職業にも興味があったので、この学類に決めました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミを利用し、自宅でコツコツ勉強していました。
    • どのような入試対策をしていたか
      特別な対策はとらず、普段通りの勉強を続けていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:123321
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学群知識情報・図書館学類の評価
    • 総合評価
      良い
      教育に熱心な先生が多く、充実した授業を受けることが出来ます。図書館と、質問もできるラーニングコモンズなど設備、施設も結構充実しています。研究室などはそれぞれ充実度にはばらつきがあり、どこを選ぶかによって変わってきます。アクセスについてはつくばエクスプレスがあるため都心からだと1時間弱とまあまあ良いです。とても広いので体力がないと移動がつらいです。
    • 講義・授業
      良い
      授業に熱心な先生が多いため、ただ講義するのではなく、あらかじめ資料を読んでこさせたり、実際に授業中に作業したりします。パソコンの基本的な扱いからプログラミングまで行うので、少しパソコンに興味がある人ならいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって熱心さが違いました。研究費についてはほとんど自己負担することはありませんでした。研究では担当教員が詳しく教えてくださったので問題ありませんでした。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援については結構充実していると思います。特に出版関係や公務員に強く、図書館への就職者も多いようです。そのため庵傾斜に大学の先輩がいることも結構あるそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      構内は大変広く、自転車がないと自由な移動はできません。キャンパス内にはそれぞれ学食があるので不便はありません。駅までは歩いて15分くらいで、ショッピングモールになっているので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      建物は古いですが最近改修されてきているようです。図書館やラーニングコモンズもあり、学習には良い環境だと思います。学食は結構広いので、席に座れないということはないと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に内向的な人が多いようで、あまり交流はありませんでした。それでも付き合っている人もちらほらいたようです。サークル関係で交流があるので特に問題はなかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      図書館の経営や、情報、知識について概念から関連した事柄まで幅広く学ぶことが出来ます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      図書館について興味があったため、司書資格のとれるところに行きたかった
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110962
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学群知識情報・図書館学類の評価
    • 総合評価
      良い
      図書館学を学ぶためには最適の環境だと思われます。基本から応用まで学ぶことが出来、研究も捗るでしょう。
    • 講義・授業
      悪い
      講義や授業自体は聴けば素晴らしいものがありますが、教えるということに関して、あまり卓越した方が少ない気もします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      良いゼミに在籍すれば、好きな時間、好きなだけ研究が出来る環境を手に入れることが出来るでしょう。図書館に関することならば、研究資本は整っているはずです。
    • 就職・進学
      悪い
      司書が非常勤化してきていることもあって、望んだ就職先に就けない学生も多くいます。もう少し学群にカバー力が欲しいですね。
    • アクセス・立地
      良い
      つくばエクスプレスから10分もかからず行けるため、アクセスは良いと思います。周囲にごはん屋さんも充実していて、良い環境です。
    • 施設・設備
      普通
      施設自体が少し古くなっている部分があると思います。しかし、自動ドアを導入したり、発展途上というところでしょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどの人が大学近辺に家を構えているため、遊ぶ機会が多いです。終電も気にしないで済みます。また同棲率は非常に高いそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      図書館学、またコースによって経営やプログラミングも学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      図書館システムを作る会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      色んな図書館がみることが出来るということに魅力を感じたからです。
    • 志望動機
      司書を元々志望しており、専門性を持った大学で学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進ハイスクール
    • どのような入試対策をしていたか
      復習に次ぐ復習で、分からないところをつぶすようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74664
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    情報学群知識情報・図書館学類の評価
    • 総合評価
      良い
      欠点もいくつかあると思いますが、ここにしかない学びがあるのは確かだと思います。図書館情報学を学びたい学生には最適です。
    • 講義・授業
      良い
      図書館情報学について学べる大学は全国でも少なく、もともと図書館情報大学であったこともありトップレベルの教育を受けることができます。文理融合型の学びを推していますがそちらは期待していたイメージとは違うかなと思います。
    • 就職・進学
      普通
      情報学群ということでプログラミングなどシステムに強い人はかなり有利ですが、そうではない図書館や文系の学びをメインとする学生への就職サポートはそこまで手厚くない印象です。
    • アクセス・立地
      良い
      春日キャンパスはつくば駅が近く徒歩圏内なのでとても便利です。本学のつくばキャンパスエリアからは離れているのですが……。
    • 施設・設備
      良い
      購買がなくなり不便でしたが無人購買が設置されてからはマシになりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナ禍で入学したためなかなか友人ができなかったですが、サークル活動をしていれば充実した人間関係を形成できます。
    • 学生生活
      良い
      コロナがあけてイベントも増えました。サークルは活動的なところも多く、部活動は本気でやってる人が多いので充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はシステムや知識情報学について広く学び、2年次は図書館のことも増えて、3-4年次はさらに専攻のことを細かく学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      文理融合型の学び、図書館情報学というところに惹かれました。また筑波大学という総合大学で学べるのも魅力的でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:991697
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2024年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    情報学群知識情報・図書館学類の評価
    • 総合評価
      良い
      文理融合であり様々なことが学べて研究できるのは良い。また他のところでも評価した通り、女性が多く男性もそれに引きづられて人間関係もドロドロしやすいです。腹を割って話せるような友達はできないと考えていいでしょう。私は都内から通っていると言うこともあり、他大生とのおつきあいにフォーカスしました。
    • 講義・授業
      良い
      講義内容は非常に充実している。私の在学時は1割、今は2割弱が自由に授業を選べるようになっている上、筑波大は他学群の授業を積極的に取ることを勧めているので生物系や人文系の授業などさまざまな興味があることに触れられるのが一点。また図書館という名前がついているが、知識情報学がメインで図書館学はサブという学生の方が多い。知識や情報に関するさまざまな学問を文理融合で学べるため、人工知能のような最新分野から哲学といった文系の学問まで学べるのが良かった。故に卒論も3年生の段階で主専攻というコース分けがあるのでそこである程度絞られてしまうというところはあるが、学類としてはかなり自由にさせてくれる。私の知っているだけでも、人工知能や数学、生物学のような理系の学問をはじめ同性愛に関する社会学や哲学、図書館学のような文系の学問まで幅が広い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      前述の通り幅広い分野に分かれているので充実している。ちなみにメディア創成で有名な某先生はうちの学類から2人採用しているが、倍率が低くこちらの学類からの方が入りやすい。
    • 就職・進学
      悪い
      就職はあまり良くないが個人次第だと思う。最優秀層は大学院に行くか起業をして、次に優秀な層は公務員に行き、結果として学部卒で民間に行く人はあまり優秀でない傾向にある。加えて、研究学園都市ということもあり研究や学業に集中しすぎるが故に就職活動のスタートが出遅れるため就職実績はあまり良くないのだろう。ただし学部卒でもIT系に強い人も多く、LINEヤフーなどのソフトバンク系には割と強いかもしれない。
    • アクセス・立地
      普通
      少し遠いが秋葉原まで40分である。よって地方の旧帝大よりも都内で長期のインターンシップが行えるという強みがある。
    • 施設・設備
      普通
      他の大学と同じく文科省の方針で最新設備にお金を掛けたかと思えば建物の老朽化が激しく、屋根が崩落したところが他の学類棟にはあったようだ。PCや図書館の席は十分に余っており、人が多すぎて使えないなどはない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女性が多く、男性もそれにつられてか女性特有のドロドロした人間関係になりやすい。
    • 学生生活
      悪い
      うーん...内輪ノリなところが多いと思う。私は面白いと思えず最低限参加する1年生のクラスでの春祭での出し物しか参加しなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は体育や英語、2外などの教養科目が中心です。2年次は3年以降に分かれる主専攻というコースを選べるように各主専攻の導入科目を履修します。3年次には3つの主専攻に分かれ、専門的な科目を学び、4年次には卒業論文や大学院・就職にフォーカスします。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      商社
      商社です
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      扱っている商材に興味があり、研究内容もそれに関するものでした
    • 志望動機
      京都大学に行きたかったのですが、逆転不合格をしてしまい後期で入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:981845
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    情報学群知識情報・図書館学類の評価
    • 総合評価
      良い
      図書館について興味がなくても全然大丈夫です。設備や教員のサポートも充実しています。情報について広く学べるので漠然と興味があるライト層でも安心して学べると思います。
    • 講義・授業
      良い
      情報に関する様々な分野について講義されています。文理融合型なのでプログラミングや機械学習などの理系から、法律やサービス、名前にもある図書館の運営や知的財産など幅広く情報に触れることができます。数学やプログラミングが苦手という人でも、サポートが充実しているので問題なく単位を取得出来ます。
      条件付きの情報教員免許や司書資格なども履修内容によっては取得できます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の後半からゼミの配属が始まり、4年から本格的に活動します。この学類では主専攻が3つあり、3年進級の際にいずれかに所属するようになります。研究室の数も様々であり、自分のやりたいことや興味のある分野に出会えると思います。
    • 就職・進学
      普通
      専攻によって様々な職業に就職できます。キャンパスの関係上、本格的なサポートを受けるのであれば、本学の方でサポートを受けるような形になると思います。公務員試験や司書などの対策講座などは春日キャンパスで実施されているようです。
    • アクセス・立地
      良い
      車があると非常に快適になりますが、自転車でも問題なく生活出来ます。キャンパスが非常に広いので住む地域にもよりますが、飲食店や医療機関も大学周辺にあります。大学付近は比較的綺麗であり、治安もいいほうだと思います。車通りが多いのと大学病院があるので、音が気になるかもしれません。駅は徒歩だと少し距離があります。
    • 施設・設備
      普通
      本学に比べて施設が古くなっていますが、図書館やラーニングコモンズなど活用できる設備が十分にあります。PCやwifiのルーター貸出などもありますし、講義でpcが必要な時は大学のものが人数分あります。
    • 友人・恋愛
      普通
      理系の学部としては男女比が1:1に近く、サークルやバイトも付近でできるので出会いを求めればそれなりにあるかもしれません。
      学生は穏やかな方が多い印象があるので、友人関係に悩むことは少ないかなと思います。
    • 学生生活
      良い
      大学の規模が大きいのでもサークルも多いですし、催し物も年に数回あります。研究室によっては強制的に参加する必要があったりしますが、研究室紹介等で話があると思うので、嫌な人は何もしなくても大丈夫だったりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は他学類の授業をメインに学習します。自分で選択するので、それぞれ興味のある分野を1年生向けに開講している授業をとります。2年次から本学類の授業が中心となり、3年次から主専攻関連、4年次で研究室配属となります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      情報について学びたいと思っていたが、院進するほど意欲があるかと考えて、比較的ライトで技術以外についても学べる本学類を選んだ。当時はセンター試験でセンターの比率が高かったのも大いにある。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:938617
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    情報学群知識情報・図書館学類の評価
    • 総合評価
      良い
      私の学科についていう言うと、図書館の司書になりたいと思っている人にはとても有利な環境だと思います。また、システム系の授業も思ったより充実しているので、図書館にもプログラミングにも興味があるという人はまさにココに入るべきだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      システム系の授業が充実しているぶん、やはり厳しい授業もあります。
      1年生で学ぶプログラミングの授業では、初めは先生方がしえてくれたのでついていくことができたのですが、年の後半から学ぶ授業では、先生の言っていることすら理解できず、必ず取らないといけない授業なのに落単せざるを得なくなる始末…
      プログラミング初心者の私には辛い授業もありましたので、同じような方は覚悟が必要です。
      ですが、ビックリするほど分かりやすい先生もいます。その先生のおかげで今後はスムーズにいきそうとも思ってます。
      結局、興味さえあればあまり心配することはないのかもしれません。
    • アクセス・立地
      普通
      ほとんどの学生が自転車通いです。バスの本数が1時間に2、3本、最終便は20時代までのとこも多いので、自転車に乗れない人は少しキツイかも。
      また、春日キャンパスから本学までちょっと距離があるので、キツイ人にはキツイのですが、普通に授業を受けようとしている人なら心配することはありません。
      個人的には、スーパーが少なく、どのスーパーも遠く感じてますが、デパートは多いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係は充実しているとは思えませんが、やはりモテる人はモテます…
      人に話しかけれないという人見知りな私でも友人ができるほどには、学内イベントが充実していると思います。
      また、体育の授業中に他の学部生と話す機会が多いので、運が良ければ友達増えるかもって感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:340709
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学群知識情報・図書館学類の評価
    • 総合評価
      良い
      頭が良い人が集まっているから、授業も研究もプライベートも全てにおいてレベルが高い!ぜひお勧めしたです!
    • 講義・授業
      良い
      様々な授業を自由に選択できる!文系でも理系でも、どんな授業でもとれ、また、質の高い講義をうけることができる!
    • アクセス・立地
      良い
      研究都市だから学習環境としてすばらしい!また、学校周辺に生徒の90%以上が一人暮らしをしている状況なので寂しくない!
    • 施設・設備
      良い
      満点!広い!池やホールや体育館などが複数有り、在校生ですら全部回りきれないくらい広い!また、学祭でも色々なイベントを開けれる!
    • 友人・恋愛
      良い
      人が優しい!文系理系、学類生、博士など様々な人たちがつくばに集結しているため、コミュニティが充実しており楽しい!
    • 部活・サークル
      良い
      たくさんのサークル・部活があり、そこで様々な人間とふれあえる!また、部活は体育学類があるため、全国的にも強い!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報処理・図書館学・プログラミング・経済学・哲学
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      大学自体が全校的にも有名で学習環境が充実しているから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター・二次試験ともに偏差値は60位必要なので毎日10時間以上勉強した
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24592
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学群知識情報・図書館学類の評価
    • 総合評価
      良い
      学部・学科の垣根を超えて様々な分野の情報を蓄えることの出来ること、これがこの学科を選択する一番のメリットだと思います。
      学んだ知識を追求し、大学院へ進むもよし、就職するもよし、進路も多岐に渡ります。
      反対に既に大学で学びたい分野が見定まっている人にはおすすめしかねます。(司書志望を除く)
    • 講義・授業
      良い
      この分野で最先端の研究をされている一流の教授陣の講義を受けることが出来ます。
      また、専門外であっても興味をそそる講義が多数あるため、積極的に受講すべきです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      総じてクオリティは高いと感じますが、
      専攻によりけりでしょう。
      ここでも、選択肢は数多くあるのでやりたい分野に進める可能性は非常に高いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関するサポートは手厚いですが、所謂超一流企業への就職は難しいかもしれません。
      就職活動はつくば市から都心まで電車か高速バス一本で行ける為、地方の大学よりは負担が少ないと思います。
      但し、司書を目指す場合、求人数が非常に少ないため相応の覚悟が必要です。
    • アクセス・立地
      良い
      つくば市は都市設計の段階から本校を中心としているため、生活物資の調達は楽です。
      都心と比べると見劣りしますが気晴らし程度に遊ぶ場所もあるので、生活面で不便は感じないと思います。
      大学周辺には学生向けのアパートが立ち並び、住環境も悪くありません。
      しかし、如何せんキャンパスの敷地が広いため、
      自転車は必須です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の蔵書数に関しては申し分ありません。
      他の方のコメントにもちらほら見受けられますが、
      老朽化した施設も多く、快適とは言い難い場所も少なからずあります。
      逆に築年数の浅い綺麗な施設もありますので、当たり外れが大きいです。
      当然、学びたい分野を優先するべきですので、古い施設を利用せざるおえない場合は目を瞑りましょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生数も多く、他学科との交流もありますので自然と気の合う仲間は見つかるはずです。
      スポーツ組は、確実に部内でコミュニティが形成されるので心配無用です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミング基礎など情報を扱うことがメインですが、経済学の触り、心理学の入門など幅広い知識を蓄える事が可能です。
      私はその中で一番の関心のある分野を大学生活後半で深く学びました。
    • 就職先・進学先
      国家公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:267723
5231-40件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-853-2111
学部 人文・文化学群社会・国際学群理工学群情報学群医学群体育専門学群芸術専門学群人間学群生命環境学群

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、筑波大学の口コミを表示しています。
筑波大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  情報学群   >>  知識情報・図書館学類   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京農工大学

東京農工大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.03 (400件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (422件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。