みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  理工学群   >>  数学類   >>  口コミ

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(1240)

理工学群 数学類 口コミ

★★★★☆ 4.05
(54) 国立大学 575 / 1326学科中
学部絞込
5431-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学群数学類の評価
    • 総合評価
      良い
      有名な教授もいて、勉強や研究は充実したものになります。進学実績も高く、やる気があれば良いキャンパスライフを送れます。
    • 講義・授業
      良い
      やる気がある人にとっては、満足できる設備や充実した教授達がいるので、良い大学生活を送ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職はよく分かりませんが、進学実績は良いです。サポートに関しては、そこまで十分とは言えません。
    • アクセス・立地
      良い
      交通網が発達しているので、利便性は高いです。登校の最中に近くのコンビニに行く生徒も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      実験関連の設備などは充実しており、施設は全体的に新しく感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活に入ったら、いつの間にか友人関係はできます。恋愛関係も同じ部活で発展する場合が多いです。
    • 学生生活
      普通
      サークルは基本的に充実しており、新しい友人関係を作りやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高校まで習った内容はあまり使わず、新しく習わされる必修科目がかなり高度なものとなってきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      この大学に入っておくと就職しやすいと聞きました。まだ将来の夢は決まっていません。
    感染症対策としてやっていること
    教室の換気。そして、定期的な机椅子の消毒がかなり取り組まれています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:823338
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    理工学群数学類の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になりたい人でも数学の教員免許をとることができるので、研究職につきたい人だけでなくとも行く価値は十分にあるかと。
    • 講義・授業
      良い
      実験設備が揃っており、他校との交流もありつつ楽しい大学ライフを送れた。
    • 就職・進学
      普通
      可もなく不可もなくと言ったかなり普通なところだと思われます。
    • アクセス・立地
      普通
      バス停からキャンパスの距離が遠いと思う人もいると思います。自分は歩くの嫌いな人です
    • 施設・設備
      良い
      割としたいことがなんでも出来る環境にあったと思います。ただもう少しお金をかけて欲しい部分も。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルにもよりますが、雰囲気が最高です。楽しくワイワイできるのでぜひ。
    • 学生生活
      良い
      これは、楽しい大学生活を送る上で非常に重要だと思います。よかったです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      割となんでもすることができ、自由出会ったと思います。他の大学のことをあまり知らないので比較できませんけど。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      東京大学院
    • 志望動機
      数学が好きで、大学生になっても高校時代よりいっそう近くに感じたいから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:813885
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学群数学類の評価
    • 総合評価
      良い
      先生達は、わかりやすく教えてくれるので予習復習をしっかりやれば大丈夫です。それでも不安な方は、学校にお問い合わせしてください
    • 講義・授業
      良い
      まず、講義はしっかりと要点を意識して聞き、予習復習をしっかりすることが大切だと実感しました
    • 就職・進学
      普通
      就職に関しては、先生方からのサポートがあり安心して就職活動に取り組めると思います
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩圏内なのでアクセスに関しては、問題ないと思いました。
    • 施設・設備
      普通
      設備は充実していて研究にも不満なく取り組むことができています。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人達は、それぞれ信念を持っているので気の合う人を探しましょう
    • 学生生活
      普通
      サークルは違う学年の人達と繋がるパイプとなるので入っていた方がいいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      入ってすぐには、実技がありませんが全体的には実技が多いので実技が好きな人は、頑張れると思います
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来的にこの学科で学んだことを活かして良い会社に勤めたかったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:813396
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学群数学類の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強やサークル活動など、大学生ならではのことがしやすい環境だと思うため。様々な人と関わり、経験し、忘れられない大学生活を送ることができると思う。
    • 講義・授業
      良い
      数学の授業だけでもいろんな分野の授業があるため。また、一般教養の授業も多様にあるため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      数学の研究室は、各分野ごとに分かれていて、選択肢がたくさんあるため。同じ分野でも教授によって、研究室が選べる。
    • 就職・進学
      良い
      サポートセンターみたいなところがあり、就職や進学にあたりサポートしてくれるため。
    • アクセス・立地
      普通
      大学内があまりに広すぎて、移動するには不便なため。自転車が必須です。
    • 施設・設備
      良い
      研究学園という名前がつくくらいなため、研究施設は充実しているといえる。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学が広く、人も多いため、いろんな場面にて様々な人に出会う機会があるため。
    • 部活・サークル
      良い
      いろんなサークルが存在するため。自分のやりたいことが見つけやすい環境だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養含め幅広く学び、二年次以降はだんだんと数学が専門的になっていきます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      数学の教師
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      数学を極めたいと思ったから。なおかつ教員免許も取りたいと考えていたから。
    感染症対策としてやっていること
    コロナが流行する前に卒業してしまったため、取り組みについてはわかりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766806
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学群数学類の評価
    • 総合評価
      良い
      研究をするには十分な学校だと思っています。先生方も優しく面白く、友人と切磋琢磨しながら学習できるので、恵まれた環境で自身の実力は底上げできている気がします。
    • 講義・授業
      良い
      他の学校でも言えることではありますが、自分以上の実力を持つ人が身近にいるため、友人を目標としながら、勉強や研究に望むことができます
    • 就職・進学
      普通
      正直まだ分かりません(笑)。履歴書に左右されやすい世の中とはいえ、学校で学んだ事もそのままステータスとなるため、肩書きだけでは……と、考えています。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺にスーパー等のお店が点在していますし、生活する分には、大して苦は無いかと思われます。
    • 施設・設備
      良い
      私は高専から編入しましたが、設備はすごく充実しています。専門学校でもできないような実験ができるので、個人的には満足です。
    • 友人・恋愛
      良い
      趣味の合う人が意外と多く、学科内外での友人は作りやすいです。恋愛は……どうなんだろう、オタクには厳しいですね(笑)。
    • 学生生活
      普通
      友達が多いか少ないか……によって、充実度合いは変わると思いますが、私は割と楽しめています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な多次元関数やら何やらを学んでいましたが、専門分野ともあってすごく難しいです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高専で学んでいましたが、編入先を探すにあたって、自分が研究していた事項を活かせないかと思い、結果的に筑波大学を選びました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:822881
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学群数学類の評価
    • 総合評価
      良い
      レベルは高い方だとおもいますが、きちんとやっていれば評価してもらえるので良いと思います。やりたい研究を思う存分できるのも魅力です。
    • 講義・授業
      良い
      自然豊かな環境で学ぶことができます。外国人が多く、様々な国の人と友達になれて、その国の言葉を自然と学ぶこともできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授も生徒も研究熱心な人が多く、また研究室の設備も充十分にととのっています。研究がはかどる大学と大学院です。
    • 就職・進学
      良い
      ひとりひとり十分に向き合ってくれて、結果たくさんの会社の最終面接に合格しやりたい仕事につくことができました。
    • アクセス・立地
      良い
      学校の回りには学生用に格安のアパートがたくさんあります。駅からも近いので出掛けるのにも便利です。
    • 施設・設備
      良い
      研究所の設備にはとにかく満足しています。静かな環境で好きなだけやりたい研究ができるのでおすすめです。
    • 友人・恋愛
      良い
      感じの良い生徒ばかりで教授も人柄が良く、また研究熱心な人が多いです。助手として一緒に研究をさせてくれるので有り難かったです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあります。そしてきちんと活動しています。イベントや会も多くて楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ラットを使った癌細胞の研究などを主にしていました。皆将来癌が治る時代になるように教授と力を合わせて研究を重ねていました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      大手金属メーカーで癌細胞の研究をしています。海外や有名大学の研究所などに行くことが多く、そこで研究をしています。
    • 志望動機
      整った環境と設備の中で、英語や中国語を学びたかったのと、癌細胞について勉強して将来にいかせるような研究をしたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:592547
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    理工学群数学類の評価
    • 総合評価
      良い
      基本から演習問題までできるし、本気でやる人向け。勉強の環境は良くと整っているので、とことん頑張りたい人にはうってつけな学類。そのぶんテストがたくさんあるが、テスト自体はめちゃくちゃ難しいわけではない。
    • 講義・授業
      良い
      先生にはよるが、ユーモアのある先生が多い。授業形式は講義の時間と演習時間に分かれていて、質問もしやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分で勉強する感じなので、サボろうと思えばサボり放題だが、やらないとあとで大変なことになる。真面目な人向け。
    • 就職・進学
      良い
      工学系に比べると一般企業向けではないが、教職を取る人が多いので、学校の先生になる人もいる。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺にアパートがたくさんある。学校近辺に宿舎も充実しているので、そこで友達ができる。通学もしやすい。
    • 施設・設備
      良い
      学類によってはもっといい設備があるが、数学は十分良い環境。パソコンなどは学群共用のいいパソコンが揃っているので安心。ちなみに今年からパソコンが一新された。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達は自然にできる。
    • 学生生活
      良い
      学祭が充実していて楽しい。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:344727
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学群数学類の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。教授は著名な方が多く授業がとてもわかりやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生の授業はすごくわかりやすく、みんなが真面目に受けられるいい環境です。
    • 就職・進学
      良い
      就職・進学率はとても良いと聞きました。先生も先輩方を応援しています。
    • アクセス・立地
      良い
      とても木などの自然が多く、校内もとても広いので楽しく学校生活を送れています。
    • 施設・設備
      良い
      特に老朽化などはなく、全て快適に使えています。現在のままで良いかと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はとても多いほうだと思います。彼女もいて、日々が充実しています。
    • 学生生活
      良い
      みんなが協力するようなサークル・イベントが多いのでチームワークも高められ、最高です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      先生のちょっとした面白話も聞きながら、重要なことは抑えられて、楽しく覚えやすいです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      僕はもともと数学に興味を持っており、得意だったのでより知識を深めるため志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:884755
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    理工学群数学類の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたい勉強、教員免許もとれるので個人的には満足している。数学好きには施設は充実しているし、オススメ
    • 講義・授業
      良い
      基礎の授業も充実しており、数学が苦手でも講義についていけるように工夫されている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一口に数学といっても細かく学問が分かれており、ゼミの種類、研究室が充実している
    • 就職・進学
      良い
      大学院への進学のサポートは手厚いと思う。教員になる人にも向いていると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は土浦駅でバスがないと、不便大学内の施設は充実している
    • 施設・設備
      良い
      可もなく、不可もない感じです。特に不便を感じたことはないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な学部・学科の方がいるので交友関係は広がるので心配はいらないと思う
    • 部活・サークル
      良い
      サークル活動は活発、学園祭やスポーツ大会もあるのでとても充実している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で数学の微積分や線形代数等の基礎を学び、4年生では卒論を書く
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      同大学院に進学か教員免許とって教員になる
    • 志望動機
      数学が学べる地元かつ国公立で自分の成績で入れる大学だったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659625
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学群数学類の評価
    • 総合評価
      良い
      数学好きな人にはおてもおすすめの学科です。先生は誰かがわからないところがあるととても丁寧に教えてくれます。
    • 講義・授業
      良い
      細かいところまで教えてくださるのでとても分かりやすいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      この大学からは、色々なところに就職している人がいるのでその点は十分だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにつくば駅があるのでそこからは自転車でも通学できる距離です。
    • 施設・設備
      良い
      学校はとても広く、設備はとてもじゅうじつしているとおもいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係についてはあまり知りませんが、友人関係はとても充実していると思います。
    • 学生生活
      良い
      結構サークルやイベントがたくさんあり、その点はとても充実していると言えます。、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      さまざまな分野を学ぶことができます。3年次から4年次にかけて卒業予備研究および卒業研究を行っています。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      小学生の頃から算数がすきで、それが今も変わらないままだったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:601180
5431-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-853-2111
学部 人文・文化学群社会・国際学群理工学群情報学群医学群体育専門学群芸術専門学群人間学群生命環境学群

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、筑波大学の口コミを表示しています。
筑波大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  理工学群   >>  数学類   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (471件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.21 (1403件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (1239件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京農工大学

東京農工大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (412件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (438件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。